ガンダムエクシア

「ガンダムエクシア」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガンダムエクシア」(2013/02/08 (金) 18:53:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*GN-001 ガンダムエクレア ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |28900|530|M|12880|134|27|25|30|7|B|B|B|-|B| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |GNソード|3900|18|0|1~1|特殊格闘|85%|5%|| |セブンソード|4500|22|30|1~2|必殺技|80%|10%|| |TRANS-AM起動|6000|45|10|1~3|特殊攻撃|90%|5%|| |GNビームダガー|3400|16|0|2~3|BEAM格闘|75%|5%|| |GNソード・ライフルモード|3600|16|0|2~4|BEAM射撃|85%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:効果|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考| |シールド防御可能|「防御」コマンド使用可能。&br()防御時、敵から受けるダメージを&br()40%軽減。|| |GNドライヴ|毎ターンENを5%自動回復。|| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[GNアーマー TYPE-E]]|4|[[ガンダムアストレア]]|2|[[ダブルオーガンダム]]|2|[[ダブルオーライザー]]| |3|[[ダブルオーライザー(最終決戦仕様)]]|3|[[ガンダムエクシアリペア]]|3|[[ガンダムエクシアリペアII]]|3|[[ガンダム アヴァランチエクシア]]| |6|[[ガンダムエクシア(ベーシック)]]|>|>|>|>|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ガンダムエクシアリペア]]|3|[[ガンダム アヴァランチエクシア]]|4|[[ダブルオーガンダム]]|5|[[GNアーマー TYPE-E]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |B5[[ガンダム鹵獲作戦]]|オーバーインパクト| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム00>機動戦士ガンダム00(ユニット)]]』 -特殊格闘のGNソード、必殺技のセブンソード、特殊攻撃のトランザムと3マス以内に強力な武装を揃えた近接戦の鬼。 --威力は控えめだがBEAM格闘のビームダガーもあり、近距離での爆発力は高くスペック以上に強い。刹那のマスタースキルも相性抜群。 -逆に4マスより遠くから狙われると脆い。位置取りに気をつけること。 -マスターセレクトを除き、自力入手には[[フェニックス>フェニックスガンダム]]からベーシック機を開発してくるか、設計した[[GNアームズ>GNアームズ TYPE-E]]や[[0ガンダム]]から開発してくるしかない。&br()ただしB5で捕獲可能なので、他の機体育成に手間取っていた場合は捕獲するまで手をつけないでおくのもアリ。 --さらにダブルオーライザー&[[同決戦仕様>ダブルオーライザー(最終決戦仕様)]]もそれぞれ[[C6>ダブルオーの声]]と[[D4>鋼鉄の7人]]で捕獲可能([[ダブルオー>ダブルオーガンダム]]は捕獲不能だが何回かシナリオで登場する)&br()図鑑を埋めるだけなら捕獲した当機はアヴァランチやリペアIIへ開発していくといいだろう。 -赤い機体と設計することで[[ガンダムアストレアタイプF2]]を登録できる。ダブルオーや0ガンダムを介してアストレアの順で入手できる[[ガンダムヴァーチェ]]の開発が一気にすすむ。
*GN-001 ガンダムエクシア ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |28900|530|M|12880|134|27|25|30|7|B|B|B|-|B| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |GNソード|3900|18|0|1~1|特殊格闘|85%|5%|| |セブンソード|4500|22|30|1~2|必殺技|80%|10%|| |TRANS-AM起動|6000|45|10|1~3|特殊攻撃|90%|5%|| |GNビームダガー|3400|16|0|2~3|BEAM格闘|75%|5%|| |GNソード・ライフルモード|3600|16|0|2~4|BEAM射撃|85%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:名前|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:効果|BGCOLOR(#EEEEFF):CENTER:備考| |シールド防御可能|「防御」コマンド使用可能。&br()防御時、敵から受けるダメージを&br()40%軽減。|| |GNドライヴ|毎ターンENを5%自動回復。|| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[GNアーマー TYPE-E]]|4|[[ガンダムアストレア]]|2|[[ダブルオーガンダム]]|2|[[ダブルオーライザー]]| |3|[[ダブルオーライザー(最終決戦仕様)]]|3|[[ガンダムエクシアリペア]]|3|[[ガンダムエクシアリペアII]]|3|[[ガンダム アヴァランチエクシア]]| |6|[[ガンダムエクシア(ベーシック)]]|>|>|>|>|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ガンダムエクシアリペア]]|3|[[ガンダム アヴァランチエクシア]]|4|[[ダブルオーガンダム]]|5|[[GNアーマー TYPE-E]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |B5[[ガンダム鹵獲作戦]]|オーバーインパクト| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム00>機動戦士ガンダム00(ユニット)]]』 -特殊格闘のGNソード、必殺技のセブンソード、特殊攻撃のトランザムと3マス以内に強力な武装を揃えた近接戦の鬼。 --威力は控えめだがBEAM格闘のビームダガーもあり、近距離での爆発力は高くスペック以上に強い。刹那のマスタースキルも相性抜群。 -逆に4マスより遠くから狙われると脆い。位置取りに気をつけること。 -マスターセレクトを除き、自力入手には[[フェニックス>フェニックスガンダム]]からベーシック機を開発してくるか、設計した[[GNアームズ>GNアームズ TYPE-E]]や[[0ガンダム]]から開発してくるしかない。&br()ただしB5で捕獲可能なので、他の機体育成に手間取っていた場合は捕獲するまで手をつけないでおくのもアリ。 --さらにダブルオーライザー&[[同決戦仕様>ダブルオーライザー(最終決戦仕様)]]もそれぞれ[[C6>ダブルオーの声]]と[[D4>鋼鉄の7人]]で捕獲可能([[ダブルオー>ダブルオーガンダム]]は捕獲不能だが何回かシナリオで登場する)&br()図鑑を埋めるだけなら捕獲した当機はアヴァランチやリペアIIへ開発していくといいだろう。 -赤い機体と設計することで[[ガンダムアストレアタイプF2]]を登録できる。ダブルオーや0ガンダムを介してアストレアの順で入手できる[[ガンダムヴァーチェ]]の開発が一気にすすむ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: