ヘイズル・ラー

「ヘイズル・ラー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヘイズル・ラー」(2012/11/11 (日) 13:42:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*RX-121-1+FF-X29A ヘイズル・ラー ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |27800|505|M|14200|124|26|26|24|7|B|B|B|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビームサーベル|3600|14|0|1~1|BEAM格闘|85%|5%|| |ロングヒートブレード|3800|16|0|1~1|格闘|85%|5%|| |ロング・ブレード・ライフル|3600|16|0|2~5|BEAM射撃|85%|5%|| |クローウィング・ビームキャノン|4700|24|0|3~6|BEAM射撃|75%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |シールド防御可能|「防御」コマンド使用可能。&br()防御時、敵から受けるダメージを&br()40%軽減。|| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |4|[[ヘイズル-FA]]|4|[[ヘイズル改]]|3|[[ファイバー]]|2|[[ハイゼンスレイII・ラー]]| |3|[[バイアラン]]|3|[[バイアラン・カスタム]]|>|>|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C| |2|[[ヘイズル]]|3|[[ヘイズル改]]|4|[[バイアラン]]|5|[[ハイゼンスレイII・ラー]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに>ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに(ユニット)]]』 -『FF-X29A フルドド』はスラスターユニット・クローアームユニット・ロングブレードライフル・コクピットを連結部で纏めた支援機。更に2機が合体するとMA化する。今回もユニットの追加パーツとして登場。 //-ヘイズル改に専用装備"フルドド"を装備した状態。ステータスが大きく上がり、ようやく一線級の活躍ができるように。 //ヘイズル改以外にも装着可能です。支援機です。 -ヘイズル改に"フルドド"を装備した状態。ステータスが大きく上がり、ようやく一線級の活躍ができるように。 --TR系列にフルドドを装着した機体をラー、フルドドIIを装着した機体をラーIIと呼ぶ。 -ワールドと比べてクロー・ウィング・ビームキャノンとロング・ブレード・ライフルの威力が逆転している。 --また、ロングヒートブレードの威力が弱体化。普通のサーベルとの差異があまりなくなってしまった。 --代わりにEN消費は多少改善された。相変わらずENが尽きるのは早めだが、素のヘイズルとEN上限が同じだったワールドよりはマシ。 -今作ではバイアランへ開発してバイアラン・カスタムを目指したり、ハイゼンスレイII・ラーへ開発できるのでそれも一考。 -ワールドではサイズがLであったが今作ではMになっている。
*RX-121-1+FF-X29A ヘイズル・ラー ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |27800|505|M|14200|124|26|26|24|7|B|B|B|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビームサーベル|3600|14|0|1~1|BEAM格闘|85%|5%|| |ロングヒートブレード|3800|16|0|1~1|格闘|85%|5%|| |ロング・ブレード・ライフル|3600|16|0|2~5|BEAM射撃|85%|5%|| |クローウィング・ビームキャノン|4700|24|0|3~6|BEAM射撃|75%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |シールド防御可能|「防御」コマンド使用可能。&br()防御時、敵から受けるダメージを&br()40%軽減。|| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |4|[[ヘイズル-FA]]|4|[[ヘイズル改]]|3|[[ファイバー]]|2|[[ハイゼンスレイII・ラー]]| |3|[[バイアラン]]|3|[[バイアラン・カスタム]]|>|>|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ヘイズル]]|3|[[ヘイズル改]]|4|[[バイアラン]]|5|[[ハイゼンスレイII・ラー]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに>ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに(ユニット)]]』 -『FF-X29A フルドド』はスラスターユニット・クローアームユニット・ロングブレードライフル・コクピットを連結部で纏めた支援機。更に2機が合体するとMA化する。今回もユニットの追加パーツとして登場。 //-ヘイズル改に専用装備"フルドド"を装備した状態。ステータスが大きく上がり、ようやく一線級の活躍ができるように。 //ヘイズル改以外にも装着可能です。支援機です。 -ヘイズル改に"フルドド"を装備した状態。ステータスが大きく上がり、ようやく一線級の活躍ができるように。 --TR系列にフルドドを装着した機体をラー、フルドドIIを装着した機体をラーIIと呼ぶ。 -ワールドと比べてクロー・ウィング・ビームキャノンとロング・ブレード・ライフルの威力が逆転している。 --また、ロングヒートブレードの威力が弱体化。普通のサーベルとの差異があまりなくなってしまった。 --代わりにEN消費は多少改善された。相変わらずENが尽きるのは早めだが、素のヘイズルとEN上限が同じだったワールドよりはマシ。 -今作ではバイアランへ開発してバイアラン・カスタムを目指したり、ハイゼンスレイII・ラーへ開発できるのでそれも一考。 -ワールドではサイズがLであったが今作ではMになっている。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: