シナンジュ・スタイン

「シナンジュ・スタイン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

シナンジュ・スタイン」(2012/11/15 (木) 10:54:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*MSN-06S シナンジュ・スタイン ***特徴 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |55500|715|L|15530|150|30|30|38|7|B|-|B|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビームサーベル|3800|16|0|1~1|BEAM格闘|85|5|| |グレネードランチャー|3000|12|0|2~4|射撃|80|15|| |ハイ・ビームライフル|4200|20|0|2~5|BEAM射撃|85|5|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |シールド防御可能|「防御」コマンド使用可能&br()防御時、敵から受けるダメージを40%軽減|| |サイコフレーム|覚醒値+15|| |支援防御可能|「防御」コマンド使用可能&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける&br()リーダーエリア内に位置する同チームのユニットが反撃のみ、使用可能|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |4|[[ユニコーンガンダム]]|4|[[バンシィ]]|3|[[シナンジュ]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[vガンダム]]|[[サザビー]]| |[[Hi-vガンダム]]|[[ナイチンゲール]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C| |3|[[ユニコーンガンダム]]|3|[[バンシィ]]|4|[[シナンジュ]]| //***捕獲可能ステージ //|BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細|BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| //||||| ***備考 -PS3ソフト『機動戦士ガンダムUC』で登場した強奪(という名の譲渡)前のシナンジュ。&br()何故かプロフには書いてないが、スタインとは「原石」の意。 --出典元ゲームの方ではDLC機体ということもあり全機体中屈指の高性能機である。「困ったらスタイン様(スタイン先生とも)使え」とはよく言ったもの。 -本作では開発先のMSが持つポテンシャルと比べるとさすがに劣るが、単体として見るとなかなか良い性能を誇る。 --出展元での扱いとかけ離れた性能、というと[[ガーベラ・テトラ改]]がいるのだが、さすがにあちらほど地味ではない。 -シナンジュ同様覚醒武装を持たないので、せっかくのサイコフレームを攻撃に用いることができないのが残念。 -火力が出る武装はBEAM系のものしかないため、Iフィールド持ちなどが相手だとあまり効率良くダメージを与えられないのが難点。 --さっさとシナンジュなりバンシィなりにしろと言われるとそれまでだが、この機体に拘るなら相手を選ぶか、[[一点突破]]を付けよう。 -戦闘デモでは[[全裸さん>http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/pages/642.html#id_04d5a08f]]がこれに乗って[[基になった人物のかつての姿>http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/pages/638.html#id_99fcc220]]を[[リディ>http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/pages/642.html#id_1f6f6c91]]とツルんでボコボコにしている。 -一番の役割はネオジオン系NT機と連邦系NT機の橋渡し。ある意味アナハイムの負の側面の象徴である。
*MSN-06S シナンジュ・スタイン ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |55500|715|L|15530|150|30|30|38|7|B|-|B|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビームサーベル|3800|16|0|1~1|BEAM格闘|85%|5%|| |グレネードランチャー|3000|12|0|2~4|射撃|80%|15%|| |ハイ・ビームライフル|4200|20|0|2~5|BEAM射撃|85%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |シールド防御可能|「防御」コマンド使用可能。&br()防御時、敵から受けるダメージを&br()40%軽減。|| |サイコフレーム|覚醒値+15。|| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |4|[[ユニコーンガンダム]]|4|[[バンシィ]]|3|[[シナンジュ]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[vガンダム]]|[[サザビー]]| |[[Hi-vガンダム]]|[[ナイチンゲール]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C| |3|[[ユニコーンガンダム]]|3|[[バンシィ]]|4|[[シナンジュ]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| ||| //ブレイク詳細に入れる内容 以下のいずれかの当てはまる条件を入れてください。 //初期配置 //BREAK TRIGGER1 //BREAK TRIGGER2 //CHALLENGE MISSION1 //CHALLENGE MISSION2 //OVER IMPACT //CORE IMPACT //|>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -分類『[[その他>その他(ユニット)]]』 -PS3ソフト『機動戦士ガンダムUC』で登場した強奪(という名の譲渡)前のシナンジュ。&br()何故かプロフには書いてないが、スタインとは「原石」の意。 --出典元ゲームの方ではDLC機体ということもあり全機体中屈指の高性能機である。「困ったらスタイン様(スタイン先生とも)使え」とはよく言ったもの。 -本作では開発先のMSが持つポテンシャルと比べるとさすがに劣るが、単体として見るとなかなか良い性能を誇る。 --出展元での扱いとかけ離れた性能、というと[[ガーベラ・テトラ改]]がいるのだが、さすがにあちらほど地味ではない。 -シナンジュ同様覚醒武装を持たないので、せっかくのサイコフレームを攻撃に用いることができないのが残念。 -火力が出る武装はBEAM系のものしかないため、Iフィールド持ちなどが相手だとあまり効率良くダメージを与えられないのが難点。 --さっさとシナンジュなりバンシィなりにしろと言われるとそれまでだが、この機体に拘るなら相手を選ぶか、[[一点突破]]を付けよう。 -戦闘デモでは[[全裸さん>http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/pages/642.html#id_04d5a08f]]がこれに乗って[[基になった人物のかつての姿>http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/pages/638.html#id_99fcc220]]を[[リディ>http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/pages/642.html#id_1f6f6c91]]とツルんでボコボコにしている。 -一番の役割はネオジオン系NT機と連邦系NT機の橋渡し。ある意味アナハイムの負の側面の象徴である。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: