クロスボーン・ガンダムX2

「クロスボーン・ガンダムX2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クロスボーン・ガンダムX2」(2023/12/17 (日) 01:53:06) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*XM-X2 クロスボーン・ガンダムX2 ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |46900|705|S|14540|144|30|28|34|7|A|C|A|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビームザンバー|3900|18|0|1~1|BEAM格闘|85%|5%|| |ショットランサー|4200|20|0|1~2|格闘|85%|5%|| |ザンバスター|3800|16|0|2~4|BEAM射撃|85%|5%|| |バスターランチャー|5500|26|0|4~6|貫通BEAM|75%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビームシールド防御可能|「防御」コマンド使用可能。&br()防御時、敵から受けるダメージを&br()40%軽減。&br()貫通BEAMを除く、&br()BEAM射撃系の攻撃を半減。&br()BEAM格闘属性の攻撃を半減。|| |A.B.C.マント装備|「特殊防御」コマンド使用可能。&br()貫通BEAMを除く、&br()BEAM射撃系の攻撃を無効化。&br()貫通BEAMの攻撃を半減。&br()BEAM格闘属性の攻撃を半減。&br()効果発動時にENを10消費。|発動時・EN10消費| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[クロスボーン・ガンダムX1]]|3|[[クロスボーン・ガンダムX1改]]|3|[[クロスボーン・ガンダムX3]]|4|[[フリント]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[フリント]]|3|[[クロスボーン・ガンダムX1]]|3|[[クロスボーン・ガンダムX2改]]|3|[[クロスボーン・ガンダムX3]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム>機動戦士クロスボーン・ガンダム(ユニット)]]』 -遠距離が得意な次兄機、とは言え近接戦闘でも通常格闘とBEAM格闘の二種類が有るので相手を選ばず切り込んでいける。しかもX1より格闘武器の威力が高い上に射程2まで届く。X1改だと互角になるが。 -原作搭乗者の趣向で搭載されたとされるショットランサーは、[[ベルガ・ギロス]]等コスモバビロニア製MSと同型のものという設定だが、威力・射程共に劣化している上に通常格闘に格下げといささか不遇。もっとも原作ではX2のショットランサーは射出した事がなかったので原作再現と言えなくはない。 -目玉は貫通BEAM属性で威力5500を誇るバスターランチャー、EN未改造&消費軽減無しでも5発は撃てるため燃費は悪くない。 -X1、X2、X3の中では一番使い勝手が良いだろう。 -今回X2改との間でABCマントの有無以外で性能差が全くない。よってよほど拘りがない限りこちらを使う事をお勧めする。
*XM-X2 クロスボーン・ガンダムX2 ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |46900|705|S|14540|144|30|28|34|7|A|C|A|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビームザンバー|3900|18|0|1~1|BEAM格闘|85%|5%|| |ショットランサー|4200|20|0|1~2|格闘|85%|5%|| |ザンバスター|3800|16|0|2~4|BEAM射撃|85%|5%|| |バスターランチャー|5500|26|0|4~6|貫通BEAM|75%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビームシールド防御可能|「防御」コマンド使用可能。&br()防御時、敵から受けるダメージを&br()40%軽減。&br()貫通BEAMを除く、&br()BEAM射撃系の攻撃を半減。&br()BEAM格闘属性の攻撃を半減。|| |A.B.C.マント装備|「特殊防御」コマンド使用可能。&br()貫通BEAMを除く、&br()BEAM射撃系の攻撃を無効化。&br()貫通BEAMの攻撃を半減。&br()BEAM格闘属性の攻撃を半減。&br()効果発動時にENを10消費。|発動時・EN10消費| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[クロスボーン・ガンダムX1]]|3|[[クロスボーン・ガンダムX1改]]|3|[[クロスボーン・ガンダムX3]]|4|[[フリント]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[フリント]]|3|[[クロスボーン・ガンダムX1]]|3|[[クロスボーン・ガンダムX2改]]|3|[[クロスボーン・ガンダムX3]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム>機動戦士クロスボーン・ガンダム(ユニット)]]』 -遠距離が得意な次兄機、とは言え近接戦闘でも通常格闘とBEAM格闘の二種類が有るので相手を選ばず切り込んでいける。しかもX1より格闘武器の威力が高い上に射程2まで届く。X1改だと互角になるが。 -原作搭乗者の趣向で搭載されたとされるショットランサーは、[[ベルガ・ギロス]]等コスモバビロニア製MSと同型のものという設定だが、威力・射程共に劣化している上に通常格闘に格下げといささか不遇。もっとも原作ではX2のショットランサーは射出した事がなかったので原作再現と言えなくはない。 -目玉は貫通BEAM属性で威力5500を誇るバスターランチャー、EN未改造&消費軽減無しでも5発は撃てるため燃費は悪くない。設定上はF90ⅡLで使われていたバスターランチャーと同一のものとされている。 -X1、X2、X3の中では一番使い勝手が良いだろう。 -今回X2改との間でABCマントの有無以外で性能差が全くない。よってよほど拘りがない限りこちらを使う事をお勧めする。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: