ヘビーガン

「ヘビーガン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヘビーガン」(2014/01/16 (木) 10:37:18) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*RGM-109 ヘビーガン ***特徴 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |20200|440|S|12020|116|23|23|25|6|B|C|B|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビームサーベル|3700|16|0|1~1|BEAM格闘|85|5|| |頭部バルカン砲|1500|8|0|1~2|連射|100|25|| |グレネードランチャー|3000|12|0|2~4|射撃|80|15|| |ビームライフル|3800|16|0|2~4|BEAM射撃|85|5|| ***アビリティ |CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):効果|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |シールド防御可能|「防御」コマンド使用可能&br()防御時、敵から受けるダメージを40%軽減|| |支援防御可能|支援防御可能|| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[グスタフ・カール]]|3|[[Gキャノン]]|2|[[量産型ガンダムF91]]|3|[[ジェムズガン]]| |3|[[ジャベリン]]|4|[[ジェガンD型]]|4|[[ジェスタ]]|>|-| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ジェガン]]|3|[[グスタフ・カール]]|3|[[Gキャノン]]|4|[[ジェムズガン]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |D1[[駆け抜ける嵐]]|ブレイクトリガー2:シークレット| |D5[[月はいつもそこにある]]|オーバーインパクト| |CORE4[[ジェネレーションシステム]]|ブレイクトリガー1:シークレット| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダムF91>機動戦士ガンダムF91(ユニット)]]』 -性能的には特に見るところはないが、ジム系からフォーミュラ計画、あるいはヴィクトリータイプへの分岐点という重要な立場を担う。&br()初期生産の[[ジム]]から開発に開発を重ねた末にここまで辿り着けるので、近年のGジェネにおける開発のロマンを感じるための機体と言えるかもしれない。 --しかし[[ジム]]からここまで開発してくるのがまず大変。&br()宇宙世紀後期のガンダム入手だけが目的なら初期所持の[[フェニックス・ゼロ]]からベーシック経由で[[ヴィクトリー>ヴィクトリーガンダム]]を開発してくる方が格段に早い。 --ベーシック機が嫌なら[[A5>宇宙海賊]]で捕獲可能な[[X1>クロスボーン・ガンダムX1]]から[[フリント]]を開発し[[レコードブレイカー]]経由でも行ける。こちらもジムよりは楽。
*RGM-109 ヘビーガン ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |20200|440|S|12020|116|23|23|25|6|B|C|B|-|C| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビームサーベル|3700|16|0|1~1|BEAM格闘|85%|5%|| |頭部バルカン砲|1500|8|0|1~2|連射|100%|25%|| |グレネードランチャー|3000|12|0|2~4|射撃|80%|15%|| |ビームライフル|3800|16|0|2~4|BEAM射撃|85%|5%|| ***アビリティ |CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):名前|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):効果|CENTER:BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |シールド防御可能|「防御」コマンド使用可能。&br()防御時、敵から受けるダメージを40%軽減。|| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する同チームのユニットが反撃時のみ、使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[グスタフ・カール]]|3|[[Gキャノン]]|2|[[量産型ガンダムF91]]|3|[[ジェムズガン]]| |3|[[ジャベリン]]|4|[[ジェガンD型]]|4|[[ジェスタ]]|>|-| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ジェガン]]|3|[[グスタフ・カール]]|3|[[Gキャノン]]|4|[[ジェムズガン]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |D1[[駆け抜ける嵐]]|ブレイクトリガー2:シークレット| |D5[[月はいつもそこにある]]|オーバーインパクト| |CORE4[[ジェネレーションシステム]]|ブレイクトリガー1:シークレット| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダムF91>機動戦士ガンダムF91(ユニット)]]』 -性能的には特に見るところはないが、ジム系からフォーミュラ計画、あるいはヴィクトリータイプへの分岐点という重要な立場を担う。&br()初期生産の[[ジム]]から開発に開発を重ねた末にここまで辿り着けるので、近年のGジェネにおける開発のロマンを感じるための機体と言えるかもしれない。 --しかし[[ジム]]からここまで開発してくるのがまず大変。&br()宇宙世紀後期のガンダム入手だけが目的なら初期所持の[[フェニックス・ゼロ]]からベーシック経由で[[ヴィクトリー>ヴィクトリーガンダム]]を開発してくる方が格段に早い。 --ベーシック機が嫌なら[[A5>宇宙海賊]]で捕獲可能な[[X1>クロスボーン・ガンダムX1]]から[[フリント]]を開発し[[レコードブレイカー]]経由でも行ける。こちらもジムよりは楽。 -ジムやジェガンという括りで見るなら、空Cがついたことは大きな利点。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: