ファイバー

「ファイバー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ファイバー」(2013/07/05 (金) 22:16:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ORX-005 ファイバー ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |31600|625|XL|15000|140|30|27|27|6|B|B|-|-|-| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ロング・ヒートブレード|3800|16|0|1~2|格闘|85%|5%|| |拡散ビーム砲|3800|18|0|2~5|BEAM拡散|90%|10%|| |ロング・ブレード・ライフル|3600|16|0|2~5|BEAM射撃|85%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |Iフィールド|貫通BEAMを除く、&br()BEAM射撃系の攻撃を無効化。&br()貫通BEAMの攻撃を半減。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[ハイゼンスレイII・ラー]]|4|[[ギャプラン]]|4|[[ギャプラン改]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ギャプラン]]|2|[[ギャプラン改]]|3|[[ヘイズル・ラー]]|3|[[ハイゼンスレイII・ラー]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに>ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに(ユニット)]]』 -AOZ系を開発していくとたどり着く機体の一つ。XLの大型で宇宙・空中に対応している。 -Iフィールドを持っているのでBEAM系に強い。 -武装に関してはこれといって目立つものは無いが、近接格闘が射程1~2な点は地味に便利。とはいえ、XLサイズであるという事を加味すると地味さは拭えない。威力が4000を越える武装が無い点も惜しい所か。 --拡散ビーム砲とロング・ブレード・ライフルの差がほとんどなくなってしまい、4500もあった火力もハイゼンスレイII・ラーのデビューによって控えめになってしまった。 --せめて、新型爆弾をMAP兵器として装備していれば・・・。 -容量圧縮によるところか、MS-MAの変形と素体のORX-005 ギャプランTR-5[フライルー]への脱出機能はオミットされてしまった。撃墜されないように注意が必要。ダンディライアンもMAがオミットされているためシリーズ全体に及ぶかと思いきや、キハールは完全武装であり、ファイバーへのしわ寄せが大きく見える。 -領域支配MAというコンセプトを持つが、一騎当千の活躍ができるかどうかは改造次第。 -コアユニットのある巨大MAというつながりで、ミーティア系の設計材料にもなっている。
*ORX-005 ファイバー ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |31600|625|XL|15000|140|30|27|27|6|B|B|-|-|-| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ロング・ヒートブレード|3800|16|0|1~2|格闘|85%|5%|| |拡散ビーム砲|3800|18|0|2~5|BEAM拡散|90%|10%|| |ロング・ブレード・ライフル|3600|16|0|2~5|BEAM射撃|85%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |Iフィールド|貫通BEAMを除く、&br()BEAM射撃系の攻撃を無効化。&br()貫通BEAMの攻撃を半減。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[ハイゼンスレイII・ラー]]|4|[[ギャプラン]]|4|[[ギャプラン改]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ギャプラン]]|2|[[ギャプラン改]]|3|[[ヘイズル・ラー]]|4|[[ハイゼンスレイII・ラー]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに>ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに(ユニット)]]』 -AOZ系を開発していくとたどり着く機体の一つ。XLの大型で宇宙・空中に対応している。 -Iフィールドを持っているのでBEAM系に強い。 -武装に関してはこれといって目立つものは無いが、近接格闘が射程1~2な点は地味に便利。とはいえ、XLサイズであるという事を加味すると地味さは拭えない。威力が4000を越える武装が無い点も惜しい所か。 --拡散ビーム砲とロング・ブレード・ライフルの差がほとんどなくなってしまい、4500もあった火力もハイゼンスレイII・ラーのデビューによって控えめになってしまった。 --せめて、新型爆弾をMAP兵器として装備していれば・・・。 -容量圧縮によるところか、MS-MAの変形と素体のORX-005 ギャプランTR-5[フライルー]への脱出機能はオミットされてしまった。撃墜されないように注意が必要。ダンディライアンもMAがオミットされているためシリーズ全体に及ぶかと思いきや、キハールは完全武装であり、ファイバーへのしわ寄せが大きく見える。 -領域支配MAというコンセプトを持つが、一騎当千の活躍ができるかどうかは改造次第。 -コアユニットのある巨大MAというつながりで、ミーティア系の設計材料にもなっている。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: