ダンディライアン

「ダンディライアン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ダンディライアン」(2018/04/04 (水) 14:46:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*RX-107 TR-4 ダンディライアン ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |26600|465|L|13250|114|25|22|22|6|B|-|B|-|D| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |脚部クロー|3600|14|0|1~1|格闘|85%|5%|| |ロングレンジライフル|3600|16|0|5~9|BEAM射撃|85%|25%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |シールド防御可能|「防御」コマンド使用可能。&br()防御時、敵から受けるダメージを&br()40%軽減。|| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |5|[[ロゼット]]|5|[[ロゼット強化陸戦形態]]|3|[[バウンド・ドック]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ロゼット]]|2|[[マラサイ]]|3|[[ロゼット強化陸戦形態]]|4|[[バウンド・ドック]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに>ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに(ユニット)]]』 -ロゼット系からたどり着く機体。注目すべきは射程5~9の射撃武装。かなり離れた位置から敵を攻撃できる上、ENもあまり消費しない点が魅力。ただし威力はそれなり。 --欠点は射程2~4の攻撃に対応できない所。多くの機体が持つビームライフルなどが射程2~4とちょうど反撃できない距離で咬み合ってしまうので、敵の接近を許さないように味方の後方で運用したい。 -開発先のバウンド・ドックは射程が最大5と大きく落ちてしまうが穴がなく戦いやすい性能を持つので、開発先としてオススメ。 -MA形態がオミットされ、変形しても武装が変わらなかったため追加武装無し。移動力の追加も無し。2L廃止のためサイズがLに変化。
*RX-107 TR-4 ダンディライアン ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |26600|465|L|13250|114|25|22|22|6|B|-|B|-|D| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |脚部クロー|3600|14|0|1~1|格闘|85%|5%|| |ロングレンジライフル|3600|16|0|5~9|BEAM射撃|85%|25%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |シールド防御可能|「防御」コマンド使用可能。&br()防御時、敵から受けるダメージを&br()40%軽減。|| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |5|[[ロゼット]]|5|[[ロゼット強化陸戦形態]]|3|[[バウンド・ドック]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ロゼット]]|2|[[マラサイ]]|3|[[ロゼット強化陸戦形態]]|4|[[バウンド・ドック]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに>ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに(ユニット)]]』 -ロゼットをコアMSとした大気圏突入モジュール。 -注目すべきは射程5~9の射撃武装。かなり離れた位置から敵を攻撃できる上、ENもあまり消費しない点が魅力。ただし威力はそれなり。 --欠点は射程2~4の攻撃に対応できない所。多くの機体が持つビームライフルなどが射程2~4とちょうど反撃できない距離で咬み合ってしまうので、敵の接近を許さないように味方の後方で運用したい。 -開発先のバウンド・ドックは射程が最大5と大きく落ちてしまうが穴がなく戦いやすい性能を持つので、開発先としてオススメ。 -MA形態がオミットされ、変形しても武装が変わらなかったため追加武装無し。移動力の追加も無し。2L廃止のためサイズがLに変化。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: