ベアッガイ

「ベアッガイ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ベアッガイ」(2014/07/31 (木) 09:14:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*GPB-04B ベアッガイ ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |17300|300|L|9200|110|22|20|20|5|B|-|B|-|A| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ヘッドアタック|4000|18|0|1~1|格闘|80%|15%|| |ビーム縦笛|3400|14|0|2~4|BEAM射撃|85%|5%|| |ランドセルユニット|3000|12|0|3~5|射撃|80%|15%|| |メガ粒子砲(目)|4000|18|0|3~5|BEAM射撃|75%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |4|[[アッガイ]]|2|[[ビギニング30ガンダム]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[アッガイ]]|[[Gエグゼス]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[アッガイ]]|3|[[ゴッグ]]|5|[[スーパーカスタムザクF2000]]|6|[[ビギニング30ガンダム]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| ||| //ブレイク詳細に入れる内容 以下のいずれかの当てはまる条件を入れてください。 //初期配置 //BREAK TRIGGER1 //BREAK TRIGGER2 //CHALLENGE MISSION1 //CHALLENGE MISSION2 //OVER IMPACT //CORE IMPACT //|BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| //|>|CENTER:捕獲不可| 備考 -登場作品『[[模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG>模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG(ユニット)]]』 -初期生産可能なアッガイから開発可能であり、開発先がやたら豊富な機体。 -Quickにすると聞けないが、移動音がユニーク -序盤の戦力増強やガンプラビルダーズ系機体の足がかりとして優秀である。何気に宇宙に出られるのもポイント。 -反面、機体の性能自体はコスト相応でサイズの大きさから被弾もしやすいため、うっかり壊さないように注意。 -ビギニングMSかつジオン系MSかつ水陸両用MSであり、アビリティ「ガンプラマイスター」「ジオンの魂」「工作員」が全て乗る。全てlv10にした場合、攻撃+56 防御+24 機動+32 -原作パイロットであるノヤマ・リナは初期所持アビリティが身軽だが、本機はサイズL。一応今回はシステム上、専用機がLサイズだったプル(GジェネWars)ほどの残念感はないが -なんとちゃんとプラモとしてもHGシリーズで発売されており、HGUCアッガイのパーツが流用され、完成度は高い。 -水陸両用MSアッガイの改造版で宇宙用MSではないのだが宇宙適性Bなので普通に使える。 //かわいい //「本ゲームの攻略に直接関係のない事項(小ネタ、劇中の話、感想等)」に該当する為、コメントアウト。
*GPB-04B ベアッガイ ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中| |17300|300|L|9200|110|22|20|20|5|B|-|B|-|A| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ヘッドアタック|4000|18|0|1~1|格闘|80%|15%|| |ビーム縦笛|3400|14|0|2~4|BEAM射撃|85%|5%|| |ランドセルユニット|3000|12|0|3~5|射撃|80%|15%|| |メガ粒子砲(目)|4000|18|0|3~5|BEAM射撃|75%|5%|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |支援防御可能|「支援防御」コマンド使用可能。&br()味方の攻撃を代わりに引き受ける。&br()リーダーエリア内に位置する&br()同チームのユニットが反撃時のみ、&br()使用可能。|| ***開発元 |>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |4|[[アッガイ]]|2|[[ビギニング30ガンダム]]| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[アッガイ]]|[[Gエグゼス]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[アッガイ]]|3|[[ゴッグ]]|5|[[スーパーカスタムザクF2000]]|6|[[ビギニング30ガンダム]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):ブレイク詳細| |>|CENTER:捕獲不可| ***備考 -登場作品『[[模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG>模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG(ユニット)]]』 -初期生産可能な[[アッガイ]]から開発可能であり、開発先がやたら豊富な機体。序盤の戦力増強やビルダーズ系機体の足がかりとして優秀である。&br()水陸両用MSアッガイの改造版で宇宙用MSではないのだが宇宙適性Bなので普通に使えるのもポイント。 --反面、機体の性能自体はコスト相応でサイズの大きさから被弾もしやすいため、うっかり壊さないように注意。 -ビギニングMSかつジオン系MSかつ水陸両用MSであり、アビリティ「[[ガンプラマイスター]]」「[[ジオンの魂]]」「[[工作員]]」が全て乗る。&br()全てlv10にした場合、攻撃+56 防御+24 機動+32 -Quickにすると聞けないが、移動音がユニーク -原作パイロットであるノヤマ・リナは初期所持アビリティが身軽だが、本機はサイズL。一応今回はシステム上、専用機がLサイズだったプル(GジェネWars)ほどの残念感はないが -なんとちゃんとプラモとしてもHGシリーズで発売されており、HGUCアッガイのパーツが流用され、完成度は高い。 //-初期生産可能な[[アッガイ]]から開発可能であり、開発先がやたら豊富な機体。 //水陸両用MSアッガイの改造版で宇宙用MSではないのだが宇宙適性Bなので普通に使える。 //かわいい //「本ゲームの攻略に直接関係のない事項(小ネタ、劇中の話、感想等)」に該当する為、コメントアウト。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: