GemCraft - Frostborn Wrath

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

GemCraft - Frostborn Wrath

サイトURL
Steam:https://store.steampowered.com/app/1106530/GemCraft__Frostborn_Wrath/
概要
Gem Craftシリーズの第5作目。



前作からの主な変更・追加点

  • 白黒のGemが削除され、Hit数・マナプールレベルによる強化は標準装備となった。
  • 赤の効果が連鎖から、出血を起こし敵の被ダメージ増加させるデバフに変更。これにより、範囲攻撃や連鎖など複数攻撃できる効果を持つ宝石がなくなった。
  • Strike Spell:CurseがWhiteoutに、Wake of EternityがIceShardsへ置き換え。大まかな効果は一緒。
  • Trap内の宝石ダメージは初めから防御無視に。罠へBolt付与時の効果が「ダメージ+100%」に変更。
  • Shrineが1種類に統合、通常のダメージと硬直を与えるのみに。宝石を消費せず、クリックでコストなく発動するように。マップ上の宝石の数と種類に応じ強化される。
  • WaveパネルへのGemBombが無くなり、Wave上部にGemをセットすることで敵が強化される。
  • 建築物にLanternとPylonが追加され、前者は複数の敵への攻撃、後者は攻撃をチャージしてより強力なショットを放つことが出来る。
  • Enduranceモードの初期Wave数が999→30に変更。クリアするたびに、Enduranceモードの最終Wave数が増加するアイテムを入手するようになった。
  • 前作のVマップのような一定条件でのクリアを目指す「Trialモード」が大半のマップにあり、クリアするとスキルポイント(以後SP)を3~9入手できる。

アップデート情報

2020/04/26

Chillingモードが追加され、セーブデータをChillingモードにコンバートすることで適用されるが、元のFrostbornモードには戻せなくなる。
不安ならデータのバックアップを取り、コピーしておくことを推奨。
  • ChillingModeの変更点
 ゲーム開始時にフリーズスペルが与えられる
 Gemグレード+1でダメージ+3される(高グレードで劇的なダメージ増加を引き起こす)
 戦闘ごとに3つの無料の建物(壁を除く)を構築できる
 戦闘開始時のマナが+300
 モンスターからドロップするShadowCoreが3倍
 Journeyモードでモンスターからの経験値が2倍
 後半ステージで敵の初期HPの減少(Wave1のHPが70を超える場合)
  • その他の変更と修正点
 Trial多数追加
 ランタン・パイロンのレンジ減少
 戦闘設定のVital LinkのHP増加を10%から3%へ
 Endurance modeのwave毎HP加算率を10%に固定
 Gemの減速効果が間違っていた部分を修正
 1920x1080以上の画面でのインフォパネルを更新
 天候エフェクトを無効に出来るよう変更
 HatredおよびAwakeningの難易度を下方修正
 Wave後半に出現する各特殊モンスターのHPを下方修正
 Strikeスペルのスキルレベル毎のチャージ時間減少効果を半分に
 ShrineStrikeのHP%減の効果を半分に
 GemのHit数によるダメージ増加がより早く到達されるようになります(1000から10?)
 タリスマンの効果が"extra HP taken by Ice shards"に変更されます
  ("+X% ice shards health loss"の事と思われる)
 パイロン設置時にレンジサークルの表示を追加
 タリスマンの概要(合計値)リストの抜けていた部分を修正
 Journey Noteのイラストで抜けていた部分を追加
 その他アレやこれの細かいの


ゲームルール

  • 画面上の特定の箇所にオーブがあり、建物や画面端から敵がオーブに向かって侵攻してくる。
  • オーブに敵モンスターが到達すると、HP兼MPである画面上部中央の魔力(Mana)が減少する。
  • Orbに到達した敵モンスターは、Orbに到達した時点の状態のまま、出現した位置から再度現れる。
  • 最終Wave開始後に画面内の全ての敵を殲滅すればステージクリア。
  • 敵が到達して魔力が0になるとゲームオーバー。
  • ステージクリアに失敗した場合、そのステージのプレイ中に取得した経験値は失われる。(Enduranceモードを除く)。アチーブメント、タリスマンの欠片は獲得でき、消費したShadow Coreは返却される。ただしResult画面を経ず、直接マップ画面に戻ってしまうとすべて失われるので注意。

宝石(Gem)

宝石の種類
対応するスキルを入手すると、一度クリアしたステージならどこでもその色の宝石の作成が可能になる。
効果名 Hot Key 効果
Armor Tearing Numpad 1 攻撃が命中した敵/建物の防御力を減少させる。
Poison Numpad 2 命中した対象に一定時間毒を付与する。
毒はArmorとShieldを無視してダメージを与える。
Slow Numpad 3 攻撃が命中した敵の移動速度を一定時間低下させる。
Critical Hit Numpad 4 一定確率で攻撃の威力が倍増する。
Mana Leeching Numpad 5 攻撃が命中するごとに魔力を吸収する。
Bleeding Numpad 6 攻撃が命中した敵の被ダメージを一定時間上昇させる。

攻撃対象
塔などにセットしてあるGemを右クリックするか、インベントリのGemをShiftキーを押しながらクリックすると
攻撃対象の一覧が表示され、選びたい項目の方向へドラッグすることで攻撃対象を変更できる。

HPが最も低い敵優先


(初期状態)オーブに最も近い敵優先


Swarmlings(小さい虫)優先


Armorが最も硬い敵優先


Giants優先

オーブ到達時のダメージが大きい敵/
および特殊モンスター優先
Towor/Inventory:Structure(建造物)優先
Trap/Lantern:Gemの特殊効果の最も低い敵優先
Pylon:選択不可

ランダム


ショートカットキー/マウスホイール

1 2 3 4 5 6 7 8 9 0
Q W E R T Y U I O P
A S D F G H J K L ;
Z X C V B N M , . /

キー 機能 備考
W 壁建設モード
T 塔建設モード
A アンプ建設モード
R 罠建設モード
L ランタン建設モード
P パイロン建設モード
G 宝石の合成モード
B 宝石爆弾モード Shift+クリックでインベントリのGemの複製を落とす
D ポイントしている宝石を複製
U ポイントしている宝石をアップグレード
X ポイントしている宝石から魔力を回収 魔力回収後の宝石は消滅する。
Q 速度変更
Space ゲーム進行を一時停止/解除
N Wave早送り
Ctrl+Click 全Wave一斉早送り
. 情報パネルの表示/非表示
1~3 各種スペルを使用
4~6 各種エンハンスを使用 宝石をポイントしている場合、
ポイントした宝石にエンハンスを付与する。
Num1~6 宝石作成モード 右下アイコンとテンキーの位置が対応している
Ctrl+作成したい宝石 可能な限り宝石を一気に作成 右の宝石の所でクリックする。
Tab フィールド上の宝石をインベントリに戻す
マウスホイール スキル画面でのスキル増減
ステージ開始前の戦闘設定増減
インベントリにある宝石のアップグレード
塔・ランタン・パイロンのレンジ増減
宝石作成グレードの増減

Battle Traits

バトル戦闘設定。設定すると難易度が上昇するかわりに、タリスマンのレアリティと獲得XPが増えていく。
全15種類。それぞれレベル12まで上げられる。
前作と違い、全Battle Traitsで、タリスマンのレアリティと獲得XPの増え方は同じ。

「~ Domination」を上げると、必ずその種類のWaveが登場する。
ルール 内容 条件
Adaptive Carapace 敵にダメージを与えるごとに、敵が「被ダメージ減少」を得る R3
Dark Masonry 10waveごとにビーコンが出現する
ビーコンのHP・装甲値・効果速度が上昇する
K1
Swarmling Domination Swarmlingタイプのモンスターの速度上昇
さらに移動速度低下の影響を受けにくくなる
Y1
Overcrowd 出現するモンスターの数が増える V1
Corrupted Banishment オーブに到達したモンスターのHPと防御力が増加し、
一定回数の攻撃を無効化するシールドを纏って再登場する
O2
Awakening Wave進行による、モンスターのHP成長率が上昇 I2
Insulation モンスターがシールドを伴って出現 Z1
Hatred 敵のHPが劇的に増加する C3
Swarming Parasites モンスターを倒すと2体のSwarmlingが誕生する。
誕生したSwarmlingのHP上昇
T4
Haste Wave進行速度が上昇 S2
Thick Air 最大HPの何分の1まで、モンスターの被ダメージが減少。 H3
Vital Link フィールドにいるモンスターの数に応じて
登場するモンスターのHPが劇的に増加する
J4
Giant Domination GiantタイプのモンスターのHP・防御力・移動速度が上昇 P4
Strength in Numbers フィールドにいるモンスターの数に応じて防御力が上昇する F2
Ritual Wave中に出現する特殊モンスターの数増加 D1

一部のステージは特殊なルールが設けられている。(前作からコピペ・工事中)
ステージ 備考
Tome Chamber マップ上に「Tome Chamber」という建物が存在するステージ。
ステージアイコンは三角だが、内部の点灯部分が丸ではなく細長い。
Tome Chamberは、指定範囲内で条件に合うようにモンスターを倒すと開放され、XPなどのボーナスが得られる。
Tome Chamberを開放できなくても次に進めるが、開放した状態でクリアすると新たなスキルが手に入る。
Wizard Tower location マップ上に「Wizard Tower」という建物が存在するステージ。
最終wave開始時までに4つ全ての「Shot Lock」を破壊しないと即座に敗北する


モンスター

通常モンスターの種類は前作と同じ。
また、ゲームを進めていくと、Apparition等の浮遊する特殊モンスターがWaveとは別に低確率で出現する。
特殊モンスターを倒すとボーナスでShadow coreが得られる。
▼通常モンスター
Reaver 普通の敵。
Swarmling 小型の敵。HPは低いが出現数が多く、移動速度が速い。
Giant 大型の敵。Swarmlingと逆にHPが高く、移動速度が遅く、出現数が少ない。
▼特殊モンスター(Flying ones)
Apparition 白い亡霊。ゆるやかなカーブを描いて上空をを移動するだけ。
倒すとマナをドロップする。
Specter 紫の亡霊。フィールド上の最大攻撃力が一番高い宝石へと飛んできて宝石を奪い取ろうとする。
奪われても画面外に逃げられる前に倒せれば宝石を取り返せる。
Shadow 黒い影。画面上を彷徨い続ける。
Swarmling召喚、スペルのチャージ量減少等いやらしい攻撃を行ってくる。防御力が極めて高い。
タワーのショットを受けると、逃げるようになり前作よりいやらしくなっている。
Freezeスペルを当てようがゲームを一時停止中しようがゆっくりと動き続ける。完全に止める手段はない
Spire 灰色。極めて低速だが、オーブへと一直線に移動する。
どんなに強い攻撃を受けても一発につき一定までのダメージしか受けない。
そのため、低ダメージを大量に与えるBeamが有効。
撃破時に地面に墜落し、近くにあるWallを破壊するので注意。
オーブに到達されると即ゲームオーバー。
Wraith 今作より登場。攻撃はせずフィールドの端を周回する。
フィールド内のこのモンスター1体につき、敵が「被ダメージ15%減少」を得ていく。最大で90%。
放っておくと、他のモンスターを倒し切れなくなるため動きを先読みして早めに倒したい。
Wizard Hunter 今作より登場。モンスター侵入口付近に登場。タワーやアンプなどの設置物に分身と飛ばし宝石ごと破壊する。
攻撃対象には、黒い霧のような印が現れる。破壊される前に宝石は避難しておきたい。
他の特殊モンスターと比べてHPが低く倒しやすい。
▼その他
Wall Breaker 今作より登場。初出はT2Jで、以降一部のステージで登場する。
低速で這うように通路を進行し、オーブに向かってくる。
移動するルートが決まっており、ルート上にある建造物は全て破壊される。
TowerやAmplifierは宝石ごと破壊されるので注意。
オーブに到達されると即ゲームオーバー。
Swarm Queen 今作より登場。K4J,J3T,N4Tなどに出現。
マップ上の決まったルートを周回移動し、モンスターの卵を産み落とす。
死亡時に60~80体のSwarmlingを産む。
Guardian H4J,A3Jに登場する特殊な敵。
高いHPと防御力を持ち、低速で通路を進行する。
攻撃を受けるとArmor Levelが上がっていき、徐々に攻撃が通りづらくなる。紫宝石かBeamで対処したい。
オーブに到達されると即ゲームオーバー。
Forgotten
(姿のみ)
E4J初回ゲーム開始時に一度だけ画面を横切るように登場する。
全てのMana ShardをCorrupted Mana Shardに変えてしまう。

ある程度Waveが進むと、特殊な能力を持った敵が出現することがある。(Wave早見表にもマークが付いている)
1つなら「Marked~」、2つなら「Twisted~」、3つなら「Possesed~」というモンスター名になる。

Waveの敵を強化するシステムは前作とは別のものに変化した。
宝石爆弾でWave強化するのではなく、Wave表の上(Enrage Slot)に宝石を設置することでWaveを強化できる。
強化されたWaveでは、敵の数・HP・Armor・獲得XPが上昇し、設置した宝石のグレードに比例して効果が高まる。

モンスターの強化は、Enrage Slotに宝石を設置した次の次のWaveから始まる。
ただしWave1開始前に宝石を置いた場合、Wave1から強化が適用される。
Enrage Slotから宝石を外すと、次以降のWaveの強化を取り消すことができる。

ステージ内の建造物(工事中)

ビーコン(Beacon)
一定間隔毎に敵モンスターに有利な効果を付与する建造物。攻撃することで破壊可能。ただし、緑や赤のバフは乗らない。
なおビーコンは通路や別の建造物のある場所には設置されないため、2x2マスの空き地ができないように壁などを置けばビーコンは出現しない。
画像 名前 効果
Cleansing Beacon 敵モンスターにかかっている全てのデバフを消去する
Haste Beacon オーブに到達するまでの間、敵モンスターの速度+10%
Healing Beacon 敵モンスターのHPを、最大HPの5%分回復する
Shield Beacon 敵モンスターに、1回だけ攻撃を無効化するシールドを付与する
Static Beacon ビーコンの周囲に、建物を新たに建設することができなくなる
Discharging Beacon 周囲の宝石を強制的にSocket状態にする
Beacon Protector 隣接した他のビーコンが受けるダメージを75%カットする
Omni Beacon (公式MODでOmniBeaconを有効にしたときのみ出現)
敵モンスターにかかっている全てのデバフを消去する
オーブに到達するまでの間、敵モンスターの速度+10%
敵モンスターのHPを、最大HPの5%分回復する
敵モンスターに、1回だけ攻撃を無効化するシールドを付与する

宝箱
破壊することで何らかのボーナスが得られる建物。
プレビュー画面で赤紫色で表示されているオブジェクト。破壊するとMana,XP,Shadow Coreなどが手に入る。
Drop Holder Boltを規定数命中させると破壊可能
「Stone Pile」や「Chest」など、見た目が違うものが多数
Abandoned Dwelling 指定されたグレード以上の宝石爆弾を投下させると破壊可能
Sealed Gem HPを0にすることで破壊可能
破壊すると中に囚われている宝石を獲得できる。
Wasp Jar HPを0にすることで破壊可能
破壊するとGem Waspが出現する。
Wizard Stash HPを0にすることで破壊可能
破壊した状態でステージを終えると、何らかのボーナスを得られる。
(Endurance以外は破壊した状態で勝利する必要がある)
Opened Wizard Stash HPを0にすることで破壊可能だが、破壊しても何も得られない。
「Wizard Stash」のボーナス獲得済みのステージで、Wizard Shashの代わりに配置される。

Mana Shard
プレビュー画面で水色で表示されているオブジェクト。塔の攻撃を当てることでManaを採掘することができる。
Mana Shard 普通のShard。採掘可能な魔力の量が決まっていて、掘り尽くすと消滅する。
紫色のものは外殻に覆われており、殻を破壊しないと採掘できない。
Corrupted Mana Shard 黄色くて大きなMana Shard。
無尽蔵にManaを採掘することができるが、採掘に使用した宝石の「基本攻撃力」を恒久的に弱めてしまう。
攻撃対象を「Structure」にしないと採掘を行わない。
メイン火力の宝石で間違って攻撃しないように。
なお、「特殊能力」「Ampにより付加された攻撃力」は変化しない。

Monster Nest
Monster Nest 中から敵モンスターが出現する。中は通りぬけ可能。
HPとArmorが設定されてあり、破壊すると機能停止させることができる。
一部のステージにはIndestructible(破壊不能)のものもある。

Shrine
各種スペルのようにチャージ量の概念を持っており、
チャージが100%以上に達したShrineは、クリックすることで、起動することができる。
起動するごとにチャージタイムは伸びていく。

起動すると、範囲内の敵に、
 フィールド上にある宝石の攻撃力に比例したシールド無視のダメージ
 3~5秒のスタン効果
を与えることができる。

特殊
Tomb 破壊すると真っ黒なモンスターが大量に出現する。
攻撃の優先順位を「Structure」にしない限り、宝石は勝手にTombを狙って攻撃しない。
ただし、Barrageによる爆風でもダメージを受けるため、Tomb近くの敵にBarrageで攻撃しているとTombが空いてしまうことがあるので注意。
Obelisk 一定時間ごとに脈動し、フィールド上にいる敵に特殊能力を付与する。前作とは違い破壊可能。
Sleeping Hive 破壊不可。攻撃を当てるたびにSwarmlingが召喚される。
攻撃の優先順位を「Structure」にしない限り、宝石は勝手にこいつを攻撃しない。
召喚を続けていくとSwarmlingのHP、防御力がどんどん上がっていく。
Tower(Spiritforge) プレイヤーが操作不可能な塔。最初から宝石が嵌っている。
モンスターを倒すと宝石は自動でアップグレードされる。
WatchTower 一定時間毎に建物かモンスターに対しランダムで破壊(消滅)する特殊弾を放つ。
壁や罠は攻撃対象にならない。
建物への攻撃には黒い霧のような印が現れる。破壊される前に宝石は避難しておきたい。
発射後にターゲットが消滅した場合、弾も消える。
Boltスペルでのみダメージを与えることが出来る。


スペル

Spell習得と同時にそのSpellに対応したスキルも習得する。
Spellには範囲内の敵に状態異常を付与するStrike Spellと、
Gemに特殊攻撃を付与するGem Enhancement Skillの2種類がある。
各SpellにはChargeゲージがあり、最初のWave開始と同時にChargeが始まる。
1回の発動に100%のChargeが必要。
初期状態ではチャージ量の上限は200%。タリスマンの効果で上限を引き上げることができる。

Strike Spell
Spell Hot key 効果 入手
Freeze 1 範囲内の敵を凍らせてn秒間行動不能にする。
凍結状態の敵には紫Gemのアーマー削り効果がm%増加。
凍結したモンスターが死ぬと爆発して氷の破片をまき散らし、
付近の敵にダメージを与える。
破片のダメージは***で、標的は範囲内でランダム。
Y3
Whiteout 2 前作のCurseの代わりとなるスキル。
範囲内の敵を混乱させ、一定時間以下の効果を与え弱体化させる。
・移動速度減少
・獲得Xp上昇
・一定HP以下でオーブに侵入するとオーブに倒される
・ダメージが防御無視に
・橙でのマナ吸収量増加
・緑の毒ダメージ増加
G3
IceShards 3 前作のWake of Eternityの代わりとなるスキル。
範囲内の敵に、現在HPに対する割合ダメージを与える。
更に敵が持つArmorの40%と全Shieldを奪い、
破片に当たるたびに赤宝石の効果と青宝石の持続時間が増加する。
H4

Enhancement Skill
宝石を強化するスペル。
持っている全ての宝石に使用可能で、エンハンスした宝石が塔かトラップに設置されていると効果を発揮する。
塔に設置した場合とトラップに設置した場合で効果が異なり、
塔の場合は一定回数or一定時間特殊攻撃が追加され、回数or時間がなくなるとエンハンスの効果が失われる。
トラップの場合は永続的に特殊効果が付与される。
エンハンスした宝石を塔からトラップに移動することも、その逆も可能。
その際、残り回数に関わらず効果が塔用←→トラップ用に入れ替わるだけで効果は残る。
なお、Socketing中のGemにEnhanceすると瞬時にSocketが完了する。
Spell Hot Key Tower効果 Trap効果
Bolt 4 通常攻撃とは別に、一定回数の追加攻撃が可能になる。
追加攻撃は敵の防御力を無視、一瞬だがスタン効果がある。
通常攻撃と比べダメージが高く、射程が長い。
ダメージ+100%
Beam 5 通常攻撃とは別に、ビームを照射可能になる。
ビームは防御力無視、1秒間で通常攻撃の威力分のダメージを与える。
照射時間は照射している間だけカウントされる。
Beamの射程は最長でも10までしか上がらない。
攻撃間隔-30%
Barrage 6 通常攻撃とは別に、一定回数の追加攻撃が可能になる。
低速の弾を3発発射し、追加攻撃の着弾点の周囲にいる敵に攻撃。
着弾点はある程度バラける。周りのTombを開けたくなければ使わないよう注意。
特殊能力+30%


タリスマン

  • 敵を倒した時、稀に「タリスマンの欠片(Talisman Fragment)」が手に入ることがある。
  • タリスマンを構成する欠片はジグソーパズルのような形をしていて、5x5のパネルに装備できる位置が決まっている。
  • タリスマンの欠片の形状コレクションがあり、一度だけコレクションに捧げることが出来る。(レアリティ低い欠片がお勧め)
  • Shadow Coreを消費してコレクションに登録済みの形状に変更することができる。
  • タリスマンを装備すると何らかの効果が得られる。
  • Shadow Coreを消費することでタリスマンを強化可能。強化するごとに新たな効果が有効化されたり、ボーナス量が増加したりする。
  • タリスマンのレアリティが高いと強化できる回数が増え、発動する効果も増える。
  • 同じレアリティでも、Corner>Edge>Innerの順で、所持効果数・強化回数が1つずつ違う。
  • レアリティ50から強化回数が増え、60を超えるとスキル+系の効果を持つものがある。
  • レアリティ20台と50台は色が似ているため破棄するときには注意が必要。間違えてもCloseボタンを押す前に Undo Change で開いた時の状態に戻せる。
  • タリスマンの中にはルーン(模様)を持つものがあり、ルーンの並べ方で強力な効果が得られる。

タリスマンのパネルを開放するのに必要なShadow Coreの数。
中央5マスは初期から解放。
9000 3000 1000 3600 10000     Inner Flagment
4200 200 300 4800 Edge Flagment
1200 1400 Corner Flagment
5400 400 500 6000
11000 7200 1600 7800 12000

レアリティ 所持効果数 強化回数 強化 形状変更 回収
1~9 1 2 1~10 56~67 1~5
10~19 2 3 11~17 69~86 5~9?
20~29 3 4 21~26 94~112 10~14?
30~39 4 5 51 164 22
40~49 5 6 51~56 169~215 21~30
50~59 8 9 74~74 280~280 37~37
60~69 8 9 98~98 400~400 47~47
70~79 8~10 9~11 102~826 412~492 50~1037
80~89 9~11 10~12 127~984 554~584 59~978
90~99 10~12 11~13 169~1764 767~943 79~2322
100 11~13 12~14 206~2355 1000~1000 91~3181

強化~回収の値は全てShadow Coreで範囲については情報募集。

効果一覧 (工事中)
付与条件 重要度 効果 説明
なし +X% damage to ~~ 特定のタイプの敵に与えるダメージが増加
+X% xp gained 獲得XPが増加
+X% of wizard level goes to
initial xp and mana
自分のレベルに比例して、
ゲーム開始時の所持魔力/XPが増加
×(※1) +X initial mana 初期所持魔力が増加
なし +X% damage to flying ones 空中モンスターに与えるダメージが増加
+X% damage to buildings 建造物に与えるダメージが増加
+X% tower ~ damage エンハンススペルの威力上昇
なし +X% maximum ~ charge Shrineやスペルの最大チャージ量が上昇
なし +X% mana for starting waves early Waveを早送りした際の獲得魔力上昇
× X% chance that gem bomb blasts
summon +1 gem wasp
宝石爆弾で追加のGem Waspが出る確率上昇
× gem wasps attack +X% faster Gem Waspの攻撃速度上昇
+X% slower killchain counter cooldown 連続Kill数がリセットされるまでの時間延長
× +X% mana shard harvesting speed Mana Shardを採掘する速度上昇
× +X% faster orblet rollback Orbletが戻ってくる速度が速くなる
× +X% heavier orblet Orbletを持った敵の移動速度低下
+X% frozen corpse explosion damage freeze状態の敵撃破時の氷破片のダメージ上昇
Innerのみ critical hit deal +X% damage on frozen ememies freeze状態の敵への黄ジェムのダメージ上昇
Inner・Corner +X% xp enemies killed in whiteout whiteout状態の敵撃破で得られるXP上昇
Cornerのみ +X% mana leeching effect on enemies in whiteout whiteout状態の敵からのマナ吸収量が上昇
+X% slowing gem effect on enemies hit by ice shards ice shardsがヒットした敵に対して、青ジェムの速度低下の影響上昇
+X% bleeding gem effect on enemies hit by ice shards ice shardsがヒットした敵に対して、赤ジェムの被ダメージの影響上昇
ice shards takes +X% hit points ice shardsがヒットした敵に対して、X%のHPを奪う
× +XX extra HP taken by Ice shards ice shardsがヒットした敵に対して、固定値でHPを奪う。%で奪う方と違い、後半は数値が低すぎて役に立たない
+X% ~ duration スペルの効果時間上昇
Rarity60以上 +1 to ~ skill levels カテゴリの解禁済みスキルのレベルが1上昇
Rarity70以上 +1 to all skill levels 解禁済みの全スキルのレベルが1上昇
 ※1:序盤のみ○


Achievements

獲得したアチーブメント1個につき、SPが1~3増える。
各アチーブメントは条件を満たせば獲得できるが、勝利することが条件のものもある。

獲得アチーブメントが300を超えると、一度だけ収集状況をリセットできる。
リセットを行うとアチーブメントをまた集め直すことになるが、SP+240のボーナスが得られる。

獲得したアチーブメントの中にはGemのグレードマークが5個記載されているものがあり、これらを組み合わせて公式MODを有効にしなければ獲得できないAchievementもある。
公式Modについては攻略、小ネタの公式Modの欄を参照。

また、取得条件の記載がない隠しAchievementもある(一応ヒントらしき文は記載されている)。

+ 隠しAchievementと取得条件一覧
Achievement名 条件 備考
Hope has fallen T4でAbandoned Dwellingを全て破壊
Ful Ir 1つの宝石爆弾で15体以上の敵を倒す Waspは含まない。投下ダメージだけでまとめて倒す必要がある
Deckard Would Be Proud 6種類のG12単色を全てインベントリに揃える
Splash Swim Splash 青単色宝石でインベントリを埋める Gradeは不問
Hazardous Materials 緑宝石の毒ダメージで1000体以上の敵を倒す 筆者はY2のTrialを緑罠のみで攻略中に取得
Trapland 罠ダメージのみでクリア 緑罠による毒殺を含んでよいかは不明
一応緑罠のみでクリアした際の達成報告あり
I Never Asked For This スキルポイントを全て割り振った状態で任意の面をクリア
Green Eyed Ninja N1J,U1J,R5Jのいずれかの面に入る 簡単だがJourney Mode限定なのでスキルリセットした後取り忘れないように
Oh Ven フィールド上に同時に90体以上の毒状態のモンスターが存在する
We Just Wanna Be Free K3Eの3つのG2青Sealed Gemを救出する
Uraj and Khalis J2Tで2つのSealed Gemを救出し、Shrineに隣接しているLanternにはめる マナがないのでWave早送りで手に入れる StarCraftが元ネタ
Renzokuken ゲームを一時停止した状態で99体以上の敵を宝石爆弾で倒す 1回の一時停止中に99体倒す必要がある。何回かに分けてはいけない
Slime Block インベントリをG12緑の宝石9個で埋める Minecraftのスライムブロックの作り方が元ネタ
Going Deviant H1Jでチェスボードの形になっている部分の左端列の上(盤外)にTowerを建てる 難問。ヒント"Rook to a9"より想像するしかない。
8×8しかないチェスボードにもしa9マスがあったら、という位置に塔を建てる。
Enduranceモードでは達成できないので注意



フィールド(ステージ)


結局これが一番見やすい。
・公式のガイドにあるフィールド情報


スキル

SPを使って、各種スキルを強化できる。
強化に必要なSPは、現在のスキルレベル+1。
スキルパネル上でホイールを使ってスキルを増減できる。

5LV毎の消費SP
スキルLV 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50
必要SP 15 40 65 90 115 140 165 190 215 240
累積SP 15 55 120 210 325 465 630 820 1035 1275

種別 スキル名 効果 備考
Wrath skill Mana Stream 1Lv:敵撃破時のマナ取得+4%
5Lv:マナプールのレベルアップに必要なマナの量-4%
Demolition 1Lv:Gem Bombの攻撃範囲とダメージ+4%
5Lv:Gem Waspの能力+10% / 設置物解体数+1
Fury 1Lv:宝石で強化された敵からの入手経験値+1%
5Lv:敵強化時の体力、防御力の上昇量-3%
E2
Seeker Sense 1Lv:Shadow Coreの入手量+5%
5Lv:敵撃破時の経験値+5%
Focus skill Orb of Presence 1Lv:オーブにモンスターが到達した時に失うマナ-0.5%
5Lv:オーブの周りに、Orbletを追加+1
Fusion 1Lv:グレード1宝石作成に必要なマナ-1%
5Lv:宝石合成に必要なマナ-3%
True Colors 1Lv:単色宝石の攻撃力、特殊効果+3%
5Lv:2~4色宝石の攻撃力、特殊効果+18%
J1
Resonance 1Lv:宝石の攻撃力+3%
5Lv:宝石の攻撃範囲+0.5%
Component skill Mana Leech 1Lv:マナ吸収量+4%
5Lv:グレード7以上ならさらにマナ吸収量+4%
Critical Hit 1Lv:攻撃の威力増加量+4%
5Lv:グレード7以上ならさらに攻撃の威力増加量+4%
Bleeding 1Lv:敵の被ダメージ上昇時間+4%
5Lv:グレード7以上ならさらに敵の被ダメージ上昇時間+4%
※1
Aomor Tearing 1Lv:防御減少量+7%
5Lv:グレード7以上ならさらに防御減少量+9%
Poison 1Lv:毒の付与量+4%
5Lv:グレード7以上ならさらに毒の付与量+4%
Slowing 1Lv:敵の移動速度減少時間+4%
5Lv:グレード7以上ならさらに敵の移動速度減少時間+4%
Strike spell skill Freeze 1Lv:スペルのリロード時間-0.5%
5Lv:スペルの効果範囲+3%
Whiteout 1Lv:スペルのリロード時間-0.5%
5Lv:スペルの効果範囲+3%
IceShards 1Lv:スペルのリロード時間-0.5%
5Lv:スペルの効果範囲+3%
H4
Enhancement
spell skill
Bolt 1Lv:スペルのリロード時間-1%
5Lv:攻撃回数+1
Beam 1Lv:スペルのリロード時間-1%
5Lv:照射時間+0.5秒
Barrage 1Lv:スペルのリロード時間-1%
5Lv:攻撃回数+1
Construction skill Amplifiers 1Lv:周囲Gemの攻撃範囲と攻撃速度+0.4%
5Lv:周囲Gemの攻撃力と特殊効果+0.4%
Pylons 1Lv:攻撃範囲+2%
5Lv:攻撃力+10%
Lanterns 1Lv:攻撃速度+2%
5Lv:攻撃対象+1体
Traps 1Lv:特殊効果の乗算ボーナス+5%
5Lv:攻撃速度+3%
※1:ゲーム内説明では、青以外と同じくpower上昇と書かれているが、実際には効果時間のみ上昇する。

Iron Mode

セーブファイル選択画面で「Iron Mode」を選ぶとプレイ可能なモード。前作の「Iron Wizardモード」のような位置づけ。
このモードの特徴は
  • Beamスキルを最初から所持している(他のモードでは[X4]で取得)。
  • XP、レベル、タリスマン、Battle Trait、Shadow Core、Endurance、Trialモードは存在しない。
  • スキルポイントは各マップの初回クリア時に3ポイントずつ手に入る。Achievementを達成しても得られない。
  • 各ステージのWave数・敵のHPが調整され、概ね他モードよりも増加している。
  • 各ステージに3つずつ「Chest」が配置される。
    • Chestは建物扱いで、Gemの攻撃でHPを0まで減らすと開封することができる。
    • Chestを開封してクリアすることでSkill Pointなどのボーナスを獲得できる。ボーナス獲得済のChestは再びそのステージに入っても配置されない。
    • 最終Waveが始まると、Chestにダメージを与えることができなくなる。

他のモード同様、[A4]をクリアすることでエンディングとなる。
開発者曰く「難易度はかなり高いが、知識をフル活用すれば全ステージを攻略可能」とのことである。
+ Iron Mode攻略メモ
  • 序盤(Armor Tearing、Mana Leeching習得まで)
    • 開けられそうなChestを開けつつ、ワールドマップ北端のX・Y・Zタイルを目指す。
    • スキルポイントはMana Stream・Fusion・Resonanceを少しずつ上げておく。他はまだあまり重要ではない。
    • 途中で[N1][O1]が出現するが、解放時点ではまだ歯が立たないので当面は無視。
    • X・ZタイルとBrass Chestの回収が大方終わる頃には[N1]~[N3]もクリアできるはず。[N3]のIron ChestからArmor Tearingスキルを入手し、R以北のタイルの[U4]以外の全Chestを回収しに戻る。
    • Chestに関して
      • Iron Chestは初回クリアの時点で回収可能。
      • Brass Chestは初回クリア後、少しスキルポイントを稼いでから戻ってくれば回収可能。紫宝石が使えるステージなら初回クリアのついででも余裕。
      • Bronze Chestは紫宝石が使えないと回収できないと思ってよい。ただし、タイルV辺りまでのステージなら、初期ManaとBoltとBeamに物を言わせればこじ開けられる場合も。

  • 中盤([L5]クリアまで)
    • [K4]→[G1]→[J1]と進んでいった所で「True Colors」が手に入り、Gemの攻撃力・特殊能力が大幅に強化される。
    • [L5]はBarrageが必要なので[G1]→[G3]→[M1]→[M2]→[M3]と進んだ先。
    • 橙宝石にBeamを付けて大量にManaを吸い取る戦法が極めて強力。黄もTrue Colorsの効果でクリティカル確率・倍率格段に上がり優秀なダメージソースになる。
      • これらの強力な2色が使えないステージは苦労する。特に敵の侵攻ルートもよろしくない[O3][L2][K3]あたりはかなり難しい。
    • 終盤に高HPのGiantが多いステージはジャグリングの使用も検討。
    • 一度クリアしたステージでは紫・橙宝石が使えるようになるため、Chestの回収には困らなくなる。

  • 終盤(全ステージ制覇まで)
    • 宝石を高Gradeまで上げやすくなるため、橙・黄の特殊能力が更に強力になっていく。
    • [E4]がとてつもない運ゲー。途中で敵に大量の特殊効果が付与されるイベントが何度か発生する。
      運が悪いと大量のShieldを持ちや、Beacon召喚を持ったReaverなんかが押し寄せてくる。SoMall-dumpling氏の攻略(Steamコミュニティ)も参照。
    • [E4]を突破し、[B1]→[B2]→[B5]と進んでいくとCritical Hitが手に入る。「橙は無いが黄がある」ステージがぐっと楽になる。
    • [B5]クリア後に残ったステージは、[I2][I3]を除けば初回挑戦時から橙か黄が使えるため、(今までの知識も合わせれば)特に苦労はしない。
    • よほどWave数の少ないステージでもなければ、Chestは初回クリアのついでに回収可能。紫がなければArmor無視のBoltでゴリ押しすればいい。

攻略、小ネタ(ネタバレ要注意)

+ ステージ攻略
  • 宝石を2~4色で作ると宝石の攻撃力に20%のボーナス。序盤はこのボーナスが強力なので、2~4色の宝石をメイン火力にしていきたい。
  • 一方、Grade7あたりからは、黄(Critical Hit)の特殊効果が色数ボーナスよりも強力になってくる。後半面では(使えるなら)黄単色をメイン火力にしていくことになるだろう。
  • 6色の宝石はそれぞれダメージ・射程・攻撃速度が異なる。特殊能力を考慮しない攻撃力は(高) 青赤黄>緑紫>>>橙 (低) といったところで、橙以外は大きな差はない。
  • 強力なスキル『True Colors』の入手が終盤なため難易度高め。Battle Trait:overcrowdを利用したJourneyモードやEnduranceモードなどでこまめなレベルアップを心がけよう。
  • タリスマンは、中身やレアリティよりも、横方向では同じルーン(模様)を3つ以上そろえる。縦方向ではそれぞれ違うルーン3つ以上そろえるのを最優先。(無地はカウントされないので注意)これによるManaボーナスが非常に強力で攻略が楽になる。詳しくは『タリスマンの欠片の模様』。
  • 今作では複数の対象に高ダメージを与える手段に乏しいため、モンスターの物量に押し負けやすい。攻撃用のタワーを2~4つほど設置するか、Enhancement Skill『Beam』を駆使して戦おう。
  • Wizard Stashは、Journeyモードクリア後、マップでステージにカーソルを合わせた時にどのモードで取れるのか確認可能。クリア済みのモードで取りこぼしている場合、ステージアイコン内の対応する部分に黒い点が付く。
  • 建物のShieldとArmorは、Enhancement Skill 『Beam』で一気に削るのが効果的。

+ Achievement関連
  • トライアルQ1はOrbletが多数設置されているため、アチーブメント「So Attached」が取得しやすい。
  • 序盤(マップW・V・S)やO1、X1のトライアルはオーブ無到達できることも多く、アチーブメント「Impressive」を狙いやすい。
  • アチーブメントのリセットは積極的に狙う。リセット後適当なステージをクリアするだけで差額の60はペイできる。
  • Battle Traitのアチーブメントには難易度が低い割にSP+2のがありお勧め。

+ Skill等入り宝箱場所一覧
  • T1:Lanterns
  • Y3:Freeze
  • T3:T5ステージ
  • N1:R6.
  • N3:紫宝石スキル
  • N5:青宝石スキル
  • P1:緑宝石スキル
  • P4 :battle Trait : giant domination
  • P5 :token for field P6
  • M3:Barrage
  • X4:Beam
  • Y1:Battle Trait:Swarmling
  • J1:TrueColors
  • J4:Battle Trait:Vital Link
  • L3:Demolition
  • K1:Battle Trait:Dark Masonry
  • Y4:Zタイル・ステージ
  • Z1:Battle Trait:Insulation
  • Z4:Z5ステージ
  • Z5:橙宝石スキル
  • G3:Whiteout
  • F2:Battle Trait:Strength of Numbers
  • H3:Battle Trait:Thick Air
  • H4:Ice Shards
  • E2:Fury
  • D1:Ritual
  • C5:Battle Trait:Hatred

+ 宝箱一覧 WSVRQN
v1.2.1a
  • W1 : [戦闘設定] Orb of Presence
  • W2 : shadow core 240 個
  • W3 : タリスマンの欠片 (Inner, 26)
  • W4 : タリスマンの欠片 (Inner, 27)
  • S1 : タリスマンの欠片 (Inner, 26)
  • S2 : [戦闘設定] Haste
  • S3 : shadow core 360 個
  • S4 : [スキル] Traps (建造物)
  • V1 : [戦闘設定] Overcrowd
  • V2 : タリスマンの欠片 (Inner, 21)
  • V3 : タリスマンの欠片 (Inner, 21)
  • V4 : [スキル] Amplifiers (建造物)
  • R1 : shadow core 400 個
  • R2 : タリスマンの欠片 (Inner, 29)
  • R3 : [戦闘設定] Adaptive Carapace
  • R4 : [スキル] Resonance
  • R5 : タリスマンの欠片 (Inner, 33)
  • R6 : タリスマンの欠片 (Inner, 41)
  • Q1 : [スキル] Bolt (スペル)
  • Q2 : shadow core 600 個
  • Q3 : タリスマンの欠片 (Inner, 24)
  • Q4 : タリスマンの欠片 (Inner, 25)
  • Q5 : タリスマンの欠片 (Inner, 20)
  • N1 : [マップ] R6
  • N2 : タリスマンの欠片 (Inner, 48)
  • N3 : [スキル] Armor Tearing (紫宝石)
  • N4 : タリスマンの欠片 (Edge, 51)
  • N5 : [スキル] Slowing (青宝石)

+ 宝箱一覧 TUYXZ
v1.2.1a
  • T1 : [スキル] Lanterns (建造物)
  • T2 : タリスマンの欠片 (Inner, 27)
  • T3 : [マップ] T5
  • T4 : [戦闘設定] Swarmling Parasites
  • T5 : タリスマンの欠片 (Inner, 20)
  • U1 : タリスマンの欠片 (Inner, 25)
  • U2 : タリスマンの欠片 (Inner, 40)
  • U3 : [スキル] Pylons (建造物)
  • U4 : shadow core 580 個 (180+140+160+100)
  • Y1 : [戦闘設定] Swarmling Domination
  • Y2 : タリスマンの欠片 (Inner, 22)
  • Y3 : [スキル] Freeze (スペル)
  • Y4 : [マップ] Z, Z1
  • X1 : shadow core 660 個 (160+60+140+80+100+120)
  • X2 : タリスマンの欠片 (Edge, 10)
  • X3 : タリスマンの欠片 (Edge, 18)
  • X4 : [スキル] Beam (スペル)
  • Z1 : [戦闘設定] Insulation
  • Z2 : shadow core 960 個
  • Z3 : タリスマンの欠片 (Inner, 26)
  • Z4 : [マップ] Z5
  • Z5 : [スキル] Mana Leech (橙宝石)

+ 宝箱一覧 OPLKGJMF
v1.2.1a
  • O1 : タリスマンの欠片 (Bottom, 24)
  • O2 : [戦闘設定] Corrupted Banishment
  • O3 : タリスマンの欠片 (Inner, 29)
  • O4 : タリスマンの欠片 (Inner, 38)
  • P1 : [スキル] Poison (緑宝石)
  • P2 : タリスマンの欠片 (Top, 45)
  • P3 : shadow core 960 個 (160+140+180+140+200+140)
  • P4 : [戦闘設定] Giant Domination
  • P5 : [マップ] P6
  • P6 : タリスマンの欠片 (Inner, 54)
  • L1 : タリスマンの欠片 (Edge, 45)
  • L2 : shadow core 1200 個 (400+200+300+200+100)
  • L3 : [スキル] Demolition
  • L4 : タリスマンの欠片 (Inner, 48)
  • L5 : タリスマンの欠片 (Left, 71)
  • K1 : [戦闘設定] Dark Masonry
  • K2 : タリスマンの欠片 (Edge, 44)
  • K3 : タリスマンの欠片 (Top right, 39)
  • K4 : タリスマンの欠片 (Inner, 49)
  • K5 : shadow core 1440 個
  • G1 : タリスマンの欠片 (Inner, 49)
  • G2 : [マップ] K5
  • G3 : [スキル] Whiteout (スペル)
  • G4 : タリスマンの欠片 (Inner, 55)
  • J1 : [スキル] True Colors
  • J2 : タリスマンの欠片 (Left, 69)
  • J3 : タリスマンの欠片 (Bottom Left, 57)
  • J4 : [戦闘設定] Vital Link
  • M1 : shadow core 1320 個
  • M2 : タリスマンの欠片 (Edge, 66)
  • M3 : [スキル] Barrage (スペル)
  • M4 : タリスマンの欠片 (Bottom left, 59)
  • F1 : タリスマンの欠片 (Edge, 58)
  • F2 : [戦闘設定] Strength in Numbers
  • F3 : shadow core 2000 個 (280+720+1000)
  • F4 : [マップ] F5
  • F5 : タリスマンの欠片 (Inner, 97)


+ 宝箱一覧 HEIBDCA
v1.2.1a
  • H1 : shadow core 1600 個 (200+400+400+600)
  • H2 : [マップ] H5
  • H3 : [戦闘設定] Thick Air
  • H4 : [スキル] Ice Shards (スペル)
  • H5 : タリスマンの欠片 (Inner, 79)
  • E1 : タリスマンの欠片 (Right, 73)
  • E2 : [スキル] Fury
  • E3 : [マップ] E5
  • E4 : [マップ] I, I1
  • E5 : タリスマンの欠片 (Corner, 71) 
  • I1 : タリスマンの欠片 (Edge, 79)
  • I2 : [戦闘設定] Awakening
  • I3 : shadow core 1680 個
  • I4 : [スキル] Bleeding (赤宝石)
  • B1 : タリスマンの欠片 (Inner, 74)
  • B2 : [マップ] B5
  • B3 : タリスマンの欠片 (Inner, 80)
  • B4 : shadow core 1800 個
  • B5 : [スキル] Critical Hit (黄宝石)
  • D1 : [戦闘設定] Ritual
  • D2 : タリスマンの欠片 (Edge, 82)
  • D3 : タリスマンの欠片 (Inner, 89)
  • D4 : [マップ] D5
  • D5 : [スキル] Seeker Sense
  • C1 : shadow core 2000 個
  • C2 : タリスマンの欠片 (Corner, 85)
  • C3 : [戦闘設定] Hatred
  • C4 : [マップ] F3
  • C5 : タリスマンの欠片 (Corner, 88)
  • A1 : タリスマンの欠片 (Inner, 88)
  • A2 : shadow core 2400 個
  • A3 : [マップ] A5
  • A4 : [マップ] A6
  • A5 : shadow core 4000 個+タリスマンの欠片 (Inner, 96)
  • A6 : shadow core 4400 個+タリスマンの欠片 (Inner, 100)

+ タリスマンの欠片の模様
  • タリスマンの欠片にルーンの絵柄がついていることがある。
  • 横方向に同じルーンが3枚以上並ぶと、初期マナに大きい割合ボーナスを得る。
    • ボーナスは、同じルーンのレアリティの合計で効果が大きくなる。(無地、異なるルーンは効果がない)
    • ボーナスは、枚数が3,4,5と増えると効果が大きくなる。
  • 縦方向に異なるルーン(無地でない) が3種類以上並ぶと、wave 毎のマナを得る。
    • ボーナスは、ルーンのレアリティの合計で効果が大きくなる。(無地は効果がない)
    • ボーナスは、種類数が3,4,5と増えると効果が大きくなる。
  • 最終盤で +1 to all skill levels のタリスマンの欠片が多数集まるようになるまでは、ルーンによるマナボーナスの方が効果が大きい傾向がある。


+ Enrage/敵強化
  • Wave進行パネルの上部にGemをセットすることで敵モンスターの数/HP/Armor/経験値が増加する。
  • Gemをセットした直後のWaveは強化されない。(Wave1は除く)
  • Endurance後半など強化したくないWaveにはGemを付け替え(TABキーで戻してクリックで再セット)で一時的に強化無しにできる。
  • 経験値稼ぎにはEnduranceモードでの敵強化が必須で、限界まで上げることが重要。
  • Gemのグレードを1つ上げると、経験値は1.2倍上がる。


+ Trial攻略
  • A1:マップ中央左にタワーを横に5つ並べて設置し、タワー周辺を通るようにWallで道を作る。全タワーに緑を設置、徐々にレベルアップしていく。特に両端のレベルを高めにしておく。
  • A2:マップ右上にタワーを逆Lの字に並べて設置し、タワー周辺を通るようにWallで道を作る。タワーに赤+黄G2を6個ほど設置、徐々に数とレベルをあげていく。また、ゴール前にタワーを2つほど設置、タワー地帯を抜けた高耐久の敵用の高グレード赤+黄を徐々に作っていく。後半は一気に敵にオーブへ侵入されるので、ある程度マナに余裕をもっておく。
  • A3:四隅のタワーに青G1*2,紫G1、青+紫G4を設置。また開始後、タワー付近に青G1トラップも作っておく。shield持ちがやたら出てくるので、適宜宝石爆弾でshieldをはがす。Wave13あたりから、Manaがたまり次第G4をG5に上げていく。あまり敵に突破されるようだと、おそらくshield剥がしが足りていない。4つの侵入口からの敵数が均一ではないため、G5のあるルートでも時々抜けられるので注意。四隅の敵の数をよく見ておく。
  • A4:外周の6つのタワーに青+紫G2、中央の4つのタワーに赤+紫のG4、Sの字型に道を作り開始。徐々に中央の4つをグレードアップしていき、最終的にG9を1つは作っておきたい。途中、ランダムに飛行モンスターが出現するため、挑戦のたびに難易度が変わる。Wizard HunterやShadowには特に注意。最後のWaveは高耐久Swarmlingの物量で攻めてくるので、マナはある程度余裕をもっておく。
  • B1:左右からの敵が、どちらも画面下を通ってから画面中央の道を通るようにWallで塞ぎ、青+黄色のG2塔を一つ道中において開始。設置されているSpiritforge-Towerはすべて優先対象がStructureになっている。左下のTombが開くと確実に負けなので、Tomb近くの道に敵を送り込む+手動で敵に狙いをつけ、Tomb近くの宝石がTombを壊すのを防ぐ。またオーブ周囲のバリケードが壊れたら、すぐに壁で補修しておく。マナが自動回復しないので、余裕があればWaveスキップも使用し、青+黄色をG4くらいにしておく。
  • H3:マップ上のT字路から下にかけて罠を4つ設置し、支給宝石をコピーしてはめ、罠通過後には反時計回りに迂回するよう道を作る。あとは全宝石を順にG8に上げていく。
  • J1:悪夢のQueen3匹。右下にタワー6個建て、紫+青のG2-3をはめ開始。序盤はFreezeやBeamも使いつつ徐々に各宝石をG5まで上げておく。どうしても数匹逃がしそうになるので、紫Bomb連打で除去。Wave28が始まりそうになったら、一番近くにいるQueenを倒してBombやスペルを総動員し虫を処理。以降、Queenが右下に近づくたびに繰り返し。Bomb用に、マナが余っていても宝石はG5にとどめておいたほうがいい。
  • J2:Waveスキップでしかマナを得られない。手持ちの宝石を紫以外Bombにし檻にぶつけ、マナが切れたらWaveスキップで稼ぐ。両端の宝石を救出したら、合成し下のLanternにいれ、ほかは紫G1を埋めておく。あとは虫とGiantが重ならないように適宜スキップ。
  • J3:非常に運要素の強いステージ。下と左のタワーに緑、ほかタワーに青+紫、アンプリは近くのタワーに合わせておく。緑はランダム、青+紫は中央のみ最も近い敵、ほかをシールド優先にしておく。時計回りになるよう道を作り、開始後にWallで道中をジグザグにしておくとなおよし。最終的に緑はG5,中央はG6,他はG4、アンプリはG1-2を目指し上げていく。ビームは序盤は余らせがちなので、適当に付与し宝石強化しておく。途中逃がした場合は、紫ボム連打で立て直せることもある。ビーコンはどうしようもないので、邪魔な位置に出たら、すぐに壊すかリセットを考慮。
  • J4:右下に黄+紫のG4タワーを2つ建て、徐々に4つに増やしていく。G6が一つ+他、の形に作れるといい。オーブ直前道が2つに分かれるところは、下を通すようにする。マナシェードは外角が硬くて実質無価値なので、攻撃範囲内に入れないようにする。ビーコンも堅いが、Hasteの2つくらいは後半で壊れる。あとは適宜ビームを用いる。
  • K1:Wallでなるべく道を長くし、Grade3の宝石を1個だけ作って後半の塔にはめスタート。狙撃機械はSwarmを処理しきれないので、GemでSwarmを倒しつつほかの敵を3つの狙撃機械で倒してもらう。敵が減ってくるとどんどん自分の塔が壊されていくので、適宜Waveを早送りして画面内にそれなりのReaper以上の敵がいるようにしておく。宝石入りの塔に常に注意し、宝石塔が狙撃対象になったら別の塔を建て宝石を移し続ける。最終的に宝石はG6くらいにしておきたい。
  • K3:左からの敵を上に行くように、左上部は外側を通るように、右下は時間稼ぎの壁をそれぞれ作る。宝石G3を作り、左下のGemを救うようにStructure設定。Reaver以外の全Waveを早送り。ReaverがOrbに来たらOrbの真下で壁を作り、一度お手玉。再接近されたタイミングで大外回りルートに戻す。その間に左下Gemを救出できるので、2個のGemで中央救出→右上救出へ。マナが足りなくなったら最初のG3や左下G5からマナ回収。右上G11をLeast Hit PointにしてReaverを始末したら、G8とG11を適当に配置。
    (別解)左下のG5は、赤G4の宝石爆弾投下で一撃で救出可能。よって以下の解法もあり。まず左と左上にだけ壁を作り、前述のように爆弾で左下のG5救出してからWave開始。Waveスキップはしない。あとはG5で中央、G8で右上をそれぞれ救出し、G8をArmor優先にしておけばG8とG11で倒しきれる。
  • L2:罠を作る手もあるが、全Waveを早送りしてG1黄の爆弾を投下しまくることでもクリア可能。逃した時の保険として、オーブにも投下しマナへのダメージを軽減しておくと良し。
  • L3:まずマップ左側の2つのタワーの範囲内になるようにPylon1を設置し開始。しばらくしてバリケードが壊れ、オーブ真下の道をふさげるようになったらオーブの真下にPylon2。同様にオーブすぐ左にもPylon3。マナがたまったら中央上のT字路の右側を塞ぎ、かつT字路付近のタワー2つの範囲内となるよう、Pylon4。右端のタワーの範囲内にPylon5。計5つのPylonを設置したら後は放置。
  • L4:最初の罠5個に橙G1,のこりに緑G1を設置。マナがたまり次第緑をレベルアップさせていけばOK。余裕があれば橙やマナプールのレベルを上げることも意識し、最終的にマナプールLv4、緑罠G2~3、橙G2くらいが目安。
  • N4:マップ中央上の合流点、Monster Nestの左上などに壁を設置し、全ての敵が左側経由で来るように迂回させる。Swarm Queenは、所持Manaが1500以上&Freezeが使用可能なタイミングで仕留め、発生したSwarmlingはFreeze→赤G1のGem Bomb連打で一掃する。
  • N5:左下の塔に、上からG1青(Random)・紫(シールド優先)・黄(オーブ最接近)をいれ、アンプは塔と同じ色のG1にしておく。Wallで反時計回りに周回するよう道をふさぎ、最終的にG3青+紫、G3紫+黄、G5紫+黄を目指し強化していく。塔がしばらく暇になりそうなら、WaveスキップしてSwarmを早めに片づけておく。何匹も逃がすギリギリの戦いとなるが、Bombも効率が悪いのでスルーさせ次週で倒す。
  • O2:攻撃用に紫+緑G3を2つ(左右に配置)、Beacon攻撃用に橙+紫G2を用意する(少しマナが足りないので開始直後にBeacon攻撃用を作る)。まずBeacon Protectorを最優先で破壊し、その後下からShield Beaconを壊していく。他のBeaconは後回しでも問題ない。攻撃用の宝石も常にBeaconを攻撃できる範囲に配置して、Hit数を少しでも稼いでおくとよい。ターゲット指定だけでは狙いのBeaconを攻撃してくれない、という場合はレンジを縮小するなどして対策しよう。中盤マナが余ってきたら右上のShield Beaconも壊すと楽になる。
  • O4:遅くともG9中までに中央のNestを破壊しなければならない。バリケード1つと中央のNestを破壊すれば全ての敵が上のPylon周りを通るようにルートが組めるので、それを目指す。下のタワーに紫のG3、上3つのタワーのうち左に紫G2(Structure)、右に紫含む2色のG4(Structure)を設置。反時計回りになるよう道を作り開始。下のNestから出る敵はしばらくはG1のボムで倒す(運悪く中央Nestから大量の敵が出てきた場合はやり直す)。G4宝石が真下のバリケードを破壊したら、即座に中央Nest下の通路を塞ぎ、さらに下の紫G3をPylonの近くに移動する。バリケード破壊に使っていたG4宝石をそのまま中央Nestに投下して破壊する(乱数で足りなければG1宝石を追加で1つ落とせば壊せる)。そのうち左側のバリケードも壊れるので、大きく外側を回るようにルートが組めるようになる。この時点で紫G3が2つ残っていれば、あとは攻撃対象をPylonに固定してクリアできる。
  • P5:マナは豊富だが何も建てられない。Grade1緑ボムをひたすら投下していく。Waspも仕事するので、倒しきれなかった敵に落としていくだけで大量にマナを残し無侵入クリア可能。
  • R6:運要素が強い。使用可能なManaが少なく、Apparitionを逃しているようでは勝ち目は無い。余計なタワーを建てずに最初のApparitionを倒せるかどうかのお祈りゲー。
  • U1:敵の進路が反時計回りの渦巻になるよう、Amplifier6基で壁を作る。画面右下の樹のあたりに緑罠を2~3個並べて殲滅する。
  • X1:低HP,高Armorばかりなので、火力用に紫+赤を1個、紫単色をターゲットをHighest Armorに設定し3~4個設置しておくといい。そこそこ逃がしてしまうが、弱い敵ならGrade1紫ボムで倒してしまおう。
  • X2:片っ端からJar Of Waspを開けていく。そして少しずつWaveを早送りしてManaを稼ぎ、別の場所にTowerを作る資金源とする。すべてのJarを開けられたら残りのWaveをすべて早送りし、Waspでまとめて倒す。
  • X3:開始後、巣から左に出る道の最初と2番目の分岐をWallで塞ぐ。敵が通るギリギリで塞げると良し。敵が来るまでにLanternの真下にタワーを設置、支給品のGrade3をはめ倒していく。マナに余裕ができ次第、AmpとLanternに赤+紫のGrade2を作っていき、Amp側を中心に強化していく。Ampとタワーの宝石Gradeが同じになったら、すきを見て合成しタワーに戻し、Ampには再び赤+紫Grade2を作る。以降繰り返し。LanternはとりあえずGrade2以上の赤+紫が入っていればOK。最終的にタワーにGrade6,AmpにGrade5があると理想的。
  • X4:鬼門の一つ。右下のタワーに黄+紫のGrade3、Ampに黄G1、周囲のLanternに紫G1を置き、右下にWallでうまく迷路を作る。あとは徐々にタワーとAmpを強化。しかし普通にやると逃がしてしまうので、タワーの攻撃指定をうまく変える。ReaperやSwarmがいるときはオーブに一番近い敵かHPが最も少ない敵に合わせ、GiantのみならPylonをチャージするためにストラクチャーにしておく。状況を見てこまめに攻撃指定を変えつつやれば、いけるはず。
  • Y1:物量が凄まじい。緑罠を4箇所ほど作って適宜アップグレードしていく。Towerはほとんど役に立たない。
  • Y2:用意された罠にグレード1の緑をセットしていき、その都度アップグレードしていくだけでクリア可能。ほぼ全wave早送りできるため、レベル上げにもってこいなステージ
  • Z1:マップ右上にWallでなるべく道を長く作り、道中にG1~2緑罠を計6個ほど設置。開始後、残りマナに注意しつつ罠をアプグレしていく。余裕ができたら途中でオーブへG1を2つほど投入しておくといい。
  • Z2:赤+黄色の罠を道中に6個ほど設置し、徐々にアプグレするだけ。
  • Z3:マップを↑↓↑↓↑と移動するようにタワーで仕切り、紫+黄色を各Shadeの近くに設置、その後残りマナを見つつ少しずつ数を増やす+アプグレ。最終的にG5が3つほどある状態を目指す、全体的に余裕がなく、ギリギリの戦いとなる。難しければ、Youtubeの動画を参考に。
  • Z4:支給宝石中2つを合成、残りをアプグレし2個のG3にして、さらに合成しG4にする。左やや上側のランタンにはめ開始。アーマーが非常に高く、Boltを付与していないとまず倒せないので、フリーズとBolt付与で倒していく。ある程度マナがたまったら、G2赤アンプで強化するといいかも。割と簡単なステージ。
  • Z5:オーブ左に支給宝石タワーを立てて放置するだけ。



+ 稼ぎ
  • ShadowCore
    • まずは、D1でBattle trait: Ritual、D5でスキル:Seeker Senseをそれぞれ入手しよう。前者は、ShadowCoreをたくさん入手できる飛行モンスターが出現。後者は、その入手量を増やすことができる。
    • あとは、飛行モンスターをひたすら狩ろう。厄介な飛行モンスターへの対処法は以下の通り
      • Shadowは、出現後速やかにFreezeで動きを抑制して緑ビームか黄ビームで仕留める
      • WizardHunterは、モンスター浸入口付近に出現するので警戒する。HPとarmorは低いので、『オーブ到達時のダメージが大きい敵/および特殊モンスター優先』に設定した宝石を浸入口付近に設置するといい。
    • 稼ぎステージはW1が一番手っ取り早い。
    • ペースは落ちるが、Z5は大きなManaShardがあるためWLが低くても安定して稼げる。
  • 経験値
    • 序盤(WL~100前後)
      • 全てのEnduranceモードに挑戦し、安定しなくても少しでも稼いでおく。
      • 宝箱があるときは、最初に宝箱を開ける事だけに専念して開けてから改めて稼ぐ。
      • 戦闘設定を上げてもデメリットの無いときは、可能な限り難易度を上げる。ビーコンを建てるスペースが無いステージでは[Dark Masonry]を上げる、など。
      • とにかくプレイできるステージを広げ、スキル・戦闘設定・スペル・タリスマン・アチーブメントを充実していく。
    • 中盤(WL100~300:スキル・戦闘設定・スペル・タリスマン枠全開放)
      • 戦闘設定を6~10倍程度に上げ、JourneyモードでW1からステージD辺りまで稼ぎなおす。
      • 入口近くではないところに黄AMP8黄タワー(9x9マスがベスト)を建て、飛行モンスターやマナファームを抜けた敵に備える。
      • 敵が強い場合は、入口から5個くらい橙トラップ+橙AMPでマナファームを作り、最終的にトラップを10個くらいまで増やす。
      • マナファームが作りにくいところや、AMP黄タワーが難しいところはWL上がってから行う。
    • 終盤(WL500~)
      • Enduranceモードで全ステージやり直す。Enduranceモード攻略
  • タリスマン
    • 目標
      • まずは、「+1 to ~ skill levels」~「+1 to all skill levels」を狙う。
      • 次に、↑加えて「+X% xp gained」。さらに「+X% xp enemies killed in whiteout(Edge以外)」を狙う。WL上げに必須。
      • そして、Cornerタリスマンの厳選。Enduranceモード攻略のため 「+X% mana leeching effect on enemies in whiteout」「ice shards takes +% hit points」の2つも狙いたい。ただし、「+1 to all skill levels」「+X% xp gained」「+X% xp enemies killed in whiteout」に含めた5つ要素のタリスマンはなかなか出ない。従ってある程度は妥協する。
      • あと、「+X% damage to ~~」「+X% damage to flying ones」などは好みで
    • 本編クリア後(WL200前後)
      • A1を何度もプレイする。戦闘設定「Adaptive Carapace」「Dark Masonry」「Haste」 「Overcrowd」の4つはクリアできるはず。そこから以下のように少しずつ追加していこう。
      • シャドウコア稼ぎで、飛行モンスターへの対応に慣れてきたら「Ritual」
      • A1に慣れてきて、モンスターにorbに到達されない自信ができたら「Corrupted Banishment」
      • WLが少し上がり、宝石火力も増してきたら「Giant Domination」「Strength in Numbers」
      • 以上の8つの戦闘設定でプレイすれば、「+1 to all skill levels」付きのタリスマンを稼ぎやすくなる。
    • タリスマン稼ぎ&経験値稼ぎに慣れてきた(WL200~500)
      • 宝石の攻撃速度が増してきているので、「Swarmling Domination」→「Swarming Parasites」→「Insulation」を徐々に加えよう。
      • 同じルーチンの繰り返しになってきていると思うので、非公式MOD「ManaMason」 を導入して時間効率を上げても良い。
    • Enduranceモード攻略に慣れてきた(WL3桁~4桁)
      • この頃になると、最初のマナファームでも、マナを潤沢に確保できるので、ルーンをそろえる必要がなくなる。中身の厳選に専念しよう。
      • マナファームからの膨大なマナを武器に、「Hatred」「Awakening」「Vital Link」を追加すれば、レアリティ80~100+10の最高値に到達できる。(A4で稼ぐなら1つ減らしてもOK)
    • WL4桁~
      • 黄色&橙のダブルジェムのランタンを駆使して、Waveをほぼ総早送りでクリア可能。参考動画


+ 公式Mod
公式Mod
アチーブメントの中にはGemのグレードマークが表示されているものがある。

このマークはタイトル画面のクレジットにヒントがあり、カーソルをあわせると
が表示される。

アチーブメントの5個のマークを3種類組み合わせて合計11個のグレードマークを作り、マップ画面の最下段のマークを順番に押していく。
正解なら画面左上にアンロックのメッセージが表示され、対応する画面最上段のボタンが有効になる。
Modはこのボタンで有効/無効を切り替え可能。

※マークは何パターンかある

+ マーク入りAchievement一覧
Achievement名 グレードマーク(数字表記) 備考
Out of Nowhere 1・4・3・11・11
Purist 1・4・5・5・3
Ages Old Memories 1・5・7・4・8
Not so Fast 1・8・4・8・3
Double Strike 1・9・8・2・5
What Are You Waiting For? 1・9・8・2・12
Double Sharded 1・10・5・12・9
Forged in Battle 1・10・6・7・7
Dry Puddle 1・10・7・10・10
Can't Stop 1・10・11・9・4
Sharpened 1・11・12・3・2
Armored Orb 1・12・11・6・6
Is Anyone in There? 2・5・9・12・3
Multiline 2・8・10・3・1
Vantage Point Down 2・12・4・2・8
By Three They Go 3・2・10・3・6
Eggnog 3・6・6・5・1
Your Mana is Mine 4・2・2・3・1
Skylark 4・7・9・2・1
Derangement 4・8・8・6・12
Juggler 5・5・9・3・1
Round Cut 6・6・4・4・2
Disciple 6・12・8・4・1
Black Blood 7・5・6・4・1
Blue Wand 8・3・9・8・9
Come Again 8・9・6・5・1
Come out,Come out 9・4・4・4・7
Fully Lit 9・10・4・8・1
Stumbling 10・4・6・8・1
Feels like Endrance 10・10・7・9・10
Bye Bye Hideous 11・11・2・5・1
Connecting the Dots 11・11・2・10・4
Early Bird 12・3・6・10・1
Mana Trader 12・9・6・11・11

+ Mod一覧
MOD名 解除コード 効果 備考
1.Horizontally flipped field 1・8・4・8・3・9・8・9・6・5・1 フィールドが左右反転する A4にはなぜか適用されない
2.Vertically flipped field 1・12・11・6・6・4・4・2・2・3・1 フィールドが上下反転する A4にはなぜか適用されない
3.Monster Egg hunt 1・5・7・4・8・8・6・12・8・4・1 フィールドに多数のMonster eggが設置される
4.Wealthy monsters 1・9・8・2・12・4・2・8・10・3・1 モンスターは追加のmp.xp.shadow coresを時々ドロップする 筆者は効果が実感できず
5.Omnibeacons Cleansing、Haste、Healing、ShieldbeaconがOmnibeaconsになる
6.Green Blood 1・9・8・2・5・9・12・3・6・10・1 敵の血が緑になる(Green Blood monster) これ関連のAchievementもあり
7.Explosive Orblets 1・10・5・12・9・6・11・11・2・5・1 オーブレット運搬中の敵を倒すとオーブレットが爆発し消失する この爆発は敵にダメージを与える。この爆発で敵を倒せというAchievementもある
8.Spell preparation ゲーム開始時にスペル200%チャージされる
9.Wasp filled shells 1・10・11・9・4・4・4・7・9・2・1 バラージの着弾地点にジェムワスプが生成される ジェムワスプの強さは不明
10.Grey trees 1・4・3・11・11・2・10・4・6・8・1 木が灰色になる
11.Heavy weather 1・11・12・3・2・10・3・6・6・5・1 雨や雪の見た目が激しくなる?
12.Deep learning gems 1・10・7・10・10・7・9・10・4・8・1 Gemの攻撃回数による強化が高速化 Off時:24,56、・・・ On時:10,24,44、・・・



Enduranceモード攻略

ネタバレ要素を含むため子ページに移転しました。
GemCraft - Frostborn Wrath/Enduranceモード


参考リンク




コメント

  • 宝箱一覧書いた人 -- (久しぶりに起動したら、アップデートで宝箱増えてる) 2020-05-20 18:34:19
  • いつの間にかwikiできてたのか…ありがたい -- (名無しさん) 2020-07-31 11:52:45
  • 公式modをonにしたいんだけど順番通りおしても解除されぬ。なにか解除するための前提とかありますか? -- (名無しさん) 2020-08-28 18:11:16
  • パイロンは待ち時間を純粋に火力に変換できるから強いけど、ランタンの強みがいまいちわからん…AoEでもなし -- (名無しさん) 2020-08-29 18:00:42
  • ランタンは青ジェムだけは最大効率発揮するはず?ジェムのレベルあげても効果量70%までしか上がらないので… -- (名無しさん) 2020-09-01 08:39:46
  • 最近始めたんだけど公式MODの数字はランダムになったのかな? -- (名無しさん) 2020-09-29 22:45:54
  • ↑一応自分で組み合わせて解除出来た事も報告しておきますね -- (名無しさん) 2020-09-29 22:49:26
  • ↑前作までと違い公式MODのキーはアカウントによって異なるので自分で全部調べないといけません。ここに数字を書いてもあまり意味がないので、あとで編集しておきます -- (名無しさん) 2020-10-05 13:10:26
  • Trial O2,O4攻略追記しました。O4はすでに書かれていましたが成功率が低すぎるので解法自体を刷新しました。運ゲーというよりパズル面ですね。 -- (名無しさん) 2020-10-27 12:26:00
  • いまさら始めました。攻略情報ありがたいです。前作より難しくなってますね。緑罠の重要性上がってる? -- (名無しさん) 2022-08-25 01:06:56
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー