「関連ゲーム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

関連ゲーム」(2018/07/10 (火) 05:56:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*関連ゲーム -FLASH以外のTD系や類似ゲーム・関連ソフトを記載しています。 ---- #contents(fromhere) ---- **市販ソフト(一般流通) [[コメットクラッシュ>http://www.cometcrash.com/]] PlayStation®Storeで配信。こちらから攻める事も出来る。 [[アロー・オブ・ラピュタ>http://www.artepiazza.com/aofl/]] ニンテンドーDSiウェア。通路侵入型&自由配置型。 浮遊城塞を舞台に魔王軍を迎え撃つ。 [[三国志タワーディフェンス~銅牆鉄壁~>http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/sangokusi/]] ニンテンドーDSiウェア。通路侵入型。 [[スターシップディフェンダー>http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kdyj/index.html]] ニンテンドーDSiウェア。500円。通路侵入型。 戦艦に砲台を設置して敵を撃退する。 [[光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル>http://www.mylifeasadarklord.jp/]] Wiiウェア。塔にモンスターを配置して、冒険者達を撃退する。 エレメンタルモンスターTD ([[攻略Wiki>http://wiki.livedoor.jp/elemon_td/]]) iPhone/iPod touch用のアプリゲーム。PSPでダウンロード配信もされている。 [[風雲!大籠城>http://nnsystem.jp/dairojo/ds/]] ニンテンドーDS用ゲームソフト。価格:3990円(税込)。 籠城戦を舞台にした和風TD系(フォーメーション・マネジメント)ゲーム。無料体験版あり。 無料体験版は[[コチラ>http://nnsystem.jp/dairojo/ds/trial.html]]。 [[クリスタル ガーディアンズ(クリスタル・ディフェンダーズ)>http://www.crystaldefenders.jp/jp/]] (GAME Watch [[W1の記事>http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080128/cgw.htm]]、[[R1の記事>http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090122/cd.htm]]) スクウェアエニックスのiモードサイトにて公開中のゲーム。W1~W3の全3個が配信中。 料金:300ポイント。初心者用マップの20WAVEまで遊べる無料体験版もあり。 また、新しくR1がWiiウェア・PS3・Xbox 360用に移植・配信されている。 [[関連サイトリンク]]に攻略サイトへのリンクあり。 [[Defense Grid : The Awakening>http://store.steampowered.com/app/18500/]] Steamで販売している3DのTD。 9月2日にXbox 360LIVEアーケード版の配信もスタート。価格:800MSP。 [[勇者のくせになまいきだ。>http://www.jp.playstation.com/scej/title/namaikida/index.html]] PSP用ゲームソフト。価格:3980円。無料体験版有り。 プレイヤーは破壊神となり、ダンジョンに侵入してくる勇者から魔王を防衛する。 広大な地下に穴を掘り、モンスターを育成して勇者一行と戦わせる。 なお、このゲームはTD系というよりはRTSに該当するので注意。 [[関連サイトリンク]]に攻略サイトへのリンクあり。 [[ニコニコ動画: タグ検索>http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%8B%87%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%9B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%80%82]] [[PixelJunk MONSTERS>http://pixeljunk.jp/library/Monsters/]] PS3用ゲームソフト。価格:900円。ダウンロード販売。 森の精霊を操り、迫り来る謎のモンスターを撃退していく。 追加パックも配信中。[[関連サイトリンク]]に攻略サイトへのリンクあり。 参考記事:[[電撃オンライン>http://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/22/486d4db7b047056fbd4459f3ba0da2da.html]]、[[PS3 FAN>http://www.ps3-fan.net/2007/12/pixeljunk_monsters.html]] 公式マニュアル:http://pixeljunk.jp/Monsters/index.shtml.ja Youtube:http://jp.youtube.com/results?search_query=PixelJunk+Monsters ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/search/PixelJunk+MONSTERS [[PixelJunk MONSTERS デラックス>http://pixeljunk.jp/library/MonstersDeluxe/]] PSP用ソフト。ダウンロード販売。 PixelJunk MONSTERSに新マップ、新タワーなどを追加したパワーアップ版。 **有料ソフト(同人・ダウンロード販売) [[ナイスメタル>http://babarageo.com/flash/nicemetal-trial/]] TD風ゲーム。進撃してくるロボットを食い止める。 MAP上をクリックすると、その地点に人員が移動して敵を攻撃し、一定時間後に拠点へ戻る。砲台をクリックして人員を配置すると、より強力な攻撃を行う。 クリック地点と拠点間を直線コースで人員が移動する。その際ロボットに触れた人員は戦闘不能となり、人員数が減ってしまう。 [[スウィートフル・プリンセス>http://www.nines.mydns.jp/~gosuke/]] 同人ゲームソフト。会場(コミケなど)頒布価格:1,000円、ショップ委託販売価格:1,200円。 自由配置型で、コンピュータとの対戦形式。ほぼフルボイス。無料体験版あり。 Web体験版は[[コチラ>http://www.nines.mydns.jp/~gosuke/trail/]]。ソフトウェア形式の体験版DLは[[コチラ>http://www.nines.mydns.jp/~gosuke/sweetfulprincess/top.htm#%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89]] [[ゆっくり撃っていってね!>http://home.dlsite.com/work/=/product_id/RJ041725.html (DLsite.com)]] 東方Projectの二次創作作品。巷で流行している「ゆっくりしていってね!」が元ネタ。 [[Garden Defense>http://www.jp.realarcade.com/games/gardendefensetm/index.html]] 裏庭に攻めて来る害虫を撃退するゲーム。通常価格:1988円。 無料体験版あり。Flash体験版は[[コチラ>http://www.reflexive.com/index.php?PAGE=WebGamePlay&WGID=137]]。 [[ぱちゅコン!>http://www.tasofro.net/patchcon/index.html]] 東方Projectの二次創作同人ゲームソフト。会場頒布価格:1000円。 ユニットを操作して迫り来る敵を撃退していく。 敵が通路を通って攻めて来るTDモードも用意されている。 [[Attack of the Creeps>http://www.galagogames.com/game/6/Attack_of_the_Creeps]] マップ上に自由に砲台を配置する事が出来る。 6種類のマップが用意されている。 [[Master of Defense>http://www.master-of-defense.com/]] 3Dゲーム。怪物の侵攻から村を防衛する。 無料お試し版あり。 参考:[[MSNの販売ページ(日本語)>http://games.msn.co.jp/deluxe.aspx?code=111459140&genre=]] **ダウンロード・ソフトウェア形式 [[Mosimo Tower Defense Dattara>http://www.geocities.jp/vipkohaku2010_1/entry/079.html]] VIPRPG紅白2010の参加作品。RPGツクールで制作されている。 [[スーパータワーディフェンスウォーズ>http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se477618.html]] 日本のフリーウェア。ステージ制で、通路侵入型と自由配置型の両方がある。 [[NUD>http://www.wyrdysm.com/nudgame.php]] 自由配置型。各砲台は隣接した砲台に様々な効果を与える。 [[Chower Defence 2 prototype>http://benit.jp/cdg2/]] [[砲台データ > Chower Defence 2 砲台データ]] [[Chower Defence>http://benit.jp/cdg/]] 日本の同人ゲームソフト。自由配置型。 敵に回避率が存在する。 [[Bug Defender>http://www.apple.com/downloads/macosx/games/action_adventure/bugdefender.html]] Mac用ソフト。 [[Source Towers mod for Half-Life 2>http://www.moddb.com/mods/11044/source-towers]] ハーフライフ2用のMOD。 [[Warcraft : Tower Defense>http://ndswtd.wordpress.com/]] ニンテンドーDS用に移植されたTD。要マジコン。 [[Grassland TD>http://www.skintkingleprod.tk/]] シンプル&sub(){ってレベルじゃねーぞ…}なTD。 [[幻想郷 Tower Defence>http://atn-factory.jp/gtd/]] 東方Projectの二次創作同人ゲーム。[[Desktop Tower Defense]]を元にして作られている。 3人のキャラを選び、それぞれ癖のある砲台のセット内容。 原作が弾幕シューティングなせいか、砲台から発射される弾の数が非常に多いのが特徴。 ソフトウェア形式のため、弾数が多いにもかかわらず動作は軽い。またウィンドウモードとフルスクリーンモードが選択できる。DirectXが必要だがインストールパッケージに含まれている。 製品版はダウンロード販売で買うことができ、体験版もダウンロード出来る。 製品版は販売を再開している。体験版では2人のキャラだが、製品版では3人のキャラのほか一定の条件を満たすと追加キャラやマップが出現する。 [[幻想郷 Tower Defence Wiki>http://www14.atwiki.jp/gensoukyou_td/pages/1.html]] ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%9D%B1%E6%96%B9TD [[Curator Defense>http://www.davidbhowe.net/cd/main.htm]] 迫り来る敵から博物館を防衛する。3Dビュー・マップ全体が見えずスクロールさせるタイプ。 **関連ソフト・ゲーム [[OSTD - Open Source Tower Defence>http://ostd.marius-stiller.de/]] TD系ゲーム作成ツールソフト。ドイツ語。 サンプルゲームも収録。 [[Anti-TD>http://www.newgrounds.com/portal/view/394425]] 名前の通り、TD系ゲームを侵入者側からプレイする。 資金を使ってユニットを送りだし、砲台の攻撃を掻い潜って出口まで通過させる。 ユニットがマップ上にいる時間に比例して金が貯まっていく。 時間経過によって敵の砲台が増えていくので注意。 足の速いユニットを大量に連続して送り込めば、簡単に資金が増やせてしまうという致命的な欠点がある。 [[Stranded II>http://www.stranded.unrealsoftware.de/]] 無人島に難破した主人公がサバイバルを試みる、一人称視点の3Dアドベンチャーゲーム。 本編はTDとは何の関連もないが、固定のおまけモードにTower Defenseゲームがある。 出来や難易度の方もおまけ程度。 **類似ゲーム -TD系に近い要素があるゲーム -TD系かどうかジャンル分けの判断が微妙なゲーム -どちらかと言えばシューティングがメインのゲーム 以上をこちらに記載してあります。 [[Jacob and the Magic Piano>http://www.kongregate.com/games/nerdook/jacob-and-the-magic-piano]] 作曲防衛ゲーム。 [[Tower Moon>http://www.freeonlinegames.com/game/tower-moon.html]] 逆TD風味のRTS。 [[Shopping Street>http://www.flonga.com/play/shopping-street.htm]] 直線状に並べた商店の前を通る通行人に出費を強いるゲーム。 #region(クリックで商店の能力値表を表示。) |店種|レベル|建設費|客容積|商品単価||客回転率|h |Boutique|1|RIGHT:2500|4|50||| |~|2|RIGHT:5000|8|75|~|| |~|3|RIGHT:7500|12|100|~|| |Pet shop|1|RIGHT:3000|5|75||| |~|2|RIGHT:6000|10|112|~|| |~|3|RIGHT:9000|15|149|~|| |Toy store|1|RIGHT:7000|6|40||| |~|2|RIGHT:14000|12|60|~|| |~|3|RIGHT:210000|18|80|~|| |Jewelry|1|RIGHT:15000|8|70||| |~|2|RIGHT:30000|16|105|~|| |~|3|RIGHT:45000|24|140|~|| |Resturant|1|RIGHT:20000|10|25||| |~|2|RIGHT:40000|20|37|~|| |~|3|RIGHT:60000|30|49|~|| |Electnics|1|RIGHT:25000|9|80||| |~|2|RIGHT:50000|18|120|~|| |~|3|RIGHT:75000|27|160|~|| |furniture|1|RIGHT:35000|8|100||| |~|2|RIGHT:70000|16|150|~|| |~|3|RIGHT:105000|24|200|~|| |Market|1|RIGHT:55000|20|150||| |~|2|RIGHT:110000|40|225|~|| |~|3|RIGHT:165000|60|300|~|| #endregion [[たんしおディフェンス>http://www.tansio.net/game/mini/slg01.html]] 日本語。道があるものの、一部の敵を除き、画面上部からまっすぐに下降してくる。 一部の砲台は特定方向しか攻撃できず、設置後に方向を指定する事が出来る。 右メニューの星マークをクリックすると、まとめて変更出来る。 [[legitimate td alpha>http://www.dedegames.com/legitimatetdalpha.html]] 落下物からビル郡を守る。砲台はビルに設置する。 [[Galactic Garden Defense>http://www.kongregate.com/games/CodeGuy/galactic-garden-defense]] UFOで人を攫って進撃してくる敵を撃退する。 UFOの使える3種類の武器は以下の通り。使用はエネルギーが充填された状態でスペースキー。 1.攻撃レーザー。 2.人間を攫うビーム。 3.核攻撃 2番目のビームで何もない所に人間を置くと塔を建設し、塔の上に置くと敵を攻撃する。 人間は左下の村から定期的に出現。下にある各施設はWAVEが進むごとにアンロックされていく。 施設の効果は左から順に ・人間が出てくる村 ・人間を2人入れるとARCHERが1人出てくる ・人間を3人入れるとICEが1人出てくる ・人間を4人入れるとFIREが1人出てくる ・ARCHER・ICE・FIREを入れた後、普通の人間を何人か入れると、最初に入れた人間がレベルアップして出てくる。 [[Overwatch>http://www.9mine.com/play/game_6954_Overwatch.html]] 城に接近してくる敵を、砲台を設置して迎撃する。 [[Tiger of Mysore>http://bomzom.com/game/567/Tiger-of-Mysore.html]] 城に攻めて来る敵を迎撃する。手動操作の砲撃と、自動攻撃ユニットがある。 敵を倒して出現した金は手動で拾わないといけないので注意。 [[Flash Conquerors>http://www.funny-games.biz/flash-conquerors.html]] Flash Empiresシリーズに似ている。固定砲台と移動ユニットを用いて敵を迎撃する。 敵を倒してある程度経験値を稼ぐと時代をレベルアップする事が出来る。 砲台の設置はドラッグ。"Bank"は所持金に掛かる利子率をアップ。 [[Active Defense Revolution>http://www.gamesreloaded.com/game/Active-Defense-Revolution]] 自機と固定砲台で敵を迎撃する。自機の移動はAWSDキー。攻撃は左クリック。 敵を倒すとPixelが獲得出来、それを使って砲台の設置・アップグレードを行う。 青い○の所へ自機を移動させると、砲台を設置出来る。 [[Galactic Conquest>http://www.addictinggames.com/galacticconquest.html]] 画面下から攻めてくる敵を、砲台やユニットを配置して撃退する。 Flash Empiresシリーズに似ている。 [[Massive Space Tower Defense>http://www.kongregate.com/games/kajika/massive-space-tower-defense]] 画面上部より迫り来る宇宙船を衛星を設置して撃破する。出現する敵が大量。 [[Star Defense Squad>http://www.jumbledmind.com/StarDefenseSquad]] 衛星を設置し、飛来する隕石や宇宙船から基地を防衛する。 Materialで衛星(Prob)を設置・アップグレード。 Controlの数値が一杯になると、それ以上衛星を設置出来なくなる。 画面下に並んでいる衛星のうち、一番右のWallで壁を作り、Missileで撃破していくというのがメジャーな攻略法。 Probをクリックすると表示される4種類の項目の詳細は次の通り 1:攻撃力、攻撃範囲 2:隕石が衝突した時に発生する効果 3(Structure):Probの最大HP、HPの自動回復量を増加 4(Ship Link):Shipの特殊能力に使うエネルギーの増加速度 Shipが使える特殊能力は次の通り レーザー攻撃、ProbのHP回復、隕石を吹き飛ばす、移動速度低下 [[Super Energy Apocalypse : RECYCLED>http://www.kongregate.com/games/larsiusprime/super-energy-apocalypse-recycled]] [[Super Energy Apocalypse>http://www.newgrounds.com/portal/view/430963]] 毎夜襲ってくるゾンビの群れを撃退するゲーム。ただし、ステージによって、「指定された施設を建築する」「一定値のエネルギーを溜める」など、クリア条件は異なる。 攻撃ユニットやその他ユニットは、設置・アップグレードなどに様々な資源が必要で、対応した生産ユニットで生産する。 各ユニットはゴミやガスも排出し、溜まり過ぎると爆発してそこから新たなゾンビが出現してしまう。よって、工場を建築し、ゴミ処理車・ゴミ廃棄用の穴を設置して対処する。 [[Home Planet Defense>http://www.neoformix.com/games/HomePlanetDefense/index.html]] 迫り来る敵から母星を防衛するゲーム。 [[Grid Defence>http://www.funqai.com/site/game/index.php?id=griddef]] Javaで動作するTDゲーム。 [[Final Fortress>http://www.gamegarage.co.uk/strategy-games/final-fortress/]] 海・陸・空より攻めて来る敵を撃退する。プレイヤー操作の砲台と、固定砲台、地雷があり、それぞれ対応した種類の敵しか攻撃出来ない。 各レベルが終了すると資金が獲得出来る。 茶色い積荷の大型トラックは、砲台に突撃してきて一撃破壊するので要注意。 スペースキーで各砲台ユニットの体力を表示。 [[Island>http://www.freeworldgroup.com/games6/gameindex/island.htm]] 島を開拓者から防衛するゲーム。 木を植える事で島がレベルアップし、上位の木や兵器を設置する事が出来る。 1人の原住民をマウスで操って敵を倒していく。原住民が使える武器も島のレベルアップと共に増えていく。 [[Christmas Crusades Flash Empires2>http://www.flashninjaclan.com/games.php?ID=564]] Flash Empiresのクリスマスバージョン。 [[Flash Empires>http://www.gamesforwork.com/games/play-6740-Flash_Empires-Flash_Game]] 塔を建てて迫り来る敵を撃退するゲーム。 砲台を個別にアップグレードする事は出来ず、全体共有の砲台速度・範囲などのアップグレードが出来る。城の固定砲台はクリックで敵を攻撃。 その他、城自体をアップグレードしたり、兵士を配置したりする事が出来る。 クリアはなく、エンドレスの模様。 8000Goldで買える兵士は、WAVE中に配置すると即死するので注意。WAVEの合い間に置くと良い。 [[地面防衛軍>http://suznooto.web.fc2.com/flash/JDF.html]] 空から地面に向かって侵攻して来る敵を撃退するゲーム。日本語。 ラスボスが放つレーザーが極悪仕様。 [[Dead of Night>http://www.minijuegos.com/juegos/jugar.php?id=6011]] 迫り来るゾンビの群れを撃退するゲーム。クォータービュー形式。 壁・罠・ガンマンなどを配置する事が出来る。自分はスナイパーとして敵をクリックして狙い撃ちする。スナイパーが殺されてしまうとゲームオーバー。弾は自動で補給されないので、定期的に購入して補給するのを忘れないように。 仲間2人の役割は次の通り。 Medic(青):一夜終了毎に仲間の体力回復、ゾンビを弱体化する。 Scientist(白):仲間を強化する。 [[Invasion>http://www.dragongamez.com/invasion.htm]] 空の彼方から攻めてくる敵を6台の砲台で打ち落とすゲーム。 ミサイル製造と弾薬製造に人員を割り振り、割合によって製造速度が変化する。 [[Samurai Defense>http://www.newgrounds.com/portal/view/399010]] 侍を配置して攻めて来る敵から街を防衛する。 [[Defend!>http://www.towerdefence.net/?page=games&title=Defend!&game_id=72]] 上陸して来る敵から旗を防衛する。砲台は最大8基まで。 壁はE・Rキーで方向転換。 [[WARAWARA>http://idada.blog89.fc2.com/blog-entry-31.html]] 画面上部から侵攻して来る敵を撃退するゲーム。日本語。 自爆とワープを上手く利用するのがポイント。 [[Air Defence 3>http://www.newgrounds.com/portal/view/268456]] 侵攻してくる飛行機から防衛するゲーム。 [[D-fence 2>http://www.2flashgames.com/f/f-Dfence-2-1540.htm]] 街に工場や兵舎・住宅などを設置して侵攻してくる敵から防衛するシムシティライクなゲーム。 見やすいグラフィックが特徴。3000ターンまで守りきればゲームクリア。
*関連ゲーム -FLASH以外のTD系や類似ゲーム・関連ソフトを記載しています。 ---- #contents(fromhere) ---- **市販ソフト(一般流通) [[コメットクラッシュ>http://www.cometcrash.com/]] PlayStation®Storeで配信。こちらから攻める事も出来る。 [[アロー・オブ・ラピュタ>http://www.artepiazza.com/aofl/]] ニンテンドーDSiウェア。通路侵入型&自由配置型。 浮遊城塞を舞台に魔王軍を迎え撃つ。 [[三国志タワーディフェンス~銅牆鉄壁~>http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/sangokusi/]] ニンテンドーDSiウェア。通路侵入型。 [[スターシップディフェンダー>http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kdyj/index.html]] ニンテンドーDSiウェア。500円。通路侵入型。 戦艦に砲台を設置して敵を撃退する。 [[光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル>http://www.mylifeasadarklord.jp/]] Wiiウェア。塔にモンスターを配置して、冒険者達を撃退する。 エレメンタルモンスターTD ([[攻略Wiki>http://wiki.livedoor.jp/elemon_td/]]) iPhone/iPod touch用のアプリゲーム。PSPでダウンロード配信もされている。 [[風雲!大籠城>http://nnsystem.jp/dairojo/ds/]] ニンテンドーDS用ゲームソフト。価格:3990円(税込)。 籠城戦を舞台にした和風TD系(フォーメーション・マネジメント)ゲーム。無料体験版あり。 無料体験版は[[コチラ>http://nnsystem.jp/dairojo/ds/trial.html]]。 [[クリスタル ガーディアンズ(クリスタル・ディフェンダーズ)>http://www.crystaldefenders.jp/jp/]] (GAME Watch [[W1の記事>http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080128/cgw.htm]]、[[R1の記事>http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090122/cd.htm]]) スクウェアエニックスのiモードサイトにて公開中のゲーム。W1~W3の全3個が配信中。 料金:300ポイント。初心者用マップの20WAVEまで遊べる無料体験版もあり。 また、新しくR1がWiiウェア・PS3・Xbox 360用に移植・配信されている。 [[関連サイトリンク]]に攻略サイトへのリンクあり。 [[Defense Grid : The Awakening>http://store.steampowered.com/app/18500/]] Steamで販売している3DのTD。 9月2日にXbox 360LIVEアーケード版の配信もスタート。価格:800MSP。 [[勇者のくせになまいきだ。>http://www.jp.playstation.com/scej/title/namaikida/index.html]] PSP用ゲームソフト。価格:3980円。無料体験版有り。 プレイヤーは破壊神となり、ダンジョンに侵入してくる勇者から魔王を防衛する。 広大な地下に穴を掘り、モンスターを育成して勇者一行と戦わせる。 なお、このゲームはTD系というよりはRTSに該当するので注意。 [[関連サイトリンク]]に攻略サイトへのリンクあり。 [[ニコニコ動画: タグ検索>http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%8B%87%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%9B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%80%82]] [[PixelJunk MONSTERS>http://pixeljunk.jp/library/Monsters/]] PS3用ゲームソフト。価格:900円。ダウンロード販売。 森の精霊を操り、迫り来る謎のモンスターを撃退していく。 追加パックも配信中。[[関連サイトリンク]]に攻略サイトへのリンクあり。 参考記事:[[電撃オンライン>http://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/22/486d4db7b047056fbd4459f3ba0da2da.html]]、[[PS3 FAN>http://www.ps3-fan.net/2007/12/pixeljunk_monsters.html]] 公式マニュアル:http://pixeljunk.jp/Monsters/index.shtml.ja Youtube:http://jp.youtube.com/results?search_query=PixelJunk+Monsters ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/search/PixelJunk+MONSTERS [[PixelJunk MONSTERS デラックス>http://pixeljunk.jp/library/MonstersDeluxe/]] PSP用ソフト。ダウンロード販売。 PixelJunk MONSTERSに新マップ、新タワーなどを追加したパワーアップ版。 **有料ソフト(同人・ダウンロード販売) [[ナイスメタル>http://babarageo.com/flash/nicemetal-trial/]] TD風ゲーム。進撃してくるロボットを食い止める。 MAP上をクリックすると、その地点に人員が移動して敵を攻撃し、一定時間後に拠点へ戻る。砲台をクリックして人員を配置すると、より強力な攻撃を行う。 クリック地点と拠点間を直線コースで人員が移動する。その際ロボットに触れた人員は戦闘不能となり、人員数が減ってしまう。 [[スウィートフル・プリンセス>http://www.nines.mydns.jp/~gosuke/]] 同人ゲームソフト。会場(コミケなど)頒布価格:1,000円、ショップ委託販売価格:1,200円。 自由配置型で、コンピュータとの対戦形式。ほぼフルボイス。無料体験版あり。 Web体験版は[[コチラ>http://www.nines.mydns.jp/~gosuke/trail/]]。ソフトウェア形式の体験版DLは[[コチラ>http://www.nines.mydns.jp/~gosuke/sweetfulprincess/top.htm#%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89]] [[ゆっくり撃っていってね!>http://home.dlsite.com/work/=/product_id/RJ041725.html (DLsite.com)]] 東方Projectの二次創作作品。巷で流行している「ゆっくりしていってね!」が元ネタ。 [[Garden Defense>http://www.jp.realarcade.com/games/gardendefensetm/index.html]] 裏庭に攻めて来る害虫を撃退するゲーム。通常価格:1988円。 無料体験版あり。Flash体験版は[[コチラ>http://www.reflexive.com/index.php?PAGE=WebGamePlay&WGID=137]]。 [[ぱちゅコン!>http://www.tasofro.net/patchcon/index.html]] 東方Projectの二次創作同人ゲームソフト。会場頒布価格:1000円。 ユニットを操作して迫り来る敵を撃退していく。 敵が通路を通って攻めて来るTDモードも用意されている。 [[Attack of the Creeps>http://www.galagogames.com/game/6/Attack_of_the_Creeps]] マップ上に自由に砲台を配置する事が出来る。 6種類のマップが用意されている。 [[Master of Defense>http://www.master-of-defense.com/]] 3Dゲーム。怪物の侵攻から村を防衛する。 無料お試し版あり。 参考:[[MSNの販売ページ(日本語)>http://games.msn.co.jp/deluxe.aspx?code=111459140&genre=]] **ダウンロード・ソフトウェア形式 [[Mosimo Tower Defense Dattara>http://www.geocities.jp/vipkohaku2010_1/entry/079.html]] VIPRPG紅白2010の参加作品。RPGツクールで制作されている。 [[スーパータワーディフェンスウォーズ>http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se477618.html]] 日本のフリーウェア。ステージ制で、通路侵入型と自由配置型の両方がある。 [[NUD>http://www.wyrdysm.com/nudgame.php]] 自由配置型。各砲台は隣接した砲台に様々な効果を与える。 [[Chower Defence 2 prototype>http://benit.jp/cdg2/]] [[砲台データ > Chower Defence 2 砲台データ]] [[Chower Defence>http://benit.jp/cdg/]] 日本の同人ゲームソフト。自由配置型。 敵に回避率が存在する。 [[Bug Defender>http://www.apple.com/downloads/macosx/games/action_adventure/bugdefender.html]] Mac用ソフト。 [[Source Towers mod for Half-Life 2>http://www.moddb.com/mods/11044/source-towers]] ハーフライフ2用のMOD。 [[Warcraft : Tower Defense>http://ndswtd.wordpress.com/]] ニンテンドーDS用に移植されたTD。要マジコン。 [[Grassland TD>http://www.skintkingleprod.tk/]] シンプル&sub(){ってレベルじゃねーぞ…}なTD。 [[幻想郷 Tower Defence>http://atn-factory.jp/gtd/]] 東方Projectの二次創作同人ゲーム。[[Desktop Tower Defense]]を元にして作られている。 3人のキャラを選び、それぞれ癖のある砲台のセット内容。 原作が弾幕シューティングなせいか、砲台から発射される弾の数が非常に多いのが特徴。 ソフトウェア形式のため、弾数が多いにもかかわらず動作は軽い。またウィンドウモードとフルスクリーンモードが選択できる。DirectXが必要だがインストールパッケージに含まれている。 製品版はダウンロード販売で買うことができ、体験版もダウンロード出来る。 製品版は販売を再開している。体験版では2人のキャラだが、製品版では3人のキャラのほか一定の条件を満たすと追加キャラやマップが出現する。 [[幻想郷 Tower Defence Wiki>http://www14.atwiki.jp/gensoukyou_td/pages/1.html]] ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%9D%B1%E6%96%B9TD [[Curator Defense>http://www.davidbhowe.net/cd/main.htm]] 迫り来る敵から博物館を防衛する。3Dビュー・マップ全体が見えずスクロールさせるタイプ。 **関連ソフト・ゲーム [[OSTD - Open Source Tower Defence>http://ostd.marius-stiller.de/]] TD系ゲーム作成ツールソフト。ドイツ語。 サンプルゲームも収録。 [[Anti-TD>http://www.newgrounds.com/portal/view/394425]] 名前の通り、TD系ゲームを侵入者側からプレイする。 資金を使ってユニットを送りだし、砲台の攻撃を掻い潜って出口まで通過させる。 ユニットがマップ上にいる時間に比例して金が貯まっていく。 時間経過によって敵の砲台が増えていくので注意。 足の速いユニットを大量に連続して送り込めば、簡単に資金が増やせてしまうという致命的な欠点がある。 [[Stranded II>http://www.stranded.unrealsoftware.de/]] 無人島に難破した主人公がサバイバルを試みる、一人称視点の3Dアドベンチャーゲーム。 本編はTDとは何の関連もないが、固定のおまけモードにTower Defenseゲームがある。 出来や難易度の方もおまけ程度。 **類似ゲーム -TD系に近い要素があるゲーム -TD系かどうかジャンル分けの判断が微妙なゲーム -どちらかと言えばシューティングがメインのゲーム 以上をこちらに記載してあります。 [[Jacob and the Magic Piano>http://www.kongregate.com/games/nerdook/jacob-and-the-magic-piano]] 作曲防衛ゲーム。 [[Tower Moon>http://www.freeonlinegames.com/game/tower-moon.html]] 逆TD風味のRTS。 [[Shopping Street>http://www.flonga.com/play/shopping-street.htm]] 直線状に並べた商店の前を通る通行人に出費を強いるゲーム。 #region(クリックで商店の能力値表を表示。) |店種|レベル|建設費|客容積|商品単価||客回転率|h |Boutique|1|RIGHT:2500|4|50||| |~|2|RIGHT:5000|8|75|~|| |~|3|RIGHT:7500|12|100|~|| |Pet shop|1|RIGHT:3000|5|75||| |~|2|RIGHT:6000|10|112|~|| |~|3|RIGHT:9000|15|149|~|| |Toy store|1|RIGHT:7000|6|40||| |~|2|RIGHT:14000|12|60|~|| |~|3|RIGHT:210000|18|80|~|| |Jewelry|1|RIGHT:15000|8|70||| |~|2|RIGHT:30000|16|105|~|| |~|3|RIGHT:45000|24|140|~|| |Resturant|1|RIGHT:20000|10|25||| |~|2|RIGHT:40000|20|37|~|| |~|3|RIGHT:60000|30|49|~|| |Electnics|1|RIGHT:25000|9|80||| |~|2|RIGHT:50000|18|120|~|| |~|3|RIGHT:75000|27|160|~|| |furniture|1|RIGHT:35000|8|100||| |~|2|RIGHT:70000|16|150|~|| |~|3|RIGHT:105000|24|200|~|| |Market|1|RIGHT:55000|20|150||| |~|2|RIGHT:110000|40|225|~|| |~|3|RIGHT:165000|60|300|~|| #endregion [[たんしおディフェンス>http://www.tansio.net/game/mini/slg01.html]] 日本語。道があるものの、一部の敵を除き、画面上部からまっすぐに下降してくる。 一部の砲台は特定方向しか攻撃できず、設置後に方向を指定する事が出来る。 右メニューの星マークをクリックすると、まとめて変更出来る。 [[legitimate td alpha>http://www.dedegames.com/legitimatetdalpha.html]] 落下物からビル郡を守る。砲台はビルに設置する。 [[Galactic Garden Defense>http://www.kongregate.com/games/CodeGuy/galactic-garden-defense]] UFOで人を攫って進撃してくる敵を撃退する。 UFOの使える3種類の武器は以下の通り。使用はエネルギーが充填された状態でスペースキー。 1.攻撃レーザー。 2.人間を攫うビーム。 3.核攻撃 2番目のビームで何もない所に人間を置くと塔を建設し、塔の上に置くと敵を攻撃する。 人間は左下の村から定期的に出現。下にある各施設はWAVEが進むごとにアンロックされていく。 施設の効果は左から順に ・人間が出てくる村 ・人間を2人入れるとARCHERが1人出てくる ・人間を3人入れるとICEが1人出てくる ・人間を4人入れるとFIREが1人出てくる ・ARCHER・ICE・FIREを入れた後、普通の人間を何人か入れると、最初に入れた人間がレベルアップして出てくる。 [[Overwatch>http://www.9mine.com/play/game_6954_Overwatch.html]] 城に接近してくる敵を、砲台を設置して迎撃する。 [[Tiger of Mysore>http://bomzom.com/game/567/Tiger-of-Mysore.html]] 城に攻めて来る敵を迎撃する。手動操作の砲撃と、自動攻撃ユニットがある。 敵を倒して出現した金は手動で拾わないといけないので注意。 [[Flash Conquerors>http://www.funny-games.biz/flash-conquerors.html]] Flash Empiresシリーズに似ている。固定砲台と移動ユニットを用いて敵を迎撃する。 敵を倒してある程度経験値を稼ぐと時代をレベルアップする事が出来る。 砲台の設置はドラッグ。"Bank"は所持金に掛かる利子率をアップ。 [[Active Defense Revolution>http://www.gamesreloaded.com/game/Active-Defense-Revolution]] 自機と固定砲台で敵を迎撃する。自機の移動はAWSDキー。攻撃は左クリック。 敵を倒すとPixelが獲得出来、それを使って砲台の設置・アップグレードを行う。 青い○の所へ自機を移動させると、砲台を設置出来る。 [[Galactic Conquest>http://www.addictinggames.com/galacticconquest.html]] 画面下から攻めてくる敵を、砲台やユニットを配置して撃退する。 Flash Empiresシリーズに似ている。 [[Massive Space Tower Defense>http://www.kongregate.com/games/kajika/massive-space-tower-defense]] 画面上部より迫り来る宇宙船を衛星を設置して撃破する。出現する敵が大量。 [[Star Defense Squad>http://www.jumbledmind.com/StarDefenseSquad]] 衛星を設置し、飛来する隕石や宇宙船から基地を防衛する。 Materialで衛星(Prob)を設置・アップグレード。 Controlの数値が一杯になると、それ以上衛星を設置出来なくなる。 画面下に並んでいる衛星のうち、一番右のWallで壁を作り、Missileで撃破していくというのがメジャーな攻略法。 Probをクリックすると表示される4種類の項目の詳細は次の通り 1:攻撃力、攻撃範囲 2:隕石が衝突した時に発生する効果 3(Structure):Probの最大HP、HPの自動回復量を増加 4(Ship Link):Shipの特殊能力に使うエネルギーの増加速度 Shipが使える特殊能力は次の通り レーザー攻撃、ProbのHP回復、隕石を吹き飛ばす、移動速度低下 [[Super Energy Apocalypse : RECYCLED>http://www.kongregate.com/games/larsiusprime/super-energy-apocalypse-recycled]] [[Super Energy Apocalypse>http://www.newgrounds.com/portal/view/430963]] 毎夜襲ってくるゾンビの群れを撃退するゲーム。ただし、ステージによって、「指定された施設を建築する」「一定値のエネルギーを溜める」など、クリア条件は異なる。 攻撃ユニットやその他ユニットは、設置・アップグレードなどに様々な資源が必要で、対応した生産ユニットで生産する。 各ユニットはゴミやガスも排出し、溜まり過ぎると爆発してそこから新たなゾンビが出現してしまう。よって、工場を建築し、ゴミ処理車・ゴミ廃棄用の穴を設置して対処する。 [[Home Planet Defense>http://www.neoformix.com/games/HomePlanetDefense/index.html]] 迫り来る敵から母星を防衛するゲーム。 [[Grid Defence>http://www.funqai.com/site/game/index.php?id=griddef]] Javaで動作するTDゲーム。 [[Final Fortress>http://www.gamegarage.co.uk/strategy-games/final-fortress/]] 海・陸・空より攻めて来る敵を撃退する。プレイヤー操作の砲台と、固定砲台、地雷があり、それぞれ対応した種類の敵しか攻撃出来ない。 各レベルが終了すると資金が獲得出来る。 茶色い積荷の大型トラックは、砲台に突撃してきて一撃破壊するので要注意。 スペースキーで各砲台ユニットの体力を表示。 [[Island>http://www.freeworldgroup.com/games6/gameindex/island.htm]] 島を開拓者から防衛するゲーム。 木を植える事で島がレベルアップし、上位の木や兵器を設置する事が出来る。 1人の原住民をマウスで操って敵を倒していく。原住民が使える武器も島のレベルアップと共に増えていく。 [[Christmas Crusades Flash Empires2>http://www.flashninjaclan.com/games.php?ID=564]] Flash Empiresのクリスマスバージョン。 [[Flash Empires>http://www.gamesforwork.com/games/play-6740-Flash_Empires-Flash_Game]] 塔を建てて迫り来る敵を撃退するゲーム。 砲台を個別にアップグレードする事は出来ず、全体共有の砲台速度・範囲などのアップグレードが出来る。城の固定砲台はクリックで敵を攻撃。 その他、城自体をアップグレードしたり、兵士を配置したりする事が出来る。 クリアはなく、エンドレスの模様。 8000Goldで買える兵士は、WAVE中に配置すると即死するので注意。WAVEの合い間に置くと良い。 [[地面防衛軍>http://suznooto.web.fc2.com/flash/JDF.html]] 空から地面に向かって侵攻して来る敵を撃退するゲーム。日本語。 ラスボスが放つレーザーが極悪仕様。 [[Dead of Night>http://www.minijuegos.com/juegos/jugar.php?id=6011]] 迫り来るゾンビの群れを撃退するゲーム。クォータービュー形式。 壁・罠・ガンマンなどを配置する事が出来る。自分はスナイパーとして敵をクリックして狙い撃ちする。スナイパーが殺されてしまうとゲームオーバー。弾は自動で補給されないので、定期的に購入して補給するのを忘れないように。 仲間2人の役割は次の通り。 Medic(青):一夜終了毎に仲間の体力回復、ゾンビを弱体化する。 Scientist(白):仲間を強化する。 [[Invasion>http://www.dragongamez.com/invasion.htm]] 空の彼方から攻めてくる敵を6台の砲台で打ち落とすゲーム。 ミサイル製造と弾薬製造に人員を割り振り、割合によって製造速度が変化する。 [[Samurai Defense>http://www.newgrounds.com/portal/view/399010]] 侍を配置して攻めて来る敵から街を防衛する。 [[Defend!>http://www.towerdefence.net/?page=games&title=Defend!&game_id=72]] 上陸して来る敵から旗を防衛する。砲台は最大8基まで。 壁はE・Rキーで方向転換。 [[WARAWARA>http://idada.blog89.fc2.com/blog-entry-31.html]] 画面上部から侵攻して来る敵を撃退するゲーム。日本語。 自爆とワープを上手く利用するのがポイント。 [[Air Defence 3>http://www.newgrounds.com/portal/view/268456]] 侵攻してくる飛行機から防衛するゲーム。 [[D-fence 2>http://www.2flashgames.com/f/f-Dfence-2-1540.htm]] 街に工場や兵舎・住宅などを設置して侵攻してくる敵から防衛するシムシティライクなゲーム。 見やすいグラフィックが特徴。3000ターンまで守りきればゲームクリア。 [[みんなでにゃんこ大戦争>http://yahoo-mbga.jp/mygame/12025804?_from=mypage_myg]] [[ガンダムトライブ>http://yahoo-mbga.jp/game/12022904?_from=gamelist_top_hrk_1]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー