アッガイ

「アッガイ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アッガイ」(2018/07/16 (月) 18:16:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*MSM-04 アッガイ ***特徴 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |13500|280|M|8160|88|13|13|20|5|-|-|B|-|A| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |アイアンネイル|3500|14|0|1~1|格闘|85%|5%|| |105mmバルカン砲|1500|8|0|1~2|連射|100%|25%|| |腕部メガ粒子砲|3200|12|0|2~4|BEAM射撃|85%|5%|| |ロケット砲|3000|12|0|3~5|射撃|80%|15%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |2|[[ゴッグ]]|2|[[ベアッガイ]]|2|[[アッグガイ]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[ザクII]]&br()[[シャア専用ザクII]]&br()[[ガルマ専用ザクII]]|[[ゴッグ]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ザクI]]|2|[[アッグガイ]]|3|[[ゴッグ]]|4|[[ベアッガイ]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム>機動戦士ガンダム(ユニット)]]』 -初期生産可能ユニットであり、その中で唯一水中適性Aを持つ機体。 -ワールドと比較すると、多段ヒット廃止とアイアンネイルの弱体化によって火力が落ちてしまったが、ユニット性能は防御力+1となぜか強化されている。 --[[ジオンの魂]]と[[工作員]]が同時に発動するユニットなので、攻撃と機動が最大+32されるため、ぜひパイロットに習得させてあげよう。 -開発先の[[ベアッガイ]]から[[ビギニング30ガンダム]]や[[フォーエバーガンダム]]などの強力なユニットに派生できるので、序盤から育ててみるのも悪くない。 -[[ゴッグ]]からは水陸両用MS系ルートに入ることができ、大型MAや∀系に派生可能なので、こちらも戦力増強に非常に向いている。 -ちなみに[[アッグガイ]]の唯一の開発元だが、[[61式戦車]]+[[トルネードガンダム]]で簡単に設計できるので、無理に開発する必要はない。 //-登場作品『[[機動戦士ガンダム>機動戦士ガンダム(ユニット)]]』 //-初期生産可能機体。初期生産の中で水中Aなのはこの機体のみ。 //-ワールドと比べると、多段廃止とクローの弱体化により火力が落ちてしまったが、何故か防御力だけは1増加している。 //-開発先の[[ベアッガイ]]から強力なガンプラビルダーズ系の機体に派生するので、初期生産から育ててみるのも悪くない。 //--また[[ゴッグ]]からの水陸両用MS系ルートは、大型MAや∀系機体に派生する事ができるのでこちらもオススメ。 //--ちなみにアッグガイの唯一の開発元だが[[61式戦車]]+[[トルネードガンダム]]で簡単に設計できるので、無理に開発する必要はない。 //--残念ながら登場が熱望されたジュアッグは今回参戦せず…
*MSM-04 アッガイ ***特徴 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |13500|280|M|8160|88|13|13|20|5|-|-|B|-|A| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |アイアンネイル|3500|14|0|1~1|格闘|85%|5%|| |105mmバルカン砲|1500|8|0|1~2|連射|100%|25%|| |腕部メガ粒子砲|3200|12|0|2~4|BEAM射撃|85%|5%|| |ロケット砲|3000|12|0|3~5|射撃|80%|15%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |2|[[ゴッグ]]|2|[[ベアッガイ]]|2|[[アッグガイ]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[ザクII]]&br()[[シャア専用ザクII]]&br()[[ガルマ専用ザクII]]|[[ゴッグ]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ザクI]]|2|[[アッグガイ]]|3|[[ゴッグ]]|4|[[ベアッガイ]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム>機動戦士ガンダム(ユニット)]]』 -初期生産可能ユニットであり、その中で唯一水中適性Aを持つ機体。 -ワールドと比較すると、多段ヒット廃止とアイアンネイルの弱体化によって火力が落ちてしまったが、ユニット性能は防御力+1となぜか強化されている。 --[[ジオンの魂]]と[[工作員]]が同時に発動するユニットなので、攻撃と機動が最大+32されるため、ぜひパイロットに習得させてあげよう。 -開発先の[[ベアッガイ]]から[[ビギニング30ガンダム]]や[[フォーエバーガンダム]]などの強力なユニットに派生できるので、序盤から育ててみるのも悪くない。 -[[ゴッグ]]からは水陸両用MS系ルートに入ることができ、ジオン系MAや∀系に派生可能なので、こちらも戦力増強に非常に向いている。 -ちなみに[[アッグガイ]]の唯一の開発元だが、[[61式戦車]]+[[トルネードガンダム]]で簡単に設計できるため、無理に開発する必要はない。 //-登場作品『[[機動戦士ガンダム>機動戦士ガンダム(ユニット)]]』 //-初期生産可能機体。初期生産の中で水中Aなのはこの機体のみ。 //-ワールドと比べると、多段廃止とクローの弱体化により火力が落ちてしまったが、何故か防御力だけは1増加している。 //-開発先の[[ベアッガイ]]から強力なガンプラビルダーズ系の機体に派生するので、初期生産から育ててみるのも悪くない。 //--また[[ゴッグ]]からの水陸両用MS系ルートは、大型MAや∀系機体に派生する事ができるのでこちらもオススメ。 //--ちなみにアッグガイの唯一の開発元だが[[61式戦車]]+[[トルネードガンダム]]で簡単に設計できるので、無理に開発する必要はない。 //--残念ながら登場が熱望されたジュアッグは今回参戦せず…

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: