ストーリーモード一覧


※注意; ネタバレ要素を含んでいます

…かなり長くなってしまったので編集や簡略化はお任せします。


ACT1

前作「ベガス1」からさかのぼること5年、最新鋭対テロ部隊「レインボー」の教官を務めるビショップは
新米を寄せ集めたブラボーチームを率いて、アルファチームと連携してフランス山中にある観測所で
人質を救出する任務に参加することになった。
しかしブラボーチームのメンバーの一人、ガブリエルの先走った行動により激しい銃撃戦に巻き込まれる…。

ピレネー        
        交渉
        待ち伏せ攻撃

ACT1はチュートリアル的な内容なので、画面に表示される指示にしたがって進めば基本的に問題はない。
難易度ノーマル以上で詰まりそうなのは武器コンテナの直後と通信タワー前の広場。

武器コンテナ直後の広場は屋上に現れる狙撃手を先に倒し、一番奥から現れる敵に集中する。
味方は適当にカバー攻撃させておけばいい。余裕があるなら正面の建物内をクリアリングさせてもいい。
難所はむしろ広場を抜けた先。入り口前の機銃手と屋上の狙撃手は建物内からチマチマ狙うと比較的ラク。

そのすぐあとに敵2人が潜む部屋があるが、部屋を味方にクリアリングさせると同時に
プレイヤーは通路奥にいる機銃手を倒すことに専念。

通信タワー前の広場は味方に全部任せてしまってもいいが、右端に必ず撃ちもらしが出てくる。
それをプレイヤーが適宜対応すれば意外にあっさりと通過できる。

爆弾解除の場所も、爆弾解除の指示を出したら安全なところにカバーして適当に見守っててもいい。
じきにアルファチームが現れて始末してくれるのでガブリエルを助ける必要もない。



ACT2

観測所の一件から5年後、前線を退いていたビショップのもとにシックスから連絡がはいる。
テロリストの手によりラスベガスの中心部に化学兵器が持ち込まれたという連絡を受けたシックスは
NSAの指揮のもとレインボーチームをベガスへと送り込む。
ローガンに続いて、かつての教え子であるマイケルとパクを連れたビショップは旧市街へ降り立った…。

オールドベガス        
        屋上
        ナイトクラブ
        ガレージ
        搾取工場

敵2人が立ち話をしている部屋を抜けた先の屋上にラペリングする場所があるが
まず天窓から室内を覗き、周回している歩哨を倒してしまうと侵入がラクになる。
ビルの下にも敵1人がいるが、これは先に倒しても後に回してもかまわない。
室内にはいったら窓際に注意。

武器コンテナ直後にロープ降下するが、正面ビルに狙撃手が4人現れるので注意。
味方を先に降下させつつプレイヤーが対処していけば怪我人を少なくできる。

カジノホールは下の階がよく見えず、遮蔽物も多いので敵を取りこぼす可能性が高い。
上階はプレイヤーひとりで片付け、増援が来なくなったら味方を侵入させるとよい。
吹き抜けから見えるバーのカウンター付近を処理し、吹き抜けの周囲を巡って下階をよく観察。
それが終わったら吹き抜けとは別にある小さな階段から味方を先に下へ移動させる。

駐車場を抜けた先、高速道路が崩落したあたりで狙撃手が2人待ち受けている。
1人目はコンテナハウスの上にいるのですぐわかるが、2人目は発見しにくい位置にいる。
テトリスのL字のブロックに似た木箱があるので、そこにカバーして高速道路の橋脚の間を見ると
金網の上あたりにスナイパーを目視できるはず。

武器コンテナの先で「中に入れてあげる」といううら若き少女と出会うが、とりあえず無視。
敵は基本的に民間人を撃たないので、気を取られていると自分が撃たれる可能性がある。
民間人がいたすぐ脇にある倉庫の入り口付近に味方を待機させ、プレイヤーは外壁の端までカバーしつつ移動。
敵が出現するのを確認したら即座に味方を待機させた場所までダッシュで戻る。
正面のフォークリフト付近に敵2人が来るので、これを倒したらあとはマイペースに処理。狙撃手に注意。
倉庫周辺の敵をすべて倒すと少女は勝手に門の方まで移動してくる。

両親救出後に侵入する倉庫は下階を味方に任せ、プレイヤーはハシゴを昇って上階にまわると
役割分担がハッキリするので突破しやすくなる。死角からの攻撃に注意。
最後の人質救出まではそれほど苦戦する場面もないだろう。



ACT3

化学兵器を積み込んだバンはビショップたちの追っ手を逃れ、ホーキンス・レクリエーションセンターへ向かった。
急行するビショップたちを乗せたヘリは地上から激しい攻撃に出迎えられる…。

レックセンター        
        体育館
        アリーナ
        図書館
        追跡

ヘリから降下してすぐに銃撃戦になる。スナイパーライフルがあると機銃手の相手をしやすい。
降りてすぐ正面にある壁の左端に陣取ると全体を対処しやすくなる。
その先は基本的に道なりに進んでいけばよい。2階から攻める方が多少ラクという程度。

階段を下りて真っ暗な部屋に突入するが、階段をふたつ下まで下りられることに注意。
上階の歩哨のタイミングに合わせて味方を突入させ、プレイヤーは下階から突入。
道の真ん中に立っている柱にカバーすれば安全。

ウォールクライミングの練習場は屈指の難所。上に昇るルートはいくつもある。
オススメの侵入ルートは一階の奥の部屋にあるハシゴ。敵が降下してくる音が聞こえるがとりあえず無視し
ハシゴを昇ってドアを開け、左のコンクリ壁に味方をカバーさせるとかなり安全に対処できる。
ハシゴから敵が回り込んでくる心配はまずない。右側の壁に集中して対処しよう。
三階に昇るときは慎重に。中央タワーに敵1人がロープ降下してくる。

武器コンテナの直後に屋外に出るが、仲間を下階から突入させプレイヤーは上階へ。
ここでの最大の難関はシールド兵。難易度によってはハンドガンでスナイプされる恐れがある。
武器コンテナでスナイパーライフルをチョイスすると二階通路から来る敵を対処しやすい。
一階は仲間に任せてしまっても問題ないが、余裕があるときは狙撃してしまおう。

屋外から再び屋内へ。左の階段を昇ったところにあるドアに敵が笑えるぐらい殺到しているので
仲間にブリーチングの指示を出して気持ちよく一掃してしまおう。プレイヤーは一階から突入。
カフェテリアを抜けてしまえは建物内にはもう敵はいないのでダッシュでアリーナへ。

アリーナ入り口は守りが非常に堅いので、さきほどチョイスしたスナイパーライフルを使って
機銃手やシールド兵をひとりずつ片付けていく。味方は退避させておいてもよし。
イベント終了後、倉庫内の敵をクリアして図書館へ。

シーン開始直後の入り口で猛攻に遭う。いつまで経ってもマップから敵の反応が消えない場合
大抵は頭上の通路に敵が隠れているので、フラグを投げ込んでもいいし無視してもかまわない。
先に進むとその通路に現れる増援に背後から撃たれるので注意。

図書館のホールにいる敵はすべて屋上の天窓から狙撃可能。
ここではサイレンサー付きのスナイパーライフルSR-25 SDをチョイスして順番に始末してしまおう。
マップに表示される敵のマーカーと照らし合わせてよく確認すれば敵を見つけられるだろう。
仮に撃ちもらしたとしても、ビショップがヘリを要請した段階ですべて消滅する。
ただし、フロアに下りるとシールド兵などの増援が現れるので警戒しつつ進むように。

図書館を抜けた先でも狙撃戦になるので引き続きスナイパーライフルは役に立つが
ミゲールを追って進んだ先はかなりの激戦になるので相応の準備をしていった方がいい。
途中でスナイパーライフルを捨てて敵の武器も拾ってもよい。
狙撃に自信がある人はうっかりミゲールを撃ってみてもいい。ただし一回までだぞ?
ジャンクヤード内は半分は運だと思った方がいい。とにかく慎重に。



ACT4

ミゲールから情報を搾り出したビショップたちは一路、インターナショナル・コンベンションセンターへ向かう。
情報は信憑性に欠けるものだったが、センターの警備担当コーエンの電話には疑わしい点があった…。

コンベンション        
        南ホール
        展示会
        北ホール
        モノレール

最初に突入することになる展示ホールは、はいって右側の壁沿いに進んでいけば安全。
敵にとっても味方にとっても遮蔽物が多いので、注意して進めば苦戦することはない。
サーマルスキャンを使用すると出口付近にふたつ反応が残るが、実際は敵がいないので素通りしてかまわない。

展示ホールを抜けた先でシールド兵に出くわすが、民間人がいるので決してフラグを使わないように。
足を狙って撃てば問題ない。狙撃に自信があるならシールドの上からわずかにのぞいている頭を撃ってもいい。

二又の通路を抜けた先にある昇り階段は、味方を階段手前の看板にカバーさせてプレイヤーだけ昇り
階段踊り場でチェックポイント通過を確認したら即座に階下まで戻り、ロープ降下してくる敵を倒す。
上に昇るときは味方を先行させつつジワジワと。敵が焼夷弾を多用してくるので注意。

次のシーンに移り、屋外に出る場面で狙撃手が待ち構えている。
直前にある武器コンテナでスナイパーライフルに切り替えておくと対処しやすい。
そのスナイパーライフルを持ったまま、倉庫二階の右側のドアから侵入して見張り2人と歩哨を倒す。
味方は一階からクリアリングさせた方が器用に動いてくれる。
スナイパーライフルを見張りが持っていた552 COMMANDOと交換して先に進もう。

その先の一室で激戦になる。引き続き味方は一階、プレイヤーは二階から攻めるのがオススメ。
二階からは敵兵の位置が丸見えなので、シールド兵めがけてフラグを投げ込んでやろう。
それが終わったらロープ降下して味方と合流。次の部屋の戦闘に備える。

展示場以降は敵に気付かれずに進むと敵の数が少なくて済む。確実にHSで始末していこう。
ただし敵が3人いるブース(2人が戦争ゲームの話をしてる場所)は味方も利用した方が確実。
敵2人の背後にあるドアからクリアリングさせればプレイヤーが手を出すよりも堅実に始末できる。
コーエン発見後の襲撃はステージ端のスピーカーにカバーすると全体を対処しやすい。
帰り道は敵が復活しているので駆け抜けないように。

次のシーン以降、遠距離射撃の場面が多いのでスナイパーライフル推奨。
武器コンテナがわりとこまめに用意されているので適宜切り替えてもよい。

SCENE 3
フードコートは仲間を左側のトイレから侵入させ、プレイヤーは一階にいる敵の掃討に専念する。
ある程度減らすと二階奥の窓から増援が来るが、武器コンテナに一番近いドアの脇にカバーしていれば
丸見えのポジションなのでスナイパーライフルがあれば簡単に対処できる。
余談だが、フードコート内の寿司バーのキッチンにはなぜかスイカが置いてある。

モノレール駅前の広場はスナイピング祭り。しつこいぐらい機銃手が現れるので次々と倒そう。
プレイヤーの前進具合でシールド兵なども追加されるのでダッシュ厳禁。
駅構内のルートは複数あるように見えるが一本道である。
駅構内最大の難所はホームに登るエスカレーター。どう攻め込んでもプレイヤー側が不利になる。
エスカレーターを7割ぐらい昇るとマイケルから通信がはいり、敵が出現するようになっている。
一旦下まで降りてサーマルスキャンを併用しつつ、ときにはフラグをあてずっぽに投げたりしよう。

爆弾解除の指示を出してしばらくすると駅の外壁を敵3人がロープ降下してくる。
あらかじめロープの下に待機しておき、ひとりずつ片付ければ問題ない。



ACT5

アルバレス・カブレロを追うビショップはNSAのエージェントからの連絡を辿り、ホテルのペントハウスへ急行する。
ヘリの中でシャロンは重要な情報を告げようとするが、ペントハウスからの凶弾に倒れてしまう…。

ペントハウス        
        ペントハウス
        カジノ
        センターステージ
        エリア撤収

ACT4の最後までスナイパーライフルを持っていた人は降下後に一回だけ使える機会がある。
ヘリの中で交換してまで使うほどのものでもないが、直後に武器コンテナもあるのでそのへんはお好みで。
ペントハウス内は基本的に一本道で障害物も多く、ステルスに徹すれば苦戦することはないだろう。

長距離のロープ降下後、一階に着いたあとすぐに銃撃戦になる。
敵が見づらい位置に隠れることが多く、敵の増援の攻撃も激しいので慎重に進もう。
バーのカウンター奥の部屋からゾロゾロと敵が出てくるので、打ち止めになるまで粘って対処。

ゲームルーム内ではマップの左右にいる機銃手を片付けるのが先決。スナイパーライフルがあるとラク。
右→左と順番に片付ければ撃ちもらしもない。近場は味方に任せよう。
ゲームルーム最大の難関は階段を下りて出口に向かう場所。シールド兵があまりにも凶悪過ぎる。
味方に適当にカバーさせたあと階下にフラグを投げ込んで対処。

センターステージ前の警備室ではハッキング中に襲撃を受けるので、プレイヤーは警備室の外に出て
自分たちがはいってきた方向を警戒しつつカバー。シールド兵にはフラグを惜しみなく使おう。

センターステージは「ベガス2」の中でも最も特徴的で、かつ難しい場面のひとつ。
観客席を周回する歩哨を順番に倒していくことになるが、決して気付かれないようにしなくてはならない。
オススメ装備はアサルトライフルのM8に6xスコープ。
倒す順番は、まず武器コンテナに近い側のドアからキャットウォークの1人、続いて二階席の1人。
ステージ上の歩哨が離れた際に一階席左側の1人を倒し、調整室を抜けて反対側のドアへ移動する。
そこから一階席右側の1人、ステージ上の移動する1人、ステージ中央の1人という順番。

エリア撤収シーンの冒頭はドアからシールド兵が突入してくる一方、窓の外からも敵が侵入してくる。
プレイヤーはシールド兵をフラグで掃討するのに専念し、他は仲間の配置で対処。
屋上はかなりの難関。ドアを開ける前にスモークを炊き、右の歩哨と左のシールド兵と機銃手を倒す。
残りは遠距離戦になるのでスナイパーライフルがオススメ。シールド兵のハンドガン狙撃に注意。
屋上に出て右側にある室外機に味方をカバーさせ、プレイヤーは左の室外機の左端から狙おう。

終了時にシックスから通信がはいるが、これを無視してヘリポートに向かおうとすると
ヘリが降りてこなくなるという不具合が稀に発生するので話は最後まで聞こう。



ACT6

検査のために一度本部に戻ったビショップはマイケルやパクと別れ、ネバダ州クラーク群に広がる
砂漠の真ん中に建設された製油所にNSAのエージェントとともに降下した…。

ネバダ砂漠        
        降下
        溶鉱炉
        製油所
        滑走路

ACT6はビショップひとりでの潜入となる。言わばFPS視点のメタルギアソリッドである。
この時点まで味方の支援に頼り切っていた人にはかなりツラい展開となる。
敵の行動はほぼパターン化されているので、繰り返し挑戦するうちに対処法が見えてくるだろう。
すべて倒さなくても先に進むこともできるので、場所によってはスルーしてしまってもかまわない。

SCENE1
降下した建物の周囲には全部で5人の敵が出現する。
ハシゴを降りるとバンが到着して敵が増えるので、屋上に戻って上から狙撃すると倒しやすい。
窓際で会話してる敵の1人も、会話後に屋上から狙える位置に移動してくれる。
会話をしていたもう1人は割れた窓の前に立っているので難なく倒せる。残るは白いバンの脇にいる1人。

チェックポイント通過後、燃えるトレーラーの向こう側から歩哨が1人接近してくる。
続いてその右の建物に機銃手がいるので、ここではSR-25 SDがあると便利。
先に進むと製油所の入り口に見張りが1人、それに三階に歩哨を1人目視できるはず。
入り口付近のバンとトレーラーの背後にもそれぞれ1人ずつ敵がいるので、慎重にスナイプしていく。
暗くて見えづらいと思う場合はオプションで画面の明るさを最大にしてしまおう。

入り口の右側にもドアがあり、敵が1人いるがスルーしてもかまわない。
倒すことによるメリットはほぼない。むしろそのせいで製油所の所員が1人殺されてしまう。

次のチェックポイントを通過以降、かなりの難所に突入する。

まず一階に潜む2人を倒した後、左の突き当たりにあるフォークリフト付近に隠れる。
上階に2人、更に遠くの塔に狙撃手がいるので各個スナイプ。本題はここから。
前方に進むと大量の増援が現れるので、一旦フォークリフト付近まで退却すると安全。
落ち着いてひとりずつスナイプし、敵の気配が減り次第前進していこう。
なかにはマップ上に反応があるのにまるで見えない敵もいるが、よーく目をこらして見ると
頭だけとか足の先だけ見えてることがあるので狙撃で対処。まったく見えない場合も稀にある。

すべて倒したと思っても焦って進まないように。
一段低くなっている場所(ドラム缶が二段積んであるところ)の左側遠方から機銃手が狙っている。
急いで右側にある柱の背後に隠れればスナイパーライフルであっさり狙撃できるだろう。

そこからすぐに機銃手がいた方には向かわず、グルッと遠回りしていくと安全だが
そちらのルートにも増援が出現する上に非常に暗いので慎重に進むように。
機銃手がいた方に戻ると、増援2人と新たな機銃手が出現する。残弾数に注意。

NSAのエージェントから通信を受けた後、停車場へ突入する。
ここから先はしばらくチェックポイントがないので、死亡するとかなり巻き戻される。

それぞれの線路の間に1人ずつ敵がいるので、背中を向けてる間にスナイプ。
ハシゴに一番近い車輌に差し掛かったあたりで増援が来る。合計5人。
そのうちひとりは機銃手だが、障害物が多くスナイパーライフルでは対処できないので
手前の縦に長い木箱を利用して死角から接近し、サブマシンガンなどで倒そう。

ハシゴを昇って建物の入り口へ。スネークカムを使って敵の移動パターンを把握すること。
倒すべき歩哨は2人。それぞれドアの脇にカバーしてタイミングを合わせてHS。
一階には敵が3人いる。そのうち木箱に隠れている敵は非常に目が良い。
歩哨の対処に失敗すると二階に昇ってくることがあるので注意。

火災報知機をリセットする場面では、上下階の立体構造から敵がやってくる。
基本は2箇所のドアからカバーして攻撃。地面が網状なので上や下の敵も攻撃可能。
すべて倒しても焦らないように。目標ポイントのドアに近付くと背後から増援が現れる。
急いでドアを開けて隠れるか、近くの機械にカバーして対処。

屋外を経て次の建物へ。金網の奥と右側遠方にそれぞれ敵がいる。
どちらも隙だらけなのでHSで処理すれば問題ないはず。

次のシーンは初見だとまず死亡するほどのトラップゾーン。
まずスナイパーライフルとC4を用意し、火災報知機のスイッチがある部屋へ向かう。
部屋の入り口から二番目の通路(ヘルメットをかぶってない所員が倒れているところ)にC4を設置してスイッチを解除。
エージェントから通信がはいってる間に部屋の入り口の外に出てカバーし、熱感知ゴーグルを装着。
敵の襲撃が始まり、敵2人が部屋に突入してくるのでレーザーポインターの光が見えたらC4を起爆。
機銃掃射が止んだら部屋に侵入。奥の機銃手がいる部屋には他にも1人潜んでいるので注意。

その部屋を抜けようとすると、敵が発進させたフォークリフトが突っ込んでくる。
ここで恐いのは向かいの建物の二階にいる敵。死角から銃を乱射してくる。
無事建物の外に出ることができたら、手すりに貼られている鉄板にカバーして応戦しよう。
敵の掃討が終わったら寄り道せず速やかに次の目標ポイントへ移動することをオススメする。
余計な場所に進むと無駄に増援が増えてしまう。

チェックポイントを通過すると、前方に歩哨が2人いるので即スナイプ。
製油所構内への侵入経路は、建物前のハシゴを昇って二階からがオススメ。
正面から潜入すればほぼ確実に敵に見つかってしまうが、裏からのルートならかなりの数をスルーできる。
必要なら歩哨を倒して進み、構内の事務所に速攻で駆け込んでしまおう。

SCENE4
次のシーンでは再びSR-25 SDが活躍する。
屋外で周回している歩哨は5人。それぞれ一定のルートを移動している。
敵が捕捉できない距離からHSすればいいだけだが、失敗すると増援が来ることもあり。特に最後の1人に失敗すると危険。
次の建物は左の入り口から侵入するのがオススメだが、なぜか右側面の壁にカバーできなくなる不具合があり
攻撃する際に必要以上に神経を使わされることがある。ロープ降下したら木箱へ。



ACT7

真相の発覚から17時間後、ビショップはマイケルとパクを連れてコスタリカのプエルトカルデラ沿岸にいた。
それはレインボーの任務としてではなく、一人の人間として責務を果たすためだった…。

邸宅        
        豪邸
        アシエンダ
        ショーダウン

最終ACTはあまり詳しく説明できないので、詰まりそうな2箇所についてのみ補足しておく。

爆弾解除の場面では入り口近くの木箱にカバーし、右側に降下してくる敵を中心に倒していく。
左はパクが迎撃してくれる場合が多いが、ご存知のとおりあまり賢くないのでフォローしてやろう。
見える範囲の敵をすべて倒しても油断してはいけない。上の階に3人の伏兵が潜んでいる。
ほどよい角度からフラグを投げ込んでやれば一網打尽にできる。

テニスコート周辺では、まず『敵』にサブマシンガンをマガジン2本分ほど撃ち込んでやる。
すると『攻撃』してくるので、右の角にあるプランターの右側面にカバーしよう。
『敵』の次の『攻撃』が来るまではテニスコートに現れる敵兵の駆逐に専念。放置していると死亡率が高まる。
2回目の攻撃は更にふたつ奥にあるプランターにカバーして回避。目の前のドアが吹き飛ぶのでそこから侵入。
なお、テニスコートの中心と建物内に敵の反応がいつまでも残るが存在しないので無視して次へ。

余談だが、最後に現れるパクの歩き方が非常に気持ち悪い。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年01月17日 14:27