Wolffang @ wiki

戦術的動画-ピックアップ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

戦術的動画-ピックアップ


「いちいち書くの面倒」
 という人のためのビデオクリップ式攻略TIPS


@wikiのwikiモードでは、
#video(動画のURL)
と入力することで、動画を表示することが出来ます。




モビィディック

  • ウルフファング(狼牙) モビィディック瞬殺


ダブルドム

ダブルドム総合講座v1.0 (AC)


(ニコニコ動画版)
みんなのアイドルWドム対策動画です。まだ足りない所がありますが、基本パターンも収録してバージョンアップとしました。複数の機体の動画と解説テロップが含まれています。

  • 基本事項
ダブルドムは2機いる状態では、茶ドムはジャンプせず地上でソードを振り、緑ドムは自機との距離に反応してジャンプして斬りかかって来ます。どちらかを破壊すると紫ドムと同じ行動パターンになります。

  • 基本パターン
おそらく最も一般的なパターンです。動画内の解説だけでは足りないので、ここで文章でも説明します。

初めに茶ドムの肩に乗り、緑ドムを反応させてジャンプさせた上で、一度左に下りてすぐにジャンプで茶ドムの右に行きます。ドム2機の状態では、茶ドムはソードをゆっくりと振り上げて斬り付けて来るので、密着しても大丈夫です。茶ドムのモーションに注目しつつ押されながら攻撃して、ソードを振り上げたらジャンプして、茶ドムの背中側に着地します。

この着地地点とタイミングがなかなかに厄介です。茶ドムの攻撃動作が終わる前に近くに着地すると、狂ったようにソードを振り回してきます。こころもちゆっくりと着地するのが良いですが、そもそも滞空時間が短い6輪機は調整の仕様が無く、ジャンプタイミングが全てです。また、茶ドムを飛び越すタイミングが早過ぎて、ソードを振り上げる前に横座標が茶ドムを飛び越していると、茶ドムが方向転換してパターンが崩れます。動作パターン自体が変わるわけではありませんが、立て直すには経験が必要です。

着地した所に緑ドムが覆いかぶさってきますが、すぐに茶ドムを追いかけていれば避けられます。そして両ドムが端に到達し、同じ動作を繰り返すことになります。ダメージを的確に与えていけば、3回目の交差までには茶ドムは破壊できますが、それ以上遅れると交差時に緑に斬られてしまいます。

緑ドムが動き出すタイミングが早くなって危なくなってきたら、積極的に緑ドムに乗っかりに行くか、茶ドムにソードを振らせた上で緑ドムへダッシュして、両方の攻撃を避けると言った対処が必要です。
ホバー機・4脚機で、茶ドムの背後に着地するのがうまく行かない場合は、ジャンプの高さを活かして積極的に緑ドムに乗っかりに行くと、案外楽に粘る事が出来ます。

  • 突き抜けパターン
初めの1回以外、基本的にジャンプする必要が無いパターンです。このパターンは微妙なジャンプ制御が必要無いため、茶ドムの背後へ着地する時に、タイミングや間合いによって茶ドムが思わぬ行動をして来て、パニックになる様な事態が起こりにくい…かもしれません。

注意点としては、基本パターンと同じく、茶ドムの攻撃を避けつつ緑ドムを反応させて左右に分けるために、最初のジャンプで緑ドムのジャンプを誘発させるアクションを確実にこなす事。
次に、突き抜けたら迷わず右端を目指す事。4脚・ホバー機の場合、確実に突き抜けてからダッシュする事。茶ドムに押されて行きながら攻撃する時は、レバーをニュートラルにする事。でなければ突き抜けてしまってパターンが崩れます。
これらがわかれば大丈夫だと思います。緑ドムには斬られそうで斬られません。無視して茶ドムの挙動に集中しましょう。6輪機はダッシュを使う必要が無く楽なので、初めは6輪機で練習すると良い感じです。

ナックルショットの場合、1回目の突き抜けの後激しく殴っていると、茶ドムの移動が遅くなりすぎて緑ドムのジャンプ斬りを食らう事になるかもしれません。1回目は連射はしないで、2回目に連射して倒すのが無難かも。

  • 速攻パターン
突き抜けパターンのアレンジで、茶ドムを画面外へ攻撃させる所までは同じですが、その攻撃をジャンプでかわして茶ドムの左に着地するのが違う所です。茶ドムはノーガードで右へと移動しますが、密着状態が長く続くため、攻撃力が高い機体(主にナックルショット機)の場合はここで倒してしまうことが可能です。
倒せない場合、そのまま茶ドムの左にいれば基本パターンと同じになりますが、緑ドムがちょうど良いタイミングで斬りかかって来るはずなので、相応の対応が必要になります。基本パターンのところで書いたように、茶ドムを反応させた上で緑ドムのほうへダッシュで逃げるか、とにかく緑ドムに乗っかりに行くか、覚悟を決めて殴り続けるか…
速攻出来ない機体の場合はこのパターンを利用する意味は余りありません。

  • ご意見欄
  • まだ検証が甘いので、うまく出来なかったらツッコミお願いします。 -- 名無しさん (2007-06-06 08:16:50)
名前:
コメント:


EB1

全パーツ破壊編 (AC・狼牙・彗星)

(ニコニコ動画版)
EB1は耐久力が低いため、レーザーであぶると案外あっさり倒せます。そのため全パーツを破壊するとなると、ちょっと難しいです。通常、中央ちょい左の丸いパーツは破壊しないように倒す(と思う)のですが、弱点が露出する前にそちらを破壊して、ナパーム投下パーツを有効化して、先に破壊してしまうのがポイントと言えばポイントでしょうか。
ほとんどやらない事なので、楽そうな機体を選んだにもかかわらず苦労しました。


ガンドールII

6輪機バルカン対応編 (AC・狼牙・神龍)

(ニコニコ動画版)
ガンドールIIはグレネードガンを使用すれば負けようの無い相手ですが、5-Dでの武器交換が難しく、Dコースをクリアする上でポイントの一つとなっています。この動画ではグレネードガンを使用せずに攻撃をかわしています。
ホバー機・4脚機ならばあまり悩む必要はありませんが、ジャンプが低い2脚機・6輪機では、ガンドールIIへの乗っかりを活用する必要があります。自分では、2発目の弾をジャンプでかわすついでに乗っかり、3から6発目までの弾を上方へ誘導しています。第2波は空間にゆとりがあるので、左で誘導を考慮しつつジャンプを駆使して避けます。もちろん乗っかりに行くのもアリですが、4発ずつ来るミサイルは確実に処理しましょう。ミサイルは踏み壊せません。ミサイルは踏み壊せる時もあります。
第3波は、ガンドール2の突進を利用してジャンプで1発目を撃つ発射口の少し右まで飛んで、そのまま右端へ行って地面に戻り、すーっと左に戻るとあらかた避けられます。
月光などでもエレキを適宜使用していれば第3波あたりで破壊できていると思います。

2脚機バルカン対応編 (AC・狼牙・蒼龍)

6輪機とほとんど変わりません。ジャンプが高い分多少楽かもしれません。第3波は右に回らなくても何とかなります。
本体を破壊して第2段階になって、上に乗っかってしまっていますが、あれはネタであってあまり意味はありません。

ちなみにガンドール2が発射するレーザーは、ホバー機が立っていると当たります。しゃがみましょう。


ヨトゥン

乗っかり編 (AC・ノーマル・飛龍)

ヨトゥンに対して乗っかりダメージを本体に与えて、脚部パーツを破壊せずに
本体を破壊する方法の参考動画です。この戦法のメリットは、なんと言ってもあの
法則性が不明な雷撃攻撃を受ける心配が無い事です。脚部からの弾さえうまく誘導
できればガチンコ勝負よりは楽な方法かと思われます。
基本的にレバーは下方向に入れ続けて、振り落とされぬよう先読みで左右に移動
します。経験あるのみです。ヨトゥンは左から右へ大きく移動する時に機雷を撒く
ので、この時は無理せず降りて機雷を処理してから乗りに行けば良いです。
基本知識ですが、重力破砕砲は高度が合うと発射してきますので、地上に降りて
いる時は無意味なジャンプはしないように気を付けます。地上からヨトゥンの上に
戻る時、2脚・6輪はもちろん、ホバー・4脚でも斜面が無いとジャンプ高度が足りず、
ヨトゥンに乗れず重力破砕砲を食らう事もあります。高度に注意です。

ロデオに慣れた後、ダメージを受けるとすれば、地上にいて斜面が無い時に、重力
破砕砲と脚部パーツからの攻撃を同時に出される場合です。2脚や6輪のエレキ装備
以外の場合まずこれはアウトなので、長期戦に備えるならグレネードガンを持つ事も
有効な手です。

推奨パーツはホバー・エレキ・フレイムでしょうか。

乗っかり編その2 (AC・ノーマル・地龍)

「6輪でも出来るの?」とのコメントがありましたので、地龍グレネードガン装備で
収録してみました。かなり地上に降りているので、正直乗っかり倒しているとは
言えないのですが参考までに。やはり、ホバー以外では跳ね方がもったりしていて
難しいですね。地龍などパイル装備機は乗ったり降りたりしてパイルでダメージを
与えると良いかもしれません。

もぐり込み編 (AC・ノーマル・白虎)

その昔雷撃に苦労していた頃の対処法としてやっていた、出来るだけヨトゥンの下で
戦う戦術をしてみた動画です。当時の同志からはむしろ危ないと評されていたような。
ヨトゥンの雷撃は向いている方向にしか飛ばず、真下には落ちません。また、ヨトゥンが
振り向く動作をしている間は雷撃を出しません。この動作パターンを利用して、ヨトゥンの
下でヨトゥンのバックを取るように左右に動いて振り向き動作をさせ続けて、雷撃をあまり
出させないようにしています。ヨトゥンが画面外を向いている時は向かせ続けます。
問題としては、ヨトゥンが振り向く時に出す高速落下する緑機雷の処理が、機体によっては
難しい事が挙げられます。

やりやすいと思われるパーツは(ソード・クロー)(エレキ・ホーミング・グレネード)(2脚・6輪)
です。ショットは何でもいいと思いますが、バルカンかクラスターが無難でしょうか。
グレネードガンも防御面で有効ですがさらに長期戦になります。乗っかり法を併用するのも
良いでしょう。

正攻法(但し頭・腕パーツ破壊) (AC・ノーマル・剣)

ちょっと破壊するのが難しい、ヨトゥンの腕を落としている動画です。
戦法自体は正攻法ですので、腕は落とせなくても十分参考になると思います。
(プレイヤーによるコメント待ちです)

7秒殺編 (AC・ノーマル・かるら)

(ニコニコ動画版)
鳳凰SPモード動画にあった、ヨトゥンをラグナロック2離陸前に破壊するシーンを、より攻撃力の高い機体でピックアップ動画にしてみました。左下の時間表示は、ヨトゥンにダメージが入ったフレームから、爆発するフレームまでの時間を表示しています。2倍スロー再生です。
重力破砕砲に飛ばされないように画面右で挟まれるのがポイントと言えばポイント。浮き上がらないようにレバーを下に入れて、ひたすら連射しています。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー