「Crush the Castle TD」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Crush the Castle TD」(2019/09/02 (月) 07:28:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Crush the Castle TD #ref(Crush the Castle TD.jpg,,http://armorgames.com/play/12044/crush-the-castle-td) :サイトURL| http://armorgames.com/play/12044/crush-the-castle-td :概要| 投石機で城を破壊するゲーム「Crush the Castle」のTDバージョン。 通路侵入型のステージと、自由配置型のステージ、そして両者を組み合わせたステージがある。 ---- #contents(fromhere) ---- **基本事項 -各ステージは十〜数十のwaveで構成される。全てのwaveを撃退すればステージクリア。10wave毎、もしくは最終waveにHPの高いボスが出現する。 -敵が城に到達すると攻撃され、城のHPが減少する。城のライフが0になるとゲームオーバー。 -城自体にも攻撃能力があり、攻撃を受けながらも敵にダメージを与えて倒す事ができる。 -砲台は5種類。投資する事によりレベル0 (初期レベル) からレベル5までレベルアップする。 -砲台の他に攻撃能力を持たない研究施設を建設可能。ここではユニットの能力を上げる等のサポートアビリティを開発できる。 -ステージクリアまでに取得したGoldと城の残りHPでそのステージでの獲得経験値が決まる。 -経験値が一定量溜まるとプレイヤーレベルが上がり、開発ポイントが取得できる。このポイントを割り振ることにより、研究施設で開発できるアビリティの上限レベルを上げる事ができる。 -ステージ開始時の所持Goldはプレイヤーレベルx50Gold。 -一度クリアしたステージは何度でも挑戦可能なので、難易度の高いステージを攻略するためにあらかじめレベル上げすることが可能。 -城がノーダメージ状態でステージクリアすると、ステージセレクトのマップにメダルが付く。揃えても特典などは無いようだ。 **砲台 設置時にはLv0で、投資する事で最大5までレベルを上げられる。 ***Archer Tower 範囲の敵を弓で攻撃する最も基本的な砲台。 |Lv|ダメージ|範囲|攻撃間隔|コスト|累積コスト|ダメージ/s|ダメージ/s/コスト|h |0|1|55m|1.0s|50|50|1.0|0.02| |1|2|70m|1.0s|25|75|2.0|0.026| |2|3|70m|0.9s|50|125|3.33|0.027| |3|4|85m|0.9s|75|200|4.44|0.022| |4|5|85m|0.8s|100|300|6.25|0.016| |5|6|100m|0.8s|125|425|7.5|0.018| ***Ballista 貫通し直線上の複数の敵にダメージを与える石弓を発射できる砲台。貫通能力はレベルにより増加する。貫通を狙うには発射角度を考えて設置する必要がある。 |Lv|ダメージ|貫通力|範囲|攻撃間隔|コスト|累積コスト|ダメージ/s|ダメージ/s/コスト|h |0|3|2|90m|1.5s|100|100|1.5|0.015| |1|5|2|105m|1.5s|50|150|3.33|0.022| |2|7|3|105m|1.5s|100|250|4.67|0.019| |3|9|3|120m|1.5s|150|400|6.0|0.015| |4|11|4|120m|1.5s|200|600|7.33|0.012| |5|14|4|135m|1.5s|250|850|9.33|0.011| ***Catapult 一度に複数の石を発射できる投石機。一度に発射する石の数はレベルにより増加する。 |Lv|ダメージ|発射数|範囲|攻撃間隔|コスト|累積コスト|ダメージ/s|ダメージ/s/コスト|h |0|5|1|90m|1.65s|150|150|3.03|0.020| |1|8|1|105m|1.65s|75|225|4.85|0.022| |2|11|2|105m|1.65s|150|375|6.67|0.018| |3|15|2|120m|1.65s|225|600|9.09|0.015| |4|19|3|120m|1.65s|300|900|11.5|0.013| |5|23|3|135m|1.65s|375|1275|13.9|0.011| ***Trebuchet 爆風により複数の敵にダメージを与える砲弾を発射できる砲台。 |Lv|ダメージ|範囲|攻撃間隔|コスト|累積コスト|ダメージ/s|ダメージ/s/コスト|h |0|7|90m|1.75s|200|200|4.0|0.020| |1|12|105m|1.75s|100|300|6.86|0.023| |2|17|120m|1.75s|200|500|9.71|0.019| |3|22|135m|1.75s|300|800|12.6|0.016| |4|27|150m|1.75s|400|1200|15.4|0.013| |5|32|165m|1.75s|500|1700|18.3|0.011| ***Wizard Tower 敵をホーミングする魔法弾を発射する砲台。一度にロックオン可能な敵の数はレベルにより増加する。Catapultと異なり狙いを外すことはないが、同時攻撃数が増加しても範囲内の敵の数しか弾を発射しない。 |Lv|ダメージ|同時攻撃数|範囲|攻撃間隔|コスト|累積コスト|ダメージ/s|ダメージ/s/コスト|h |0|10|2|90m|2.0s|250|250|5.0|0.02| |1|17|2|105m|2.0s|125|375|8.5|0.023| |2|24|3|105m|2.0s|250|625|12.0|0.019| |3|31|3|120m|2.0s|375|1000|15.5|0.016| |4|38|4|120m|2.0s|500|1500|19.0|0.013| |5|45|4|135m|2.0s|625|2125|22.5|0.011| **研究施設 砲台を強化する等の補助アビリティを開発できる施設。アビリティは投資する毎にレベルが上がり、効果が大きくなる。最大レベルはレベルアップ時に取得できる開発ポイントの割り振りにより5まで増加する。 開発のコストは全てのアビリティ共通で次の通り。 |Lv|コスト|累積コスト|h |1|25|25| |2|50|75| |3|75|150| |4|100|250| |5|125|375| ***Quarry 設置コスト50。 :Tower Range| 全ての砲台の攻撃範囲を15m増加させる。レベル毎に+15mで最大+75m。 :Catapult Masonry| Catapultのダメージを1増やす。レベル毎に+1で最大+5。 :Build Times| 砲台や施設の建設、アップグレード時間を0.15s短縮する.レベル毎に-0.15sで最大-0.75s。 :Recycle Materials| 砲台の売却価格を10%増やす。レベル毎に+10%で最大+50%。初期の売却価格は設置価格の50%であるため、Lv5まで上げると損失無しに売却できる。 :Castle Fortification| 城の最大HPを200増加させる。レベル毎に+200HPで最大+1000HP。 ***Armory 設置コスト100。 :Train Archers| Archer Towerの攻撃間隔を0.05s短縮する。レベル毎に-0.05sで最大-0.5s。 :Hardened Steel| Archer TowerとBallistaのダメージを1増やす。レベル毎に+1で最大+5。 :Bigger Bombs| Trebuchetのダメージを1増やし、爆風の効果範囲を5m広げる。レベル毎に+1/+5mで最大+5/+25m。 :Train Siege Masters| Ballista, Catapult, Trebuchetの攻撃間隔を0.15s短縮する。レベル毎に-0.15sで最大-0.75s。 :Gold Farming| 敵ユニット撃破時の獲得Goldを2%増やす。レベル毎に+2%で最大+10%。 ***Library 設置コスト150。属性については開発後は砲台毎に自由に変更でき、変更に時間もかからない。IceとAcidの状態異常は重複する。 :Flaming Projectiles| 砲台に炎属性を付加し、与えるダメージを10%増やす。レベル毎に+10%で最大+50%。 :Ice Projectiles| 砲台に氷属性を付加し、敵の速度を遅くする。状態異常は一定時間で解除される。レベル毎に5%遅くなる。 :Acid Projectiles| 砲台に酸属性を付加し、敵をスリップ状態にしてHPを徐々に減少させる。状態異常は一定時間で解除される。レベル毎に状態異常継続時間が2sずつ増加する。 :Electric Projectiles| 砲台に電撃属性を付加し、攻撃した敵に隣接する敵にもダメージが与えられるようになる。レベル毎に電撃の効果範囲が10mずつ増加する。 :Train Wizards| Wizard Towerの攻撃間隔を0.2s短縮する。レベル毎に-0.2sで最大-1.00s。 **攻略 -自由配置型のマップでは砲台や施設が敵の障害物となるため、これらをうまく設置して敵の侵入経路をコントロールすると楽になる。Recycle MaterialsのLv5と組み合わせると... -雑魚戦では複数体を攻撃できる砲台が役に立つが、ボスは単体で出現するために攻撃範囲が広く威力の大きい砲台が役に立つ。この点で両方の特徴を兼ね揃えるTrebuchetが最も強力な砲台であると考えられる。初期Goldやアビリティの開発状況によるが、Trebuchet (レベル1が最も効率が良い) を大量に設置してTower Range, Train Siege Masters, Bigger Bombs, 各種属性のアビリティを積んでいけば比較的楽に攻略できるステージが多い。 **コメント - 塔の強さは、Trebuchet>Ballista>Wizards>Catapult>Archer。 TrebuchetかBallistaを敷き詰めて関連項目と獲得資金を上昇させれば、全ステージ余裕でクリアできる -- 名無しさん (2011-08-09 11:07:12) - 全ステージにメダルが付きましたが、特典などはありませんでした。 -- 名無しさん (2011-08-14 01:13:06) - クリアしたけど、エンディングなしで途中までの演出なんだったの?と思った -- 名無しさん (2011-09-05 00:44:30) - Trebuchetの強さがずば抜けていて他のTowerを使う意味が趣味以外では無いのが残念 -- 名無しさん (2011-09-29 13:25:38) - オーソドックスな流れとしては序盤Ballista10基ほどで壁を作りつつHardened SteelやRange Upなどの研究を2~3ぐらいまで、その後はTrebuchetで壁を延ばす。どのステージもきついのは序盤だけなので安価で壁にしやすく強いBallistaがある意味最強、ちなみにBallistaだけでもクリアできる -- 名無しさん (2012-06-03 12:53:51) - 簡単なTDを求めている人にはいいかも知れない。コツを掴めば楽 -- 名無しさん (2015-02-19 17:10:52) - Hardened Steelのお陰でArcherのコスパも悪くない -- 名無しさん (2015-02-22 10:27:33) #comment
*Crush the Castle TD #ref(Crush the Castle TD.jpg,,http://armorgames.com/play/12044/crush-the-castle-td) :サイトURL| http://armorgames.com/play/12044/crush-the-castle-td :概要| 投石機で城を破壊するゲーム「Crush the Castle」のTDバージョン。 通路侵入型のステージと、自由配置型のステージ、そして両者を組み合わせたステージがある。 ---- #contents(fromhere) ---- **基本事項 -各ステージは十〜数十のwaveで構成される。全てのwaveを撃退すればステージクリア。10wave毎、もしくは最終waveにHPの高いボスが出現する。 -敵が城に到達すると攻撃され、城のHPが減少する。城のライフが0になるとゲームオーバー。 -城自体にも攻撃能力があり、攻撃を受けながらも敵にダメージを与えて倒す事ができる。 -砲台は5種類。投資する事によりレベル0 (初期レベル) からレベル5までレベルアップする。 -砲台の他に攻撃能力を持たない研究施設を建設可能。ここではユニットの能力を上げる等のサポートアビリティを開発できる。 -ステージクリアまでに取得したGoldと城の残りHPでそのステージでの獲得経験値が決まる。 -経験値が一定量溜まるとプレイヤーレベルが上がり、開発ポイントが取得できる。このポイントを割り振ることにより、研究施設で開発できるアビリティの上限レベルを上げる事ができる。 -ステージ開始時の所持Goldはプレイヤーレベルx50Gold。 -一度クリアしたステージは何度でも挑戦可能なので、難易度の高いステージを攻略するためにあらかじめレベル上げすることが可能。 -城がノーダメージ状態でステージクリアすると、ステージセレクトのマップにメダルが付く。揃えても特典などは無いようだ。 **砲台 設置時にはLv0で、投資する事で最大5までレベルを上げられる。 ***Archer Tower 範囲の敵を弓で攻撃する最も基本的な砲台。 |Lv|ダメージ|範囲|攻撃間隔|コスト|累積コスト|ダメージ/s|ダメージ/s/コスト|h |0|1|55m|1.0s|50|50|1.0|0.02| |1|2|70m|1.0s|25|75|2.0|0.026| |2|3|70m|0.9s|50|125|3.33|0.027| |3|4|85m|0.9s|75|200|4.44|0.022| |4|5|85m|0.8s|100|300|6.25|0.016| |5|6|100m|0.8s|125|425|7.5|0.018| ***Ballista 貫通し直線上の複数の敵にダメージを与える石弓を発射できる砲台。貫通能力はレベルにより増加する。貫通を狙うには発射角度を考えて設置する必要がある。 |Lv|ダメージ|貫通力|範囲|攻撃間隔|コスト|累積コスト|ダメージ/s|ダメージ/s/コスト|h |0|3|2|90m|1.5s|100|100|1.5|0.015| |1|5|2|105m|1.5s|50|150|3.33|0.022| |2|7|3|105m|1.5s|100|250|4.67|0.019| |3|9|3|120m|1.5s|150|400|6.0|0.015| |4|11|4|120m|1.5s|200|600|7.33|0.012| |5|14|4|135m|1.5s|250|850|9.33|0.011| ***Catapult 一度に複数の石を発射できる投石機。一度に発射する石の数はレベルにより増加する。 |Lv|ダメージ|発射数|範囲|攻撃間隔|コスト|累積コスト|ダメージ/s|ダメージ/s/コスト|h |0|5|1|90m|1.65s|150|150|3.03|0.020| |1|8|1|105m|1.65s|75|225|4.85|0.022| |2|11|2|105m|1.65s|150|375|6.67|0.018| |3|15|2|120m|1.65s|225|600|9.09|0.015| |4|19|3|120m|1.65s|300|900|11.5|0.013| |5|23|3|135m|1.65s|375|1275|13.9|0.011| ***Trebuchet 爆風により複数の敵にダメージを与える砲弾を発射できる砲台。 |Lv|ダメージ|範囲|攻撃間隔|コスト|累積コスト|ダメージ/s|ダメージ/s/コスト|h |0|7|90m|1.75s|200|200|4.0|0.020| |1|12|105m|1.75s|100|300|6.86|0.023| |2|17|120m|1.75s|200|500|9.71|0.019| |3|22|135m|1.75s|300|800|12.6|0.016| |4|27|150m|1.75s|400|1200|15.4|0.013| |5|32|165m|1.75s|500|1700|18.3|0.011| ***Wizard Tower 敵をホーミングする魔法弾を発射する砲台。一度にロックオン可能な敵の数はレベルにより増加する。Catapultと異なり狙いを外すことはないが、同時攻撃数が増加しても範囲内の敵の数しか弾を発射しない。 |Lv|ダメージ|同時攻撃数|範囲|攻撃間隔|コスト|累積コスト|ダメージ/s|ダメージ/s/コスト|h |0|10|2|90m|2.0s|250|250|5.0|0.02| |1|17|2|105m|2.0s|125|375|8.5|0.023| |2|24|3|105m|2.0s|250|625|12.0|0.019| |3|31|3|120m|2.0s|375|1000|15.5|0.016| |4|38|4|120m|2.0s|500|1500|19.0|0.013| |5|45|4|135m|2.0s|625|2125|22.5|0.011| **研究施設 砲台を強化する等の補助アビリティを開発できる施設。アビリティは投資する毎にレベルが上がり、効果が大きくなる。最大レベルはレベルアップ時に取得できる開発ポイントの割り振りにより5まで増加する。 開発のコストは全てのアビリティ共通で次の通り。 |Lv|コスト|累積コスト|h |1|25|25| |2|50|75| |3|75|150| |4|100|250| |5|125|375| ***Quarry 設置コスト50。 :Tower Range| 全ての砲台の攻撃範囲を15m増加させる。レベル毎に+15mで最大+75m。 :Catapult Masonry| Catapultのダメージを1増やす。レベル毎に+1で最大+5。 :Build Times| 砲台や施設の建設、アップグレード時間を0.15s短縮する.レベル毎に-0.15sで最大-0.75s。 :Recycle Materials| 砲台の売却価格を10%増やす。レベル毎に+10%で最大+50%。初期の売却価格は設置価格の50%であるため、Lv5まで上げると損失無しに売却できる。 :Castle Fortification| 城の最大HPを200増加させる。レベル毎に+200HPで最大+1000HP。 ***Armory 設置コスト100。 :Train Archers| Archer Towerの攻撃間隔を0.05s短縮する。レベル毎に-0.05sで最大-0.5s。 :Hardened Steel| Archer TowerとBallistaのダメージを1増やす。レベル毎に+1で最大+5。 :Bigger Bombs| Trebuchetのダメージを1増やし、爆風の効果範囲を5m広げる。レベル毎に+1/+5mで最大+5/+25m。 :Train Siege Masters| Ballista, Catapult, Trebuchetの攻撃間隔を0.15s短縮する。レベル毎に-0.15sで最大-0.75s。 :Gold Farming| 敵ユニット撃破時の獲得Goldを2%増やす。レベル毎に+2%で最大+10%。 ***Library 設置コスト150。属性については開発後は砲台毎に自由に変更でき、変更に時間もかからない。IceとAcidの状態異常は重複する。 :Flaming Projectiles| 砲台に炎属性を付加し、与えるダメージを10%増やす。レベル毎に+10%で最大+50%。 :Ice Projectiles| 砲台に氷属性を付加し、敵の速度を遅くする。状態異常は一定時間で解除される。レベル毎に5%遅くなる。 :Acid Projectiles| 砲台に酸属性を付加し、敵をスリップ状態にしてHPを徐々に減少させる。状態異常は一定時間で解除される。レベル毎に状態異常継続時間が2sずつ増加する。 :Electric Projectiles| 砲台に電撃属性を付加し、攻撃した敵に隣接する敵にもダメージが与えられるようになる。レベル毎に電撃の効果範囲が10mずつ増加する。 :Train Wizards| Wizard Towerの攻撃間隔を0.2s短縮する。レベル毎に-0.2sで最大-1.00s。 **攻略 -自由配置型のマップでは砲台や施設が敵の障害物となるため、これらをうまく設置して敵の侵入経路をコントロールすると楽になる。Recycle MaterialsのLv5と組み合わせると... -雑魚戦では複数体を攻撃できる砲台が役に立つが、ボスは単体で出現するために攻撃範囲が広く威力の大きい砲台が役に立つ。この点で両方の特徴を兼ね揃えるTrebuchetが最も強力な砲台であると考えられる。初期Goldやアビリティの開発状況によるが、Trebuchet (レベル1が最も効率が良い) を大量に設置してTower Range, Train Siege Masters, Bigger Bombs, 各種属性のアビリティを積んでいけば比較的楽に攻略できるステージが多い。 **コメント - 塔の強さは、Trebuchet>Ballista>Wizards>Catapult>Archer。 TrebuchetかBallistaを敷き詰めて関連項目と獲得資金を上昇させれば、全ステージ余裕でクリアできる -- 名無しさん (2011-08-09 11:07:12) - 全ステージにメダルが付きましたが、特典などはありませんでした。 -- 名無しさん (2011-08-14 01:13:06) - クリアしたけど、エンディングなしで途中までの演出なんだったの?と思った -- 名無しさん (2011-09-05 00:44:30) - Trebuchetの強さがずば抜けていて他のTowerを使う意味が趣味以外では無いのが残念 -- 名無しさん (2011-09-29 13:25:38) - オーソドックスな流れとしては序盤Ballista10基ほどで壁を作りつつHardened SteelやRange Upなどの研究を2~3ぐらいまで、その後はTrebuchetで壁を延ばす。どのステージもきついのは序盤だけなので安価で壁にしやすく強いBallistaがある意味最強、ちなみにBallistaだけでもクリアできる -- 名無しさん (2012-06-03 12:53:51) - 簡単なTDを求めている人にはいいかも知れない。コツを掴めば楽 -- 名無しさん (2015-02-19 17:10:52) - Hardened Steelのお陰でArcherのコスパも悪くない -- 名無しさん (2015-02-22 10:27:33) - 氷属性の遅延で隊列を密集させ、電撃属性で同時にダメージを与えると効果的。 前線はBallistaで貫通を活かし、後衛はTrebuchetという配置に。最後衛では火属性にして単体に対する火力重視。コツを掴めば簡単すぎるのでBallistaやTrebuchetを封印するなどの楽しみ方を。 -- 名無しさん (2019-09-02 07:28:46) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー