ハイゼンスレイII・ラー

「ハイゼンスレイII・ラー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハイゼンスレイII・ラー」(2013/06/25 (火) 12:16:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*RX-124 ハイゼンスレイII・ラー ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |41400|620|L|14600|136|30|30|30|7|B|B|B|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ロング・ヒートブレード|3800|16|0|1~1|格闘|85%|5%|| |ウィンチユニット|4500|22|0|1~3|特殊格闘|85%|5%|| |ロング・ブレード・ライフル|3600|16|0|2~5|BEAM射撃|85%|5%|| |強化型ウィンチキャノン|4900|24|0|4~7|貫通BEAM|75%|5%|| ***アビリティ |CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):効果|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |Iフィールド|貫通BEAMを除く、&br()BEAM射撃系の攻撃を無効化。&br()貫通BEAMの攻撃を半減。|| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |5|[[ヘイズル・ラー]]|4|[[ファイバー]]|5|[[ガブスレイ]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C| |2|[[ヘイズル・ラー]]|3|[[ガブスレイ]]|3|[[ファイバー]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに>ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに(ユニット)]]』 -AOZ系の最終地点となるMS。高いステータスに特殊格闘・貫通BEAM・Iフィールド持ちと、なかなかの性能を誇る。 --射程1~7で穴がなく、敵に近くても遠くても高威力で防がれにくい武装が使えるのが強みと言える。 --宇宙世紀のMSで非変形でも空中適性B持ちは貴重。ヘイズル・ラー共々空中戦でも活躍できる。 -マスターセレクトでカミーユやジェリドを選んだなら、こちらを目指して見るのもアリか。 --開発経路として、ヘイズルを経由するルートとファイバーを経由するルートがある。カミ―ユ・ジェリドの場合は前者が早い。 --A-EXでギャプランを捕獲できた場合、ファイバー経由ルートが一気に近くなる。上記2人以外がマスターならこちらを狙おう。 -初期生産可能な[[ジム]]から[[ジムII]]→[[ジム・クゥエル]]→[[ヘイズル]]→[[ヘイズル改]]or[[ヘイズル-FA]]→[[ヘイズル・ラー]]と開発を進めることでも入手可能。&br()[[ガルバルディβ]]が手に入るだけでも可変機との設計でギャプランが完成するため、ファイバーを介して開発が容易となる。&br()ただしファイバーはXLサイズのため2枠必要。
*RX-124 ハイゼンスレイII・ラー ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |41400|620|L|14600|136|30|30|30|7|B|B|B|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ロング・ヒートブレード|3800|16|0|1~1|格闘|85%|5%|| |ウィンチユニット|4500|22|0|1~3|特殊格闘|85%|5%|| |ロング・ブレード・ライフル|3600|16|0|2~5|BEAM射撃|85%|5%|| |強化型ウィンチキャノン|4900|24|0|4~7|貫通BEAM|75%|5%|| ***アビリティ |CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):効果|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |Iフィールド|貫通BEAMを除く、&br()BEAM射撃系の攻撃を無効化。&br()貫通BEAMの攻撃を半減。|| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |5|[[ヘイズル・ラー]]|4|[[ファイバー]]|5|[[ガブスレイ]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C| |2|[[ヘイズル・ラー]]|3|[[ガブスレイ]]|3|[[ファイバー]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに>ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに(ユニット)]]』 -AOZ系の最終地点となるMS。高いステータスに特殊格闘・貫通BEAM・Iフィールド持ちと、なかなかの性能を誇る。 --射程1~7で穴がなく、敵に近くても遠くても高威力で防がれにくい武装が使えるのが強みと言える。 --宇宙世紀のMSで非変形でも空中適性B持ちは貴重。ヘイズル・ラー共々空中戦でも活躍できる。 -マスターセレクトでカミーユやジェリドを選んだなら、こちらを目指して見るのもアリか。ただ進化は期待できない。 --開発経路として、ヘイズルを経由するルートとファイバーを経由するルートがある。カミ―ユ・ジェリドの場合は前者が早い。 --A-EXでギャプランを捕獲できた場合、ファイバー経由ルートが一気に近くなる。上記2人以外がマスターならこちらを狙おう。 -初期生産可能な[[ジム]]から[[ジムII]]→[[ジム・クゥエル]]→[[ヘイズル]]→[[ヘイズル改]]or[[ヘイズル-FA]]→[[ヘイズル・ラー]]と開発を進めることでも入手可能。&br()[[ガルバルディβ]]が手に入るだけでも可変機との設計でギャプランが完成するため、ファイバーを介して開発が容易となる。&br()ただしファイバーはXLサイズのため2枠必要。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: