「Onslaught」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Onslaught」(2014/07/22 (火) 08:13:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*Onslaught #ref(ons.jpg,Onslaught,http://ec2-1.playr.co.uk/onslaught/) :サイトURL| http://onslaught.playr.co.uk/index.static.php (公式サイト) http://www.kongregate.com/games/gaby/onslaught2 ([[Kongregate>http://www.kongregate.com/]]) http://www.towerdefence.net/games-24-Onslaught.php ([[Tower Defence.net>http://www.towerdefence.net/]]) :概要| エリア51に攻めてくる敵を撃退するゲーム。 複数の砲台を組み合わせて連携攻撃が出来るのが大きな特徴。 Wave100以上は通常攻撃では撃破が困難となってくるので、連携攻撃が攻略の要となってくる。 ※このページの情報は、バージョン2準拠となっています。 :参考リンク| How to Play:http://onslaught.playr.co.uk/about.html FAQ:http://z4.invisionfree.com/playr_forum/index.php?showtopic=2120&view=getnewpost :動画URL| http://jp.youtube.com/results?search_query=Onslaught+TD http://jp.youtube.com/results?search_query=Onslaught ---- #contents(fromhere) ---- **基本事項 -入口から敵が20秒毎に攻めてくる。 -敵がエリア51まで辿り着くとライフが減り、0になるとゲームオーバー。 -基本的にエンドレスだが、各難易度共通で4000killを達成すればクリア扱いとなる。 -敵を倒した際に貰えるお金はLVと同額。 -スコアは敵の撃破数と&color(red){消費した金額}で決まる(残金はノーカウント) -自作マップのスコアは登録できない。 **難易度 -Easy・Medium・Hard・Extremeの4段階。 -Easyで2000killオーバーすると、Extremeが開放される。 -敵HP上昇率はLvが進むほど小さくなる(最低で1Lv毎に2%) -難易度によって敵の移動速度とHP増加率が変わる。Hardの敵HPはEasyの約7倍。 -Extremeはやや特殊で、序盤はEasyより簡単だが急激に難しくなる。 -Challenge Gameは通常のモードと違い、敵の速度、出現パターン、クリア条件など様々な設定に挑戦するモード。自分の好みに設定することも可能。 -Mediumで4000killオーバーすると、Sandboxモードが開放される。 -Sandboxモードは、 練習用のモード。初期所持金$50,000で、最初から全てのModifier Turretsが使用可能。 -しかし、より難しいモードをクリアした場合はSandboxの初期所持金がさらに増える。 -Hardをクリアした場合はModifier Turrets以外にAdvanded Turretsまで使えるようになる。 -Modsは、Easy・Medium・Hardの3つの難易度をクリアしないと選択できない。ちなみにこれは、&color(red){ゲームすら改造してしまうほど機能が多いため、}ここでは解説不可。 -wave400時点の推定敵HPは、Easy:23億 Medium:50億 Hard:180億 Extreme:&color(red){1兆の数億倍。} **ショートカットキー |キー|機能|h |Space|次のレベルへ| |S|選択した塔を70%で売却。| |M|既に配置された砲台を移動。要コスト$500。| |Q|選択した砲台の攻撃力をアップグレード| |W|選択した砲台の射程距離をアップグレード| |E|選択した砲台の連射速度をアップグレード| |Shift |Q,W,Eと一緒に押す事で、各能力を所持金で可能な限りまで一気にアップグレード&br()クリックしてアップグレードする時に押しても有効&br()砲台選択時に押すと、その砲台を連続で設置| |R|砲台の射程圏を緑で表示。実線は砲台の元の射程、破線は変化した射程。| |C|選択した砲台を主砲としたコンボに使用する砲台を置ける範囲(隣接扱いになる範囲)を表示| |T|砲台の攻撃目標の切り替え。&br()最も近い、最も遠い、最も弱い、最も強い、最も遅い、最も速い敵に順番に切り替える。| |L|砲台の攻撃目標ロックのスイッチ切り替え| |F|すべての砲台が集中攻撃する敵を選択| |D|砲台の攻撃範囲を扇状に段階的に変化。範囲の方向はマウスに追従する。&br()特定の場所の敵を攻撃したい場合に使用。| |P|ゲームを一時停止 / 解除| |I|情報パネルを開く| |G|ゲーム設定パネルを開く| |Enter・B|武器ラック(左下の砲台選択画面)に表示されている砲台を設置| |←・→|武器ラックに表示されている武器を切り替える| |ESC|塔の配置をキャンセル| **メニュー画面 ***Setting :Wave spacing|WAVEの侵攻間隔。秒単位で指定。 :Send next wave Immediately|現在のWAVEの敵を殲滅後、すぐに次の敵が攻めてくる。 :Use these settings for next game|この設定を次回プレイ時にも使用。 :Player settings |プレイヤー名の設定。 :"Playr" account details|アカウントの設定(作成している場合)。 :Score Settings|スコア送信の設定。 :Play sound effects|効果音を使用する。 :Volume|音量の調整。 :Left/right pan|左右の音量バランスの調整。 :Announce each new wave|各レベル開始時にアナウンス音を鳴らす。 :Rocket smoke trails|ロケット発射時に煙を描画する。 :Maximum somke particles|煙の最大描画数。 :Game quality|画質の設定。 :Time factor (%)|ゲーム進行速度の設定。半減~2倍。 ※ゲームの動きが重くてカクカクになる人は、煙の描画設定の2項目と、画質設定を変更すると軽くなるかもしれません。 **Basic Turrets :Damage|攻撃力 :Range|射程距離 :Fire rate|連射速度。1秒間にRate/60回攻撃(最大1秒10回)。&br()多くの砲台は敵の方角を向くまで攻撃しないため、実際はもう少し遅くなる。 ***Cannon(Blue Turret) #image(blue.jpg) マシンガン砲。 特殊能力:Freakout(連射攻撃) 攻撃力と速度を4レベルアップグレードする事で発動。 砲台がブルブルと震えた後、約5秒間ダメージ+300%、速度+400% Modifier Turretsの効果とは加算される。 情報パネル → 砲台メニュー → Freakout → Buy it Now で、コストは掛かるが任意の時に発動可能。 高過ぎて実用性は低いが、金を使い切る際にとても便利。 設置コスト:$10 |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|10|-|130|-|100|-| |1|30|20|140|30|110|50| |2|60|50|150|100|125|150| |3|150|100|165|200|140|300| |4|400|250|180|500|160|450| |6|1200|600|220|950|180|950| |7|3100|1000|-|-|200|1000| |8|8500|1100|-|-|240|1450| |9|18400|1200|-|-|-|-| |10|46000|1500|-|-|-|-| ***Laser(Green Turret) #image(green.jpg) レーザー砲。 特殊能力:攻撃リンク 射程圏内に他のレーザー砲があれば、エネルギー(攻撃力)の供給を受けることが出来る。 経由元からは攻撃力が25%アップして送られる。 送られる側の射程圏に送る側がいないと発動せず、その逆は不可能。 経由する砲台の数に制限はないので、繋ぐ数を増やせばねずみ算式に攻撃力が増加する。 Laserを使用したコンビネーションに対しても、エネルギー供給による攻撃力増加の効果がある。 (例外として地雷、爆風には適用されない。ショックウェーブには効果有り。) エネルギー供給の速度は、供給元の攻撃速度に依存する。 攻撃力が1000兆を超えるとその砲台の攻撃力の数値がバグる。表示のみで威力は正常。 供給された攻撃力にModifier Turretsのダメージ増加は無効だが、コンボの場合は供給分も含めて乗算される。 上手くつなげば、コンボより桁違いに高いダメージが期待できる。 この能力はHard以上の難易度をクリアするためにはほぼ必須と言ってもいいぐらい重要。 設置コスト:15$ |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|20|-|100|-|60|-| |1|50|20|110|15|65|30| |2|120|50|125|25|70|75| |3|400|125|140|40|80|180| |4|1500|300|160|65|90|300| |6|3900|700|180|105|105|450| |7|9300|850|205|170|120|600| |8|19500|950|230|275|135|800| |9|35000|1000|255|445|160|900| |10|-|-|285|720|190|1000| |11|-|-|350|1100|-|-| ***Rocket(Red Turret) #image(red.jpg) 追尾ミサイル砲。 射程距離・攻撃力共に高い能力を誇る。 着弾前に敵が破壊された場合、他の敵が存在すればそちらを攻撃する。 敵が居なかった場合でも、画面外へ飛んで行く前に敵が現れれば有効。 特殊能力:滞空ミサイル 射程距離と連射速度を3レベルアップグレードする事で発動。 発射されたが、敵にぶつからず、残ったミサイルが、敵が出てくるまで旋回滞空する。 さらに、敵が射程内からいなくなると、そのまま四回ミサイルを発射する。このミサイルも旋回滞空するが、 このミサイルは、射程内に敵が来るまで敵を感知しない。 設置コスト:20$ |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|55|-|200|-|50|-| |1|120|50|210|35|60|30| |2|350|100|220|80|70|60| |3|800|200|230|160|85|115| |4|1950|350|250|400|100|200| |6|6050|650|275|900|115|340| |7|11500|1200|300|1100|135|600| |8|27000|1300|325|1300|155|900| |9|48900|1500|350|1500|180|1050| |10|65000|1500|-|-|210|1150| ***Tazer(Yellow Turret) #image(yellow.jpg) 落雷攻撃を行う。敵を減速できるが、Basic Turretsの中では最も最大能力値が低い。 特殊能力:移動速度低下 + 連射攻撃 攻撃した敵の移動速度を低下させる(低下率は攻撃力に比例) 移動速度は時間と共に少しずつ戻る。 連射攻撃はCannonと同様のモノ。 設置コスト:$50 |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|50|-|70|-|60|-| |1|75|40|75|50|70|50| |2|125|80|85|100|80|100| |3|200|190|105|300|90|225| |4|800|300|130|600|100|390| |5|3500|600|155|1000|120|650| |6|11000|1000|-|-|150|1100| |7|30000|1100|-|-|180|1450| **Advanced Turrets 敵を一定数以上撃破すると、使用可能になる。 Modifier Turretsによる効果が及ばない。 ***Targeter #image(Targeter.jpg) 他の砲台の遠距離攻撃を支援する砲台。 Jを押してから、赤い円を接続したい砲台に重ねてクリックする。最大3つまで接続可能。 赤い色の時が未接続、緑色の時は接続可能状態にある。 接続を解除するには、Jを押してから解除したい砲台をクリック。 設置コスト:$1400 必要撃破数:1200(約レベル121) |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|0|-|120|-|180|-| ***Sniper #image(sniper.jpg) 広い射程と高い威力を持つ砲台。 設置コスト:$12000 必要撃破数:1300(約レベル131) |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|300万|-|300|-|30|-| |1|700万|5000|400|4000|45|5000| |2|1500万|7500|500|4000|60|8000| |3|5500万|10000|-|-|-|-| ***Fusion #image(fusion.jpg) 射程内のLaser・Tazerの攻撃力と、速度低下の効果を吸収して攻撃する。 なお、Laserのエネルギー供給で増えた攻撃力は吸収せず、元の攻撃力の分だけ吸収する。 最も近くにいる敵に攻撃。蓄積エネルギーが攻撃力以下の場合、7秒に1回しか攻撃しない。 設置コスト:$12000 必要撃破数:1400(約レベル141) |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|100万|-|300|-|30|-| |1|300万|5000|400|4000|60|5000| |2|1000万|7500|500|4000|90|8000| |3|3500万|10000|-|-|-|-| ***Railgun #image(railgun.jpg) レーザーの直線上にいる敵に対して貫通ダメージ。 大量のBig Damage+で強化されたコンボ並の性能だが、コストはより高い。 設置コスト:$12000 必要撃破数:1500(約レベル151) |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|400万|-|300|-|30|-| |1|900万|5000|400|4000|40|5000| |2|1500万|7500|500|4000|90|6000| |3|2500万|10000|-|-|-|-| ***Combonly #image(combonly.jpg) コンボに使用される砲台を吸収して、1つの砲台に合体させる。合体した砲台はそのコンボしか撃たない。 合体させた砲台はModifier Turretsの効果を受ける事が出来る。 ただし、レーザー砲が絡んだコンボでもエネルギー供給は受けられない(レーザー砲が主砲なら供給可能)。 吸収の仕方は、まずコンボに使用する砲台が全てCombonlyに隣接するように設置。その際、コンボが成立している必要は無い(攻撃力を最大にする必要はあり)。Combonlyが主砲としたい砲台の色に光ったらクリックする。ショートカットキーのCで、クリックした砲台に隣接している砲台が確認出来るので、利用すると良い。 設置コスト:$5000 必要撃破数:1600(約レベル161) |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|0|-|200|-|250|-| **Modifier Turrets 射程距離内の砲台の能力を増幅させる塔。 2つ以上の塔を置いた場合、効果は乗算ではなく加算で掛かる。 (例えば、Damage+を2つ置くと40%+40%=80%になる) なお、Rateは600が上限で、それ以上あっても切り捨てられて効果が増えないので注意。 射程距離のみ一回だけアップグレード可能。 アップグレード費用は一律$1500。 ***Plain Modifiers ****Damage+ #ref(mo1.jpg) |コスト|$5000| |購入可能kill数|450 (約Lv46)| |効果|攻撃力を40%増加| ****Range+ #ref(mo2.jpg) |コスト|$2000| |購入可能kill数|300 (約Lv31)| |効果|射程距離を100増加| ****Rate+ #ref(mo3.jpg) |コスト|$3000| |購入可能kill数|850 (約Lv86)| |効果|連射速度を120%増加| ****Big Damage+ #ref(mo4.jpg) |コスト|$8500| |購入可能kill数|1000 (約Lv101)| |効果|攻撃力を100%増加| ***Exchange Turrets Plain Modifiersよりも低コストな代わりに、砲台の他の能力がダウングレードする。 この特徴を利用して、コンビネーション発動の為にわざと射程距離を下げるなどの活用も出来る。 ****Damage+/- #ref(ex1.jpg) |コスト|$3500| |購入可能kill数|1100 (約Lv111)| |効果|攻撃力を100%増加する代わりに、射程距離を30%・連射速度を30%ダウン。| ****Range+/- #ref(ex2.jpg) |コスト|$1000| |購入可能kill数|700 (約Lv71)| |効果|射程距離を100増加する代わりに、連射速度を25%ダウン| ****Rate+/- #ref(ex3.jpg) |コスト|$1200| |購入可能kill数|550 (約Lv56)| |効果|連射速度を60%増加する代わりに、攻撃力を40%・射程距離を10%ダウン| **Combination(連携攻撃) 砲台を特定の組み合わせで配置する事により発動。主砲があり、同じ組み合わせでも主砲が違うと攻撃も異なる。 特定の連携攻撃を狙って発動させたい場合には、主砲以外の砲台が敵を攻撃しないように配置する事。Dキーで攻撃範囲を狭くし、あさっての方向に向かせると良い。 連携攻撃発動時は主砲が赤く、それ以外の砲台はオレンジ色に光る。 コンボは各砲台の通常攻撃とは別口で発動する。 連携攻撃の連射速度・攻撃範囲は砲台に依存せず、独自の物を有する。 連射速度は、情報パネルのComboの項目のIn欄にて確認する事が出来る。 なお、&color(red){Modifier Turretsによる連射速度の増減の効果は得られないので注意。} 攻撃力・攻撃範囲の場合は効果がある。 連携攻撃で発生したミサイルは全て、主砲に関わらず旋回滞空能力を持っている。 :発動条件| 1.連携攻撃に参加する全ての砲台の攻撃力がMAXになっている事。 2.連携攻撃に参加する全ての砲台が主砲と隣接している事。下の画像の範囲までならOK。 #ref(flower2.jpg) 例)&color(red){赤}+&color(blue){青}+&color(blue){青} = Nuke コンボ ***Red Turrets Combo |名称|組み合わせ|ダメージ|備考|h |Laser Rockets|&color(red){赤}&color(green){緑}|200万|敵に命中するまで断続的にレーザー攻撃を行うロケットを発射。レーザー砲を山ほど繋いでこのコンボを使うのがHardモードクリアの近道。&br()コストもそれほど高くないので扱いやすい。| |Tazer Rockets|&color(red){赤}&color(yellow){黄}|200万|命中するまで電撃を放つロケットを発射。| |Poison gas rockets|&color(red){赤}&color(green){緑}&color(blue){青}|1000|敵の移動速度を遅くする。範囲攻撃。&br()レーザー砲が混ざっているが、このコンボはレーザー供給できない。&br()それに、Tazerを使ったShock Waveでも減速効果は十分にあるので、はっきりいって出番は殆どない。| |Nuke|&color(red){赤}&color(blue){青}&color(blue){青}|6000万|命中すると広範囲の敵にダメージ。&br()コンボの中では最もダメージが高く、コスト効率も非常に良いので初心者向け。| |Napalm Rocket |&color(red){赤}&color(red){赤}&color(blue){青}&color(yellow){黄}|250万|着弾すると一直線に連鎖小爆発。&br()Nukeよりコストがかかる割にはかなり威力が低いので、正直使い難い。| ***Green Turrets Combo |名称|組み合わせ|ダメージ|備考|h |BFG|&color(green){緑}&color(red){赤}&color(blue){青}|500万|レーザーを連射するエネルギー弾を発射。着弾すると範囲ダメージ。| |Rocket BFG|&color(green){緑}&color(red){赤}&color(red){赤}&color(blue){青}|500万|BFGの強化バージョン。レーザーとロケットを連射。着弾すると範囲ダメージ。| ***Blue Turrets Combo |名称|組み合わせ|ダメージ|備考|h |Land Mine|&color(blue){青}&color(blue){青}||地雷をランダムに配置。踏むと爆発して範囲攻撃。| |Cluster bomb|&color(blue){青}&color(red){赤}||命中後に5つのロケットに分裂する。| |Big Landmine|&color(blue){青}&color(blue){青}&color(red){赤}||地雷よりも広範囲に攻撃。| |Big Cluster Bomb|&color(blue){青}&color(red){赤}&color(red){赤}||敵に命中後、8つのロケットに分裂する。| |Laser Cluster Bomb|&color(blue){青}&color(green){緑}&color(red){赤}|120万?|敵に命中後、5つのレーザー砲搭載の特殊ロケットに分裂する。&br()特殊ロケットは命中するまで断続的にレーザー攻撃を行う。&br()Laser Rocketと違い一片に5つ分のロケットで攻撃出来るが、ロケットの速度も速いため着弾しやすいので注意。| |Big Laser Cluster Bomb|&color(blue){青}&color(green){緑}&color(red){赤}&color(red){赤}|120万?|命中後、5つの特殊ロケットに分裂する。&br()Laser Cluster Bombより威力が若干高いが、それ以外はほぼ特徴に変わりは無い。| |Big Cluster Bomb Landmine|&color(blue){青}&color(blue){青}&color(red){赤}&color(red){赤}||地雷をランダムに設置。踏むと爆発して8つのロケットに分裂する。| |Big Laser Cluster Bomb Landmine|&color(blue){青}&color(blue){青}&color(green){緑}&color(red){赤}&color(red){赤}||最も必要な砲台が多い。&br()地雷をランダムに設置。踏むと爆発して10機の特殊ロケットに分裂する。&br()レーザー砲が混ざっているが、このコンボはレーザー供給出来ない。&br()実はコスト効率も少し悪いので、無理して使わない方が無難。| |Sparky Cluster bomb|&color(blue){青}&color(red){赤}&color(yellow){黄}||着弾すると周辺の敵に落雷攻撃。被弾した敵は移動速度が低下する。&br()一度に攻撃できる敵の数には限りがあり、一片に全ての敵を攻撃できるわけではないので注意。| |Sparky Landmine|&color(blue){青}&color(blue){青}&color(yellow){黄}||地雷をランダムに設置。踏むと周辺の敵に落雷攻撃。被弾した敵は移動速度が低下する。| ***Yellow Turrets Combo |名称|組み合わせ|ダメージ|備考|h |Tazer BFG|&color(yellow){黄}&color(red){赤}&color(blue){青}||命中するまで電撃を放つエネルギー弾を発射。着弾すると範囲ダメージ。&br()バグっており正常に攻撃しない事が多い(?)。| |Black Hole|&color(yellow){黄}&color(yellow){黄}&color(yellow){黄}&color(green){緑}||地雷以外のコンボと弾・敵を全て吸い込むブラックホールを発生させる。吸い込まれた敵からは、お金・kill数を獲得出来ない。&br()どちらかというと緊急用。間隔も長いので攻撃にはあまり向かない。| |Shockwave|&color(yellow){黄}&color(yellow){黄}&color(blue){青}&color(green){緑}|100万|着弾すると周辺の敵に電撃の波状範囲攻撃。着弾点から遠くなるほど攻撃力が減少する。被弾した敵は移動速度が低下する。&br()レーザーの供給も可能。ただし、敵が沢山居ると攻撃を貫通して逃がす可能性があるので注意。(仕様かバグかは不明)| **マップ作成 +トップ画面から、MAP TOOL → MAP EDITOR を選択。 +START POINT → WAYPOINTS → AREA 51の順に道が繋がって設置される。 +マップ作成が完了したら、メニューの"Save" → "Save as New Map"の項にて、マップ名を入力し、"Save"を押して保存する。 +そのマップを他のプレイヤーも遊べるようにしたいなら、"Share user"の項を入力する。 +"Play"をクリックすると、そのマップをプレイする事が出来る。 ***オブジェクト :START POINT| 緑色の旗。1つだけ設置可能で、敵が攻めて来るスタート地点となる。 :WAYPOINT| 黄色の旗。敵の通り道を作るのに使用し、旗を設置した地点で道が折れ曲がる。 :AREA 51| 茶色くて四角い基地。敵のゴール地点。 :INSERT WAYPOINT| WAYPOINTの間に表示される、黄色い旗と+が描かれたマーク。クリックすると、WAYPOINTを増設する。 :GRID ON/OFF| グリッド(ます目)を表示する。表示がONだと、道などがます目に沿って自動的に整備される。 ***ホットキー |設置ユニット|キー|h |Start point|1| |Waypoint|2| |Area 51/base|3| **攻略 特色の異なる様々なマップが用意されているが、他のゲーム同様、ただ道が長ければ良いという物ではないので注意。 特にOnslaughtは、概要でも述べているように連携攻撃が攻略の要となってくるので、道のスペースが多いと逆に砲台を置く場所が少なくなり、連携攻撃を充分に設置・発動出来なくなるので、マップはそれを考慮して選ぶ事。 中でもExtremeはWave200台でHPが兆単位に、Wave300台で京単位に達するため、道が少ないマップでなければクリア不可能。 ***Nuke Flowerパターン 威力の高いNukeを下の画像のように花びら状に設置する攻略法。場所節約と共に3回連続攻撃が可能になる。全ての砲台の攻撃力をMAXにし終わった後は、周囲に同じく花びら状にBig Damage+を設置して攻撃を強化する。敵の足止めとして入口寄りにPoison gas rocketsも数組配置する。 #ref(flower.jpg) 但し、上記のような花びら配置が有効なのはバージョン1のみで、バージョン2からは連続攻撃が出来なくなってしまったので注意。 バージョン2では合体が可能になった為、素の状態で使う意味もほとんど無い。 合体させたユニットを上図のように配置し、その周辺にBig Damage+を設置して行くのがお奨め。 ***Shockwaveパターン Shockwaveのコンボをメインに使う攻略法。緑砲台のエネルギー補給で強化する。 緑砲台は数珠繋ぎでどんどん強化出来る上、Shockwaveには速度低下の効果もあるので強い。設置の際、緑砲台はリンクの終わりの方からアップグレードしていく方が良い。 出来るだけ多くの砲台を経由出来るよう、配置を工夫する事。 念の為、出口(基地)方面に向けてもう一つコンボのセットを作っておくと安心。 砲台のアップグレードが完了した後、開いた隙間には、下の画像のようにBig Damage+を敷き詰めていく。また、Damage+/-で緑砲台の攻撃範囲を調節してやると、途中でショートカットしたりせずに順番にエネルギー供給をしてくれるので良い。2つ効果が掛かった状態だと、丁度良い範囲になる。 ただし、3つ以上Damage+/-の効果が重なって掛かってしまうと、攻撃範囲が初期状態の場合、範囲が0に近くなってしまうので、3つ以上重ならないように注意するか、重なった砲台だけ攻撃範囲をアップグレードするなどして対処する。 基本値の1/5未満にはならない為、アップグレード前提で適当に重ねてしまうのも手。 #image(shock.jpg) 注意点として、Shockwaveのコンボに使う砲台は攻撃力の低いものが多く、また、コンボに使用する砲台の数が多いが為に完成が遅いので、序盤はコンボが完成するまでは攻撃回数が多い場所に設置し、完成した後で主砲だけが敵を攻撃するように他の砲台をMキーで移動(要コスト$500)させてやると良い。 それだけでは敵を逃してしまう場合は、2つの砲台だけで出来るコンボを最初に設置して延命処置をし、その後でShockwaveコンボの設置に取り掛かる。 参考動画:http://jp.youtube.com/watch?v=jxTIdIHFLow 自作マップで画面一面に可能な限りレーザーを敷き詰め、リンクさせている。 ただし、通常マップでは通路を挟む必要があるので、より一層頭を使わねばならない。 ***その他 -本格的にハイスコアを狙う場合、Laser Rockets(赤+緑)のコンボを使用すれば、Shockwaveの場合よりも少し延命できる。ただし、レーザーロケットが大量に溜まって重くなるので注意。 -最高スコアを狙えるマップはLyne(斜め一直線のマップ) -Extreme以外の難易度ならば、Nukeコンボをひたすら置き続けるだけでも、クリア扱いとなる4000killは充分達成出来る。 -最終的に、大量連結したレーザー、またはそれが絡んだコンボ以外は全く通用しなくなる。どれだけ上手く繋げるかが勝負。 -ラグが発生すると敵がワープしてしまうので、最低でもレーザー発射時に固まらないスペックは必須。 -ラグで突破される場合はLaser Cluster Bomb系コンボの方が安定する。ただし余分にマスが必要。 -Extremeをクリアしても、何も起こらない様子。 **コメント - ・・・。あおえいう テスト -- (カタバミ) &size(80%){2010-04-24 10:52:02} - TDの中で一番面白い -- 名無しさん (2010-04-24 21:57:42) - 縛りプレイしたら面白そう。 -- カタバミ (2010-04-25 08:50:04) - 紫の地雷が出た -- カタバミ (2010-04-27 18:30:29) - Classicマップですが1700Waveくらいでレーザーロケット画面いっぱいに飛んでいても突然消えてしまう。毎回同じ砲台配置なので参考までに添付ファイルに置いてみた。Classicmap.jpg -- 去年やってた (2010-04-27 20:01:03) - ミサイル、マシンガン、ライフル、サポート塔で縛りプレイしようかな・・・ -- カタバミ (2010-06-04 17:45:31) - もうもう、ずっとずーっと悩んでるんだがあの灰色の四角い敵は何だ。コピー機か。 -- 名無しさん (2010-12-20 17:11:17) - hardがどう頑張ってもクリアできない・・・ コンボに繋げることもできない どうすればいいのですか(´・ω・`) -- イルカ人 (2011-01-09 14:25:23) - FAQにHP計算機が置いてあった。それによるとHardWave400でのHPは3000億以上らしい -- 名無しさん (2011-02-15 18:30:55) - 間違えた。ほんとは300億 -- 名無しさん (2011-02-15 18:31:50) - nukuTUEEEEEE -- ナックルメリケンサックル (2011-03-03 17:49:23) - ニコニコにレーザーを190近く繋いだ動画があった。http://www.nicovideo.jp/watch/sm8679894 -- 名無しさん (2011-03-16 21:29:26) - Hardだとコンボすら組めないorz -- 名無しさん (2011-08-07 20:04:13) - CombonlyがRange+の効果受けてる!? -- 名無しさん (2011-09-11 08:54:57) - hardとか無理ww -- 名無しさん (2012-01-05 12:11:16) - wave 400時点の各モードは Easy 2,073,860,205 Medium 6,822,639,586 Hard 31,743,814,692 Extreme 2,890,739,647,218,120,000,000 (100万以下切り捨て) HP電卓にて。 -- 名無しさん (2012-01-05 22:38:14) - ↑間違えた数字はHP -- 名無しさん (2012-01-05 22:38:41) - 気になること:Sandboxモードってイージー、ミディアム、ハードどれ? -- 名無しさん (2012-01-05 23:16:55) - Modsやばっwwwこれは説明できんわwwwワロスwww -- 名無しさん (2012-03-17 17:06:51) - これ見てゲーム画面見たら地雷が二つおちてた -- 光次 (2012-03-30 19:22:31) - 初期威力ならレールガンが最強だけど、最大アップグレード後の威力はスナイパーが最強。 -- 光次 (2012-03-30 20:42:45) - スナイパーは、攻撃時に周囲に飛び散った何かをクリックしてもそのタワーの詳細を見れるよ。 -- 光次 (2012-03-30 21:06:55) - ちなみに考察したのはキャノンLv1とレーザーLv1だけだけど、売却時のコストはそのタワーの合計コストの75%(少数切捨て)のコストが売却コストみたい。 -- 光次 (2012-03-31 12:49:07) - targeterのレーザーって何の効果があるの? -- 光次 (2012-03-31 13:14:06) - ↑ちなみに攻撃の -- 光次 (2012-03-31 13:15:08) - Rate30=およそ3秒間隔 -- 光次 (2012-03-31 13:24:11) - アドバンスタレットのコンビの効果って何? -- 光次 (2012-03-31 14:39:37) - ・・・地雷とTazerの相性いいな -- 光次 (2012-04-02 09:53:08) - 75%じゃなくて70%だった。 -- 光次 (2012-04-02 10:07:35) - ちなみにコンボ費用を売却値で計算してみて。スナイパー・フィッソン・レールガンに費用が近くなるでしょ。 -- 光次 (2012-04-02 10:09:33) - 315ウェーブあたりでうっかりネクストウェーブ押しちゃって・・・ああー地雷が百数十個ぐらい爆発されたー -- 光次 (2012-04-02 11:18:30) - う・・・独り言だ・・・tageterのレーザー光線は接続中のタワーの標的か、自己解決 -- 光次 (2012-04-28 10:26:02) - 一番コスト効率がいいのはrocketだと。 -- 光次 (2012-04-28 16:51:10) - ↑でも後半になるとtazerが大活躍。てな訳で後半はtazerがコスト効率有効? -- 光次 (2012-04-28 17:39:37) - combonlyはコンボに参加させるよう隣接して置けば、吸収できる。 -- 光次 (2012-04-30 10:25:08) - (ってかEXTRAMEは倍率がだんだん増加していくんじゃね?) -- 光次 (2012-04-30 10:36:25) - (T)砲台の攻撃目標の切り替え。最も遅い、最も速い、後次に、「最初に登場、最後に登場した敵」というのがある。 -- 名無しさん (2012-05-04 12:39:02) - ショートカットの使い方がわかりません。 -- neo (2012-06-30 23:58:30) - めっちゃ重くなるけど、Laser Cluster Bombを敵が沸くすぐ近くに大量に設置して、常にビーム撃つロケットが沢山いるような状況を作ると結構強いね。数百のロケットからいっせいに照射するビームはなかなかの威力。 -- 名無しさん (2012-09-06 19:48:50) - EasyからHardまでの難易度では、WaveごとにHPの倍率が減少していく(最終的にはEとM:1.3倍→1.02H1.4倍→1.02)。ExtrameではHPの倍率が最後まで固定(1.12倍)。そのため、HPが他よりも多くなる。 -- 名無しさん (2012-10-02 18:48:56) - コンボオンリーを先頭に緑供給で受けられる。動画じゃやってるのみたことがないけど、これすればエクストラでも攻略が一気に楽になる -- きさ (2012-10-30 14:41:31) - スナイプ攻撃もはずしたりするのか? -- 光次 (2013-04-06 20:54:02) - プリンターが攻めてくるのがワロタ -- 名無しさん (2013-05-10 16:07:28) - Fusionの利点がまったく分からないけどふつうにレーザーや雷で攻撃するよりダメージ高い? -- 名無しさん (2013-05-12 10:58:57) - なんか雷タワーにはチャージの機能がある様子 -- 名無しさん (2013-05-13 12:00:28) - 砲台を自動できっちり詰めて置ける機能がほしかった。配置にドット単位の自由があることが工夫に繋がることは理解しているのだが…。 -- 名無しさん (2013-05-17 13:52:03) - mobsチートwww -- 名無しさん (2013-12-18 16:48:46) #comment
*Onslaught #ref(ons.jpg,Onslaught,http://ec2-1.playr.co.uk/onslaught/) :サイトURL| http://onslaught.playr.co.uk/index.static.php (公式サイト) http://www.kongregate.com/games/gaby/onslaught2 ([[Kongregate>http://www.kongregate.com/]]) http://www.towerdefence.net/games-24-Onslaught.php ([[Tower Defence.net>http://www.towerdefence.net/]]) :概要| エリア51に攻めてくる敵を撃退するゲーム。 複数の砲台を組み合わせて連携攻撃が出来るのが大きな特徴。 Wave100以上は通常攻撃では撃破が困難となってくるので、連携攻撃が攻略の要となってくる。 ※このページの情報は、バージョン2準拠となっています。 :参考リンク| How to Play:http://onslaught.playr.co.uk/about.html FAQ:http://z4.invisionfree.com/playr_forum/index.php?showtopic=2120&view=getnewpost :動画URL| http://jp.youtube.com/results?search_query=Onslaught+TD http://jp.youtube.com/results?search_query=Onslaught ---- #contents(fromhere) ---- **基本事項 -入口から敵が20秒毎に攻めてくる。 -敵がエリア51まで辿り着くとライフが減り、0になるとゲームオーバー。 -基本的にエンドレスだが、各難易度共通で4000killを達成すればクリア扱いとなる。 -敵を倒した際に貰えるお金はLVと同額。 -スコアは敵の撃破数と&color(red){消費した金額}で決まる(残金はノーカウント) -自作マップのスコアは登録できない。 **難易度 -Easy・Medium・Hard・Extremeの4段階。 -Easyで2000killオーバーすると、Extremeが開放される。 -敵HP上昇率はLvが進むほど小さくなる(最低で1Lv毎に2%) -難易度によって敵の移動速度とHP増加率が変わる。Hardの敵HPはEasyの約7倍。 -Extremeはやや特殊で、序盤はEasyより簡単だが急激に難しくなる。 -Challenge Gameは通常のモードと違い、敵の速度、出現パターン、クリア条件など様々な設定に挑戦するモード。自分の好みに設定することも可能。 -Mediumで4000killオーバーすると、Sandboxモードが開放される。 -Sandboxモードは、 練習用のモード。初期所持金$50,000で、最初から全てのModifier Turretsが使用可能。 -しかし、より難しいモードをクリアした場合はSandboxの初期所持金がさらに増える。 -Hardをクリアした場合はModifier Turrets以外にAdvanded Turretsまで使えるようになる。 -Modsは、Easy・Medium・Hardの3つの難易度をクリアしないと選択できない。ちなみにこれは、&color(red){ゲームすら改造してしまうほど機能が多いため、}ここでは解説不可。 -wave400時点の推定敵HPは、Easy:23億 Medium:50億 Hard:180億 Extreme:&color(red){1兆の数億倍。} **ショートカットキー |キー|機能|h |Space|次のレベルへ| |S|選択した塔を70%で売却。| |M|既に配置された砲台を移動。要コスト$500。| |Q|選択した砲台の攻撃力をアップグレード| |W|選択した砲台の射程距離をアップグレード| |E|選択した砲台の連射速度をアップグレード| |Shift |Q,W,Eと一緒に押す事で、各能力を所持金で可能な限りまで一気にアップグレード&br()クリックしてアップグレードする時に押しても有効&br()砲台選択時に押すと、その砲台を連続で設置| |R|砲台の射程圏を緑で表示。実線は砲台の元の射程、破線は変化した射程。| |C|選択した砲台を主砲としたコンボに使用する砲台を置ける範囲(隣接扱いになる範囲)を表示| |T|砲台の攻撃目標の切り替え。&br()最も近い、最も遠い、最も弱い、最も強い、最も遅い、最も速い敵に順番に切り替える。| |L|砲台の攻撃目標ロックのスイッチ切り替え| |F|すべての砲台が集中攻撃する敵を選択| |D|砲台の攻撃範囲を扇状に段階的に変化。範囲の方向はマウスに追従する。&br()特定の場所の敵を攻撃したい場合に使用。| |P|ゲームを一時停止 / 解除| |I|情報パネルを開く| |G|ゲーム設定パネルを開く| |Enter・B|武器ラック(左下の砲台選択画面)に表示されている砲台を設置| |←・→|武器ラックに表示されている武器を切り替える| |ESC|塔の配置をキャンセル| **メニュー画面 ***Setting :Wave spacing|WAVEの侵攻間隔。秒単位で指定。 :Send next wave Immediately|現在のWAVEの敵を殲滅後、すぐに次の敵が攻めてくる。 :Use these settings for next game|この設定を次回プレイ時にも使用。 :Player settings |プレイヤー名の設定。 :"Playr" account details|アカウントの設定(作成している場合)。 :Score Settings|スコア送信の設定。 :Play sound effects|効果音を使用する。 :Volume|音量の調整。 :Left/right pan|左右の音量バランスの調整。 :Announce each new wave|各レベル開始時にアナウンス音を鳴らす。 :Rocket smoke trails|ロケット発射時に煙を描画する。 :Maximum somke particles|煙の最大描画数。 :Game quality|画質の設定。 :Time factor (%)|ゲーム進行速度の設定。半減~2倍。 ※ゲームの動きが重くてカクカクになる人は、煙の描画設定の2項目と、画質設定を変更すると軽くなるかもしれません。 **Basic Turrets :Damage|攻撃力 :Range|射程距離 :Fire rate|連射速度。1秒間にRate/60回攻撃(最大1秒10回)。&br()多くの砲台は敵の方角を向くまで攻撃しないため、実際はもう少し遅くなる。 ***Cannon(Blue Turret) #image(blue.jpg) マシンガン砲。 特殊能力:Freakout(連射攻撃) 攻撃力と速度を4レベルアップグレードする事で発動。 砲台がブルブルと震えた後、約5秒間ダメージ+300%、速度+400% Modifier Turretsの効果とは加算される。 情報パネル → 砲台メニュー → Freakout → Buy it Now で、コストは掛かるが任意の時に発動可能。 高過ぎて実用性は低いが、金を使い切る際にとても便利。 設置コスト:$10 |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|10|-|130|-|100|-| |1|30|20|140|30|110|50| |2|60|50|150|100|125|150| |3|150|100|165|200|140|300| |4|400|250|180|500|160|450| |6|1200|600|220|950|180|950| |7|3100|1000|-|-|200|1000| |8|8500|1100|-|-|240|1450| |9|18400|1200|-|-|-|-| |10|46000|1500|-|-|-|-| ***Laser(Green Turret) #image(green.jpg) レーザー砲。 特殊能力:攻撃リンク 射程圏内に他のレーザー砲があれば、エネルギー(攻撃力)の供給を受けることが出来る。 経由元からは攻撃力が25%アップして送られる。 送られる側の射程圏に送る側がいないと発動せず、その逆は不可能。 経由する砲台の数に制限はないので、繋ぐ数を増やせばねずみ算式に攻撃力が増加する。 Laserを使用したコンビネーションに対しても、エネルギー供給による攻撃力増加の効果がある。 (例外として地雷、爆風には適用されない。ショックウェーブには効果有り。) エネルギー供給の速度は、供給元の攻撃速度に依存する。 攻撃力が1000兆を超えるとその砲台の攻撃力の数値がバグる。表示のみで威力は正常。 供給された攻撃力にModifier Turretsのダメージ増加は無効だが、コンボの場合は供給分も含めて乗算される。 上手くつなげば、コンボより桁違いに高いダメージが期待できる。 この能力はHard以上の難易度をクリアするためにはほぼ必須と言ってもいいぐらい重要。 設置コスト:15$ |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|20|-|100|-|60|-| |1|50|20|110|15|65|30| |2|120|50|125|25|70|75| |3|400|125|140|40|80|180| |4|1500|300|160|65|90|300| |6|3900|700|180|105|105|450| |7|9300|850|205|170|120|600| |8|19500|950|230|275|135|800| |9|35000|1000|255|445|160|900| |10|-|-|285|720|190|1000| |11|-|-|350|1100|-|-| ***Rocket(Red Turret) #image(red.jpg) 追尾ミサイル砲。 射程距離・攻撃力共に高い能力を誇る。 着弾前に敵が破壊された場合、他の敵が存在すればそちらを攻撃する。 敵が居なかった場合でも、画面外へ飛んで行く前に敵が現れれば有効。 特殊能力:滞空ミサイル 射程距離と連射速度を3レベルアップグレードする事で発動。 発射されたが、敵にぶつからず、残ったミサイルが、敵が出てくるまで旋回滞空する。 さらに、敵が射程内からいなくなると、そのまま四回ミサイルを発射する。このミサイルも旋回滞空するが、 このミサイルは、射程内に敵が来るまで敵を感知しない。 設置コスト:20$ |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|55|-|200|-|50|-| |1|120|50|210|35|60|30| |2|350|100|220|80|70|60| |3|800|200|230|160|85|115| |4|1950|350|250|400|100|200| |6|6050|650|275|900|115|340| |7|11500|1200|300|1100|135|600| |8|27000|1300|325|1300|155|900| |9|48900|1500|350|1500|180|1050| |10|65000|1500|-|-|210|1150| ***Tazer(Yellow Turret) #image(yellow.jpg) 落雷攻撃を行う。敵を減速できるが、Basic Turretsの中では最も最大能力値が低い。 特殊能力:移動速度低下 + 連射攻撃 攻撃した敵の移動速度を低下させる(低下率は攻撃力に比例) 移動速度は時間と共に少しずつ戻る。 連射攻撃はCannonと同様のモノ。 設置コスト:$50 |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|50|-|70|-|60|-| |1|75|40|75|50|70|50| |2|125|80|85|100|80|100| |3|200|190|105|300|90|225| |4|800|300|130|600|100|390| |5|3500|600|155|1000|120|650| |6|11000|1000|-|-|150|1100| |7|30000|1100|-|-|180|1450| **Advanced Turrets 敵を一定数以上撃破すると、使用可能になる。 Modifier Turretsによる効果が及ばない。 ***Targeter #image(Targeter.jpg) 他の砲台の遠距離攻撃を支援する砲台。 Jを押してから、赤い円を接続したい砲台に重ねてクリックする。最大3つまで接続可能。 赤い色の時が未接続、緑色の時は接続可能状態にある。 接続を解除するには、Jを押してから解除したい砲台をクリック。 設置コスト:$1400 必要撃破数:1200(約レベル121) |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|0|-|120|-|180|-| ***Sniper #image(sniper.jpg) 広い射程と高い威力を持つ砲台。 設置コスト:$12000 必要撃破数:1300(約レベル131) |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|300万|-|300|-|30|-| |1|700万|5000|400|4000|45|5000| |2|1500万|7500|500|4000|60|8000| |3|5500万|10000|-|-|-|-| ***Fusion #image(fusion.jpg) 射程内のLaser・Tazerの攻撃力と、速度低下の効果を吸収して攻撃する。 なお、Laserのエネルギー供給で増えた攻撃力は吸収せず、元の攻撃力の分だけ吸収する。 最も近くにいる敵に攻撃。蓄積エネルギーが攻撃力以下の場合、7秒に1回しか攻撃しない。 設置コスト:$12000 必要撃破数:1400(約レベル141) |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|100万|-|300|-|30|-| |1|300万|5000|400|4000|60|5000| |2|1000万|7500|500|4000|90|8000| |3|3500万|10000|-|-|-|-| ***Railgun #image(railgun.jpg) レーザーの直線上にいる敵に対して貫通ダメージ。 大量のBig Damage+で強化されたコンボ並の性能だが、コストはより高い。 設置コスト:$12000 必要撃破数:1500(約レベル151) |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|400万|-|300|-|30|-| |1|900万|5000|400|4000|40|5000| |2|1500万|7500|500|4000|90|6000| |3|2500万|10000|-|-|-|-| ***Combonly #image(combonly.jpg) コンボに使用される砲台を吸収して、1つの砲台に合体させる。合体した砲台はそのコンボしか撃たない。 合体させた砲台はModifier Turretsの効果を受ける事が出来る。 ただし、レーザー砲が絡んだコンボでもエネルギー供給は受けられない(レーザー砲が主砲なら供給可能)。 吸収の仕方は、まずコンボに使用する砲台が全てCombonlyに隣接するように設置。その際、コンボが成立している必要は無い(攻撃力を最大にする必要はあり)。Combonlyが主砲としたい砲台の色に光ったらクリックする。ショートカットキーのCで、クリックした砲台に隣接している砲台が確認出来るので、利用すると良い。 設置コスト:$5000 必要撃破数:1600(約レベル161) |Lv|Damage|Cost|Range|Cost|Fire rate|Cost|h |0|0|-|200|-|250|-| **Modifier Turrets 射程距離内の砲台の能力を増幅させる塔。 2つ以上の塔を置いた場合、効果は乗算ではなく加算で掛かる。 (例えば、Damage+を2つ置くと40%+40%=80%になる) なお、Rateは600が上限で、それ以上あっても切り捨てられて効果が増えないので注意。 射程距離のみ一回だけアップグレード可能。 アップグレード費用は一律$1500。 ***Plain Modifiers ****Damage+ #ref(mo1.jpg) |コスト|$5000| |購入可能kill数|450 (約Lv46)| |効果|攻撃力を40%増加| ****Range+ #ref(mo2.jpg) |コスト|$2000| |購入可能kill数|300 (約Lv31)| |効果|射程距離を100増加| ****Rate+ #ref(mo3.jpg) |コスト|$3000| |購入可能kill数|850 (約Lv86)| |効果|連射速度を120%増加| ****Big Damage+ #ref(mo4.jpg) |コスト|$8500| |購入可能kill数|1000 (約Lv101)| |効果|攻撃力を100%増加| ***Exchange Turrets Plain Modifiersよりも低コストな代わりに、砲台の他の能力がダウングレードする。 この特徴を利用して、コンビネーション発動の為にわざと射程距離を下げるなどの活用も出来る。 ****Damage+/- #ref(ex1.jpg) |コスト|$3500| |購入可能kill数|1100 (約Lv111)| |効果|攻撃力を100%増加する代わりに、射程距離を30%・連射速度を30%ダウン。| ****Range+/- #ref(ex2.jpg) |コスト|$1000| |購入可能kill数|700 (約Lv71)| |効果|射程距離を100増加する代わりに、連射速度を25%ダウン| ****Rate+/- #ref(ex3.jpg) |コスト|$1200| |購入可能kill数|550 (約Lv56)| |効果|連射速度を60%増加する代わりに、攻撃力を40%・射程距離を10%ダウン| **Combination(連携攻撃) 砲台を特定の組み合わせで配置する事により発動。主砲があり、同じ組み合わせでも主砲が違うと攻撃も異なる。 特定の連携攻撃を狙って発動させたい場合には、主砲以外の砲台が敵を攻撃しないように配置する事。Dキーで攻撃範囲を狭くし、あさっての方向に向かせると良い。 連携攻撃発動時は主砲が赤く、それ以外の砲台はオレンジ色に光る。 コンボは各砲台の通常攻撃とは別口で発動する。 連携攻撃の連射速度・攻撃範囲は砲台に依存せず、独自の物を有する。 連射速度は、情報パネルのComboの項目のIn欄にて確認する事が出来る。 なお、&color(red){Modifier Turretsによる連射速度の増減の効果は得られないので注意。} 攻撃力・攻撃範囲の場合は効果がある。 連携攻撃で発生したミサイルは全て、主砲に関わらず旋回滞空能力を持っている。 :発動条件| 1.連携攻撃に参加する全ての砲台の攻撃力がMAXになっている事。 2.連携攻撃に参加する全ての砲台が主砲と隣接している事。下の画像の範囲までならOK。 #ref(flower2.jpg) 例)&color(red){赤}+&color(blue){青}+&color(blue){青} = Nuke コンボ ***Red Turrets Combo |名称|組み合わせ|ダメージ|備考|h |Laser Rockets|&color(red){赤}&color(green){緑}|200万|敵に命中するまで断続的にレーザー攻撃を行うロケットを発射。レーザー砲を山ほど繋いでこのコンボを使うのがHardモードクリアの近道。&br()コストもそれほど高くないので扱いやすい。| |Tazer Rockets|&color(red){赤}&color(yellow){黄}|200万|命中するまで電撃を放つロケットを発射。| |Poison gas rockets|&color(red){赤}&color(green){緑}&color(blue){青}|1000|敵の移動速度を遅くする。範囲攻撃。&br()レーザー砲が混ざっているが、このコンボはレーザー供給できない。&br()それに、Tazerを使ったShock Waveでも減速効果は十分にあるので、はっきりいって出番は殆どない。| |Nuke|&color(red){赤}&color(blue){青}&color(blue){青}|6000万|命中すると広範囲の敵にダメージ。&br()コンボの中では最もダメージが高く、コスト効率も非常に良いので初心者向け。| |Napalm Rocket |&color(red){赤}&color(red){赤}&color(blue){青}&color(yellow){黄}|250万|着弾すると一直線に連鎖小爆発。&br()Nukeよりコストがかかる割にはかなり威力が低いので、正直使い難い。| ***Green Turrets Combo |名称|組み合わせ|ダメージ|備考|h |BFG|&color(green){緑}&color(red){赤}&color(blue){青}|500万|レーザーを連射するエネルギー弾を発射。着弾すると範囲ダメージ。| |Rocket BFG|&color(green){緑}&color(red){赤}&color(red){赤}&color(blue){青}|500万|BFGの強化バージョン。レーザーとロケットを連射。着弾すると範囲ダメージ。| ***Blue Turrets Combo |名称|組み合わせ|ダメージ|備考|h |Land Mine|&color(blue){青}&color(blue){青}||地雷をランダムに配置。踏むと爆発して範囲攻撃。| |Cluster bomb|&color(blue){青}&color(red){赤}||命中後に5つのロケットに分裂する。| |Big Landmine|&color(blue){青}&color(blue){青}&color(red){赤}||地雷よりも広範囲に攻撃。| |Big Cluster Bomb|&color(blue){青}&color(red){赤}&color(red){赤}||敵に命中後、8つのロケットに分裂する。| |Laser Cluster Bomb|&color(blue){青}&color(green){緑}&color(red){赤}|120万?|敵に命中後、5つのレーザー砲搭載の特殊ロケットに分裂する。&br()特殊ロケットは命中するまで断続的にレーザー攻撃を行う。&br()Laser Rocketと違い一片に5つ分のロケットで攻撃出来るが、ロケットの速度も速いため着弾しやすいので注意。| |Big Laser Cluster Bomb|&color(blue){青}&color(green){緑}&color(red){赤}&color(red){赤}|120万?|命中後、5つの特殊ロケットに分裂する。&br()Laser Cluster Bombより威力が若干高いが、それ以外はほぼ特徴に変わりは無い。| |Big Cluster Bomb Landmine|&color(blue){青}&color(blue){青}&color(red){赤}&color(red){赤}||地雷をランダムに設置。踏むと爆発して8つのロケットに分裂する。| |Big Laser Cluster Bomb Landmine|&color(blue){青}&color(blue){青}&color(green){緑}&color(red){赤}&color(red){赤}||最も必要な砲台が多い。&br()地雷をランダムに設置。踏むと爆発して10機の特殊ロケットに分裂する。&br()レーザー砲が混ざっているが、このコンボはレーザー供給出来ない。&br()実はコスト効率も少し悪いので、無理して使わない方が無難。| |Sparky Cluster bomb|&color(blue){青}&color(red){赤}&color(yellow){黄}||着弾すると周辺の敵に落雷攻撃。被弾した敵は移動速度が低下する。&br()一度に攻撃できる敵の数には限りがあり、一片に全ての敵を攻撃できるわけではないので注意。| |Sparky Landmine|&color(blue){青}&color(blue){青}&color(yellow){黄}||地雷をランダムに設置。踏むと周辺の敵に落雷攻撃。被弾した敵は移動速度が低下する。| ***Yellow Turrets Combo |名称|組み合わせ|ダメージ|備考|h |Tazer BFG|&color(yellow){黄}&color(red){赤}&color(blue){青}||命中するまで電撃を放つエネルギー弾を発射。着弾すると範囲ダメージ。&br()バグっており正常に攻撃しない事が多い(?)。| |Black Hole|&color(yellow){黄}&color(yellow){黄}&color(yellow){黄}&color(green){緑}||地雷以外のコンボと弾・敵を全て吸い込むブラックホールを発生させる。吸い込まれた敵からは、お金・kill数を獲得出来ない。&br()どちらかというと緊急用。間隔も長いので攻撃にはあまり向かない。| |Shockwave|&color(yellow){黄}&color(yellow){黄}&color(blue){青}&color(green){緑}|100万|着弾すると周辺の敵に電撃の波状範囲攻撃。着弾点から遠くなるほど攻撃力が減少する。被弾した敵は移動速度が低下する。&br()レーザーの供給も可能。ただし、敵が沢山居ると攻撃を貫通して逃がす可能性があるので注意。(仕様かバグかは不明)| **マップ作成 +トップ画面から、MAP TOOL → MAP EDITOR を選択。 +START POINT → WAYPOINTS → AREA 51の順に道が繋がって設置される。 +マップ作成が完了したら、メニューの"Save" → "Save as New Map"の項にて、マップ名を入力し、"Save"を押して保存する。 +そのマップを他のプレイヤーも遊べるようにしたいなら、"Share user"の項を入力する。 +"Play"をクリックすると、そのマップをプレイする事が出来る。 ***オブジェクト :START POINT| 緑色の旗。1つだけ設置可能で、敵が攻めて来るスタート地点となる。 :WAYPOINT| 黄色の旗。敵の通り道を作るのに使用し、旗を設置した地点で道が折れ曲がる。 :AREA 51| 茶色くて四角い基地。敵のゴール地点。 :INSERT WAYPOINT| WAYPOINTの間に表示される、黄色い旗と+が描かれたマーク。クリックすると、WAYPOINTを増設する。 :GRID ON/OFF| グリッド(ます目)を表示する。表示がONだと、道などがます目に沿って自動的に整備される。 ***ホットキー |設置ユニット|キー|h |Start point|1| |Waypoint|2| |Area 51/base|3| **攻略 特色の異なる様々なマップが用意されているが、他のゲーム同様、ただ道が長ければ良いという物ではないので注意。 特にOnslaughtは、概要でも述べているように連携攻撃が攻略の要となってくるので、道のスペースが多いと逆に砲台を置く場所が少なくなり、連携攻撃を充分に設置・発動出来なくなるので、マップはそれを考慮して選ぶ事。 中でもExtremeはWave200台でHPが兆単位に、Wave300台で京単位に達するため、道が少ないマップでなければクリア不可能。 ***Nuke Flowerパターン 威力の高いNukeを下の画像のように花びら状に設置する攻略法。場所節約と共に3回連続攻撃が可能になる。全ての砲台の攻撃力をMAXにし終わった後は、周囲に同じく花びら状にBig Damage+を設置して攻撃を強化する。敵の足止めとして入口寄りにPoison gas rocketsも数組配置する。 #ref(flower.jpg) 但し、上記のような花びら配置が有効なのはバージョン1のみで、バージョン2からは連続攻撃が出来なくなってしまったので注意。 バージョン2では合体が可能になった為、素の状態で使う意味もほとんど無い。 合体させたユニットを上図のように配置し、その周辺にBig Damage+を設置して行くのがお奨め。 ***Shockwaveパターン Shockwaveのコンボをメインに使う攻略法。緑砲台のエネルギー補給で強化する。 緑砲台は数珠繋ぎでどんどん強化出来る上、Shockwaveには速度低下の効果もあるので強い。設置の際、緑砲台はリンクの終わりの方からアップグレードしていく方が良い。 出来るだけ多くの砲台を経由出来るよう、配置を工夫する事。 念の為、出口(基地)方面に向けてもう一つコンボのセットを作っておくと安心。 砲台のアップグレードが完了した後、開いた隙間には、下の画像のようにBig Damage+を敷き詰めていく。また、Damage+/-で緑砲台の攻撃範囲を調節してやると、途中でショートカットしたりせずに順番にエネルギー供給をしてくれるので良い。2つ効果が掛かった状態だと、丁度良い範囲になる。 ただし、3つ以上Damage+/-の効果が重なって掛かってしまうと、攻撃範囲が初期状態の場合、範囲が0に近くなってしまうので、3つ以上重ならないように注意するか、重なった砲台だけ攻撃範囲をアップグレードするなどして対処する。 基本値の1/5未満にはならない為、アップグレード前提で適当に重ねてしまうのも手。 #image(shock.jpg) 注意点として、Shockwaveのコンボに使う砲台は攻撃力の低いものが多く、また、コンボに使用する砲台の数が多いが為に完成が遅いので、序盤はコンボが完成するまでは攻撃回数が多い場所に設置し、完成した後で主砲だけが敵を攻撃するように他の砲台をMキーで移動(要コスト$500)させてやると良い。 それだけでは敵を逃してしまう場合は、2つの砲台だけで出来るコンボを最初に設置して延命処置をし、その後でShockwaveコンボの設置に取り掛かる。 参考動画:http://jp.youtube.com/watch?v=jxTIdIHFLow 自作マップで画面一面に可能な限りレーザーを敷き詰め、リンクさせている。 ただし、通常マップでは通路を挟む必要があるので、より一層頭を使わねばならない。 ***その他 -本格的にハイスコアを狙う場合、Laser Rockets(赤+緑)のコンボを使用すれば、Shockwaveの場合よりも少し延命できる。ただし、レーザーロケットが大量に溜まって重くなるので注意。 -最高スコアを狙えるマップはLyne(斜め一直線のマップ) -Extreme以外の難易度ならば、Nukeコンボをひたすら置き続けるだけでも、クリア扱いとなる4000killは充分達成出来る。 -最終的に、大量連結したレーザー、またはそれが絡んだコンボ以外は全く通用しなくなる。どれだけ上手く繋げるかが勝負。 -ラグが発生すると敵がワープしてしまうので、最低でもレーザー発射時に固まらないスペックは必須。 -ラグで突破される場合はLaser Cluster Bomb系コンボの方が安定する。ただし余分にマスが必要。 -Extremeをクリアしても、何も起こらない様子。 **コメント - ・・・。あおえいう テスト -- (カタバミ) &size(80%){2010-04-24 10:52:02} - TDの中で一番面白い -- 名無しさん (2010-04-24 21:57:42) - 縛りプレイしたら面白そう。 -- カタバミ (2010-04-25 08:50:04) - 紫の地雷が出た -- カタバミ (2010-04-27 18:30:29) - Classicマップですが1700Waveくらいでレーザーロケット画面いっぱいに飛んでいても突然消えてしまう。毎回同じ砲台配置なので参考までに添付ファイルに置いてみた。Classicmap.jpg -- 去年やってた (2010-04-27 20:01:03) - ミサイル、マシンガン、ライフル、サポート塔で縛りプレイしようかな・・・ -- カタバミ (2010-06-04 17:45:31) - もうもう、ずっとずーっと悩んでるんだがあの灰色の四角い敵は何だ。コピー機か。 -- 名無しさん (2010-12-20 17:11:17) - hardがどう頑張ってもクリアできない・・・ コンボに繋げることもできない どうすればいいのですか(´・ω・`) -- イルカ人 (2011-01-09 14:25:23) - FAQにHP計算機が置いてあった。それによるとHardWave400でのHPは3000億以上らしい -- 名無しさん (2011-02-15 18:30:55) - 間違えた。ほんとは300億 -- 名無しさん (2011-02-15 18:31:50) - nukuTUEEEEEE -- ナックルメリケンサックル (2011-03-03 17:49:23) - ニコニコにレーザーを190近く繋いだ動画があった。http://www.nicovideo.jp/watch/sm8679894 -- 名無しさん (2011-03-16 21:29:26) - Hardだとコンボすら組めないorz -- 名無しさん (2011-08-07 20:04:13) - CombonlyがRange+の効果受けてる!? -- 名無しさん (2011-09-11 08:54:57) - hardとか無理ww -- 名無しさん (2012-01-05 12:11:16) - wave 400時点の各モードは Easy 2,073,860,205 Medium 6,822,639,586 Hard 31,743,814,692 Extreme 2,890,739,647,218,120,000,000 (100万以下切り捨て) HP電卓にて。 -- 名無しさん (2012-01-05 22:38:14) - ↑間違えた数字はHP -- 名無しさん (2012-01-05 22:38:41) - 気になること:Sandboxモードってイージー、ミディアム、ハードどれ? -- 名無しさん (2012-01-05 23:16:55) - Modsやばっwwwこれは説明できんわwwwワロスwww -- 名無しさん (2012-03-17 17:06:51) - これ見てゲーム画面見たら地雷が二つおちてた -- 光次 (2012-03-30 19:22:31) - 初期威力ならレールガンが最強だけど、最大アップグレード後の威力はスナイパーが最強。 -- 光次 (2012-03-30 20:42:45) - スナイパーは、攻撃時に周囲に飛び散った何かをクリックしてもそのタワーの詳細を見れるよ。 -- 光次 (2012-03-30 21:06:55) - ちなみに考察したのはキャノンLv1とレーザーLv1だけだけど、売却時のコストはそのタワーの合計コストの75%(少数切捨て)のコストが売却コストみたい。 -- 光次 (2012-03-31 12:49:07) - targeterのレーザーって何の効果があるの? -- 光次 (2012-03-31 13:14:06) - ↑ちなみに攻撃の -- 光次 (2012-03-31 13:15:08) - Rate30=およそ3秒間隔 -- 光次 (2012-03-31 13:24:11) - アドバンスタレットのコンビの効果って何? -- 光次 (2012-03-31 14:39:37) - ・・・地雷とTazerの相性いいな -- 光次 (2012-04-02 09:53:08) - 75%じゃなくて70%だった。 -- 光次 (2012-04-02 10:07:35) - ちなみにコンボ費用を売却値で計算してみて。スナイパー・フィッソン・レールガンに費用が近くなるでしょ。 -- 光次 (2012-04-02 10:09:33) - 315ウェーブあたりでうっかりネクストウェーブ押しちゃって・・・ああー地雷が百数十個ぐらい爆発されたー -- 光次 (2012-04-02 11:18:30) - う・・・独り言だ・・・tageterのレーザー光線は接続中のタワーの標的か、自己解決 -- 光次 (2012-04-28 10:26:02) - 一番コスト効率がいいのはrocketだと。 -- 光次 (2012-04-28 16:51:10) - ↑でも後半になるとtazerが大活躍。てな訳で後半はtazerがコスト効率有効? -- 光次 (2012-04-28 17:39:37) - combonlyはコンボに参加させるよう隣接して置けば、吸収できる。 -- 光次 (2012-04-30 10:25:08) - (ってかEXTRAMEは倍率がだんだん増加していくんじゃね?) -- 光次 (2012-04-30 10:36:25) - (T)砲台の攻撃目標の切り替え。最も遅い、最も速い、後次に、「最初に登場、最後に登場した敵」というのがある。 -- 名無しさん (2012-05-04 12:39:02) - ショートカットの使い方がわかりません。 -- neo (2012-06-30 23:58:30) - めっちゃ重くなるけど、Laser Cluster Bombを敵が沸くすぐ近くに大量に設置して、常にビーム撃つロケットが沢山いるような状況を作ると結構強いね。数百のロケットからいっせいに照射するビームはなかなかの威力。 -- 名無しさん (2012-09-06 19:48:50) - EasyからHardまでの難易度では、WaveごとにHPの倍率が減少していく(最終的にはEとM:1.3倍→1.02H1.4倍→1.02)。ExtrameではHPの倍率が最後まで固定(1.12倍)。そのため、HPが他よりも多くなる。 -- 名無しさん (2012-10-02 18:48:56) - コンボオンリーを先頭に緑供給で受けられる。動画じゃやってるのみたことがないけど、これすればエクストラでも攻略が一気に楽になる -- きさ (2012-10-30 14:41:31) - スナイプ攻撃もはずしたりするのか? -- 光次 (2013-04-06 20:54:02) - プリンターが攻めてくるのがワロタ -- 名無しさん (2013-05-10 16:07:28) - Fusionの利点がまったく分からないけどふつうにレーザーや雷で攻撃するよりダメージ高い? -- 名無しさん (2013-05-12 10:58:57) - なんか雷タワーにはチャージの機能がある様子 -- 名無しさん (2013-05-13 12:00:28) - 砲台を自動できっちり詰めて置ける機能がほしかった。配置にドット単位の自由があることが工夫に繋がることは理解しているのだが…。 -- 名無しさん (2013-05-17 13:52:03) - mobsチートwww -- 名無しさん (2013-12-18 16:48:46) - Modsすげえな。これがまさにクリア特典って事だな。 -- 名無しさん (2014-07-22 08:13:14) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー