カウント: -
2010-11-04 17:26:30 (Thu);

AN HTTP(1.42P)でKonawikiを動かす。

KonWiki とは?

KonaWiki は、誰でも気軽に Web ページの書き換えができる Wiki というツールの一種です。
(クジラ飛行机が http://konawiki.aoikujira.com/ で開発しています。)

「Konawiki」を「AN HTTP(1.42P)」と「PHP(5.2.14)」で動かすことができました。
Konawikiを見つけてAN HTTPDで動かないかいろいろやってみました。
AN HTTPD(1.42P)+PHP5.2.14でKonawikiを動かすことができました。
 (PHP5.3.2でもやってみたが、エラー消えないのでPHP5.2.14にしてみました。)
AN HTTPDとPHPの設定は、ネットで調べる事として....
Konawikiのスプリクトの変更が必要なようです。

プラグインも少々作成しています。(ちょっと邪道なプラグインかもしれませんが(*^_^*))

PHPをインストールおよび設定

  • インストール
 【php-5.2.14-Win32-VC6-x86.zip】をダウンロードする。
 適当なフォルダに解凍する
 【php.ini-development】を【php.ini】に変更
  • 基本設定
 1.cgi.force_redirect = 0 :コメントを外し、「1」を「0」に変更
 2.extension_dir "*:\PHP\ext" :"."を下記のとおり変更
   PHPのインストールフォルダににあるextensions(PHP5はext)をフルパスで指定する
 3.extension=php_mbstring.dll :コメントを外す
  • SQLite関連の設定
 4.extension=php_sqlite.dll :コメントを外す
 5.extension=php_pdo.dll :コメントを外す
 これでとりあえず動くが、文字化け等でおかしければ下記の項目を修正

  • mbstring関係の設定(ネットから抜粋)
 6.mbstring.language = Japanese :コメントを外す
 7.mbstring.internal_encoding = EUC-JP :コメントを外す
 8.mbstring.http_input = auto :コメントを外す
 9.mbstring.http_output = pass :コメントを外し、「SJIS」を「pass」に変更する
 10.mbstring.encoding_translation = On :コメントを外し、「Off」を「On」にする
 11.mbstring.detect_order = auto :コメントを外す
 12.mbstring.substitute_character = none :コメントを外す 「none;」の「;」も外す
 13.mbstring.func_overload = 0 :コメントを外す

Konawikiのインストールおよび設定

【Kkonawiki2g-haihu-r108.zip】をダウンロードする
 適当なフォルダに解凍する
  • スプリクトの変更
 【****\lib\konawiki_lib.inc.php】を開き
 function konawiki_parseURI() ファンクションの
 $uri = $_SERVER['REQUEST_URI']; を
 $uri = $_SERVER['REQUEST_URI']."?".$_SERVER["QUERY_STRING"];
 に変更する

 AN HTTPDの問題なのか、 URLを「http://****/index.php?FrontPage&login」としても
 【$_SERVER['REQUEST_URI']】は、「****/index.php」としか返さないためFrontPageしか表示されないようです。
 【$_SERVER["QUERY_STRING"]】は、「FrontPage&login」と返すので「."?".」で繫いでうまくいきました。

プラグインダウンロード

試しにプラグインを作ってみました。
konawiki_plugin.lzhをダウンロードして下さい。
&b(太文字プラグイン);
&big(大きくなるよ);
&i(斜めになるよ);
&small(小さくなるよ);
&sup(上付き文字になるよ);
&sub(下付き文字になるよ);


書式拡張プラグイン

font.inc.phpをダウンロードして下さい。
&font(<コマンド:テキスト>);というように<赤:赤色になる>とすれば、赤色で「赤色になる」と表示される
一応完成!!(機能追加するかも)

テーブル拡張プラグイン

table.inc.phpをダウンロードして下さい。
&table(|コマンド:テキスト|コマンド:テキスト|);というように<赤:赤色になる>とすれば、赤色で「赤色になる」と表示される
テーブルの枠、セルの表示位置、横結合、縦結合、背景色等設定可能
{{{#table
|黄枠3:緑中|緑:購入品|||
|黄中|縦3;:項目|品  名|金  額|
|水|縦:|やせる石鹸|右:300円|
|橙|縦:|鉄のたわし|右:400円|
|青|中:&color(#ffffff,計);||右:&color(#ffffff,700円);|
}}}
未完成ながら公開してます。(随時完成予定)
『konawiki.css』のcss設定で、背景色がうまく表示できません。
『#wikibody table』の項目をコメントアウトすれば良いようです.
(他に良い方法はないものでしょうか?)
/*
#wikibody table {
        	border-collapse: collapse; 
        	margin: 4px 0;  
}
*/

#wikibody table td {
/*      	background-color: #eeeeff; */
        	padding: 4px 8px;
        	color: #333333;
        	border-right:1px solid #A0A0A0;
        	border-bottom:1px solid #A0A0A0;
        	border-collapse:collapse;
}
/*
#wikibody table {
        	border-collapse: collapse; 
        	border-left:1px solid #A0A0A0; 
        	border-top:1px solid #A0A0A0; 
}
*/

「konawiki_parser.inc.php」に組込判

konawiki_parser.inc.phpをダウンロードして下さい。
「konawiki_parser.inc.php」を入れ替えるだけで、プラグインなしで使用可能
書式拡張プラグイン『font.inc.php』とテーブル拡張プラグイン『table.inc.php』を組み込みました。
コマンドは、プラグインと同じのものです。詳しくはプログラムを見て見てください。

追加変更場所は、「function __konawiki_parser_tohtm」と他は下方にファンクションを置いています。

 コメントありましたらご記入ください。
名前:
コメント:
  • 『font.inc.php』 と『konawiki_parser.inc.php』 の(コマンド区切り":"がない場合)の不具合を修正 -- hihiro (2010-11-04 17:26:30)
  • 「font.inc.php」と「table.inc.php」の両方を「konawiki_parser.inc.php」に組込みました。 -- hihiro (2010-10-26 13:34:16)
  • テーブル書式の色がうまく表示できないのは、css設定を無効にすれば良いのだが、他に方法はないのだろうか? -- hihiro (2010-10-23 21:46:17)
  • テーブルの書式設定プラグイン「table.inc.php」を公開(まだ未完成です) -- hihiro (2010-10-22 20:17:22)
  • 『konawiki_parser.inc.php』と『konawiki_plugin.lzh』の不具合を修正 。入替えてご使用ください。 -- hihiro (2010-10-14 14:30:02)
  • 後、テーブルも書式設定できるように改造予定です。最終は使用中の「葵wiki」と同じ機能を作るの目標です。 -- hihiro (2010-10-05 20:42:56)
  • 「konawiki_parser.inc.php」に組込判も作ってみました。(バグ多発の場合は勘弁してください。) -- hihiro (2010-10-05 20:36:19)
  • 「font.inc.php」、一応完成(順次機能追加か?) -- hihiro (2010-10-04 21:17:30)
  • フォント書式設定をプラグインとしてでなく、「konawiki_parser.inc.php」に組み込むよう考えています。 -- hihiro (2010-10-01 23:10:48)
  • 「font.inc.php」=フォント書式設定、制作途中をアップロード中です。 -- hihiro (2010-09-27 08:14:39)
  • <赤:赤色><斜太大:斜めで太く大きく>などと「< >」の間にコマンドを入力できるように作っています。 -- hihiro (2010-09-24 19:06:20)
  • プラグインを作ってみましたが、重複できない(太く斜めの文字等)ちょっと考ようっと -- hihiro (2010-09-22 22:48:58)
  • とりあえず動くので、ぼちぼち改造できれば(*^_^*) -- hihiro (2010-09-20 23:19:41)


最終更新:2010年11月04日 17:26