文鎮復旧方法

必要なもの:PC、16G以上のUSBメモリ(あると楽)、度胸、自分でググって調べる気持ち


1.ubuntuを↓からダウンロードして 

http://www.ubuntulinux.jp

 ↓のサイトを参考にインストールする 
 http://shiroichi.sakura.ne.jp/2011/10/20111029ubuntu/

※1PCのデータが汚れないUSBメモリへのインストールが一番お勧め、容量は16Gあれば十分 
※2仮想からの実行はうまく動かなかったり、CDからの実行は起動する度に再構築しないといけないのでお進めできない 

2.ubuntuを起動し、Ubuntuソフトウェアセンターから[java]と検索して[OpenJDK Java 7 Runtime]をインストール 

--------------------------------------------------------- 
※ここからの操作は一部ターミナルを使った操作があります 
windowsで言うコマンドプロンプトに似たようなコマンド入力が必要なので、コマンド入力が必要な場合は↓のサイトを参考にコマンドを打ち込んでください 
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060224/230579/ 
--------------------------------------------------------- 

3.↓の[Android SDK のダウンロードとインストールとテスト実行]の1~8を参考にAndroidSDKを構築する 
※パッケージの選択では[Android SDK Platform-tools]のみチェックをする、他はなくても問題ない 
http://www.kkaneko.com/rinkou/js/adsk.html 

4.↓から[ft701w-ramdisk-120428.tar.xz]をダウンロードし、ubuntu内臓の解凍ソフトで中の3つのファイルを適当な場所に解凍する 
http://petit-noise.net/blog/20120428/ft701w%E7%94%A8%E4%BF%9D%E5%AE%88%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8

5.↓のコマンドをターミナルから打ち込み、[0x25d6]が入ったadb_usb.iniファイルを自動で作成する 
echo 0x25d6 > ~/.android/adb_usb.ini 

6.ターミナルから4で解凍したファイルの場所へ移動し、↓のコマンドを打ち込む 
sudo ./usbboot ft701w-ramdisk-120428.img 
※打ち込んだらuserパスワードを求められるので、ubuntuをインストールしたときに設定したパスワードを入力してEnterを押す 

7.[waiting for OMAP44xx device...]が出たら電源が切れているFT701WをUSBでPCに接続する 
数秒経って[sending image to target...]が出たらOK 

8.ターミナルから3でインストールしたAndroidSDKフォルダへ移動し、[platform-tools]フォルダへ移動し↓のコマンドを打ち込む 
sudo ./adb kill-server 
sudo ./adb start-server 
sudo ./adb shell 
コマンドの左が$から#に変わったらOK 

※ここからはFT701Wの内部フォルダの操作になります 
9.↓のコマンドを打ち込み、空のフォルダを作成し、その空のフォルダにsystemフォルダを同期させる 
mkdir /abc 
mount /dev/block/platform/mmci-omap-hs.1/by-name/system /abc 
※[abc]は自由に変えてもいいです 

9までの作業が終われば、文鎮になったFT701Wでもsystemフォルダの操作ができるようになります 
後は同期させたフォルダ(ここではabc)から、自分で文鎮になった原因のファイルの修復をすれば動くかもしれません 
元のバックアップファイルがない場合は 
http://www.frontier-k.co.jp/direct/support/s_info_120120.aspx
から[ota_package.zip]を解凍すると出てきます

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年05月08日 00:02
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。