武器


()の中はモデルになった武器

■格闘(PS3:○ボタン xbox360:Bボタンで使用)
装備している武器で思いっきり殴る。当然ながら至近距離に居る敵にしか当たらず、使用回数は無限。
ある程度の方向補正はしてくれるようで、射程距離なら後ろにいても勝手に振り向いて殴ってくれる。また、対象が低い位置にいる場合はローキックになるが効果は同じ。
単なる殴りなのに威力は極めて高く、あらゆる敵兵を一撃必殺する。接近戦なら近づいて殴ったほうが撃ち合うより手っ取り早いことも。ただし、前作と違い敵兵も殴ってくる上、ダメージも20前後と地味に痛い。
高価値目標を捕縛する際は、格闘を当てて無力化した後、近づいて△ボタン(xbox360:Yボタン)で捕縛完了。
しかし、殴った後すぐ捕縛しないと、また起き上がるので注意。
また、捕縛した後に殴ると死んでしまうので、捕縛した高価値目標は丁重に扱うこと。
  • 前作と違い、高価値目標は捕縛するまで何回殴ってもダメージすら受けない。ただし、ノックバックで高所から落ちると相応のダメージを受ける。思いのほか吹っ飛ぶので事故死に注意。
ちなみに足元の武器を蹴り飛ばしたりすることも可能。結構高く飛ぶが、落下時に時折地中に消えていく。
アイテムを蹴り飛ばしてトラックの荷台に乗せるという事も可能だが、落下位置の調整が異常に難しく実用性は無い。


拳銃(ハンドガン)

■ピストル
(UP、P226)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
15 15 12 18 海賊補給物資(海賊) 各勢力の兵士、死亡する。

(海賊、Desert Eagle)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
15 15 12 18 近接戦闘セット(UP) 各勢力の兵士、死亡する。
ピストル、ベネズエラ国内でもっとも目にするであろう銃である。
威力は低いものの命中精度はかなりのもの。
プライマリウェポンが弾切れになった時にサイドアームとして使うのがいいだろう。命中精度が高いのでヘッドショットがある程度出来る人はこれ一丁でもかなり戦えるかもしれない。
重火器装備のNPCは、こちらが生身で近寄るとピストルに持ち替える。死亡時に落とすのもこれになる。
見た目は2種だが同時には持てず、後から入手した物は弾倉としてストックされる。
なお死亡するとそれまで所持していた武器は失われ、予備弾倉すらないままこの武器のみ所持した状態でPMC本部から再開する。

■特殊部隊用ピストル(covert pistol) (P228)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
13 15 12 隠し補給ドロップ(海賊) -
サプレッサー付きのピストル。
特殊部隊用でも所詮はピストル、命中精度・威力はピストルとほぼ同様、
肝心のサプレッサーの方もイマイチ恩恵を感じられない上、装弾数は普通のピストルより少ないという体たらく。
こちらもサイドアームとして使うのがいいと思うが、装弾数的にもピストルの方が実用的だろう。
某ステルスアクションゲームの真似をしたい方にはお勧め。
なお特殊部隊用の武器は海賊ショップ以外では手に入らない。

■狩猟用ピストル (M500)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
5 7 - ソラーノと組んでるアノ人が所持(殺害することで入手可能)
日本版では確かこんな名前だった一撃必殺マグナム。
ピストルのカテゴリ内にあって他とは一線を画す存在。精度も高く、かなり高い命中率のため遠距離でも命中する。
相手が人なら大抵は一撃である上、上記の通りかなりの命中率の為プライマリウェポンとしても使える。
非売品か?とある人物が所持しているようだ。
  • ちなみにモデルとなったM500は世界最強の拳銃と言われ取扱説明書に「安易にこの銃を撃った場合、射手の健康は保障できない」にとまでかかれる程反動が強いことでも有名な銃である。
    その反動は米軍兵士でも10発連続で撃つと腕が痺れて数日間は痛みが続いたり肩が外れたり腕の骨が折れたりするものである。
    そんな反動が強い銃をマティスは片手で…一体彼の腕はどうなっているのだろうか。


短機関銃(サブマシンガン)

■マシンピストル (mini-uzi MAC11)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
45 15 12 海賊補給物資(海賊) 南米軍(白スーツ)、海賊、一部の高価値目標
連射速度が速いので接近戦に強いが、集弾性は悪い。
外見の異なる2つのタイプがあるが、外見の違う方が落ちていても同じ「マシンピストル」として扱われ、落ちている方は持ち替えられることなく弾薬として消費される。
接近戦用のサイドアームとしては結構使える武器である。

■SMG (CF-05)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
50 13 10 アジアン補給物資(アジアン) 中国軍戦車兵
中国軍が仕様するSMG。
マシンピストルの連射速度が下がり、命中率が上がったようなもの。
命中率がやや高い為中距離でも対応が可能。

■特殊部隊用SMG(MP5SD3)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
30 15 12 隠し補給ドロップ(海賊) -
サプレッサーの付いたサブマシンガン。高精度のMP5がモデルなんで期待したくなるが、やはり命中精度は悪い。といっても、SMG系列では命中精度は高め。
サプレッサーの方もイマイチ効果が感じらず、撃ったら普通にバレる。ただし気分は出る。
なお特殊部隊シリーズは海賊ショップ以外で入手方法はない。

■PDW(PP2000) 
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
30 15 12 18 フィオナのお気に入り -
PDWとは名ばかりの至極普通のサブマシンガン。むしろ命中精度分劣化している。
PDWとはPersonal Defense Weaponの頭文字をとったもので、「個人防衛火器」「個人防御火器」などと訳される。
現実であれば専用の弾薬を使用することで普通のサブマシンガンを上回る威力を持ち、
威力的にはサブマシンガン<PDW<アサルトライフルとなるが、作中では既述の通りである。
なおSMGやマシンピストルとは微妙に性能差がある。威力が少し高めで連射が少し遅めなど。


突撃銃(アサルトライフル)、騎兵銃(カービン)

■アサルトライフル
(ソラーノ軍メイン、黒ストック):AK-103)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
30 9 8 12 - 南米兵、PLAV兵

(PLAV軍メイン、茶色ストック):AKM)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
30 13 10 16 PLAV補給物資(PLAV) 南米兵、PLAV兵
ベネズエラ軍やPLAVの主装備。ベネズエラ国内ではピストル同様そこらじゅうで目にするであろう銃。
前作ではLMG(今回のオートマチックライフル)と同等の命中精度しかなかったが、今作では多少向上したようだ。
命中精度、連射速度ともにカービンに劣るが、ベネズエラ兵を倒せばほぼ確実に落とすため、武器入手・弾薬補給共に苦労しないところが最大の利点。
見た目は2種だが同時には持てず、後から入手した物は弾倉としてストックされる。

■カービン (M4) 
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
30 15 12 UP補給物資(UP) UP傭兵、AN衛生兵
主にUP兵が装備しており、最初のミッションでの初期装備。
命中精度はライフル系の中では高く、中距離程度までなら戦える。
連射速度もアサルトライフルより上だが、当然その分弾薬消費は激しい。
また弾薬の入手もアサルトライフルよりは難しいが、今作の敵は結構な頻度で弾薬アイテムをドロップするので、気になるほどではないだろう。

■コンバットライフル (XM8)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
40 13 10 16 AN補給物資(AN) AN兵
カービンの上位互換。ANの一部兵士が装備している。
カービンよりも命中精度がちょっと高くなり、装弾数も微妙に増えた。
実銃同様にISM(スコープのようなもの)がついているが、ただの飾り物であり使用はできない。
中盤以降アサルトライフル系で何を装備するか迷ったら、とりあえずこれを持っておけば間違いはない。

■ブルパップライフル (QBZ-95)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
30 13 10 16 アジアン補給物資(アジアン) アジアン兵
アサルトライフルの上位互換的存在。アジアン兵が装備している。
少なくともアサルトライフルよりは使いやすく、命中精度もカービン並みになった。
とはいえ同時期にコンバットライフルが購入可能なので、比較的影は薄め。
  • ちなみにブルパップとは引き金より後ろ(いわゆるストック部)に弾倉や機関部がある銃の構造のことで、
    この構造にすると精度は保ったまま銃をコンパクトにすることが出来る。
    アジアン軍スナイパーライフルや対物ライフルもブルパップ式スナイパーライフルである。


狙撃銃(スナイパーライフル)

■スナイパーライフル
ロシア軍 (茶色ストック、ドラグノフ)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
10 6 5 ロシア軍スナイパーキット(海賊) 南米兵、UP兵

アジアン軍(黒ストック、QBZ-88)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
10 8 5 アジアン軍スナイパーキット(PLAV、アジアン) アジアン兵
アジアン軍スナイパーライフルとロシア軍(海賊の販売)スナイパーライフルの2種類がある。
右スティックを押し込むことでスコープを覗き、左スティックで倍率変更が可能。
威力・命中精度に違いはなくシステム上同種の武器と見なされるが、所持弾倉では上記のような差が出る。
狙撃銃とあってその命中精度の高さは抜群なので、中距離~遠距離戦では非常に心強い武器となるだろう。
また、セミオート式なので接近戦にも対応できる。
しかし今作では「殴り」が尋常じゃなく強いので、接近戦では被弾覚悟でダッシュして殴った方がいいかも知れない。
スコープを覗いての運用が基本となるが、足が止まり攻撃を受けると狙いがブレる点には注意。
相手の反撃が激しい場合は、スコープ無しで動いて狙いをつけ、2~3発撃ち込んで回避するスタイルがお勧め。
両狙撃銃間での持ち替えは出来ず、落ちている方は弾薬として消費される。
スナイパーライフル所持の兵は前作より大幅に数が増えたが、発射間隔と弾速が大幅に低下し、さほどの脅威ではなくなった。

■対物ライフル
連合軍(M95)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
5 9 6 50口径対物ライフルキット (AN) -

アジアン軍(ゲパード)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
5 9 6 12.7mm対物ライフルキット(アジアン) -
要するに威力の高くなったスナイパーライフル。こちらも右スティックを押し込むことでスコープを覗ける。
対人用途としても使え、ヘッドショットでなくてもほとんどの敵を1発で倒せるのは大きな利点。
装甲目標にもダメージを与えられるため、長距離から敵の据え置きSAMや無反動砲を破壊するような芸当も可能。
貫通性能があり、車の陰に隠れた敵を撃ったり、1発で戦闘車両の運転手と射手をいっぺんに倒すといった芸当も可能。
前作に比べれば速射性が良くなったとはいえお世辞にも連射が効くとは言えず(マグナムより下)、装填数も少ないのが難点。
従って多数の敵に囲まれた状況では厳しい戦いを強いられるが、既述のようにとにかく敵に当たれば一撃必殺なので、少数相手なら結構やっていける。
またスコープ無しでの命中精度は、スナイパーライフルより微妙に劣る。
ANとアジアンで機種は違うが、同じ物として扱われている。普通の狙撃銃と違って装填数にも違いはない。


軽機関銃(ライトマシンガン)

■軽機関銃  (M249)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
100 5 4 8 軽機関銃ドロップ(UP、AN) UP兵、AN兵
UP傭兵の一部とAN兵が装備している。ANの主力武器でもある。
装填数は多いが命中率はあまり高くない、遠距離戦ではかなりの弾薬を消費することもある。
なお中距離から近距離では結構役に立ち、弾倉1つでかなりの敵兵を倒す事が可能。

■オートマチック式ライフル
南米軍(RPK47)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
75 6 4 8 武器補給(PLAV) 南米兵

アジアン軍(QJY-88)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
75 5 4 6 - アジアン兵
前作では多くの人がお世話になったLMG。しかし装弾数や精度は前作より劣化しており、かつて程の実力は無くなっている。
軽機関銃同様に装填数は多いが、命中精度が悪い。
軽機関銃より所持弾数が少ないが、一発一発の威力は高い。どちらを取るかはお好きにどうぞ。
しかし物語終盤に出るアジアン軍の持っているものはなぜか桁違いの強さ。
所持弾倉は減るものの命中精度がスナイパーライフル並になっており、遠くにいる敵も難なく倒す事が可能。
見た目は2種だが同時には持てず、後から入手した物は弾倉としてストックされる。


散弾銃(ショットガン)

■ショットガン(ベネリM3) 
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
7 10 8 12 海賊補給物資(海賊)
近接戦闘セット(UP)
海賊、UP兵(一部)、PLAV兵(一部)
漢の散弾銃。セミオートマチック式のため意外に連射が効き、至近距離では一発で敵を飛ばすパンチ力があるが、
敵との距離が開くと威嚇射撃程度にしかならない。
近距離専用の武器と言えるが、接近戦では必殺技の「殴り」があるため、もはや趣味の武器であると言わざるを得ない存在になってしまった。
なお旧作に存在した発射音がしないバグは修正された。


重火器

■RPG (RPG-7)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
1 5 4 6 RPGキット(PLAV)
武器補給 (PLAV)
UP兵、PLAV兵、南米兵
皆大好きRPG。ロックオンは不可能で、装填数は当たり前だが1。
軽車両・重車両、船にヘリに一部の建物と破壊できるものは多く(複数発必要になるが)、序盤は持っていると何かと安心。
ただし精度の方は低めで、距離があるとまっすぐに飛んでいかなくなるため長距離からの攻撃には向かない。
建造物相手ならともかく、車両にカマすならそれなりに接近する必要がある。
敵が持っている場合はかなり危険。彼らは自分たちが占拠している建物、自分のすぐ真正面にある障害物、
果ては味方であるはずの高価値目標にさえ構わずぶっ放してくるため、ふと気が付くと目標が死体になっている。
敵にRPGをぶっ放されたら大声で「R!P!G!」と警告したくなるところ。

■対戦車ミサイル(anti tank missaile) (SMAW多目的ロケットランチャー)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
1 4 3 5 対戦車ミサイル(AN) AN兵
対戦車ミサイル。RPGより精度・威力が高い。
前作では対空ミサイルより高い威力と対地目標への追尾能力を持つ強力な重火器であったが、
今作では威力が対空ミサイルと同じになり、あまつさえミサイルと名乗っておきながらロックオンが出来ない。
位置付け的にはRPGの上位版とも言えるが、戦車相手なら正直対空ミサイルの勘発射でも十分対応が可能なこと、
また超兵器「燃料気化RPG」の登場とも相まって、活躍の場は少な目である。ただ、割とまっすぐとんでくれる。

■燃料気化RPG(PF-97) (エヴァ製スコーチャーにも装備)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
1 4 3 5 燃料気化RPG(アジアン) アジアン兵
その名の通り、燃料気化爆弾をRPG式に携帯可能にしたような武器。というか兵器。
おかげで燃料気化爆弾の立つ瀬はさっぱり無くなった。
プレイヤーキャラが携帯可能な武器の中では恐らく最強の一品。大抵のものは一発で業火に沈み、効果範囲も非常に広い。
戦車などの足の遅い乗り物はその広い効果範囲から逃げ切ることが困難であり、
またその威力ゆえに効果範囲から逃げ切れなかった=撃破であるため、敵が持っていた場合はSSランクの危険度。
撃っても撃たれても終わりなのである。(あの重APCでさえ一撃で沈む)
終盤になるとアジアン兵の一部が装備するようになり、アジアンと敵対した際には自分と相手どちらが先に撃つか、
西部のガンマンも裸足で逃げ出す恐怖の早撃ち合戦が勃発することになる。
また入手自体もアジアン軍からの依頼を2つこなすだけ(アジアン本部任務→アジアン前哨基地任務)でショップに並ぶお手軽さ。
強いて弱点を挙げるならば、RPG同様弾道にブレがあること、効果範囲の広大さ故自爆の危険性があること、
発射から実際の爆発まで数秒の誤差がある(発射→燃料散布→爆発)ことだろうか。

■対空ミサイル(anti air missaile) (FIM-92)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
1 5 4 6 対空キット(AN、アジアン) 各軍高価値目標・拠点の護衛
ロックオン可能な対空ミサイル。ヘリ落としの必需品。
威力はRPGより高いがブレはRPGより大きい。今作ではグラップルワイヤーの恩恵でヘリジャックが簡単になったことで、
撃ち落すよりも乗っ取った方が有効なことが多いため活躍の場は減った。
とはいえ小火器やグラップルワイヤーの届かない高空に居るヘリを攻撃できるため、もし敵ヘリを撃墜するつもりなら必需品とも言える。
ロックオンしていない時の弾道は、かなり不安定になる。
敵が持っていた場合の厄介さは立腹もので、支援物資ヘリや抽出ヘリはまるで的かのようによく当たる。
プレイヤーが操縦している場合でも、機動性の低い大型ヘリでの回避は極めて困難。
固定タイプSAMや車両タイプSAMと違い、発射位置がマップに表示されないのも厄介さに拍車をかける。
もし敵に撃たれたら、高度を大きく変えつつ左右に激しく動くことが回避のコツ。

■グレネードランチャー (MGL)
装弾数 所持弾倉 サプライ 落とす敵、他入手先
6 4 2 6 グレネード・ランチャー・ドロップ(UP、AN) UP兵
軽車両や重車両、一部の小建物に効果がある。とはいえ威力は控えめで、
軽車両に対してさえRPGのようにヒットすれば即爆砕というわけにいかない(一発で破壊できないという意味ではない)。また重装甲車両には無力。
また曲線弾道を描いて飛んでいくため、発射時の角度を考えないとなかなか当らない。
こう言うといいトコ無しに聞こえるが、威力の代わりにRPGには真似できない装填数の多さと速射性能を併せ持つ。
また曲線弾道も、うまく使ってやれば壁などの遮蔽物の向こうにいる敵に命中させることが可能。
角度を付ければ思った以上の距離を飛んでいく。


爆弾

方向パッド左でC4と手榴弾を選択可能。スタングレネードは前作と違い存在しない。
■手榴弾(M67破片手榴弾)
装弾数(全員共通) サプライ 落とす敵、他入手先
9 各軍団名サプライ 手持ちが残り少ない状態で兵士を倒す。
オーソドックスな対人手榴弾。L2(LB)を押してからおよそ4秒後に爆発する。L2(LB)を離したタイミングで投擲するので、
ボタンを押し続けていることで、投げつけるタイミングを調整可能。
しかし持ち続けていると当然手元で爆発し、ダメージを被る。
威力の方は若干大人しめで、軽車両の破壊にも複数発が必要になる。また思ったより遠くに飛ばない。
ソラーノ軍兵士の大半が所持していて、主人公に対して頻繁に投げつけてくる。
手榴弾を投げるモーションに入った敵には注意しよう。
NPCは投擲に反応して逃げるため、単純に投げても当たらないが、車両や陣地の銃座を使っている兵、土嚢越しの兵等、敵がすぐには動けない・こちらが射線を合わせ難い状況用と思えば結構使いどころはある。

装弾数(全員共通) サプライ 落とす敵、他入手先
5 C4ドロップ(各軍) 高価値目標近辺、破壊目標近辺
L2(LB)で爆薬を投擲後、再びL2(LB)を押すとリモコン操作で爆破。
建物や車両などに貼り付けられるようになり、設置時の硬直も無くなったため、前作に比べかなり扱い易くなった。
投擲距離が短く目標への接近が必要とはいえ、安価かつ高威力を誇り、節約傭兵には必須の武器。
車両にくっつけ速度を上げてから飛び降り、無人の車を敵陣に突っ込ませてから起爆する車爆弾は中々有効。
また爆薬を投擲後は自動で起爆用リモコンに持ち替えられてしまうが、方向パッドでもう一度C4に変更することで、複数のC4を設置できる。
この場合は一度の起爆操作で設置した全てのC4が同時に爆発する。
実物のC4とは違い撃つと爆発するというC3っぽい一面もある。
前作の設置量上限であった8個より多く付けることが可能。


固定火器

■重機関銃(M2DShK) 、(M60D)
300発。
そこらの陣地や車両に固定された重機関銃。
異なる外見を持つものがあるが、性能は一緒。
陣地や一部車両の銃座は旋回範囲が限定されているので、背後や側面からの攻撃に弱い。
なお海賊の使用するテクニカルとPLAVのマルティネスAPCの銃座になっている物は軽機関銃である。

■無反動ライフル (?)
30発。
その名の通り、無反動砲。うっすら放物線を描いて弾が飛んでいく。
威力は高く何発か撃てば大抵のものは壊せる。逆に言えば大抵の物は壊されるため、敵が使用している場合は危険。
なんとヘリに対してすら思い切り仰角をとって対空射撃をかましてくる。
こちらも限定旋回なので、背後からの攻撃には弱い。

■迫撃砲(el che) (M101 105mm榴弾砲?)
60発。
大型の大砲。迫撃砲と名前がついているが、実際のところ榴弾砲と思われる。
基本的には無反動ライフルと同様の性質を持っているが、旋回速度がかなり遅い。
しかしその大きさに違わぬ威力を誇る。こちらのヘリに向かってぶっ放してくる敵がいる。

■グレネードランチャー(Mk.19)
50発。
固定式のグレネードランチャー。
使い勝手は結構いいが、弾切れも早い。一部のヘリや車両にも搭載されている。
味方の発射した物に当たるとダメージをくらうので注意。

■誘導ミサイルランチャー
2発。
固定式のミサイルランチャー。
発射後一定時間、照準を向けた方向に誘導できる。
設置されている場所が非常に少ない。

■スコーピオン(ZUR-23-2S)
固定式の対空砲。武装は当たると炸裂する弾を放つ機関砲と対空ミサイルのセット。
機関砲は300発、対空ミサイルは4発。
対空攻撃はもちろんのこと、機関砲を使った対地攻撃は非常に強力。ただしAPC等が搭載している機関砲と違い、重装甲車両には無力。
360度高速旋回出来るので死角はなく、敵に回すと驚異的な存在。
長距離から対物ライフルでちまちま撃って破壊・あるいは狙撃銃で射手を射殺するのが安全な制圧方法。
また至近距離まで接近することで射手が銃座から離れるため、遠距離武器が無い場合はそれを狙うのもありか。
射手を倒しても他の兵士が銃座につくと復活するため、ヘリを呼んだりする際は要注意。
ちなみにグレネード(ランチャー)なら2発、C4なら1個で破壊できる。


最新のコメント(過去ログ)

  • おそらくこれもバグと思われる - 名無しさん 2016-10-04 20:19:56
  • 中国軍が使っている軽機関銃を色々試してみた  続く - 名無しさん 2016-11-15 20:22:27
  • 装弾数はベネズエラ軍が使っている軽機関銃と同じで 続く - 名無しさん 2016-11-15 20:22:56
  • 威力はベネズエラ軍が使っている軽機関銃と同じで 続く - 名無しさん 2016-11-15 20:23:12
  • 命中率は中国軍が使っている軽機関銃の方が10発中8発は敵に当たる - 名無しさん 2016-11-15 20:23:36
  • 各銃の装弾数も書いてほしい - 名無しさん 2016-12-05 23:43:08
  • ↑ 書き込んだ後に装弾数が書いてある事に気づいた - 名無しさん 2016-12-05 23:44:39
  • pc板のチートツールを使って銃を連射できる機能をオンにして 続き - 名無しさん 2017-06-06 19:05:05
  • ↑の続き 装弾数も99に固定もオンにして狩猟用ピストルを所持すれば主力戦車以外の車両と固定銃座についている盾にもダメージを与えられる - 名無しさん 2017-06-06 19:07:08
  • RLAVのと同じ名前なのに中華のはめっちゃ使いやすいなこれ - 名無しさん (2022-01-09 00:15:47)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年04月01日 21:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。