「童話王国質問スレまとめ/雑記」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

童話王国質問スレまとめ/雑記」(2012/06/03 (日) 02:59:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[&link_anchor(ゼリマラ){ゼリマラ}] [&link_anchor(連盟部屋作成){連盟部屋作成}] [&link_anchor(連盟倉庫作成){連盟倉庫作成}] [&link_anchor(ステータス){ステータス}] [&link_anchor(Lv61-70のレベルアップ){Lv61-70のレベルアップ}]&br() [&link_anchor(職業){職業}] [&link_anchor(光・闇属性補足){光・闇属性補足}] [&link_anchor(幻獣のステータス){幻獣のステータス}] [&link_anchor(幻獣の計算式){幻獣の計算式}] [&link_anchor(生産ギルドの値段){生産ギルドの値段}]&br() [&link_anchor(生産放置MP消費早見表){生産放置MP消費早見表}] [&link_anchor(幸運祈願){幸運祈願}] [&link_anchor(補助薬の効果){補助薬の効果}] [&link_anchor(放送局関連のアイテム){放送局関連のアイテム}] [&link_anchor(神殿の場所一覧){神殿の場所一覧}]&br() [&link_anchor(島の転送料金){島の転送料金}] [&link_anchor(愛のプレゼント){愛のプレゼント}] [&link_anchor(出店の手引き){出店の手引き}] [&link_anchor(取引の手引き){取引の手引き}] [&link_anchor(窓化){窓化}] ***ゼリー迷宮でマラソン &aname(ゼリマラ,option=nolink){} 祈願・アクセサリー補正込みの幸運値で判定されるようです。&br() 出やすい←――――→出にくい |幸運値|入手可能原石|h |19以下|アメジスト 猫目石 エメラルド| |20-29|猫目石 エメラルド クジャク石| |30-39|エメラルド クジャク石 コハク| |40以上|クジャク石 コハク セレスティン| ***連盟部屋作成 &aname(連盟部屋作成,option=nolink){} ''条件''~ -連盟員が25人以上 -連盟の光(連盟管理人から購入:50,000メム)に以下の幻獣のカードを全て納める 条件を満たした状態で連盟管理人に話しかける |幻獣名|出現場所|Lv|h |カリオーネ|人形山~北の洞窟|14-15| |アクアデンデン|バラ湖~カエル沼|16-18| |モリガエル|バラ湖~カエル沼|16-18| |メタリックゼリー|小人山~ネズミの穴2F~ゼリー迷宮2F|16-18| |泥だんごねずみ|シルバーゴールド外壁(中)~ネズミの穴|16-18| |輝きてんとう|ブルーバード郊外(中上)~西の野原|16-18| |邪悪ハゲワシ|西の野原|16-18| ''注意事項''~ 連盟の光購入や部屋の作成は盟主のみ行えます。~ 部屋作成時に申請した都市からでなければ部屋に入室できません。~ (レインボーで申請した場合ブルーバードやシルバーゴールドからは入室できません)~ 上記同様ワールドも縛られるようですが連盟管理人から変更可能。~ 連盟員が25人以下になると部屋を削除されます。 ***連盟倉庫作成 &aname(連盟倉庫作成,option=nolink){} ''条件''~ -連盟部屋を作成済 -連盟の絆(幻獣からのドロップ)に以下の幻獣のカードを全て納める 条件を満たした状態で連盟管理人に話しかける |幻獣名|出現場所|Lv|h |燃える天馬|白雪の森~レインボー地下迷宮1F|24-25~(地下 21-25)| |たぷたぷゼリー|ゼリー迷宮3F~ネズミの穴3F~マーメイド海溝|24-25| |森のフクロウ|白雪の森~ゼリー迷宮3F|24-25| |ゴールドレオ|謎の平野|24-25| |バッドタイガー|謎の平野|24-25| |ライトザウルス|魔法のランプ砂漠|24-25| |ヤミクモ|魔法のランプ砂漠~ブルーバード地下迷宮1F|24-25~(地下 21-25)| ***ステータス &aname(ステータス,option=nolink){} |力|攻撃力(+2/1pt)と最大積載量(50/1pt、商人は75/1pt)に影響。&br()力を上げる必要のない魔法系は持てる量が少なく生産に不利。| |体力|レベルアップ時のHP上昇幅、HPの自然回復速度に影響。全職必須で早めに振っておかないと後々響く。&br() 魔術師系は特に注意しておかないとボス戦で泣きをみる。| |敏捷|戦闘の行動順番、自PTと敵の逃亡成功率、命中(魔法命中)、回避率に影響。&br()どの職もそこそこ必要である重要なステータス。&br()上げておけば行動順番が早くなるため(敵の速さ+1辺りをキープすると)被ダメ減少や、戦闘時間短縮につながる。&br()回復系は敵味方全員の中で一番に行動できるといいのでなるべく上げておいた方がいい。&br()幻獣士は敵の逃亡成功率を下げる意味である程度振っておかないと捕獲が大変になる。&br()物理攻撃する職業は普通にポコポコミスるのでこれも上げる必要がある。&br()(上げまくってもイラつくほどミスがでるが)&br()とにかく全職お世話になるはず。&br()体力・知力を上げ終える中レベル辺りから上げ始める人が多い。| |知力|レベルアップ時の上昇MP、MPの自然回復速度、魔系スキル「祈り」効率に影響。体力と同じで早めに振っておくべき。&br()幻獣は最大10匹連れて歩くことが出来、一匹ずつレベルに見合ったMPを時間経過で食われる。&br()その意味でもMPの自然回復速度は見過ごせない。戦士系でもMPの自然減少が気にならなくなるぐらいあったほうが吉。| |魅力|幻獣の親密度の上がりやすさ、幻獣開封時の初期親密度、捕獲成功率に影響。幻獣士には必要。&br()ただ上げまくっても捕獲成功率が激増するわけではない。&br()また余談だが魅力を完全無視した戦闘志向な幻獣士の育て方もある。| |幸運|回避率、命中率、生産成功率、宝箱の中身の質、装備作製時に付加値の高い良品が出来る確率等に影響。&br()30レベル以上の装備は付加効果付き装備がメインで良品を作れる人は神的存在になれる。&br()だが神になるためには幸運極振りするぐらいの覚悟も必要。&br()生産時にレアな副産物を採取する確率が上がる、戦闘時にレアアイテム取得確率が上がるなど言われているが未確認。| ***転職前Lv61-70のレベルアップ &aname(Lv61-70のレベルアップ,option=nolink){} 転職前のLv61-70のレベルアップでは自動、手動ともにステータス振りはありません。 ただしHPとMPは通常通り増えます。 ***職業 &aname(職業,option=nolink){} |剣士|命中火力共にバランス良い。&br()一体に対する与ダメの大きい技があるため、ボス戦で爽快感が得られることも。| |刀戦士|列攻撃技で雑魚戦や義勇軍が楽しめる。&br()ただスキル多用でMP不足に悩まされるやも。| |斧戦士|武器自体の破壊力が高いため当たると強いが命中率は少々低め。&br()敵の回避率を下げる技や連撃が最高。| |拳法家|回避力UPや攻撃力UP、自己回復など自らを強化できる技が多い。| |幻獣士|何匹幻獣を飼ってもMPを食べられないため幻獣好きにはたまらない職業。&br()捕獲はもちろん、幻獣を扱わせたら天下一品。| |商人|積載量を活かした生産や4ページをフル活用した露店が人気。&br()戦闘終了後にPT面子全員に+αのドロップや歩行時にたまに拾うアイテム、&br()賄賂などなど戦闘面でも楽しい。| |僧侶|攻撃力UPや麻痺魔法など補助を楽しめる職業。&br()ただ攻撃魔法は一つしかなく威力も微妙で回復魔法も光の使徒には敵わない。| |魔術師|強い全体魔法を使いまくれて楽しいがその分単調になることも。&br()魔法攻撃力は知力に依存しないので注意。| |光の使徒|回復特化職。回復魔法の威力は専門職な分一番多い。&br()回復の他にも蘇生術を使えたり任意のワープポイントに飛べたり。| |闇の使徒|相手の能力を弱める魔法が多い。&br()毒でじわじわと殺したり相手のHPを吸ったりできて楽しい。| ***光・闇属性補足 &aname(光・闇属性補足,option=nolink){} 光の攻撃は5属性(木火土金水)と光属性に中、闇属性に対しては大ダメージを与えるが~ 光の防御は5属性と光属性からも属性による防御効果は得られず、闇属性弱点と言うデメリットだけがつく。~ 闇の攻撃・防御に関しても同様に5属性と闇属性に中、光属性に大ダメージを与え~ 5属性と闇属性に属性による防御効果が得られず、光属性弱点のデメリットのみ付加される。 ***幻獣のステータス &aname(幻獣のステータス,option=nolink){} ※親密度により○○化(武器化他)時の上昇値に影響があるようです。 |筋力|武器化すると攻撃力が上がる。| |体力|防具化すると防御力が上がる。| |知力|法化すると魔法攻撃力、霊化すると魔法防御力が上がる。&br()幸福祈願の数値にも影響(幻獣の知力/3+10)。| |敏捷|武器化時は命中率が、防具化時は回避率が上がる。| |魅力|特に影響なし| |幸運|防具化時に回避率が上がる。| |>|化| |武器化|攻撃力と命中率が上昇。攻撃力は力に、命中率は敏捷に依存。| |防具化|防御力・回避率が上昇。防御力は体力に、回避率は敏捷と幸運に依存。&br()防具化幻獣と同属性の魔法攻撃に対する魔法防御は幻獣の知力/3| |法化|魔法攻撃力が上昇。知力に依存。| |霊化|魔法防御力の上昇(霊化幻獣のLv/2 知力や幻獣の属性とは無関係)&br()自然MP回復量の増加(霊化幻獣の知力に依存)&br()持続8分、次回霊化できるまで40分。| ***幻獣の計算式 &aname(幻獣の計算式,option=nolink){} |幻獣のステータス計算式|h |破壊力=2+筋力×(3+3×Lv/100)| |防御力=体力×10| |命中率=(敏捷+幸運)×4| |回避率=(幸運+敏捷)×(1+Lv/50)| ~ |>|幻獣モード化時計算式|h |武器化|破壊力の上昇値=PCの破壊力×幻獣の筋力/200+1&br()(+追加ダメージ・知力/2)| |防具化|防御力の上昇値=PCの防御力*幻獣の体力/200+1| ***生産ギルドの値段 &aname(生産ギルドの値段,option=nolink){} |Lv|お金|肩書き|h |1|0|初心者| |12|1000|見習い| |24|3000|徒弟| |36|5000|助手| |48|7000|職人| |60|9000|専門家| |72|11000|親方| |84|13000|大親方| |96|15000|達人| ***放置生産者(寝落ち常習者)の為のMP消費早見表 &aname(生産放置MP消費早見表,option=nolink){} ''PC MP回復量'' (全職共通・空腹時 Lv/4+1[小数点以下切り捨て]) |LV回復量|h |~3|1| |~7|2| |~11|3| |~15|4| |~19|5| |~23|6| |~27|7| |~31|8| |~35|9| |~39|10| |~43|11| |~47|12| |~51|13| ''幻獣一体のMP消費量'' (待機・散歩時 Lv/16+1[小数点以下切り捨て]) |LV|消費量|h |~15|1| |~31|2| |~47|3| |~63|4| ※満腹度0を前提。~ (PCのMP基本回復値=(レベル/4)+(知力*満腹%/職業補正)+1) ***幸運祈願 &aname(幸運祈願,option=nolink){} 幻獣の知性に依存(知性÷3+10)~ 効果時間はキャラのログイン時間。持続時間は不明。~ 幻獣のレベルが自分のレベル+6以上でも使えるので、~ 封印解除状態で渡せば親密度に関係なく使用可能。~ かかっているかどうかは自分のステータスを確認してください。 ***補助薬の効果 &aname(補助薬の効果,option=nolink){} ※薬の効果持続中にゲームを終えても次回接続時その効果は受け継がれる。 |物|効果|持続時間|h |加速薬|敏捷+4|10分| |増力丸|力+4|10分| |強壮剤|回復量が1.5倍程上昇&br()回復間隔は平時と同じ(約1分強)|30分以上| ***放送局関連のアイテムについて &aname(放送局関連のアイテム,option=nolink){} (詳しい使用方法は他情報サイトをご覧ください) |公開&br()インターフォン|その時に開かれている公開発信局の一覧が表示され入室できる。&br()入室する度に耐久度が1ずつ減っていきますが一覧を表示させただけでは減りません。| |私用&br()インターフォン|公開インターフォンとは違い自分で入室する局を入力する。&br()局名さえわかっていれば私用・公開発信局を問わずどちらでも入室可能。&br()入室する度に耐久度が1ずつ減っていきますが一覧を表示させただけでは減りません。| |公開発信局|インターフォンを使って話ができる局を自分で作成可能。&br()これで作成された局は公開インターフォンの局一覧に表示され、誰でも入室できる。&br()局を作るごとに1ずつ耐久が減っていきます。| |プライベート&br()発信局|局を作成可能なところは変わらないが公開発信局とは違い局一覧に表示されない上、&br()私用インターフォンでしか入室できない。&br()局を作るごとに1ずつ耐久が減っていきます。| ***神殿の場所一覧 &aname(神殿の場所一覧,option=nolink){} |神殿|場所|敵レベル|h |火|南の野原|10~15| |水|バラ湖|11~20| |木|微笑みの森|4~10| |金|金銀湖|26~30| |土|北の野原|4~9| |光|西の野原|16~20| |闇|魔法のランプ砂漠|21~25| ***島の転送料金 &aname(島の転送料金,option=nolink){} |島名|転送場所|敵レベル|ワープ費用|h |ココナッツ島|眠りの村(9:157)|41~45|(13000-名声)+1000| |くしゃみ島|謎の平原(49:49)|46~50|(14000-名声)+1000| |チューリップ島|白鳥の湖(8:26)|51~55|(16000-名声)×2+1000| |グルル島|金銀湖(72:206)|56~60|(19000-名声)×2+1000| |うわさ島|小人山(6:113)|61~65|(23000-名声)×3+1000| |バラ島|バラ湖(68:22)|66~70|(28000-名声)×3+1000| ***クエスト・愛のプレゼント &aname(愛のプレゼント,option=nolink){} ビンソンに話し掛けクエストを発生させたらカリーノと話し、再びビンソンと話をしてください。~ (百科書の任務説明で"ビンソンに代わって微笑みの森のカリーノに花束を届ける。"と出ていること)~~ 次に花束を自分で入手してください。~ (花束はブルーバードでのクエスト・ウサギとカメを成功終了させた報酬、又は農作業Lv70で取得可能)~~ 花束がアイテム欄に入った状態でカリーノと話し、その後ビンソンに報告をするとクエスト終了です。~ (選択肢により報酬が変化するので注意) ***出店の手引き &aname(出店の手引き,option=nolink){} |#image(09-70-94.png)|''-1-''&br()入り口近くにいるこの人から陳列台を購入してください。&br()(雑貨屋でも購入可能)| ~ |#image(16-100-132.png)|''-2-''&br()そのまま左に向かって歩いて行くと赤い絨毯が敷かれているので&br()その上で陳列台を使ってください。&br()(絨毯の上でなければ出店できません)| ~ |#image(12-100-115.png)|''-3-''&br()お店を出すとこんな感じに。| ~ |#image(15-250-64.png)|''-4-''&br()出店名をかえたい場合は上部の枠内を左クリック。&br;後は今ある文字を消した後書き込んで下部の○を押してください。| ~ |#image(14-100-61.png)|''-4'-''&br()カーソル合わせると左図の様に出店名が出ます。&br()売っている物や目玉商品なんかを書いておくと見る側に便利。| ~ |#image(13-240-188.png)|''-5-''&br()自分の店をクリックするとまた店窓が復活します。&br()右のアイテム欄から出店したい物を持って左の店欄に置いてください。| ~ |#image(19-250-215.png)|''-6-''&br()置くと値段を決める窓が出てきます。&br()(現在、商品の名前を変えることはできないようです)| ~ |#image(20-136-62.png)|''-7-''&br()売りたいものを全て出したら下部の○ボタンを押してください。&br()出店をやめたい時には隣の×ボタン。&br()右上の小さい×では窓が消えるだけで出店を取り消せません。| ***取り引き窓使用の手引き &aname(取引の手引き,option=nolink){} |#image(01-100-75.png)|''-1-''&br()まずは左図の様に隣接することから始まります。| ~ |#image(02-140-63.png)|''-2-''&br()画面右上にある''取引申込''ボタンを押してください。| ~ |#image(03-300-223.png)|''-3-''&br()右が自分の、左が相手の欄になっています。&br()渡したいアイテムを''右クリック''し赤い枠を付けてください。&br()(左クリックでは選択されないので注意)&br()この時点ではまだ相手に自分の選択した物は見えていません。| ~ |#image(04-150-120.png)|''-4-''&br()左図は幻獣の取引欄を表示させたところです。&br()渡したい幻獣の名前をアイテム同様''右クリック''で選択してください。| ~ |#image(06-300-163.png)|''-4'-''&br()左クリックすると左側に幻獣のステータスが表示されます。| ~ |#image(05-200-205.png)|''-5-''&br()お金の取引画面です。&br()数字の下に並んでいる3つのボタンは指を持っていくと説明が出るので省略。| ~ |#image(07-150-113.png)|''-6-''&br()全て選択し終わったら窓の右下にあるボタンをクリック。&br()このボタンを押すことで自分の選択したものが相手に見えるようになります。| ~ |#image(08-90-69.png)|''-7-''&br()お互いに提示した物を確認したら窓左下にある○をクリック。&br()重量オーバーにならない限りはこれで取引が無事に終わるはずです。| ***窓化について &aname(窓化,option=nolink){} パッチャーの右上を見てください。~ 下図の白い丸で囲まれた小さなボタンで窓化オンオフを切り替えます。~ 真っ黒だったら全画面モード、緑に光っていたら窓化モード。~ ゲーム内では全画面と窓化を切り替えることはできないので~ 切り替えたい場合は一度ゲームを終了してパッチャーから切り替えてください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: