【初心者】 フィギュアスクラッチ総合 5 【歓迎】

1 :HG名無しさん:04/07/20 21:26 ID:yQ5k8J5O
フィギュアの自作に挑む者たちが集うスレです。
アニメ系、リアル系、初心者、上級者を問わずどなたでも激しく歓迎。
製作上の疑問質問、アドバイス、作品の展示、体験談等々、マターリ進行しましょう。

本家模型板うpろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi

前スレ
【初心者】フィギュアスクラッチ総合4【歓迎】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079034726/

関連スレなどは>>2-10のあたりに。


2 :HG名無しさん:04/07/20 21:26 ID:yQ5k8J5O
■過去スレ
はじめてのフルスクラッチ3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058855277/
【レッツ】はじめてのフルスクラッチ2【フィギュア】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1036848401/
【あつまれ】はじめてのフルスクラッチ【初心者】
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1021/10216/1021649988.html

■関連スレ
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!5【救済】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084169556/
メカモノスクラッチ総合スレッドその2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057382482/
【無ければ】マイナーキャラ物フィギュア【造れ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065965613/
ここでゲームキャラ作ってみない?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1050603302/
フィギュア総合スレ 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085252920/
Hなフィギュアをフルスクラッチ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1050338099/
●臭練------パテを語るスレッド2------混削●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059168353/
工具について語りません? その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075058424/
100円ショップツールって使えるって!2コイン目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1083528795/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081810422/


3 :HG名無しさん:04/07/20 21:27 ID:yQ5k8J5O
■関連過去ログ
フィギュアの原型製作
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/976/976913230.html
粘土系造形師のみなさんに質問。
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/956/956729819.html
スカルピー軍団の皆様方、全員集合!!
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/968/968638695.html


■参考になるページ

ヘビーゲイジ モデラー道場/模型教室
ttp://www4.big.or.jp/~h-gauge2/How2/

モデラー道場投稿作品について、HG大西氏のコメント一覧
ttp://www4.big.or.jp/~h-gauge2/How2/MODELER/HG-EDIT.html

原型師への すごい 挑戦!
ttp://yakumo_c.rdap.jp/challenge/

レッツ!フィギュア!!
ttp://www3.plala.or.jp/ootake/figHP/fi1.html

人を描くのって楽しいね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html

この他にWF、WHFなどに参加している各ディーラーのサイトには
スクラッチの製作過程を紹介しているページが多くあるので検索してみてください。

4 :HG名無しさん:04/07/20 21:27 ID:yQ5k8J5O
■参考書
スーパーモデリングマニュアル MAX渡辺のプラモ大好き!2【上級編】
ホビージャパン発行 1942円 (絶版)
粘度造形の技法、伊藤宏之氏、圓句昭浩氏によるスクラッチビルド、
複製技術、塗装応用編、ディオラマ、模型用語辞典等を収録。

やさしい人物画
ttp://www.maar.com/books/01_kaiga/jinbutsu.html
A・ルーミス著 マール社 2,000円 ISBN4-8373-0103-7
デッサン画の技法書だが、人体の骨格、筋肉の構造について詳しい。

人体のデッサン技法
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476798503X/t/249-6975893-5719545
Jack Hamm著/島田照代 訳 嶋田出版 4-7679-8503-X
同じくデッサン画の技法書だが、人体のポイントの捉え方の解説が的確でよい。

快描教室
ttp://www.artbookya.ne.jp/shop/books/4-568-50193-8.html
菅野博志/唐沢よしこ著 美術出版社 ISBN4-568-50193-8
マンガの技法書だが、体型の描き分けや衣服のシワ、動きやポーズの演出などについて
わかりやすい絵で解説されている。


■初心者にオススメのスパチュラ
ステンレス細工棒 900円 (株)パジコ
ttp://store.yahoo.co.jp/yumegazai/pd-03407.html
この一本で大抵の用は足ります。しかも安価。これに飽き足りなくなったら
竹串、竹ベラなどから自作するか、歯科技工用、彫金用、陶芸用のものを買いましょう。

5 :HG名無しさん:04/07/20 22:18 ID:q/7NXlYp
スレ建て乙であります。

6 :HG名無しさん:04/07/20 22:24 ID:AXRFHixt
乙乙

7 :HG名無しさん:04/07/20 23:21 ID:zvOmNn8F
乙!
前スレ終わるまでには完成させようと思ってたんだけど・・・・orz


8 :HG名無しさん:04/07/22 03:18 ID:FNc2TQMG
前スレ980overしたので保守。

9 :HG名無しさん:04/07/22 07:53 ID:ji8C5qbT
>>1乙彼

10 :HG名無しさん:04/07/22 23:03 ID:Efv9ig5c
>>1
乙乙(おっつー)

11 :HG名無しさん:04/07/23 09:44 ID:llEOtnuY
前スレ消滅

12 :HG名無しさん:04/07/23 11:01 ID:ZFuuNpCV
前スレ終わる前にうpれなかった_| ̄|○

13 :HG名無しさん:04/07/23 12:18 ID:Z0UeMT4e
>12
俺も・・・、暑さのせいにしとこう。

14 :HG名無しさん:04/07/24 04:45 ID:LX8vXqqJ
何となく保守って見る。

15 :HG名無しさん:04/07/24 13:29 ID:VIlpLNqs
バンダイのガシャポングランプリに出す奴いるか?

今日になって、やっと手紙が来たが、
中を見て、唖然としたよ、、、。

大事なことは、先に言え!って感じ。

16 :HG名無しさん:04/07/24 16:08 ID:PYsnagHw
>>15
何が書いてあったのか詳細希望!!
自分は出ませんが来年以降の参考のために・・・

17 :HG名無しさん:04/07/24 16:51 ID:8ZuK29QH
俺も詳細希望

18 :15:04/07/24 17:56 ID:VIlpLNqs
本日、速達でベンダー事業部より封書が届く。
・7月30日までに作品の画像を提出。
・8月12日(必着)で作品発送。

本来なら、
7月上旬にエントリー後の確認&出品の可否が来るハズだったのに、
その連絡は無し(この頃に確認すれば良かった、、、。)

エントリーシートを取り寄せた時のスケジュールには、
8月上旬:進行状況、最終仕様確認
8月21日:搬入
とだけしか書いてなかったから、
キャラホビまでに完成させておけば良いのだろうと、
俺は勝手に解釈してしまった訳、、、。

速達で送ってくるあたり、かなり社内でバタバタしてたんだと思うけど、
もう少し何とかならなかったのかなぁ、、、。
とりあえず、頑張ってみるけどね。

19 :HG名無しさん:04/07/25 00:26 ID:0xPbEWmn
よ〜し、応援してやろう!

むちむち青年隊のケラチンくん
が〜んばれぇ〜

20 :HG名無しさん:04/07/26 22:14 ID:GNxiAGtP
現在ユージンガチャフィギュアのサイズで体を作ってます。
ディテールはサイズなりでいいし、なだらかな曲線もこのサイズなら
さほどボコボコにはならないです。以前大きいのチャレンジしたけど
その辺で挫折したんですわ。問題は手とかのどうしてもごまかしようの無い
部分だけど、広げた指とかでもない限り案外大丈夫です。
顔の挿げ替えで何とでも、と考えるとかなり嬉しいです・・・。

・・・バニーさん作ろうとして上半身と下半身を分けて作ってて、メンタム塗って
分割も考えちゃうぜ〜と思ってたらくっついて離れません(涙

21 :HG名無しさん:04/07/26 22:19 ID:FApobg+s
>>20
1枚の画像は10の説明に勝るけどな

22 :HG名無しさん:04/07/26 23:04 ID:Pq1K4/lM
>>21がイイこと言った!

23 :HG名無しさん:04/07/26 23:56 ID:/LsGPzRt
>20も>15と同じくガシャポングランプリに出すんですか?

24 :20:04/07/27 00:50 ID:syEcvk3F
>>21
ならとりあえず公開してみます。アドバイスなど頂ければ幸いです。
http://gren.fc2web.com/bunny.jpg
こうして見ると胴が長いかな・・・足の筋肉の付き方は自分の好みで
やってますが、やっぱりもうちょっと細い方がいいですかね?
あと右のも足と腕を自作変更してます。

>>23
見ての通り、自分さえ楽しめたらいいボディな上、頭を他から
持ってくる事が前提なので出せません。頭作る気さらさら無いって言うか、
試したらヘボ過ぎだったので、もうちょっとスキルあげてからのつもりです。

25 :HG名無しさん:04/07/27 01:29 ID:v9+hLumf
胴がすんげぇ長い

26 :HG名無しさん:04/07/27 01:37 ID:+mw0j/GB
そだね。胴の途中を鋸で切断して少し詰めると良いね。

27 :HG名無しさん:04/07/27 02:35 ID:tvZZNMeg
アニメ・ゲーム系キャラは胴が短いので
画像の右に写ってるのに合わせてみると良いかも。

28 :HG名無しさん:04/07/27 06:45 ID:fg6N0FhS
体全部もそうだが、特に頭ちゅうか、顔は作れば作るほど上手くなっていく気がする
初めて作って自分ではかなりよく出来たと思ったやつが、最近作ったのと比べるとかなりへぼかったりなぁ
ヘボでもなんでも作った方が良いよ

29 :24:04/07/27 08:23 ID:syEcvk3F
短くしました。とりあえず固まるまで画像うpは待ってて。
しかし何って言うか、これが一番聞きたかったんすが、
模型趣味の諸氏は、ゆめりあっていまいちなんすかね?
とりあえず自分はそれにやられた!って感じでフィギュア作りを
始めてみたんですけど。

30 :HG名無しさん:04/07/27 09:09 ID:VZOVUB8Q
もねぃヘッドはかわいいな。

31 :HG名無しさん:04/07/27 11:05 ID:KdMaCRvt
ゆめりあ、友達には目が昆虫みたいでキモイと言われたが
俺は欲しいと思った。
でも買ってない。

32 :HG名無しさん:04/07/27 15:23 ID:cuZukGET
フィギュアって
エロ無しオリジナル物より
キャラ物の方が人気ありますか?

33 :HG名無しさん:04/07/27 15:24 ID:cuZukGET
くずGET
・・・なんてIDだ_| ̄|○

34 :21:04/07/27 20:10 ID:i8vzY0XB
>>20
画像ありがとう。体形的には昭和30年代の小学生かな?キャストクラブエヌを思い出しました。
このキャラだとスネをもっと長くしたほうが らしく見えると思います。
右の作品もそうですが 足首に苦労されてるようですね。これは数こなすしかないかなぁ。難しいよね。
バニーさんもそのうち見せてね。    あ エヌって閉鎖したのかな?見れないや。

35 :HG名無しさん:04/07/27 21:08 ID:fg6N0FhS
結局フィギュアも同人活動の一端のような割合が大きいからなぁ
俺も24のように、キャラにやられて惚れて作りたくなって作るってパターンやし
創作キャラを作るって発想には今のところなってない。絵も描けんしね

売れる方って考えても一緒じゃないかな
いくら可愛い娘作っても、背景や設定が無いとあまり魅力を感じなかったり

36 :HG名無しさん:04/07/27 22:37 ID:jR0xucuP
いやーフィギュアってほんっとーに難しいですね

37 :HG名無しさん:04/07/27 22:54 ID:vU9WbTnr
要はセンス

38 :HG名無しさん:04/07/27 23:00 ID:i8vzY0XB
好きでやってんなら人目は気にせんでえんちゃうか思うけど 
算盤どうはじくかってんなら それはそれで検討のしようはあるね。 で どうなの実際。

39 :20:04/07/27 23:39 ID:syEcvk3F
胴は短くなりました。あと脛も延長。体のバランスがああだったのは、頭の中で何故かリアル頭身で
設計してたためです。隣に置いてる対比キャラ、見てるようで見てなかったんですねぇ。アホか。
それでも実際はレンズ効果で実物はもうちょっと足長なんですけどね。修正したけど。
あと胸はどんどん薄く。そういうキャラなので。まだ大きいくらい。

このサイズの顔って、やっぱり顔だけとか髪の毛だけとかで、最初から分割してるんですか?
作れない理由に持ちにくい、ってのもあるんです。
・・・やっぱり足付けといて要らなくなったら切るとかだろうな。

>>32
漏れにはズクゲット、に見えます。
ttp://www.webeyes.jp/~sfjyun/hp/strange/zuku.html
ちょっと欲しい。

40 :HG名無しさん:04/07/29 21:04 ID:spxpOBDq
ホー

41 :HG名無しさん:04/07/29 21:40 ID:FfmFGpQJ
シュー

42 :HG名無しさん:04/07/29 21:41 ID:FfmFGpQJ
ホー

43 :HG名無しさん:04/07/29 21:42 ID:DS/yEmOd
モー

44 :HG名無しさん:04/07/29 21:43 ID:npi/v4YH
ホー

45 :HG名無しさん:04/07/29 22:05 ID:T8QiFyRf
もりあがんねーなー

46 :HG名無しさん:04/07/30 01:16 ID:ckj2g7vx
夏休みだというのにフィギュア晒そうという方は居らんのか



俺は資格試験があるんで無理です・・・

47 :HG名無しさん:04/07/30 08:52 ID:/Jc7W1Pe
誰もが晒せる環境にあると思うんでねぇ
携帯のカメラじゃあまりに画質悪いし小さいしな・・
写真屋行ったらフィルムに撮ったのデータにしてくれたっけ?

48 :20:04/07/30 09:10 ID:YgV1Ew3b
誰もうpしないならバランス取り直したのをうpしてみます。
ttp://gren.fc2web.com/bunny2.jpg
お腹の表現が難しくて困ります・・・。

49 :HG名無しさん:04/07/30 09:16 ID:oJHGGoFu
>>48
ひざの向きがへんかもしれない

50 :HG名無しさん:04/07/30 09:31 ID:/Jc7W1Pe
>>48
フィギュアって一方向からの写真のみじゃ良し悪し判断付きにくいのよね
出来れば横から2枚、後ろから1枚も見たい
でも、パッと見、バランスも悪くないしいいんでない?

51 :HG名無しさん:04/07/30 14:05 ID:pz2ZcJGi
前スレでオーブンレンジ(スカルピー用)のことをを質問した者です。
徐々に形になってきたので晒します。身体はグレーのスカルピーで
顔はポリパテ、髪はファンドを使用しています。

ttp://mokei.net/up/img/img20040730140339.jpg







52 :HG名無しさん:04/07/30 15:19 ID:Xlb6FXhz
手が短いと思う

53 :HG名無しさん:04/07/30 16:10 ID:wm6ndxK7
9等身ぐらい?
顔がちっちゃすぎな気はするけどこれは好みかなあ
……しばらく見てたら胸のせいのような気もしてきた
これは好みだな

54 :HG名無しさん:04/07/30 16:48 ID:yzzrWqs+
首が短いのが気になるかなあ。
この巨乳!っていう感じ、自分には出せないからちょっと羨ましい・・・
これはいい乳ですね。

55 :HG名無しさん:04/07/30 18:12 ID:T1xxaW4q
だから乳は最後に付けろとあれほど(ry

56 :HG名無しさん:04/07/30 18:46 ID:cEb0374q
>>48
だいぶいんでないの リアル中学生的な体形にも見える。唯一明らかに変なのは顔だ。
完ぺきでは無いにせよこの体 全体にいい印象です。これで突っ走ってみては? 問題点の解決は次作でだ。
先ずは「完成」させるのも重要かもしれない。

>>51
ああっ 太もも太もも。首から肩のラインも好きです。ふとももも好きです。
スケールはいかほどだろうか? これからもふとももしてください。

57 :HG名無しさん:04/07/30 19:23 ID:PwzueNzC
今年1月から造り始めてようやく完成が見えてきました。
たつねこ氏原作の竜騎(DRAGOON)より
護塔水面(ごとうみなも)です。
テレカのイラストに一目惚れして、いつか作ろうと思っていたキャラです。

ひざ下は元絵のラインに違和感を感じたんで、若干アレンジしています。
ツギハギだらけなんでレジンに変換してから細部を仕上げていこうかと思っているのですが
その前にアドバイス、感想等いただけるとうれしいです。

ttp://www.mokei.net/up/img/img20040730191640.jpg
ttp://www.mokei.net/up/img/img20040730191824.jpg

58 :57:04/07/30 19:30 ID:PwzueNzC
sage忘れた・・・。
スイマセン逝ってきます。

59 :HG名無しさん:04/07/30 19:53 ID:cEb0374q
>>57
コレイイ! 欲しいぞこれ。髪の表現が秀逸 ひざ下の解釈も正解ですね。
指先や掌のシワまで凄いです。おしりが小さくふとももすらり。う〜ん 欲しいぞ。

60 :HG名無しさん:04/07/30 19:58 ID:wm6ndxK7
うまい
へそ付近の肉なんかたまらん

61 :51:04/07/30 20:03 ID:vYdtC3vi
皆様、ご指南ありがとうございます。プロポーションはオダバの
フィギュアを参考にしてます。製作の動機がクルシマのフィー
ってフィギュアを買ったら異常に小さくてガッカリした為なので・・・


62 :HG名無しさん:04/07/30 21:18 ID:qGj3Pe+w
>>57
すごく(・∀・)イイ!!です。
強いて言えば顎が猪木。
横から見た写真で肩、上腕の向きに対して背中が出杉のような。

63 :HG名無しさん:04/07/30 21:34 ID:aE/e0+7k
>>51といい>>57といい、上手いなあ
今、初フルスクラッチに挑戦しとるんですが、なかなか上手くいかんとです
そのうちうpするんで、指摘お願いしますたい

64 :HG名無しさん:04/07/30 21:34 ID:dIEWcwTG
正直ケチつけようがない

のでとりあえず
オーダーバードじゃねーよ
とだけ言っておく

65 :HG名無しさん:04/07/30 22:03 ID:f9G0ypJK
おーだー ばーどー♪

66 :HG名無しさん:04/07/30 22:04 ID:xghqMbsY
>>57
顔がちょっと似て無いかも。
もう少し目を離して、ホッペとアゴからのラインを注意してみると
もっと良くなるハズ。

あとは特に気にならなかったよ。
元絵が結構ウソっぽい骨格なのに、良い感じに変換されているのがイイ。
がんがれ!

67 :HG名無しさん:04/07/30 23:34 ID:MB31aDhJ
>>57
背中の、突き出たように見える部分は
右腕の肩甲骨の出っ張りでしょうか。


68 :HG名無しさん:04/07/30 23:36 ID:9JGUs3ZK
>57
元絵に対するアイっちゅーんですか?花があるってか
すごく惹き付けられる造形ですね。正直おれも欲しいです。
腰〜オシリをもうすこし増量してもいいような気もするけど
絵とのバランスとかあるのかな?
髪の解釈もイイですね 完成、楽しみにしてます。

しかしヘタな完成画像より
こんな感じのハイブリッドな素材感に禿げしくソソられるんですが
モデラーの佐賀ですか?
スーパースカルピーの透明感がまた・・・


69 :HG名無しさん:04/07/31 00:50 ID:hIFSgmtP
>>57
エラ下にふくらみを与え元絵に似せる。
手の指を若干細く。

太ももの膨らみの最大点をもう少し下に寄せる。
ふくらはぎはもう少し上にある、足首を若干細くすると良い。
足首から脚の指先までをもっとピンと反らせると元絵に似てくる。
脚の構造理解すれば初心者とは思えない好仕上がりだと思いますよ。

70 :HG名無しさん:04/07/31 01:26 ID:4gIPnqhi
>>69

>太ももの膨らみの最大点をもう少し下に寄せる

むしろ、外側の腿とお尻の間にくびれができている事に違和感がある。
そこにくびれができるような筋のつき方はしていないから・・・

多分>>69と同じ事を言ってるのかもしれない

71 :57:04/07/31 02:56 ID:SOfvaBAo
たくさんのレス&アドバイスありがとうございました!
制作期間が長くなると自分の作品を客観的に見れなくて・・・。
具体的なアドバイス大変参考になります。

肩甲骨がくっきり出る造型が好みなのですが、それが裏目に出たようで
上から見たら右側が異様に分厚くなっているのに気付きました。
3〜4mm程削り落として大分よくなりました。
顔はいじるのが怖かったので、新しい物を制作中です。
うまくいけば新しい物を、ダメならうpした物を使う予定です。
(ちなみに通算4個目w)
足回りの方も自分のスキルと相談しつつ改善していきたいと思います。
また晒しますのでアドバイス、感想等きかせてください。

72 :HG名無しさん:04/07/31 04:07 ID:8C+XTRZ4
なんか皆上手いなぁ・・
特に57のが処女作とか言われたらおじさん泣いちゃうよ?

いやぁ、しかしスーパースカルピーの質感は綺麗ですなぁ
当方ポリパテ使いなもんで黄色い肌黄色い肌・・
ところで、髪や手の白い部分の素材はなんでしょ?

73 :HG名無しさん:04/07/31 07:02 ID:+ZW/CHuf
エポパテ

74 :51:04/07/31 14:15 ID:AhiHYysF
頭身が高い様なので腿と脛を少し上下に詰めてみました。
前よりバランスが良くなったと思うのですが・・・

ttp://mokei.net/up/img/img20040731140632.jpg


オダバ、書き込みした後青くなりました・・・_| ̄|○





75 :HG名無しさん:04/07/31 15:17 ID:7dO/pCy9
>>74
左肩がやや上がり気味なのに対し、左右の乳首の位置が水平なのが気になります。
肩の傾きに合わせて乳も傾けたほうがよいと思います。

76 :HG名無しさん:04/07/31 15:19 ID:oWzaHvaT
>54
頭頂から後頭部にかけてのボリュームが(元絵に対して)ちと不足しとるね。
これはこれでバランスとれちゃってるのでこのままでもいいと思うけど。

>74
身体に対して頭部が一回り小さい。
人体には前腕や胸部など、頭と同じ長さの部分かいくつかある。
それらを比較すると他の部位のバランスは割といいのに頭だけが小さいのが目立つ。
部品部品の出来がいいだけに惜しいよ。

77 :HG名無しさん:04/07/31 17:07 ID:SZ+t1mvD
>>76
いや、これはこれで良いんだよ。
そういう実際の人体バランスからは考えられないジャンルがあるのさ。
フィギュア雑誌見てみ?
>>74よりも更に頭が小さいのが、当たり前のように載ってる。

78 :HG名無しさん:04/07/31 17:17 ID:GC/0wPdx
俺も実際(理想)の解剖学的比率に従う事ないと思うよ。
プリーツの評価イマイチだったっしょw 
改修前の写真(あくまで写真ね)の方が、製作の目的が明確に表現されてると思う。
俺は前のがいいなあ。

>>57さん
両腰のグリグリあるっしょ。骨盤両端のでっぱり。あれ意識するといいかもしれない。
的外れかもしれない。自信なし。




79 :HG名無しさん:04/07/31 18:59 ID:FC/PAprl
♪サンバ〜〜ダ〜〜ド〜〜♪

80 :HG名無しさん:04/07/31 19:11 ID:wSTBBSiq
>>74
おぱーいの下にろっ骨があるような表現をすると リアル感増しそう。
骨盤の出っ張りもあると太ももも一層栄えるでせう。

81 :HG名無しさん:04/07/31 22:52 ID:QBlEgtVa
おっぱいミサイル?

82 :HG名無しさん:04/07/31 23:45 ID:hvqQn2oE
>74
へそ下から股間までがやや長すぎないかな。
そのせいで胴長が気になる。

このフィギュアには夢が詰まってるな。
ぜひとも頑張って完成させて欲しい。

83 :HG名無しさん:04/08/01 00:18 ID:oWcZwOuo
>82
>このフィギュアには夢が

淫夢がな

84 :57:04/08/01 00:46 ID:4PEKyMTJ
>72さん
白い部分は木部用エポキシパテです。
ケチって古いの使ったら硬化不良でチーかま状になってしまった所があちこちに( ;´Д`)

85 :HG名無しさん:04/08/01 01:13 ID:VmhNnNjV
>>74

てかその作風についてここでアドバイスするものなんか無いよ。
その作風で大量に良作があるんだから
それを真似れば良いだけじゃん。

86 :HG名無しさん:04/08/01 01:14 ID:VmhNnNjV
ここはそお言った作風があることすら知らない初心者の集まりでもあるんだから


87 :HG名無しさん:04/08/01 01:40 ID:1VyDux0S
>>85
っていうか既製品を見て研究する事と、自分より経験のある人にアドバイスを
貰うのとでは大分意味合いが違ってくると思うんだけど…。

88 :76:04/08/01 02:56 ID:Qm7121H4
アンカー先間違えてた。_| ̄|○
>57だよ。

>77
頭身の高いデザインであることは重々承知。
それでも繰り返しになるけど"頭部以外の"部品のバランスは俺も良いと感じてるのよ。
丁度、1/100のガンダムに1/144の頭を乗っけてるようなバランスなのね。
いやそこまで頭小さくないけど。

頭を一回り大きくすると乳とのバランスもよくなると思うんだけどね。

89 :HG名無しさん:04/08/01 03:44 ID:+s7kUmUN
>>74

なんて言うか…EXsガンダム?
ディフォルメの方向性はわかるんだけど
八神〜とか井上〜とか。

首が太い。肩の位置関係が変。髪の分け目が
更に頭を小さく見せている。
その辺りが原因では。

このポーズの場合右肩の鎖骨は上がり胸もそれに引っ張られる形になる。
それ以前に正中線おかしくない?シンメトリーになってない言って言うか。
背中側から見れば良くわかるのだが。

90 :HG名無しさん:04/08/01 09:57 ID:o51RBjbu
オレはこの作風あまり好きじゃないなぁ〜
ここまでディフォルメされてたらアドバイスしても作り手の自己満ですまらせれるし

91 :HG名無しさん:04/08/01 11:09 ID:H/LSTb8Q
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

楽しいな、これ

92 :HG名無しさん:04/08/01 11:26 ID:Am7Lj7AQ
それどっかで見たなー
実況スレかな

93 :HG名無しさん:04/08/01 23:33 ID:oWcZwOuo
>821
ここはキットの製作に関するスレで、0から作るのは別スレの話なんだけど。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1090326366/

とりあえず9割以上、独学じゃないかと。
基本的な製作法は模型誌とかから充分得られるし、
今は参考になるサイトもいっぱいある。↑のスレにリンクされてる。


94 :93:04/08/01 23:38 ID:oWcZwOuo
スマン誤爆。

95 :HG名無しさん:04/08/01 23:45 ID:yyBURmBm
目の作り方がわからないんだが、
これはどう彫ってけばいいんでつか?
カーブのあるデザインナイフ歯でやってるんだけど、どうにもこうにも・・・。

96 :HG名無しさん:04/08/02 01:07 ID:al8oy/aH
>>95
それだけじゃどう言ったらわからんのだが
いろんな道具試して自分のあったの探すしかないかと。

俺はハセガワの1.5mm幅のノミとNTカッターの45°の刃を
使ってる。

97 :HG名無しさん:04/08/02 02:28 ID:lt+n02Ie
すみません教えてください。
ファンドを盛り付けるってよく聞くんですけど、自分でやって見ると、
どうしたって指orスパチュラで押し付ける感じになって、指紋付き捲りで
でこぼこなんですが、やするまではこんなもんなんですか?特に髪の毛は
エポパテ使ってもファンドでも、スカルピーでもでこぼこアンド指紋で
萎えるんですがみなさんどうやってるんでしょうか?
>>57さんのとかを見ると非常に綺麗な表面してるんですが、自分のを見ると
常にorzなもので。申し訳ないです。


98 :HG名無しさん:04/08/02 02:33 ID:gapEoHiA
水つけてやったら?

99 :HG名無しさん:04/08/02 02:36 ID:lt+n02Ie
>>98
水を表面に塗ってならすって感じですか?
一度やってみます。ありがとうございます。

100 :HG名無しさん:04/08/02 04:54 ID:Lka/qCFr
>>95
自分の場合だとやっぱり彫刻刀だね
POWERGRIPの平刃の2と3と5o。使いやすいのは3oかな

>>97
ファンドなら水、エポパテならエナメルシンナーだっけかな?
スカルピーは分からん

101 :HG名無しさん:04/08/02 08:33 ID:ZT9jAF79
エポパテはアクリルシンナー。
スカルピーはエナメルシンナー。

102 :HG名無しさん:04/08/02 09:50 ID:46BxQPTu
って言うか今まで水無しでやってたってことにびっくりな分けだが

103 :HG名無しさん:04/08/02 13:38 ID:jjXDcePu
漏れはゴム手袋するので指紋は付かない。

104 :HG名無しさん:04/08/02 13:58 ID:/DZ7UzRP
どうせヤスって馴らすので指紋付いてもキニシナイ!

105 :HG名無しさん:04/08/02 14:37 ID:YWPbtyIF
実際は、指紋よりも手汗の方が厄介。

106 :前スレ429:04/08/02 14:41 ID:P/NR2PbY
スカルピーの広い面をベビーパウダーつけた指でこすって均した事あるな。
そこそこ綺麗な表面が出たけど、その後盛り付けてもスカが食いつかなくて閉口した。
スカの表面はエナメル溶剤を筆で撫でつけ→焼いてからスポンジペーパーorスチールウール
がスタンダードでしょうか?目ウロコの技なんてあるかな?

107 :HG名無しさん:04/08/03 00:27 ID:v7HU7s7d
人間を何体か作って今ドラえもんつくってんだけど、
実は丸い物体て難しいのか?どこを基準にすればよいか
イマイチわからないから、均一に盛ることが出来ない。
まいったな楽勝だと思ってたのに。

108 :前スレ660:04/08/03 00:36 ID:lgWaK2X1
7月中は立て込んでてほとんど作業できませんでした_| ̄|○
前回晒しからあまり進展ありませんが晒しちゃいます。

ttp://mokei.net/up/img/img20040803003051.jpg

手首を追加し、顔が気に食わなかったので新造しました。
結局それに合わせて胴体も結構削ってます。結構ドロヌマ状態かも。

夏休み終わるまでには・・・完成させたいなぁ。

109 :HG名無しさん:04/08/03 01:17 ID:XPNiWjTn
>108
WFで販売だって信じてたのに!

110 :HG名無しさん:04/08/03 02:36 ID:4Lpw3wlp
>>108
画像のせいかもしれないけど
前腕が長いように見える。

111 :HG名無しさん:04/08/03 03:01 ID:9X1+vtSt
>107
正面から見た略円形と側面から見た略円形の少なくとも2面の円をプラ板などを
基準になるよう正確に切り出し
それを中央の芯にして、パテを盛るのがよいかと。
必要なら上面から見た円も切り出して3枚にすれば精度は上がる。

今月発売してるモデグラ掲載のスクラッチハンブラビが、円でも何でもないけど
対称形の製作に際しそういう造り方をしているので、見てみるといいかも。




112 :HG名無しさん:04/08/03 07:08 ID:X7UQRkHX
ニューファンド安くて量多いから貧乏性の漏れにはピッタリなんだけど、
サーフェーサー代が意外とばかにならん。
もう4缶目いきそうな勢いだよ、、、

113 :HG名無しさん:04/08/03 11:03 ID:NAv1/lE1
>107
実はモナーって考えてる3倍ぐらいは手間がかかったりする(w

114 :HG名無しさん:04/08/03 17:59 ID:v7HU7s7d
>>111
その方法で試して見たところ、大分いい感じになりました。
まじ有難うございました。
>>113
そうだったのかorz

115 :111:04/08/04 00:18 ID:2I9p9yUe
>>114
お役に立てて何より。
この対称形を出すやり方はメカものスクラッチの技法だったりする。
オレもそのやり方で8頭身モナーの頭を作った。基準面は正面形と上からでだけど。

体は某の少年素体をベースにしたんだが、あまりにも体のバランスのイメージが
異なるので (服着せるのを前提としてるせいとしてもおかしい…)
結局、ガンプラのように短くしたり長くしたり太くしたり…

メンドクセくて微妙な段階で止まってる('A`)

116 :HG名無しさん:04/08/04 04:26 ID:2LT7OMjO
>>107
そお言う事誰にも何も教わらず
普通に自然と出来ちゃうのが資質って事なんですよね。
んでプロになったりするんだよね。

117 :HG名無しさん:04/08/04 14:52 ID:ZOyYU2xB
とはいえ、知識は必要だろう。さすがに、模型誌も見ない
人の作り方もまったく参考にしない人はいないだろうし。
どっちみち俺は下手なんですがw

118 :HG名無しさん:04/08/04 22:26 ID:JRRIMrc8
>>112
缶を買うより瓶のやつをエアブラシで噴いた方が安上がりじゃないかな?
それにエアブラシで噴くと、風量調節出来て結構使いやすかったり
ちゃんと掃除しないと次塗料噴く時不味いけど・・

>>116
資質が無くても反復作業で手が覚えることをガンプラからフィギュアに移って数年、なんとか分かり始めたよ

119 :57:04/08/04 23:40 ID:G+poGOFZ
顔を造りなおして体のほうも修正してみました。
ttp://www.mokei.net/up/img/img20040804232939.jpg
微妙ですがほぼ全体に手を入れ直しています。
顔は今回の方が気に入っているのですが・・どうでしょうか。

別アングルも何枚か。
ttp://www.mokei.net/up/img/img20040804233053.jpg

120 :HG名無しさん:04/08/05 00:11 ID:B7S4qm85
頬グッジョブ
下半身のラインも良くなってる。
欲しくなってきちゃったよ漏れ

元絵に比べて若干胸が足りない気がするけど、これはこれで良く纏まっていて凄い

121 :HG名無しさん:04/08/05 00:14 ID:Rk36P78p
>119

そっくり!ほぼカンペキではないでしょうか?
あとは、好みの問題だけど、ももと肩あたりに
もうちょっと筋肉っぽい表現が欲しいかな・・・

それから・・・むムスメさんを ボクにください!!w



122 :HG名無しさん:04/08/05 00:23 ID:egBOjIWj
う、うますぎる・・

123 :HG名無しさん:04/08/05 01:44 ID:2NrM40ig
>>119
とってもうまい!!

ので、
あえてつつきますと2枚目左側画像
太腿内側のラインがぎこちない。

124 :HG名無しさん:04/08/05 02:42 ID:FBI3APOh
>>119
元絵に比べ、ふくらはぎをやや太めに作ってあるようだけど、かえって
自然で良い!
2枚目左下画像を見ると、背中のカーブがちょっと不自然かな。

125 :HG名無しさん:04/08/05 08:11 ID:eLgohSiQ
>>57

脹脛と太もものラインは修正されましたね。
顎のラインも良くなってます。

だけど、まだ脚のつま先まで神経が行き届いていない感じ。
自分でつま先をピンと伸ばしてみると良いよ。
足の指の付け根に力のピークがある感じね。
左足のスネが反っているように見えるんだけど
そこも修正すると良いね。

微妙に腕が太い。
女性は意外なほど腕が細いものです。
今の2/3にしても可笑しくないほどに。

そのポーズやってみるとわかると思うけど
恐ろしく腹筋に力が要るはず。
体育座りから寝転ぶ途中の動作なのか
元々そのポーズをしているのかで
体に入る力の入れ所がまるで違ってくるんだけど
その辺も意識すると更に完璧に。

57さん上手いからつい注文つけちゃうけど
今のレベルでも充分イベントとかで販売出来るよ。

126 :HG名無しさん:04/08/05 09:24 ID:viy55b9S
>腕を今の2/3
それは流石に細すぎるんじゃないかと。

127 :HG名無しさん:04/08/05 09:26 ID:viy55b9S
今気付いた、
これたつねこさんじゃん。
俺ペンデュラム読んでたよ…
今はゼロサム買ってる。

つーわけで応援してるぞ!
ガン ( ゚д゚)b ガレ!

128 :HG名無しさん:04/08/05 09:37 ID:D8kIaC50
休載人か

129 :HG名無しさん:04/08/05 10:21 ID:viy55b9S
>128
そうそう

…ちょっとぐぐってみたんだが、
江河ゆんとケコーンしてたのか!?
お、俺はどちらかというと江河ゆんのファンな訳で…
ともあれ御出産おめでとうございます。
じゃあそろそろスレ違いなのでこのへんで。

130 :HG名無しさん:04/08/05 10:43 ID:jdYQ4L2J
ちなみにレベル8です。
ttp://homepage2.nifty.com/kajipon/jojo7b.htm

131 :HG名無しさん:04/08/05 14:32 ID:b3OoXRli
腕が太いんじゃなくて肩と肩幅だろ。それもおかしいとか言うレベルじゃないけど。

132 :HG名無しさん:04/08/05 19:02 ID:5CaDXXka
>>119
更に良くなりましたね。 手の爪まで丁寧に作られており驚きました。
サイズはどのぐらいなのでしょう 髪とか手をこれだけのクオリティで作れるとは。
四肢の寸法はこれでいんでないかい。表現の範疇であり リアル人体に拘る部分じゃないと思う。
私のイメージでは 周囲にはいろんな物が浮遊している状況かと思ってます。
無重力とかその他無粋な科学考証とは別次元の話として。だから水着が解けてるですよね。
たしかに足の指に表情があるとモアベターですね。驚きとか戸惑いとか。 欲しいぞこれ。

133 :HG名無しさん:04/08/05 19:19 ID:Xke00tcp
これはこれでおまかなバランスは取れてしまっているのだけど
難を挙げるなら手が多少小さめ。
腕が短い(多分、直立状態で指先が股間部分より少々長い程度)
脚が短い(上半身を丸めるポーズのため判り辛いけど、恐らく上半身より短い)
ただ元絵の再現に重点をおいているようだから、どうとは言えないけど。
上腕と太腿には「?」な膨らみがあるので、それは修正した方がいいかと。

134 :HG名無しさん:04/08/05 19:55 ID:Mmw8jcqP
2枚目の写真見る限り、特に足短いようには思えないけどなぁ。
このポーズでこれ以上足延長したら、足ばっかり目立ってまとめ難くなるんでは。

135 :HG名無しさん:04/08/05 21:50 ID:XRRt80ie
好みの問題以外では、
・腰のボリューム(小さすぎ)
・背中のライン(ありえないカーブ)
が、絵と比べても、人体の作り的にも明らかに変。
骨盤が無いようにも見える。
手足の長さのバランスや細かい部分の表情は良いと思う。

↓参考までに(背中を丸めたときのライン)※アダルトサイトで申し訳ない
ttp://www.liquidservers.com/www/harrys/met_art/galleries/2003_11/Hypnotica/met-art_as_hypnotica_0054_DCE.jpg
ttp://www.liquidservers.com/www/harrys/met_art/galleries/2003_11/Hypnotica/met-art_as_hypnotica_0069_DCE.jpg

136 :HG名無しさん:04/08/05 22:44 ID:eAxMrzbD
あれだけの画像でそこまで判断しちゃうお前たちに乾杯。
あと>>135のエロサイト見れないぞ。がっかりだ。金返せ

137 :57:04/08/05 22:56 ID:76EenG4O
毎度まとめレスで申し訳無いのですが、たくさんのレス&アドバイス本当にありがとうございます。
おかげさまで現在非常にテンションあがってます。

>127さん
大好きな作家さんなんで、ファンの人に見てもらえるのはうれしいです。がんがります!

>130さん
なにかと思ったけど・・藁タ

133さん
腕の長さは肘がへそ位置、股下に手の甲の中程の感じ
足の長さは顔半分ぐらい足が長くなる様な感じで造っていますが、
こんなポーズなんで正確な長さが測れず、なんとも言えない状況です。

>135さん
資料写真非常に助かります!
背骨周りは自分でも疑問が残る所なので、もう少しがんがってみます。

足の指先変更してみました。骨盤まわりは陰影がdでしまったので、
撮りなおしてみました。

ttp://www.mokei.net/up/img/img20040805225248.jpg

138 :57:04/08/05 23:38 ID:76EenG4O
>132さん
サイズ書くの忘れてましたね。
だいたい1/6ぐらいです。(正確には計れませんがw)

浮遊→自分もそんなイメージです。

139 :HG名無しさん:04/08/06 00:10 ID:MlPHjQkq
やっぱり取れるのか・・・ちくしょう!見せろ!!(笑)
しかしまあ何っつーか、女体は宇宙よのぅと。
あと>>57がプロデビューするのも時間の問題だな。漏れも頑張ろう。

140 :HG名無しさん:04/08/06 00:57 ID:lrUv4QDg
スクラッチに挑戦してみようと思っています。

DX素体君をベースに、顔・手首・足をスクラッチして
ドール用の服を着せてAFにしようと思っているのですが、
このスレ的にOKでしょうか?

141 :HG名無しさん:04/08/06 01:23 ID:Kw7n+pvf
>>140
このスレとはちょっと方向が違うような気もする。
ここの住人って、DX素体君って何?って感じでは。

142 :HG名無しさん:04/08/06 01:36 ID:B/c+vll9
かなり方向性がちがうんじゃねぇかと

143 :HG名無しさん:04/08/06 01:47 ID:6va1MTh/
この辺なのかなあ
完成品フィギュアの改造に関するスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1086063996/
■素体改造オンリー派 3体目■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1087823965/
1/6ヒーロー可動人形の改造、自作のスレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1051623875/





144 :HG名無しさん:04/08/06 10:12 ID:ADmsdVaz
http://www.training.co.jp/nf/mC-SBAL.html
ここのへそのぞきの姿勢は参考になると思う。
ダイエット雑誌のストレッチ特集とか取っておくと便利っスよ♪
同じポーズをやって見たけどヘソを中心に腹筋がバコっと割れるだけで思ったほど曲がらない。
(つか、オレが固いだけか??)
自分で体を曲げた感じでは肩甲骨がなくなった辺りが頂点になってる気がする。
ココまで来るとそろそろ妥協という悪魔が囁いてくると思うけど頑張ってー。

左足のふくらはぎが右に比べ細さが目立つ気がするけど写真の角度の関係かな…?
うーん、写真だけでササッと問題点を挙げれるその眼力には感服する…。


145 :HG名無しさん:04/08/06 10:57 ID:Lrt98bkW
鵜呑みにするのもどうかと思うガナー

146 :HG名無しさん:04/08/06 15:52 ID:n7TIVpgE
皆、オリンピック見ような。
世界のトップアスリート達が集う祭典だ。
筋肉や腱の走行とか、重心の位置・移動や空間構成等々
このスレ住人なら参考になる事間違いなしだ。

147 :HG名無しさん:04/08/06 19:15 ID:wCFFq9l5
>>146
マッソーなボディーが一堂に会するからな〜
目に焼き付けよう。

148 :HG名無しさん:04/08/06 22:47 ID:gnhtS9N+
たまにはおっさん作ってみるのもいいかもしれない。

149 :57:04/08/07 03:16 ID:gDhBh+3b
>139さん
取れますが下は水着の肉厚かせぎと落下防止のダボ穴があるんで
見てもがっかりするんではないかと(W
・・・上はご期待に応えられるかと思います。
>144さん
資料支援さんくすです。こういうジャンルから持ってくる手もあるんですね。
各部太さはノギス使いながらやってるんで、大きな誤差は無いかと思います。
>145さん
それは同意です。「言われてみれば確かにおかしい」と自分で納得できるもののみ
改修しています。逆に好みの範疇で「ここは譲れない」という部分もあります。
でも今、最初の画像と現在の物を比べてみると、そんなに日が経っていないのに
一枚目の画像を見るのが結構つらくなってきてます。
やはりここでもらったアドバイスは的確だったんだと痛感してマス。

150 :HG名無しさん:04/08/07 09:40 ID:bbXDCCc1
すみません、一つ質問があるんですが。
皆さんのフィギアの材料は何でしょうか?

造形材料は何でもいいのでしょうか。
ポリエステルパテ、エポキシパテ、紙粘土・・・
東急ハンズに行くとその種類の多さにどうしたらいいのやら。
ガシャポンのはゴムのようですが検索したのを見るとヤスリで削ったり
ぺたぺたと盛り付けたりしているようですがハンズにあるクリスタルレンジ
エポキシ樹脂などのほとんどが透明なのり状の液体のようです。
粘土ぽい物を想像していたので、何がなにやら。

材料は何?と言う何とも大初心者な質問ですが宜しくお願いします。

151 :HG名無しさん:04/08/07 10:30 ID:MY4pvLMc
>>150
ファンド、ポリパテ、スカルピーやエポキシパテが多いと思う。
基本的には粘土みたいなものでやってると思っていいよ。

ファンドは紙粘土の質の良いものと考えていい。
スカルピーは粘土の一種で、油粘土みたいなものが熱すると固くなる素材。
エポキシパテは粘土状のパテで、練って形を出した後、硬化させて削ることもできる。
ポリパテはちょっと違って歯磨き粉みたいなペースト。硬化させてから削って形を出す。

レジンやエポキシ樹脂は、型に流し込んで使うために液状になっているので
そのままの状態で形を出すのは無理。固めてからなら削ることはできる。
ガチャに使われてるPVCという素材は取り扱うのに工場みたいな設備が必要になる。

〜を使っちゃダメってことはないけど、よく使われているものにはそれなりの理由がある。
模型とかの経験がないんであれば、ファンドかエポキシパテが馴染みやすいと思う。

152 :HG名無しさん:04/08/07 10:40 ID:YTZu8e/9
>>150

>>3のリンク先にある参考になるページなど、のぞいてみてはどうでしょう?


153 :HG名無しさん:04/08/07 11:10 ID:bKa4yhzs
>>148
おっさん造形やってほすぃ
おっさんを作る仲間がいなくて寂しいのよ。
まぁ、切磋琢磨するような物でもないけどさ。
ttp://infohigh.server.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20040720063032.jpg
ttp://infohigh.server.ne.jp/temp/HSV/genkou.jpg

154 :HG名無しさん:04/08/07 11:17 ID:tdaycFPX
>153
オモロイ…。
俺は格ゲーのおっさんとか作りたい。
今度美術書なり買ってきてやろうかと。

155 :HG名無しさん:04/08/07 11:25 ID:b+atf7OG
御大カコイイ
怪気炎上げてる感じがしていい

おっさんだとカポネ団の人がうまいなーとか思ったり

156 :HG名無しさん:04/08/07 13:37 ID:XdqCvrZI
>57氏 乙です
このまま雑誌とかに載ってても全然問題ないくらいの完成度ですな。
今まで突っ込まれてない所で気になったのは、耳が上&奥すぎるかなぁ。
もーちょい見えるとこに移動させてやると、もっと可愛い感じになると
思うんだけど、まぁ、これも好みの範疇でしょうね。
なんにせよ、すばらしい出来です。

>でも今、最初の画像と現在の物を比べてみると、そんなに日が経っていないのに
>一枚目の画像を見るのが結構つらくなってきてます。
これ、すげー解ります。自分の目で見てるかぎり、どうしてもひいき目が入るし。
漏れも、ちょっと進むたびディーラー仲間に見てもらって、そのたび凹まされる。

がんがって、完成させてくださいね。影ながら応援させて頂きますですよ。


157 :HG名無しさん:04/08/07 14:54 ID:KSrddOwa
>>153
トミーノキター

158 :HG名無しさん:04/08/07 15:41 ID:L7+siJZ/
>153
上、鈴木さん?

159 :HG名無しさん:04/08/07 18:41 ID:bbXDCCc1
>>151>>152さん ありがとうございます! 
何時の日にかきっと日の目を見れるように
がんばります!! =^_^=

160 :HG名無しさん:04/08/07 20:21 ID:40j8scGl
>148、153
いわゆる"おっさん"とはチョット違うかもしれないけど、似た様なモノを
作ってたんで便乗。
ttp://mokei.net/up/img/img20040807201301.jpg

悪役レスラーのマイクパフォーマンスをイメージした胸像です。
なので筋肉もバキバキに割れているのではなく、適度に脂肪がのった緩やかな
起伏をめざしてみました。




161 :HG名無しさん:04/08/07 20:50 ID:dz5TCGC0
>>153
ヤバイ。トミノめっちゃ良い。最高。

162 :HG名無しさん:04/08/07 20:56 ID:AaILgOSd
>>160
なんか 脳のホムンクルスを思い出した。
うん 確かにレスラーの腕だね。

163 :HG名無しさん:04/08/07 23:23 ID:hQ+R/zik
>>160
千原兄弟の兄のほうに見えた

164 :前スレ429:04/08/07 23:29 ID:SgDNObDy
ttp://mokei.net/up/img/img20040807232838.jpg
前にラク造形したおっさんヘッドと乳ボディをくっつけて乱入。
どちらも作るのは楽しいけど、合体させるとチョト扱いに困る(w

>>153氏、160氏
イカスぜ。

165 :HG名無しさん:04/08/07 23:34 ID:XP2boU9C
>>164
あんた最低だよ(誉め言葉)

166 :HG名無しさん:04/08/07 23:40 ID:lKPu3DM3
>164
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

おっさん造形といえば、笛の弓作ってた人はどうしたのか
男物だから続き楽しみにしてるんだけど最近見ないな

167 :HG名無しさん:04/08/07 23:50 ID:YcFwNcPQ
>>164
なにするだァー

168 :HG名無しさん:04/08/08 01:19 ID:/LO63Ldd
ファンドで指なんかの細かい部分を作るときのコツってありますか?前スレで同じ
ような質問があったとは思いますが、読み忘れていたので、お願いします。

169 :HG名無しさん:04/08/08 01:28 ID:fKM2/f73
>>168
・掌状に伸ばしたファンドをハサミで切る→曲げる→整形する
・針金で指の芯を作っておいてそれに肉付けする
・細い棒状に乾燥させたファンドを短く切って瞬着で接着していって芯にする

170 :HG名無しさん:04/08/08 02:37 ID:9YPYt79M
>>169
なるほど!ありがとうございました。さっそくやってみます。

171 :153:04/08/08 06:47 ID:osvhbs9A
>>158
もう一度お笑いマンガ道場を見たいなぁ。
イカリヤのチョーさんもあるでよ。
ttp://infohigh.server.ne.jp/temp/go_west/P1070365.JPG
おっさーん造形で、なんだか混沌とした流れにしてしまってスマヌ。

頭部絵スレで世話になりました添削君氏はこちらのスレにおられるのかしらん?
NGCの全身像は製作が停滞中でスマンス。

172 :HG名無しさん:04/08/08 09:49 ID:YFoweocO
飛べ!孫悟空ときたか!!ボトルキャップで出たら集めそうだなぁ!!いいなぁこれ欲しいよ。
鈴木さんといい面白いなぁ・・・。造形的にもいう事無しだし。

173 :160:04/08/08 22:45 ID:XXR5Ipyi
>>162,160,164
レスありがとうございます。
正直、腕周りはイマイチ感触が掴めなかったのですが"レスラーの腕"と
認識してもらえた様なので間違ってはいなかったなと。

>脳のホムンクルス
ググってみたのですが判りませんでした。なんかのキャラクターですか?

>千原兄
いわれてみれば似てるかも。

>164
嫌なコラですな(w


174 :160:04/08/08 22:58 ID:XXR5Ipyi
失礼!
レス番は162,163,164氏宛でした。


175 :HG名無しさん:04/08/09 11:18 ID:TMlPZLUT
>173
ホムンクルスってハガレンだけじゃないよ…
多分テレビ番組の事だと思われ。

176 :HG名無しさん:04/08/09 14:30 ID:eWZXzW8c
>>162の脳のホムンクルスって「ペンフィールドのホムンクルス」の事じゃないかなぁ。
顔とか腕がディフォルメされて描かれてる図
脳の機能局在部位をデフォルメされた人の形状で示したもの
ttp://pubpages.unh.edu/~jel/images/Penfield_homunculus.jpg
山本英夫の漫画やTV番組のタイトルにもなってるね。

俺的には、太古のPCゲームのメリクリウスプリティーのホムンクルスにハァハァし続けてますが。
こっちのホムンクルスのフィギュア作りたいなぁ。

177 :HG名無しさん:04/08/09 18:32 ID:KFGJdVUf
>>176
ああっ 補足説明感謝。不十分な表現でおさがわせしますた。なんか似てるでしょ

178 :173:04/08/09 22:57 ID:Bs+1Fpoe
>175,176,177
解説ありがとうございます。
これ、確かに似てるわ(w
モデルになったのは全く違うんですけどね。

179 :HG名無しさん:04/08/10 23:49 ID:AFFqQQSE
最近フィギュア作るのに興味を持ったんで初心者向けのスレかと思って見に来たんですが
うpされてる作品見るととても自分はまだまだだと思いました。みなさん凄いですね。
いつかはここで晒せるようがんばりたいです。
ところで皆さんはフィギュア雑誌とかどんなの見てるのですか?
田舎なのであまり雑誌の種類が無いので参考に…

180 :HG名無しさん:04/08/11 00:51 ID:xS8wO75n
>>179

エロトピア

181 :HG名無しさん:04/08/11 00:54 ID:J71r27gU
>>179
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4403310273/250-7264883-0343446

182 :HG名無しさん:04/08/11 09:32 ID:qJPWDhrK
っていうか初心者向けじゃなくて、初心者歓迎ってことだろ

183 :HG名無しさん:04/08/11 21:51 ID:Mr4n3MpQ
という風に、初心者の入りづらいスレに現在なりつつあります。

184 :HG名無しさん:04/08/11 23:16 ID:FfEuk0i1
匿名なんだからさ いいじゃん 下手だろうが けなされようが。困んないし 恥ずかしがっても意味ないよ。
もし コケにされ 攻撃されるようなレスが付いたとしても 得る物はもっと大きいと思うぞ。

185 :HG名無しさん:04/08/11 23:19 ID:YUOdTxeI
キット製作ではなく、 スクラッチともなれば、
ある程度 敷居が高くなっちまうのも仕方ないんではないかと

>>2-5とか見ずに質問されてもなーってのはあるし。

186 :HG名無しさん:04/08/12 00:20 ID:3dcst+R2
だったらそこでテンプレを見れ、と誘導してやれよ。
スクラッチに対する興味・能力と2chの歩き方は違うだろう。

187 :HG名無しさん:04/08/12 00:36 ID:JotKBGAT
正直な話、マテリアルの使い方を知ってるなら美術解剖図と週刊プレイボーイのグラビアだけで用は足りると思う。

188 :HG名無しさん:04/08/12 01:04 ID:aTkktqDw
初心者と入門者がごちゃ混ぜなんですよ。
材料から道具に至るまでさっぱりでどこで購入できるのかもわからず
当然、どういう風に人型を作っていくかさっぱりのレベルと
細かい表情作りについて考えれるレベルと・・・・
これが問題になりつつあるような気がします。
せっかくいい話もさっぱりでは悲しいですしフィギア人口も増えにくくなると思うのです。
エラソーなこと言ってすみません。

189 :HG名無しさん:04/08/12 07:38 ID:ro3pweXf
>>186
何代か続いてるスレなら初めにテンプレ見るのは当たり前だろ

190 :HG名無しさん:04/08/12 08:31 ID:3dcst+R2
文字が読めないなら黙ってろ馬鹿が

191 :HG名無しさん:04/08/12 11:20 ID:PkdzJdjW
>>187
そうでもないよ。

「正しい造形」と「魅力的な造形」は違うし。
基本は正しい造形だけどそれだけでもない。

どんなにリアルで上手くても、「フィギュア」としていいものだとは
言い切れないと思う。

いろんなレベル、方向性の人が居ていいと思う。
ただ、テンプレ見たり、ググればいくらでも解決できる疑問を
書き込んだりとかの「ネット初心者」は別ですよ。

192 :HG名無しさん:04/08/12 11:30 ID:EnyPteDN
> 190
まあ、もちつけ

193 :HG名無しさん:04/08/12 14:06 ID:f94qEoOY
ひょっとして、メンタムって塗りすぎるとパテ固まらない?
木部用エポパテ30分たってもふにゅってる・・・。

194 :HG名無しさん:04/08/12 14:15 ID:SV6F8711
>>193
俺はスティックタイプのヤツを両手の人差し指と親指にグリッと
塗って使ってるけど、硬化時間はそんなに変わらんなぁ。

195 :HG名無しさん:04/08/12 14:35 ID:f94qEoOY
>>194
んんーっ、マジすか。
なんか他に原因があったのかな。
ちなみにまだふにゅってます・・・。

それと指につけてやるってのアリだったんですか。
なんか、自分で勝手に勘違いして、塗ったトコ以外はついちゃだめなのかなと
必死でよけながらやってたりしました。
ベタ付くからいつも水を手につけてやってたんですけど、
別に問題ないなら今度からその方法を使わせてもらおう。

レスありがとうございました。

196 :HG名無しさん:04/08/12 14:36 ID:hffMouXD
そうじしてたら6年くらい前の木パテが出てきたんで使ってみたら
1時間くらいは固まらなかったよ。
でも固まった後は普通と同じだった。

197 :HG名無しさん:04/08/12 14:51 ID:K5pnatbj
ファンドに乗り換えるまでセメダインのプラ用使ってたんだけど、
固まるまでに数時間掛かった…木パテなら一時間でオケなの?
それとも俺のが異常…??

198 :HG名無しさん:04/08/12 15:32 ID:EnyPteDN
>>196
硬化不良部分できなかった?
あれ、外側と内側の接触部分が、反応しちゃって混ざらなくなるんだが…。

その部分を削り落としてから、混ぜたりしてたけど面倒なんで最近使ってない。

199 :HG名無しさん:04/08/12 16:11 ID:vtISfg2S
>>197
私もセメダインのプラ用使ってます。
硬化するのに8時間くらいかかるものだと思って使ってます。
パッケージに書いてある1時間ってのは誇張っぽい。
完全硬化しても弾力があるので、硬化不良起こしてるっぽい感じになるのがデフォ。

20分〜2時間位は細工しやすい堅さの粘土状なので、その間にヘラとスパチュラに水やメンタム付けて
スカルピーを相手にするように細工してます。
硬化しても弾力があってヤスリで削りにくいので、硬化前に殆どの形を作ってしまうようにしてます。
寝る前に2時間ほど作業して、翌日仕事から帰ってきたら
新たに混ぜたのを盛り付けて続きを作るって感じなので、
一日に1つのパーツ位しか作れませんが。俺的にはその位が丁度良いペース。

200 :197:04/08/12 17:17 ID:K5pnatbj
>>199
俺もまさにそんな感じでやってたな。
だから初めてファンド使ったときはあまりのテンポのはやさに感動したもんだ

201 :199:04/08/12 18:10 ID:vtISfg2S
同じやり方なら、ファンド使うとペースアップするのかー
今度ファンド使ってみよう。


202 :HG名無しさん:04/08/12 18:26 ID:n5LEPmMk
ι(´Д`υ)フォグフォグ

203 :HG名無しさん:04/08/12 23:35 ID:FqW9pp5K
俺スクラッチするときはウェーブの軽量エポパテしか使ってないんだけど、
ファンドってそんなに使い易いの?
俺はどうもファンドの盛りつけや切削感が慣れないので結局エポパテで頑張ってる
んだけど、慣れ次第でどうにかなるのならやっぱり単価の安いファンドで造ってみ
たいなぁー、と。
ファンド使いの人、詳細キボン。

204 :HG名無しさん:04/08/13 00:00 ID:EPr0ATzT
俺も最初はなんじゃこりゃー!だったなファンドは。なんかふにゃふにゃだったし
でも慣れたら相当使いやすいんじゃない?スパチュラで表現しやすいし

205 :HG名無しさん:04/08/13 00:30 ID:YdMNYYTX
>>203
それ程使いやすいってものでもないような。特に削り派の人にとっては。
乾燥の都合上一回にちょっとずつしか盛らない、ってのが多分大きなポイントで
それをまだるっこしいと取るか、微妙な盛り付けの調整に向くと取るかの違いな気がする。
あとはあの独特の弾力というか固さに合うかどうか。
ザクザク削れる安価なパテとして見るならあんまり性能が良いとは言えないと思う。
ダイソーで木工パテを買い込んで来た方がずっといい気がする。

俺も削ってシャープに仕上げたいパーツにはエポパテを使うし
大きいパーツを作ろうと思ったら芯の用意から始めないといけないのは確かに面倒ではある。
でも芯の針金に骨格→筋肉と盛り付けるやり方や
あの弾力を使って起伏を作るやり方に慣れてしまったので
肌の部分に関して削りで作ろうとは俺は思わないけど。

206 :196:04/08/13 09:40 ID:iqyxPJwL
>>197
木パテは一応10分硬化、24時間完全硬化ってなってます。
が、シンナー系とは違う臭さが駄目な人は駄目かもしれない。
でも風呂はいる前に形作っておいて、出たら削れる状態になってるのはやっぱり
便利です。

>>198
木パテに限った話じゃないとは思うんですが、硬化不良部分は接触部分がある以上
どうしても出来ちゃいますよね。

自分も最初はファンド使ってたですよ。安いし量多いしメカとかもそれなりに造れたし。
ただちょっと戻っちゃうというか硬化に微妙な癖があるんでエポから移行だと最初は
気になるかも(まぁ、盛り方とか造り方次第なんですが)。
そんな人はスカルピーにいっちゃうほうがあってるとは思う。

207 :HG名無しさん:04/08/13 11:22 ID:7+Z7b/ZB
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/U-HoDou/images/687.JPG
これの文字ディティールって、どうやって入れてるか分かる人います?
薄いプラ板を切って貼ったとは思えない精度なので、全然作り方が分からないです。
どうやればこんなことができるんだろう?
エロい人、教えて!

208 :HG名無しさん:04/08/13 11:35 ID:TBkL9WBK
>>207
それが誰の原型か知らないけど、99年4月のHJでスクラッチしてる人は、
プラ板をデザインナイフで抜いて積層して作ってるぞ。
(その写真程度の精度は出てる1/6サイズで)丁寧にやればこれ位は出来るだろ。

あと考えられるやり方は、溶きパテで書き重ねて凸モールドにして、それをポリパ
テなんかで反転する位かな(左右反転させないと駄目だけど)。

落ち着いて切り抜きでやるのが一番早くて正確だと思う。

209 :ヴァーカ日記のひと。:04/08/13 12:02 ID:w4ClTiuZ
>>207
俺は、めんどくさいので、
アドビのイラストレーターでデータを作って、
それを出力ショップに持っていき、
アクリルにレーザーで彫刻してもらってる↓
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5900/omni-base.jpg

写真の物(65mm*80mm)で2000円くらいだったかな。
で、出来たものをレジンで複製。


210 :203:04/08/13 12:05 ID:gQkHWCwe
>>204-206
アリガd。そうか…やっぱり慣れと相性みたいなのは要るのね。
まあ次回作あたりでちょっと試してみようと思いまつ。どもでした。

>>207
紙に文字を印刷・それを部品に貼る→文字部分を切り取る→エアブラシで切り取った
部分を吹く→文字の形に塗料が乗る→そこを彫る
というやり方で彫った事がある。カナーリ集中力いるけどそれなりのモンは出来ますよん。

>>208
しけたうどんこ氏ですな。>>207のURL削れば分かるけど。

211 :HG名無しさん:04/08/13 12:14 ID:Iq8mS7MM
見てて思いついたんだけど
1.紙とかテープとかシールとかにレタリングor印刷
2.切り抜き(外を残すか中を残すかは好みで)
3.ベースとなるものに貼り付け
4.ポリパテやレジンに置き換え
ってのはどうかな。
紙やシールの厚みでモールドになるというわけです。
有る程度までの厚みなら何とかなりそう。
面白そうなので自分もいろいろ模索してみます。

212 :HG名無しさん:04/08/13 15:01 ID:8koWhPKG
ぱっと見た感じmodelaっぽ。

213 :HG名無しさん:04/08/13 15:35 ID:os1OaxIo
>>207
私は211の方法をビニールテープでやってます。
サフや塗料を塗ると収縮してしまうので、レジンに置き換えます。
でも207みたいに細かいのはしんどいなぁ。
209の出力ショップ持込は仕上がる精度と手間を考えると、かなり安上がりですな。
今度やってみよう。

思いつきですけど、印刷すると盛り上がるプリンター用紙を使って
型想いや粘土シリコン押し付けて型を作って複製作るってのはどうかしらん?

214 :HG名無しさん:04/08/13 17:16 ID:CZwJGFTl
盛り上がった文字、プリントゴッゴのスタンプメーカー使えば簡単にできるよ。

215 :HG名無しさん:04/08/14 03:22 ID:Bmfe6AIa
ファンドを乾燥させる場合、乾燥機と除湿機どっちを使ったほうが早く乾くかな?
乾燥機
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=486421&pid=4019&oid=241&hid=1827
除湿機
http://www.comfalmarts.com/tu_pro/_kan/dbm_01.html

216 :HG名無しさん:04/08/14 03:24 ID:Bmfe6AIa
あと、急激に乾燥させた場合ってひび割れとかどうなんだろう・・・

217 :HG名無しさん:04/08/14 05:01 ID:4s9MWa/N
ファンド乾燥はオーブンレンジで。 ドアをあけて必ず100℃以下で使うこと。
スカルピー焼くときみたいにオーブンの熱線はアルミホイルで覆っとくこと。
表面が軽く自然乾燥してからオーブン乾燥させればひび割れることはない。
1回の乾燥時間はだいたい30分を目安に。
ファンドは乾かしすぎるととてつもなく固いんで作業中は芯まで固まらない方が
扱いやすいと思う。

218 :HG名無しさん:04/08/14 05:58 ID:idLHsslD
>>215
この2つで比較するならこっちの乾燥機の方だと思う。
この乾燥機は60℃程度の温風を吹きつけるタイプで、>>217のオーブンのマイルドな感じ。
この除湿機の方はパーツと一緒に箱の中に入れて密封しないと効かないかもしれない。

エアコン等の乾燥した風を吹き出すタイプの除湿機なら劇的ではないけど確実に効果がある。
熱による膨張等のトラブルがないのでパーツを放置しておけるのも楽でいい。
ttp://gk.plala.jp/31.html

オーブンは確かに早いことは早いんだけど
膨張や焦げがないように一々様子を見ながら加減の仕方に慣れないといけない。
その点この乾燥機はひょっとしたら丁度いい温度加減になるのかも知れない。
パソコンのモニターの上に置いておくだけでもそこそこに効果があるよ。

膨張によるトラブルは、破裂、内部膨張による裂け・ヒビ割れ、盛った粘土の剥離等が
あるけど、オーブンやストーブを使って急速に加熱しないのであれば基本的に心配ない。

219 :HG名無しさん:04/08/17 18:43 ID:r2g5qcuk
ほすあげ

220 :HG名無しさん:04/08/17 19:41 ID:LUZRn1Up
>>207
感光基板でエッチング

221 :HG名無しさん:04/08/19 06:57 ID:nIPRhoUU
hosh

222 :HG名無しさん:04/08/19 21:03 ID:YF0lWZgu
目の凹み部分、ヤスリかけたらまつげモールドまで
落としちゃいそうで恐いんですけど…皆さんどうしてます?

223 :HG名無しさん:04/08/19 21:30 ID:ptTNJ+F/
>>222
サンドペーパーをスパチュラやプラ棒の先に貼り付けてヤスるって方法があるよ。

224 :HG名無しさん:04/08/19 21:37 ID:0pBBtXs5
なるほど…今2回目のサフ吹きしてきたので、乾いたらやってみます。

225 :HG名無しさん:04/08/19 22:47 ID:/rKqvuFL
小さな短冊に切ったペーパーをピンセットで摘んでペーパーをかけると、力が入りすぎずに細かい所のペーパーがけが出来るよ

226 :HG名無しさん:04/08/21 17:44 ID:0Cnr3qL2
ホモってさ〜、お尻の穴にチンポ突っ込むんでしょ?
突っ込むのも突っ込まれるのも気持ちいいのかな?
突っ込むほうは穴の中で射精するの?
突っ込まれるほうも、逝くときは射精するの?

227 :HG名無しさん:04/08/21 19:01 ID:sMWUECpZ
>>226
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/kuso.htm

228 :HG名無しさん:04/08/21 22:07 ID:7i1/dl5o
「死体は生きている」読め

229 :HG名無しさん:04/08/22 14:37 ID:rT3N6UcG
神北恵子各種、エリス(電童)のガレキを買ったまま
放置していたのでそろそろ本気で作り始めようと思っています。
このスレを参考にさせていただきますー。

230 :HG名無しさん:04/08/22 15:45 ID:T76s2jhH
>>229
キット制作ならこっちだよ

ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1092166824

231 :HG名無しさん:04/08/23 23:24 ID:NkrqQJpn
芯作るの面倒
早く盛りたいやすりたい
さっさと硬化しろよ!

232 :HG名無しさん:04/08/23 23:54 ID:7Eg2hLVx
>>231
オーブンにぬっこめ

233 :双海詩音最高:04/08/24 00:50 ID:670KFwpb
ろくなもんないので 顔を自分でかんがえて1/8双海詩音を作ったことがあるが 妙にリアルすぎて違和感がでていた

234 :HG名無しさん:04/08/24 01:59 ID:tP3esek2
まんこの作り方教えてください。
てゆーか実物見たこと無いけど

235 :HG名無しさん:04/08/24 02:04 ID:E8A7EiNp
夏休みで実家帰ってるせいで作る時間があんまりない
どうやったら家族にばれずにフィギャー作れますかね?

236 :HG名無しさん:04/08/24 15:52 ID:VjQxJm2p
>>234-235
お前ら頭と金を使え。

237 :HG名無しさん:04/08/24 16:45 ID:tR1jl2xE
>>233
うpきぼんぬ

238 :HG名無しさん:04/08/24 17:47 ID:iuLBboLX
夏休みも残り一週間かあ・・・
皆さん、あと少しの我慢ですよ

239 :HG名無しさん:04/08/24 19:38 ID:ARahzYgp
>235
・「宿題だから」と堂々と作る
・深夜部屋の灯りを消して布団の中で懐中電灯で作業
・見つかりそうになったら「俺の女神に文句つける気かぁぁ!?」と叫ぶ

さあ選べ


ところでフィギャ−って何

240 :HG名無しさん:04/08/24 19:49 ID:jKcJPgFL
猫の威嚇

241 :HG名無しさん:04/08/24 22:33 ID:NUFEok6q
エポパテで顔作っています。硬化のせいか、新たにパテを盛ると、合わせ目がなかなか消えません。
一応
tp://amehare.cside.com/3d/ten/ten.html
見ながら作っていたのですが、いい方法がないでしょうか?
それとも、エポパテに適した別の作り方があるのでしょうか?

242 :HG名無しさん:04/08/24 22:45 ID:d8UvTZAQ
エポならやっぱおおまかに形整えたあとに削ればいいんじゃね?

243 :HG名無しさん:04/08/24 22:46 ID:mLmmvxE/
エポパテは硬化後に追加盛りするのにはあんまり適していない。
銘柄によっては追加盛りしても綺麗に付く奴も有るけど
(波軽量とかミリプットのソフト)、エポの造型は硬化前に形をほぼ
完全に出して、硬化後にエッジを出したり仕上げをするような使い
方がメインだと思う。

顔なんかを盛り削りを繰り返して作るのにはポリパテが良い。



244 :HG名無しさん:04/08/24 22:55 ID:NUFEok6q
やっぱり粘土使ったほうが作りやすいですか?
ttp://momiage.parfait.ne.jp/4-sazabi.htm
とか読んで、粘土のほうが難しい様な印象を得たのですが・・・

245 :HG名無しさん:04/08/24 23:09 ID:mLmmvxE/
難しいという訳で無く、エポキシパテとは使い方(形の出し方)が違うだけ。
漏れは粘土とエポでどちらが使いやすいかと言えば、純粋に形を出すだ
けなら粘土の方が使いやすい。

一発で形を出すのが苦手なら、芯にポリパテを盛り削りでやった方が
分かりやすいと思うけど?

246 :HG名無しさん:04/08/24 23:43 ID:FCxRT8eS
時間に余裕があるなら、じっくりエポパテを盛り削りしても構わないでしょ
少々の合わせ目は気にしないで進めてったらどーよ
最後にアルテコやラッカーパテで表面処理すればいいんでしょ?


247 :HG名無しさん:04/08/25 02:03 ID:/frNkXRQ
パテ盛り後硬化前にメンタムを塗ったヘラ(波のパテなら水を付けたヘラでもよい)で
合わせ目が出来ない様にパテを伸ばし滑らかにする

硬化前に合わせ目が消えてない、段差が有るなら盛り直しか
合わせ目の部分をV字に彫ってパテ埋めすればよろし

パテ盛りする所にペーパー鑢を当てたり
整形時にナイフを入れる方向を考えて削れば剥がれ防げるよ

数種類エポパテがあるので
金銭的に余裕が有るなら自分に合うパテを見つけると効率が上がります

248 :HG名無しさん:04/08/25 11:17 ID:SA87GtP+
ファンドで作ってる途中にエポパテ使うのって
ひょっとしてダメ?
硬さが違うから、ヤスリうまくかけれないんだけど・・・。

249 :HG名無しさん:04/08/25 12:56 ID:Aui4sqZz
>>248
銘柄によるけど同一面に境目がくるような使い方は処理が面倒。
個別のパーツとして(髪、耳など)使うなら問題なっしん。
ファンドを盛り上げるならモリモリの硬さがちょうど(・∀・)イイ!!。

いろんな素材で処理しにくかったら、その時点でポリパテかキャストに
置き換えちゃうのも手だな。

250 :HG名無しさん:04/08/25 15:09 ID:FntLlNU2
>>249
ウホッ!いいアドバイス・・・

251 :HG名無しさん:04/08/25 18:13 ID:rA3K1ruL
おゆまる…1パックあったはずなのに、
使ってもいないのに1本しかない。
どういうことだ!

252 :HG名無しさん:04/08/25 18:37 ID:6RFRuBex
>>251
藻前の部屋が汚いだけだ。買い足して来い

253 :HG名無しさん:04/08/25 22:13 ID:1qhqAmm2
おいしそうだったから つい・・・

254 :HG名無しさん:04/08/25 22:15 ID:8kzx5exf
このスレ的には、
ここ tp://ryuki666.jfast1.net/ とか、
tp://homepage2.nifty.com/OOTAKUMIKO-TEN/index_2.html とか
みたいな、 たけしの誰ピカっぽい造形はどうよ?

255 :HG名無しさん:04/08/25 22:24 ID:X1m9haCt
ドラプリとキマヒキマじゃねーか。アドレスバレ。
一生懸命考えた割には陳腐な燃料だな。

256 :HG名無しさん:04/08/25 22:43 ID:/F/eXVIE
最高じゃあないですか?
人体の再構成を通じて新しい価値観を創出しようとする彼女達は、
正しく今日のガレージキットシーンに新風を吹き込むジャンヌ・ダルク
と申せましょう。こういう真実(ほんとう)の価値を見出せる人って、少ない
ですけどね

257 :HG名無しさん:04/08/25 23:27 ID:uKTm5jo0
>>254
池沼の博覧会かとオモタ

258 :HG名無しさん:04/08/26 00:35 ID:8L9eeL7y
>>256
本当にあさのの文みたいなワロタ

259 :HG名無しさん:04/08/26 02:05 ID:h5h2jbWf
>256,258
あさのワラタ

>254
マジレスすると俺的に前者は○。後者は陳腐、氏んでいい。


260 :HG名無しさん:04/08/26 11:22 ID:W4bop5l5
でも、塗装にマニキュア(・へ・)ヨクナイ!

261 :HG名無しさん:04/08/26 11:38 ID:AawTmKqV
>>260
どうして?

262 :HG名無しさん:04/08/26 11:53 ID:W4bop5l5
ものによっちゃレジンが冒されて溶ける可能性がある。

>254
漏れは後者のが好き。

263 :HG名無しさん:04/08/26 12:50 ID:AawTmKqV
組成はエナメルと大差ないんじゃ?
プラサフ吹いた上からなら問題ないし。使った事も無しに憶測で語るな( ゚Д゚)ヴォケ!!。

264 :HG名無しさん:04/08/26 13:44 ID:8L9eeL7y
マニキュアはシンナー(強い奴)で薄めて吹いたりも出来るよ。
パール粒が大きいのは詰まるから無理だけど。

265 :HG名無しさん:04/08/26 14:21 ID:nB1zdlft
フィギュアの爪は塗るけど衣装には使えない。
パール混ぜて吹いた方が断然キレイ。

266 :HG名無しさん:04/08/26 14:41 ID:zrPFcfhd
女モデラーとしては逆にMr.カラーで爪を塗りたくなる時がある。
…いや、やらないけど。

267 :双海詩音最高:04/08/26 15:19 ID:6dZJaJG5
>>237
ごめん
うpできる環境にない
準備できたら感想聞きにいずれするかも
顔の形と目がリアルに近い感じの あとはそのまま ただし髪と服が少し厚い

268 :HG名無しさん:04/08/26 16:45 ID:ZEX7tZdr
>263
ヴォケっていうなよ、実際溶けたことあるし。
ここで話題に出てる
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1093496715/l50

269 :HG名無しさん:04/08/26 20:05 ID:pkix/PXU
>>265
粒子の粗い奴は、スパンコールやラメみたいな衣装には良さそうだよ。
水着でも、そういったのがあるしね。
こんな感じとか。
ttp://park10.wakwak.com/~hows/space/s02/index.html
これはマニキュアじゃないけどね。<例えになってないやw

ラメ入りのボンドみたいなのも使えそうだよね。
覆面レスラーのマスクとかw
ああ、初代タイガーが造りたいなあ。でも版権降りんよね。
って、どんどん話題がずれて行く〜w

どうぞスルーして下され。

270 :HG名無しさん:04/08/26 23:27 ID:8L9eeL7y
>>269
ただの宣伝だったのか…

271 :HG名無しさん:04/08/27 00:40 ID:mwxbOXB3
最近画像があがらんね。
WF時期で忙しいんかね。

272 :HG名無しさん:04/08/27 02:25 ID:sF1M+zKa
メカモノじゃあそうとはかぎらなそうだけど、
やっぱスクラッチする人って、WFとか出すのが普通なのかな?


273 :HG名無しさん:04/08/28 02:18 ID:ZiUQEqPx
fake wingsって誰?

274 :HG名無しさん:04/08/28 04:48 ID:LQtgasrB
>273
ここで少佐作ってたやつです。
ガイドブックまだ見てないんだけど、PRで商品宣伝するんだね
かなり間抜けなコメントになってると思う、実行委員会のほうで
最終的に版権が降りた商品を書いてくれるものと思ってた。

さて色塗り開始するか

エアブラシ使うの初めてだよ、あははははは・・・・・   orz



275 :HG名無しさん:04/08/28 11:48 ID:Eo8KtKaz
うpできない

276 :HG名無しさん:04/08/28 12:03 ID:V6QP0dQE
こっちにうpしてみる。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1093661777774.jpg
ちまちま気泡埋めながら製作中。進んでる気がしない。

277 :HG名無しさん:04/08/28 15:01 ID:Evt1ma/J
大根が2本生えたような胸してるな(プゲラ

278 :HG名無しさん:04/08/28 17:12 ID:X3/OnQ+z
太股よりふくらはぎのほうが太いキャラなのでしょうか。
写真の映り具合かな?

279 :HG名無しさん:04/08/28 22:57 ID:+VNLzJIP
右の方は映り具合かと。

280 :276:04/08/29 01:06 ID:R4SDh/xY
言われてみると、左膝のすぐ上の前後幅が狭いかも知れんね。
元絵はこんなの。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1093708711556.jpg

281 :273:04/08/29 02:52 ID:/mRcSrnr
>>274
「2chフィギュアスクラッチスレの皆さん是非寄っていってね、よろしく。」 
と書かれてるよ。攻殻系回るからついでに見ようかなと思ってるんだけど、
画像とか残ってない?

282 :HG名無しさん:04/08/29 08:01 ID:tlkz5FYz
>>280
原型を見てどんなに酷い元絵かと思ってたら、いたって普通だな。
あんたやっぱ胸も脚も胴体もここで言われてるように修正しなよ。
アドバイス貰ってもそれを生かすつもりが無いと向上しないし
その内誰も何も言ってくれなくなるよ。

283 :HG名無しさん:04/08/29 11:07 ID:OZv2dTpo
だれかアドバイスなんてまともなレスしてたのか

284 :HG名無しさん:04/08/29 11:31 ID:HCVBLApB
してたやん…
しかも前々から乳が明らかに変ってことも言ってたし

285 :HG名無しさん:04/08/29 12:00 ID:6eTnj7a4
女体がわかんないなら、エロサイトのサンプルでも見てきたらイインデネーノ。
冗談でもなんでもないからな。

286 :HG名無しさん:04/08/29 12:11 ID:7JeLY+V5
ああ、でも、この絵の乳もちょっとなんだな。
それでもとがりすぎだが…

製作者はとがってるのがいいのか??

287 :HG名無しさん:04/08/29 15:03 ID:LGRbfHrH
あの〜初心者というか始めたいと思ってるんですが
一体なにから手をつけていいやら。
皆さん最初は何から始めたんですか?

288 :HG名無しさん:04/08/29 15:45 ID:nG3Hg63g
妄想

289 :HG名無しさん:04/08/29 16:52 ID:IevRdEnZ
闇雲 それで失敗して何をやればいいか判ってきた。

290 :HG名無しさん:04/08/29 17:34 ID:gCNghEQn
それは言えてるな。まずがむしゃらに形にすればおk

291 :HG名無しさん:04/08/29 17:41 ID:HDJLviFO
>>288
ワロタが的を得ている。

292 :HG名無しさん:04/08/29 17:44 ID:6VHdJKJV
サフ吹く前に、製作途中で原型についた油汚れ等を
落とすために洗浄するって話をどっかのhpでみたんですが

ファンドだと溶けますよね?
ファンドの場合は、ヤスるだけでおkですか?

293 :HG名無しさん:04/08/29 20:08 ID:9G1tmXhS
287とは違うものですが、まったくの初心者で
ファンド買って来大体の形を作っているところです。それが終わったら細かい部分を削りだすのだと思っているのですが。
形削るのは普通のカッターとかで良いものでしょうか?リューターとかいうのを買ってこないと駄目ですか?
(一応一緒にスポンジペーパーとか買ってきたのですが、これは最後に表面を削る用ですよね?)
あと、針金とかを芯にしたほうがよいですか?足とか固まる前に崩れるので爪楊枝とか刺してみたのですが。

294 :HG名無しさん:04/08/29 21:03 ID:4e1z+X08
>>292
おk!


295 :HG名無しさん:04/08/29 21:08 ID:6VHdJKJV
>>293
普通のカッター(刃をパキパキ折るヤツ)でもおkですが
デザインナイフは切れ味抜群で使うならこっちの方がいいと思います。

リューターがないとダメな事はないですけど、
ここ↓の下の方で紹介されてるスピンヤスリは安い使えるであったら便利ですよ!
ttp://gk.plala.jp/photo/3rdhand/sanding.html

針金は切るときに面倒ですね!プラ棒とか使ってみたらどうでしょうか!

>>294
ありがとう!

296 :HG名無しさん:04/08/29 21:18 ID:9G1tmXhS
あ、電動歯ブラシあったかも。さがしてみます。
デザインナイフも探してきます、ありがとうございます〜。

297 :HG名無しさん:04/08/29 21:20 ID:4e1z+X08
>>293
彫刻刀セットお薦め!三角刀、平刀、切り出し刀の3本あればほぼ完璧!


298 :297:04/08/29 21:24 ID:4e1z+X08
丸刀忘れてた(´・ω・`)

299 :HG名無しさん:04/08/29 21:41 ID:9G1tmXhS
彫刻刀も探してみます。多分同じ場所で売ってるでしょうし。

結構粘土のつなぎ目に隙間ができるんですが、コレは後から堂にでもなるんですかねぇ…
あと、最初は自立とか狙わないほうがいいですか、なんか立つ気がしませんです。

300 :HG名無しさん:04/08/30 01:25 ID:LqYyxp8k
>>276
これが初スクラッチなのかな?
俺も最初は何の知識も無く、元絵のまま作ればいいと思ったけど、
それって実は本当に難しいことなのよね
美術解剖書やその他の本でも買って人体の構造を勉強した方がいいと思う
絵だと胴体に棒4本付けて、顔を付ければそれなりに見えるけどフィギュアはマジで難しい

取りあえず、画像を見た限りのアドバイスを
・ポーズに違和感を感じる。自分で同じポーズを取ってみて修正しよう
・絵の太ももが細いからってちょっと細すぎる気がする
・あとはやっぱり乳が・・

301 :HG名無しさん:04/08/30 01:45 ID:Ds+ukb3H
>>299
ファンドなら水つけて表面ならしたりすれば大丈夫。
ただつなぎ目は脆くなるので注意。

302 :HG名無しさん:04/08/30 05:12 ID:LqYyxp8k
>>299
基本的に2本足で立てる姿勢のもの作ってるなら、自立出来ないとポージングがおかしくならない?
重心が上に来るような服やら髪型してたら難しいとは思うが

303 :HG名無しさん:04/08/30 06:36 ID:NdzIX5mU
今日からスクラッチ始めてみます('A`)ノ
とりあえずファンド数個と100均で適当に道具買ってこよう

304 :HG名無しさん:04/08/30 12:38 ID:BaRgNTXz
足長すぎ、平泳ぎするかえるみたい

305 :HG名無しさん:04/08/30 12:52 ID:8V86NO3J
水研ぎする場面ってどんな時ですか?
後、普通にかける時との効果の違いは?
削りカスが飛ばないって部分だけですか?

306 :HG名無しさん:04/08/30 13:32 ID:xa3CtRaq
>>276
根本的に右腕が長すぎないか?

307 :HG名無しさん:04/08/30 15:55 ID:bavgtR05
>>276
とりあえず漏れの意見。
握り手の親指は上向き過ぎで握ってる感じしないので、手前の方に。
腹筋に気をつけてみて!それともうちょっと鳩胸気味の方が良いかもしれない。
胸は形にこだわってると思うんだけど、この絵に倣うならゴムまりの方がいいと思う。
腕の長さが違うのが気になる。右手をもうちょっと短く。
左手はもうちょっと脇を締めて。右手と逆でもうちょっとだけ長くても良いかもしれない。
三角帽子はもうちょっと立てた方がいいのではないかと。
足は内股気味に。特に右足。
足は指摘の通り長すぎると思う。

・・・こんな感じです。頑張ってください。

308 :HG名無しさん:04/08/30 18:00 ID:vQ5Z/vHN
>>276
美術書、エロ本など実際の人体資料を揃えて、素立ちに近いポーズの
等身も顔も無難なキャラを3体作ってみてください。
ちちとか体形とか服装の自己アレンジを試すのはそれが出来てから。
あと、最初から人のキットみて作っても絶対伸びません。あるレベルまでは
早く進むけど、限界も早いです。トー○とかYO○○○がその例。

309 :HG名無しさん:04/08/30 18:47 ID:NKYjnjDU
逆に言えば、自分の好きなキャラをトー○とかYO○○○くらいのレベルで作れれば良いのなら、人のキットを真似するのが早道ということですね、先生。

310 :HG名無しさん:04/08/30 19:14 ID:BaRgNTXz
どんだけアドヴァイスしても
彼は聴く見耳持たないでここまでつっぱして来たからね。
反面教師にしると言うことで

311 :HG名無しさん:04/08/30 19:27 ID:OjULeBt1
>>310
アドヴァイスを反映させるスキルがまだ無いのだとも考えられるが。

312 :HG名無しさん:04/08/30 20:35 ID:YHFR7nAb
でも一体もスクラッチした事ない奴らにアドヴァイスされるのもな〜
素直にきけない罠


313 :HG名無しさん:04/08/30 20:35 ID:ZrjFj+kR
>>276
ttp://www.asahi-net.or.jp/〜zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
ここで筋肉の勉強をするともっと良くなると思う。造型技術自体はある様だから
人体の構造をキッチリ勉強するとナカナカ良い物が造れると思う。ガンガレ。

314 :HG名無しさん:04/08/30 20:58 ID:jktl0B9E
昨日質問したものですが、彫刻等買ってきた。
デザインナイフは会社帰りに寄れる場所にはなかったポ…
とりあえず平刀でゾロゾリしてみています。

>>301
一通り削ったらためしてみるっす〜

>>302
おっしゃるとおりで、なんかありえないほど海老ぞリしてました。
足一度切って、付け直さないと駄目です…

315 :HG名無しさん:04/08/30 22:03 ID:jktl0B9E
ぬぉ〜、丸一日ほっといたのにまだ中身やわらけぇ〜…
オーブンレンジで回ってもらってみていますが、いきなり大きな塊にしすぎましたかね…orz

316 :HG名無しさん:04/08/30 22:11 ID:jzgHn8Wc
小さめの塊は常に作っておくのよ。それを芯にして作るようにせば ちょっとは早いべさ。
俺は芯にアルミホイル丸めていれてるけどさ。

317 :276:04/08/30 22:36 ID:RyixLLya
>>310
前スレから見ていただいてる方ですよね。アドバイスを無視するようなことしてて
すんません。腹立たしいお気持ち、よくわかります。今更ですが...。

航空機のコクピットの以外、フィギュアを作ったことはおろか、興味を持ったことも
なかったのに、このキャラを見て、なぜか形にしてみたいと思いました。

部分的に気に入ってるところもあるのですが、結果はここでボロクソいわれてるとおり
玉砕でした。

皆さんのいうとおり、教科書そろえて骨格から勉強して、素立ちの習作から始めれば、
最終的な上達は速かったのでしょう。でも、先が見えないまま、地道な作業を続けて
いるうちに、最初に湧いた情熱を失ってしまうのが怖くて、2ヶ月ほどまさに突っ走っ
てしまいました。

ここまでやってみて、時間がかかってもやり遂げられそうだという実感を得ることが
できました。遠回りなやり方ですが、自分は、ガキのころ、ウチに帰るのももどかしく、
模型屋の軒先で部品をもいでいた経験が無駄だったとは思いません。

すんません、偉そうですね。もう一回最初からやることにします。
皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。

318 :HG名無しさん:04/08/30 22:44 ID:zHL/6v9K
>>317
漏れも一回挫折して、今一からやり直そうと思ってる。
がんがろうぜ。漏れもがんがる。

319 :307:04/08/30 22:55 ID:bavgtR05
いや、指摘されて自分がその通りだな、と思う所から見直してみてはいかがですか?
全部作り直すより、まずこれの欠点がどこか、煽りもあったでしょうけど十分に指摘されてたと思います。
ここまで作ってて全部あぼーんは勿体無い。頑張って!

320 :HG名無しさん:04/08/30 23:35 ID:jzgHn8Wc
>>276
う〜んとさ これで突っ走れって言ってたヤツも居たよね。
これはこれで完成させるのよ ちゃんと彩色も含めて。完成させんと見えないこともあるよ。
最後までやり遂げるってのはスゲー大事。じゃないと作り直し無限地獄の俺みたいになるぞ。
この板は容赦無いって所がいい と おもてる。あとは上手い利用の仕方。
それにさ ここまで愛情と熱血で形にした娘じゃん。破棄するにしても完成させてやらないと。


321 :HG名無しさん:04/08/30 23:44 ID:7xs3yG7g
オレのもポーズが決まらず一ヶ月以上バラバラ死体状態…
突っ走ることも大事れす。

322 :HG名無しさん:04/08/31 00:02 ID:GCYZLBIz
コレって一体を一日何時間計算で大体何ヶ月ぐらいで作るの?
とかちょっと気になった。

323 :HG名無しさん:04/08/31 02:29 ID:DiRK2eF2
俺は1ヶ月かな。
プロは10日位

324 :HG名無しさん:04/08/31 03:03 ID:5jopoje9
>>322
サイズやディティールの複雑さによって、10日〜3ヶ月以上と様々。

325 :HG名無しさん:04/08/31 14:31 ID:7qhOY8/7
>>276
このゲームのキャラですな。
ttp://www.jp.shockwave.com/games/actions/sand/sand.html
激しくエロイとオモタ
スクラッチがんばってなー


326 :HG名無しさん:04/08/31 19:53 ID:TqRm0TrL
もう1年作ってる・・・最近顔が気に食わなくなって潰してやりなおしてる

327 :HG名無しさん:04/08/31 23:06 ID:3Q/9PaHg
様々ですね…最初だし俺は半年を目処にがんばってみようかな。
とりあえず、一ヶ月目処に素っ裸の体を作ってみたい…そのあと頭?


328 :HG名無しさん:04/08/31 23:58 ID:6bz7vLB0
>>325
一瞬我を忘れて嵌ってしまった・・・

329 :HG名無しさん:04/09/01 00:18 ID:zDs4eVwV
サンドゥイッチ(>o<)

330 :HG名無しさん:04/09/01 00:31 ID:Ke1wCNFU
同じく…こういう単純なゲームほど嵌りやすいよな…

331 :HG名無しさん:04/09/01 01:40 ID:8a1VYl/f
2分で飽きたけど

332 :HG名無しさん:04/09/01 16:57 ID:JcUo8ZMB
服を別パーツで作ってるんだけど、難しいなぁ…


333 :HG名無しさん:04/09/01 17:53 ID:Tcv7MNbs
どう難しいのかくらい言え。レスしづらいではないか。
分厚くなるとか分割の問題か?

334 :HG名無しさん:04/09/01 19:16 ID:Rglp4kXH
>>333
>332の内容だけでお尻に「どうしたらいいですか?」とか
ついてたら確かに考えもんだが、
そうじゃないからよいではないか。

335 :HG名無しさん:04/09/01 19:42 ID:YVdMw/Qq
ttp://mokei.net/up/img/img20040901192836.jpg
あんまり以前と変わってないですけれども、うpしてみるテスト。

前スレでご指摘頂いたスカートの股上丈(?)の短さについてですが、
もともと「セーラー服作るならヘソ見せたい(´Д`;)ハァハァ スカート腰履き状態にしたい(´Д`;)ハァハァ」
という目的で作り始めたものなので、そこは修正せずに進めるつもりです。へそマンセー。

336 :HG名無しさん:04/09/01 20:10 ID:cM2Sdn/c
疑問というか、参考にさせて欲しいのですけど、皆さん作業台(?)は
どうしていますか。俺は今、単にゴミを吸着してくれるように滑り止め
シート敷いてるだけで、その範囲で作業してるんですが。

俺は部屋が広くないし、唯一の机にはパソコンとか機械類があるので、
パテ使うだけでも、削りカスとか細かいゴミの行方が気になって仕方
ないんです。ヤスリがけは玄関に出るか風呂場しか無いし。

きっと世間じゃもっといい環境を用意して作業してるんだろうなと思い
つつ誰にも尋ねられないでいました。聞かせてください。


337 :HG名無しさん:04/09/01 21:19 ID:oI0EGqHj
>>335
うん 風吹いてる いい。 谷口啓を思い出した。
キャラが似てるってんじゃなくて。

338 :HG名無しさん:04/09/01 21:33 ID:Gl4x7PL0
腰つきがエロい。
どこに力入れてるかよくわかるw

339 :HG名無しさん:04/09/01 21:49 ID:/LQgMgTH
>>355
イイッ!このまま完成までシベリア超特急並に突っ走って保水!

340 :HG名無しさん:04/09/01 22:16 ID:7Q0Fmrpw
>>355
躍動感があってイイ!

341 :HG名無しさん:04/09/01 22:36 ID:oI0EGqHj
>>339 340
揃って予言かよ!

342 :HG名無しさん:04/09/01 23:05 ID:jBvWMefv
というわけで、355は腰つきエロい
シベリア超特急並に突っ走るフィギュア、アプしる。

343 :HG名無しさん:04/09/02 01:15 ID:sD/sC1v5
初心者です
ベアブリック程度の大きさでスクラッチしたいんですが、なにをどれだけ用意したらいいかわかりません!
材料や道具などご教授ください。

344 :HG名無しさん:04/09/02 01:18 ID:/BvMYMit
>>343
このスレの>>1-4迄と、ここまでのログを見て
その質問をしているのだとしたら、初心者と言
えば何でも許されると思っているのだな。

345 :HG名無しさん:04/09/02 01:31 ID:iNfFJMg7
>>335
若干だけど膝下が短いかなあ。
膝が長く膝が普通よりも下付きに見えちゃう。
あと5mm膝を上につけて膝下を10mm延長するとかしてみそ


346 :HG名無しさん:04/09/02 01:32 ID:iNfFJMg7
今のままだと正座すると足の裏がお尻からはみ出ないんじゃないかな。

347 :HG名無しさん:04/09/02 01:34 ID:iNfFJMg7
足の裏X
つま先○

348 :108:04/09/02 04:07 ID:JtSU+8ji
夏休みが終わってしまいました…とりあえず服を着せたのでうpします

ttp://mokei.net/up/img/img20040902040205.jpg

服をファンドで作ってるため、薄く出来ないわ脆いわで悪戦苦闘。
服の皺などに関しては要研究ですね…学校で観察してきまつ。
とにかく完成させて数こなして上達したいですね。



349 :HG名無しさん:04/09/02 10:24 ID:zmk92kln
>>335
足のサイズ(靴の部分)が小さすぎると思う。とくに右足。
なのに足首、脛の細さとのバランスを合わせようとしてるから
少しづつ足全体のバランスが狂ってるように見える。
先細りというか。
足のサイズ:身長は、一般的には 1:6〜1:7くらいになるはず。
腿から上は見る限りでは良いと思います。
目線の先からの構図がいいですね。

どっかに、足のサイズ、膝下、股下、身長とかの
一般的な比率というのがあったはずなんですが、
ちょっと見つかりません。

>>348
ファンドで薄物は厳しくない?
私は着脱可能な衣類や浮いてる部分は、エポパテで作ってます。
薄くしてもかなり強度が保てるので。

350 :HG名無しさん:04/09/02 11:45 ID:60n9p7jF
>>349
右足が小さいのは単にまだ靴を盛っていないからでは。
足が先細りなのもそういう絵柄の立体化として意図してやっている事だと思います。
実在の人間のプロポーションに近づけなきゃいけないって訳でもないし。

>>335
足の末端が細いのもヘソチラセーラーもそれはそれで全然アリだと思いますが
太腿〜足首にかけて人体の骨格の記号が入っていないのはちょっと気になります。
例えばふくらはぎは内側と外側で左右対称になってはいないし、
太腿〜膝頭〜足首のラインも足の芯材の上に一直線上にある訳ではありません。
ディフォルメの加減とか構図的な演出もあるとは思いますが
実在の人間のプロポーションを外すなら、要所要所でそういう記号を拾っていかないと
ただ単に骨格がわかってないだけだと思われてしまいます。

351 :HG名無しさん:04/09/02 12:08 ID:7bKo+n0q
>>335
>350に同意。
>>4の参考文献を見る事をオススメする。

352 :HG名無しさん:04/09/02 14:03 ID:zmk92kln
>>350
>実在の人間のプロポーションに近づけなきゃいけないって訳でもないし。
そんなことは承知の上で言ってるんですが。
「リアル人体に準拠しなくてもいい」のは確かですが、
「この作風なら、ある程度は準拠すべき」と思って比率を持ち出したまでです。
「そういう絵柄」で片付けられたら何も言えなくなります。
そしてそれはディティールにも同じ事が言えます。

>>350の指摘内容(記号を盛り込め)には同意。

353 :HG名無しさん:04/09/02 17:51 ID:wvO3TZ15
>>339-342
さぁ、そろそろ期待の>>355の出番ですよっと

354 :HG名無しさん:04/09/02 18:42 ID:nDPBAl1Y
煽りで書くわけじゃないんだけど
うpした画に脚が長いとか骨格がどうの筋肉がどうのってレスが付くじゃないですか。
俺なんかよっぽどヒドイ出来じゃない限り「上手いなあ」ぐらいの感想しかないんですよ。
それだけの批評眼を持ってる人達が作ったフィギュアを>>355で見てみたいなあと。
本職の方たちなのかな?なら無理かなあ。


355 :HG名無しさん:04/09/02 19:43 ID:/Y5XjAJG
(゚Д゚)ハァ?

356 :HG名無しさん:04/09/02 19:43 ID:gqBGL44g
           __,,,,,,,,,,,,,,_
        ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
       〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
      ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
     ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
     ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
  .    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l 
  .     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ___
       ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |   /\  
      /ヽゞヘ *  ノ ゝ--‐'' _,  ノ  /    \
    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\     \
  /  |                   |  \   /
/    |                   |   \/
      |                   |   /
      |       志 位        |  /
      |                   |/


357 :HG名無しさん:04/09/02 19:50 ID:Xb2X6Tpj
>>354
いやいや、流石に実際作るとなったら話は別。
俺はここでUPされたレベルの原型はもちろん、泥人形すら作れないよ。
まあ、UPされた原型のパッと見で気になる部分を軽く教えあうぐらいのものだし。
自分以外の人に見てもらわないと気づかない部分も多いしね。
原型師さんもあまり重く考えないで、意見をどんどん自分の原型に
取り入れて更なる高みを目指しましょうや。

俺は無理ですが


358 :HG名無しさん:04/09/02 19:56 ID:nfBvMA9e
>>357
あれですね、何処が可笑しいかは判るけど
自分では直せない(自分もモロにそれ)

……正直、立体造形のできる人が羨ましいのですよ
その本人なら直せると見込んで、みんな言ってるんじゃないかな

359 :HG名無しさん:04/09/02 20:13 ID:KIdjhVMx
>>354
文句を言うなら自分で作れるぐらいの技量を持って言え、と言いたいのだろうけど
イベントや模型店なんかでキットを買う人の大半がそうであるように、フィギュアを
欲しいと思ったり、これは(・∀・)イイ!!と言うのは製作者と周囲の見方がどこかで一
致している時だから、そう言う観点からのアドバイスはかなり有りがたいと思うよ、漏れは。

360 :HG名無しさん:04/09/02 20:30 ID:iNfFJMg7
俺はいわゆるプロ

361 :HG名無しさん:04/09/02 20:33 ID:KIdjhVMx
>>360
個人特定されないような未発表のブツを見せて。

362 :HG名無しさん:04/09/02 20:37 ID:cGzOfme6
>>360
習作、ボツ原型でもよいのでうpキボン

363 :HG名無しさん:04/09/02 20:38 ID:QXyPFxjF
>354
以前UPして批評してもらった経験者だけど欠点っぽいところを指摘されるのは
役に立ったよ。
多くの批評が"こうすべき!"といった押し付けに感じられるのが気に入らないと
思うんだけど、特に初めたばかりのころは357にあるように自分以外にチェック
する人間が居ないと判らない部分ってあるし。
まぁ、単純に言い方の問題だと思うけどね。
理想は批評する全員が350みたいな分かりやすいアドバイス的な言い方をする事だとは思うけど。

よくこの手のUPスレで辛口批評を嫌悪して"じゃ、お前が作ってみろ"的な意見が
出るけど、辛口批評と単なる貶しはキチンと区別すべきかと。

364 :HG名無しさん:04/09/02 20:50 ID:xNbMGNRo
そうだね。どう考えても煽り、ってのは無視するに限るんだけど、
例えば絵を描いてみて、自分は良く描けたと思っても、人から見たら
やはり欠点が見えてくるもの。それを人からああだこうだ言われるのは
正直腹立つとは思うけど、その中に改良へのヒントがあるのではないか、
なんて考えながら聞くのがいいね。って言うか少なくともこのスレは
そういうのが目的な訳だし。

たつねこの人のも絶賛されつつも問題点を指摘されてた、と言う事も
忘れてはならないと思う。
たつねこあんまり好きじゃないけど、あれはかなり欲しいな・・・

365 :HG名無しさん:04/09/02 21:19 ID:wPBDiWgC
その問題点が的確かどうかはまた別の話だな。
参考意見ていどと思っておかないと。

366 :HG名無しさん:04/09/02 21:45 ID:nDPBAl1Y
>>359
>文句を言うなら自分で作れるぐらいの技量を持って言え、と言いたいのだろうけど

自分のフシアナっぷりが痛いほど自覚出来てるだけに、的確な指摘が出来る人の作品はさぞ凄かろう、
見てみたいなと思っただけ。他意も、ましてや煽るつもりなど毛頭ありませんでした。
とはいえ>>355-356のようなクソレスは当然予想すべきでした。
>>355を楽しみにしてた>>339-342>>353他のスレ住人には謝りたいです。空気を読みきれませんでした。御免なさい。

的確、だったのかどうかは知るよしもありませんが、作品に対して問題点修正点を指摘できる人が泥人形とは
俺には謙遜としか思えないんですが。


367 :HG名無しさん:04/09/02 22:33 ID:fqQIxUB8
くだらんし意味和漢ね

368 :HG名無しさん:04/09/02 22:44 ID:gWVCN2ND
ううむ。受けなかったか…。

専用ブラウザじゃなきゃわからないか…。(゚∀゚)にしときゃよかったな

369 :HG名無しさん:04/09/02 22:53 ID:1S7zSdFP
しかし、ここに自分の作品をUPしてくる人はみんなレベル高いですよねえ。
ほんとうらやましいです。


370 :HG名無しさん:04/09/02 22:59 ID:LZITHIr1
>>369
その作品を見て奮起し、向上して行くのがこのスレの目的では?と言ってみる。

さ〜て!漏れも休日にパテ買ってくるぞ〜!ヽ(・∀・)ノ(初スクラッチorz)

371 :HG名無しさん:04/09/02 23:12 ID:Sy6Asr9B
ケツが美味しそうにできません。ケツ神様!?おりませぬか!?

股間というか足の内側ってやっぱりばらして作りますよね?
とてもじゃないが狭くて彫刻刀が入らないことに気づきましたが、
今度は切り離し部分がガタガタで接合できないし、パーティング部分周辺が作れないし…orz

372 :HG名無しさん:04/09/03 00:39 ID:0TxHAC5Q
>>371
漏れは大まかに形を出しちゃったら(ナイフで削った程度の表面)片足をビキニラインで
エッチングソー使ってぶった切ってから処理するけど。

切ったら仮に真鍮線を通して(真鍮線は接着しない)、接合部の辻褄が合うまで作業した
とこでダボ付け。

ケツは・・・漏れも駄目だ。良く観察するのがエエよ、彼女でも待ち行く人でもAVでも嫁さ
んでも見えるものと妄想を総動員して、腰からのラインを意識してやると良い感じ。
無闇に丸々とさせるとだらしが無くなるから、腿の筋と重力で引かれる分は加減してメリハ
リを付けていく。
えらそに書いてもなかなか巧く行かないのが常です。

ケツ、チチ3年、顔8年。

373 :HG名無しさん:04/09/03 00:55 ID:wW7vj0pB
>>371
ttp://homepage2.nifty.com/fun2/cat2/catex/leg.html
お望みのケツかはわからいし、高いけどこのモデルさんどもはスゴイよ。
安く済ませるなら200円でバンパイアセイヴァー4のガチャとか。

374 :HG名無しさん:04/09/03 01:23 ID:/vJmQoVV
股間から覗くと尻の肉が見える、というのがあるではないですか。
アレが再現できない。アレは二次元の妄想でしょうか?
というか、何を気をつけて作ったらいいのやら、マジマジと観察したことなんてあるわけないし…。
やってるうちにケツが肥大化している気がする。
ケツ、チチ八年ですか…。実感しますね…。

エッチングソーとは知りませんでした。早速明日、帰り際に買ってきます。

モデルケツも参考にしてみます。

375 :HG名無しさん:04/09/03 01:27 ID:0BxaY79x
>股間から覗くと尻の肉が見える、というのがあるではないですか。

(;´Д`)?

376 :HG名無しさん:04/09/03 01:31 ID:pXZK+Jo4
>374
試しにやってみたが殆ど見えない。角度によるかもしれないが
あとは余程でかくて垂れてる場合なら見えるかも

377 :HG名無しさん:04/09/03 01:33 ID:SqqCaVFX
曲面を把握するのが苦手なら、ポリゴンのように大まかな平面で構成された様子を想像すると良い。
漏れはそれが一番把握しやすいし、削りだし派なので合理的。
形状をロジカルに単純化できるから、大雑把な状態から複雑な形状を作るまでがスムースに移行できる。

378 :HG名無しさん:04/09/03 02:08 ID:rhepg9JZ
>股間から覗くと尻の肉が見える、というのがあるではないですか。
それってこういうこと?
ttp://www.angelfire.com/on3/cammy/cammygallery/camr7.jpg

379 :HG名無しさん:04/09/03 02:55 ID:KCntLIQD
>>374
あれは2次元の嘘。最初に描いたのはうたたねだっけ?
今は猫も杓子も記号的に股間から覗ける尻を描いてるのがアホ過ぎる。
作れないことはないけど、無理して作る必要はないと思うよ。

380 :HG名無しさん:04/09/03 03:02 ID:9L3ByZ3e
足開き気味に多少上げてるとこを内股側から見れば見える。
尻肉っつーか足から尻に変わって膨らみ始める辺りね。
↑の絵みたく正面からであんなに見えてるってのはよっぽど垂れてるんでそ

381 :HG名無しさん:04/09/03 03:15 ID:loXRDwly
普通の立ちポーズなら、ローアングルから見上げない限り見えないな。

382 :HG名無しさん:04/09/03 03:24 ID:Psq+cl65
ウソですか、すっかり騙されていました。
おかげでケツが異様にでかくなってしまいました。
いや、すいません、うそつきました、元々でかかったです、畜生。

\(`Д´)ノゼンブ ケズリ オトシテヤルヨ バーヤバーヤ!!

383 :HG名無しさん:04/09/03 04:33 ID:0BxaY79x
恥骨がこんもりしてない女で発育が良いと可能かもね。
乳にシリコンつめたスレンダー系のパツキンなんか有り得るのかも。

384 :HG名無しさん:04/09/03 04:37 ID:0BxaY79x
http://www.teenminx.com/fa040831/images/teen04.jpg

これどうよ。
すぐに見つかったから
多分沢山見つかると思われ。

385 :HG名無しさん:04/09/03 04:42 ID:0BxaY79x
あれだ、ズボンとかレオタードなのでケツが下に圧迫されると
この様な現象が起きるんだろうな。
この女の場合、ショートパンツから下ケツがはみ出る様な感じだもんな。

386 :HG名無しさん:04/09/03 04:42 ID:0BxaY79x
http://www.teenminx.com/fa040831/images/teen18.jpg

おまけ

387 :HG名無しさん:04/09/03 04:45 ID:3qdz9Yia
どこ探しても女ばかり。
貧相な日本人男性の裸体(軽く片足を曲げて立っている)画像ってねえかなあ……

俺が裸になって鏡にうつりゃいいのか? いや、それもなあ……

388 :HG名無しさん:04/09/03 05:05 ID:0BxaY79x
http://www.icandygirls.com/atkgalleria/0830/03/04.html

これなんかは角度にもよるんだろうけど
圧迫されたところが無いのにはみ出てるな。
やっぱ恥骨がアッサリ系だと有りなのかもしれんね。

389 :HG名無しさん:04/09/03 05:08 ID:0BxaY79x
http://adv.alsscan.com/alsscan/1z9e/charlie274.jpg

これも微妙にはみ出てるな。

まーてな感じで探すと幾らでも出てくる感じですた。

390 :HG名無しさん:04/09/03 07:24 ID:9HFMjgFD
マンコ画像を晒すインターネットはここですか?

391 :HG名無しさん:04/09/03 09:02 ID:dgh2gl47
>379
>381
プッ


392 :HG名無しさん:04/09/03 09:33 ID:RiBULRdM
391みたく笑っちゃう位、えらく無知な人が多いな
↑のテンプラの中の 人を描くのって楽しいね ってサイトで勉強した方がいいっすよマジで
下半身の項目だよ?

393 :HG名無しさん:04/09/03 12:18 ID:iqu+RsdI
>>391
>>392
無知なのは君等。
絵ではエロさの表現の一環として描かれることがあるが
リアルで水平方向から見えている場合は肉が垂れてるタルんでる証拠。
タルみを表現として利用するならそれでいいが。
どういった仕組みで見えているかを知らないといかんよ。
それを踏まえた上で原型に記号化して反映させるかオミットするか。

394 :HG名無しさん:04/09/03 12:46 ID:v3IlpyI4
えーっと、

一度横から書いてみるとどういうことか解ると思うよ。
>>381が正解だと思う。

395 :HG名無しさん:04/09/03 13:06 ID:jlk2mNua
>>374
ともかく俺は股間から覗く尻肉好きだから
他人がどう言おうと諦めず立体化してくれ
現物がどうこうじゃなくて表現可能だと思うぞ

396 :HG名無しさん:04/09/03 13:21 ID:+1T6lNkd
>>393
お前は小学生か…


397 :HG名無しさん:04/09/03 13:36 ID:9ITTsThl
何って言うかさ・・・形になって破綻なくしかもエロけりゃ漏れはそれでOKだがな・・・そっち方面は。
あと多分、水着とか着てると尻が持ち上げられて尻肉が前から見れなくなるのではないかなと思う。
全裸だったら見えててもおかしくないような?
・・・ともあれ、見えてて萌えなりエロなりを感じさせる事が出来るようなのが作れれば、
それがジャスティスじゃないかね?少なくとも漏れはそうだわ。

398 :HG名無しさん:04/09/03 15:03 ID:oqF9+Hsp
脚をちょっと開いて腰を突き出せば見えるでしょ。
しかし無修正画像貼るのはいかがなものか・・・。

399 :HG名無しさん:04/09/03 15:10 ID:jlk2mNua
既存のフィギュアで前尻肉再現したやつってないのか?
この問題はとても重要だよ!前尻肉は!

400 :HG名無しさん:04/09/03 15:18 ID:0BxaY79x
無臭性画像が気に障った?
適当に探してきた画像を修正してうpするほど俺も親切じゃないんでカンベンな。
言葉であれこれ話すより1枚の画像、これ最強。

401 :HG名無しさん:04/09/03 15:56 ID:Xu0kCWD5
ヌードデッサンと思えば問題ない
解剖写真とか普通に資料として使うしな
造型を極めるのはそう簡単じゃないよ

402 :HG名無しさん:04/09/03 16:39 ID:16LqLgzN
>>400
>>386のおまけは確信犯なんじゃないのか?
それ踏まえれば言ってる事説得力皆無だがな。

403 :HG名無しさん:04/09/03 16:51 ID:0BxaY79x
洒落心もねえのかここの未成年どもは

404 :398:04/09/03 16:52 ID:oqF9+Hsp
>>400
気に障ってないよ
気軽に貼り付けていい代物なのかなと心配になっただけ

405 :HG名無しさん:04/09/03 16:54 ID:Sr91T4xq
洒落?
センス悪いな。

406 :HG名無しさん:04/09/03 16:54 ID:0BxaY79x
まるでPTAだな。
いんじゃねえの?お前のホムペに貼り付けたのなら問題だろうが



407 :HG名無しさん:04/09/03 16:55 ID:+Fu/FQCl
ある種すごい無欲なスレだよな・・・ここ。

408 :HG名無しさん:04/09/03 17:07 ID:GXpMJh6V
向上心だけは認めるよ。

409 :HG名無しさん:04/09/03 17:07 ID:jlk2mNua
とにかく>>374は前尻肉を目指してくれ!俺は応援してるぞ!

410 :HG名無しさん:04/09/03 17:18 ID:v3IlpyI4
今更ながら、>>372の最後の一行は
かなり明言だと思うんだが、オリジナル?

411 :HG名無しさん:04/09/03 17:19 ID:MzFBG/os
>>394
俺、ちょっと理解できないんですよね
体って柔軟だから、一概に言えないと思うんですよ
でも、正解と判断できるのは何か根拠、発見があったんですよね

簡単に描いてうpしてくれませんか
ササッとでいいんで

スキャナーないなら絵掲とかでもいいですよ
是非よろしく




412 :HG名無しさん:04/09/03 17:20 ID:MzFBG/os
>>410
丁度良かったですな
是非宜しくお願いします

413 :394:04/09/03 17:34 ID:v3IlpyI4
うーんと、
私が「それは要するに>>381だろう」と思ったのは、
ポージングや体つきによっては見えるよ、という意味だったんですが
(=普通のポージングでもローアングルなら見えちゃうじゃん)、
どうやら逆の意味に取られてたようなんで
言葉足らずスマン

414 :HG名無しさん:04/09/03 17:34 ID:MzFBG/os
あれ?反応ないな・・・
まぁもうちょっと、頭と体を動かして勉強した方が良いと思う
そうすることで、俺って本当まだまだ理解不足だと実感するはず
軽々しく、横から描く程度で正解なんて言えないんじゃないですかね

415 :HG名無しさん:04/09/03 17:35 ID:MzFBG/os
かぶってしまった、申し訳ないです
ちょっとレス真面目に読んでみます


416 :HG名無しさん:04/09/03 17:36 ID:Zj3WORWS
お前は何サマなんだと

417 :HG名無しさん:04/09/03 17:57 ID:jlk2mNua
だから前尻肉が

418 :HG名無しさん:04/09/03 18:02 ID:MzFBG/os
>>415
普通の立ちポーズ、ローアングルというのが御幣を生むような
ここでいうローアングルっていうのは、地面スレスレまで下げたアングルですか?
プラス、腰辺りに目線を取ったのも含まれてますよね
↑の場合は見えて当然だと

腰の角度、両足の開き具合(肩幅位開けて立つのも普通の立ちポーズに入りますよね)によっては
別にアイレベルが高くなってもラインが微妙に出るんですよね
足を結構開いた上体だと尚更・・・

>>416
一々そんなツマラナイこと気にしてたら
やってけないですって




419 :HG名無しさん:04/09/03 18:02 ID:0BxaY79x
前尻肉、そんな萌えポイントもあったのね〜てな感じ

俺の場合は女性が直立したときに
股間に逆三角の隙間が出来るってのにこだわった部分あるけどさ。
少しタレ気味の乳とか、鎖骨とか色々と萌え要素ってあるもんだね。

420 :HG名無しさん:04/09/03 18:10 ID:oqF9+Hsp
しかしどんなに萌えポイントが盛り込まれてても、手の造形がぬるかったり
(たとえば手のひらがヒトデみたいだったり)すると萎えちゃう。

421 :HG名無しさん:04/09/03 18:17 ID:RHJk285P
>>410
出任せで書いてみたけど名言だべか。
みんな同じような事考えてると思うが。

422 :HG名無しさん:04/09/03 18:30 ID:SoViA0Hn
個人的に乳、尻に対する思い入れがものすごく激しいから
他の部分よりも上達度が格段に早いと思う

423 :HG名無しさん:04/09/03 18:35 ID:RHJk285P
そう言う意味も踏まえて顔8に対して3年。

424 :HG名無しさん:04/09/03 18:45 ID:bU731HAK
足指とかが一番ぞんざいになるよ

425 :HG名無しさん:04/09/03 18:50 ID:oqF9+Hsp
耳、鼻とか、あんまりリアルにするとかえってマイナスになりそうな部分もあるね。

426 :HG名無しさん:04/09/03 19:36 ID:0BxaY79x
そういや俺、幼稚園児のころにすでに女の人の尻の絵を描いてたわ・・・。
マガジンかなんかで連載してたかぼちゃワインとかって漫画に
でてくる尻を模写してた記憶がある。

427 :HG名無しさん:04/09/03 19:53 ID:Sr91T4xq
いい趣味してるなあ。
えるはりっぷのえるですよ。

428 :HG名無しさん:04/09/03 20:06 ID:9ITTsThl
>>410
昔見た時代劇で、桃尻3年乳8年、とか言う最低なセリフ聞いたことあるけど!

429 :HG名無しさん:04/09/03 20:06 ID:+0kr67CQ
>>372
俺は「顔胸三年、尻八年」だと思うね。
最近ようやく「それなり」に良く出来たと思える桃尻が造れるようになったよ。

430 :HG名無しさん:04/09/03 20:08 ID:v3IlpyI4
要はこだわりを持って作るのが大事、と。
私もいつか一から何か作ってみようと思うんで
いろいろ参考になります……

431 :HG名無しさん:04/09/03 20:38 ID:wirxBypC
顔は難しいな、見本にしようとしても本物の人間とよくあるアニメ顔を立体にしたフィギュアじゃ
目が大きいとかそれだけじゃなくて輪郭というか線の取り方が根本的に異なっているし

432 :HG名無しさん:04/09/03 23:48 ID:YRZkMhXl
そこが腕の見せ所と言うか試行錯誤のし所とは思うけど
……難しいね_| ̄|○

破綻なくアニメ顔を作るのがこんなに難しいとは……。

433 :HG名無しさん:04/09/04 00:49 ID:4w680arh
そして自分との戦いに負けて宮川みたいな平面顔に…

434 :HG名無しさん:04/09/04 02:45 ID:4/1nQOLD
>>429
俺はそれに加えて「腹に10年、脇15年」だと思う

435 :HG名無しさん:04/09/04 02:49 ID:V0DZ+9dX
>434
あっくるよ師匠!

436 :HG名無しさん:04/09/04 03:51 ID:wkJLOAtp
>>432
もともと2次元で表現するためのデザインだから
そのまま3次元にするとどうしても違和感のある面が出てくるね。
俺は、「「デザインの方針」を汲み取って、
本物の人間の顔をその方針に沿ってディフォルメしていく」
が正解だと思ってます。まあ個人的見解ですが。
>>433
平面顔というのは固定視点(主に正面付近)からの見た目を
考えた場合、そう間違って無いと思うし、
原画の尊重という意味では正しい。
宮川はそういう意味で「絵をそのまま立体にする」のは
上手いと思う。
でも立体なら「立体での表現」をする人のほうが
造形者としては支持したくなる。
そのへんはディフォルメの度合いも含めて考え方次第じゃなかろうか。
>>434
ずいぶんと脇フェチですね。

437 :HG名無しさん:04/09/04 07:21 ID:F89BFDWN
何かここにくるとやる気出てくるわ、がんばろ(`・ω・´)シャキーン

438 :HG名無しさん:04/09/04 15:15 ID:UoD5Wu32
ここの人らみんなフェチっぽいな

439 :HG名無しさん:04/09/04 19:23 ID:4w680arh
>>436
立体になってないのに「絵をそのまま立体」という言葉自体が矛盾するが…
視点限定の立体なんて作りたくないし、そんなもの目指す程落ちぶれてない。

440 :HG名無しさん:04/09/04 19:23 ID:wlPSYKu7
漏れは筋肉フェチでつ(*´д`*)'`ァ'`ァ

441 :HG名無しさん:04/09/04 20:08 ID:F89BFDWN
オレは膝裏が(*´д`*)ハァハァ

442 :HG名無しさん:04/09/04 20:11 ID:ZdALHA6p
>>439
視線限定の立体をあなたが作りたくないのは勝手だが
>そんなもの目指す程落ちぶれてない。
というのは聞き捨てならんなー

鉄人28号の視線限定ヴィネット良かったよ。桜田門のやつね。

443 :HG名無しさん:04/09/04 20:19 ID:hGwBAHrM
漏れは前尻肉フェチ '`,、(*'∀`*) '`,、

444 :HG名無しさん:04/09/04 20:30 ID:qQ4U0bHP
じゃあ俺は腹筋かな(´∀`)

445 :HG名無しさん:04/09/04 21:03 ID:2uPCVOEs
下から覗き込んだりしたいわけだな!?

446 :HG名無しさん:04/09/04 21:27 ID:Rob52Lsy
はみちち

447 :HG名無しさん:04/09/04 22:02 ID:4w680arh
>>442
頭冷やせ。
「立体になってない平面顔」を言ってるのに
なぜ「シャドウボックス風のビネット」の例になる?
その鉄人は作りが平面的かい?違うだろ?
人の話に脊髄反射するなよ。

448 :HG名無しさん:04/09/04 22:55 ID:lopv1BG9
こういう手合いのことを煽り、といいます。

449 :HG名無しさん:04/09/04 23:24 ID:qMcy9WMi
目のモールドに関してなんだけど
まつ毛を彫る(盛る?)にせよ、ほとんどのキットが上まつ毛のみで
下まつ毛は表現されていない傾向が多いのは何故?

450 :HG名無しさん:04/09/04 23:44 ID:/AeW6oJI
一般的に美少女フィギュアの鼻の穴がモールドされて
いないのと同じで、彫るとリアルすぎるからかと。

キミが下まつ毛フェチならば、彫っててもステキな
フィギュアをキミが目指せ!

451 :HG名無しさん:04/09/04 23:49 ID:F89BFDWN
>449
アニメやマンガ絵ではあんまり強調しないからじゃないの?
人によっては目の下の部分のの線描かない人もいるくらいだし。
実際下まつげなんか盛ったら濃ゆい顔になりそう……。

452 :HG名無しさん:04/09/04 23:51 ID:U+QfRcJL
>>449
漏れなんか(今のところ)上睫毛のモールドもいれてませんが何か。

実際、睫毛のモールドって必要あるのかなあ?
塗りだけだとキモかったりする?

453 :HG名無しさん:04/09/04 23:53 ID:mFlOBnW+
そこまでやるとヅカっぽくなるんでは?

454 :HG名無しさん:04/09/05 00:14 ID:E4F+VvWc
アイシャドウでも上瞼はするけど下瞼はあんまりしないじゃん。

455 :449:04/09/05 00:14 ID:V7/Nkmgy
レスどうもです。
なるほど、サイズを下げて考えると
下まつ毛は立体として表現するほどボリュームのあるパーツではない
って解釈でいいのかな…。
確かに、上まつ毛の半分も長さないですね(リアルでは)
別に下まつ毛フェチじゃないです、一応。
ただ、ガレキを作ったことがないので、タブーめいた理由でもあるのかと思ったんです。

>>452
まつ毛のモールド入れてないキットも多々見るし
写真を見る限りでは破綻してるようには見えないので、なくても問題ない気はするのだけど
今作ってるのが1/6なので、さすがに彫らなきゃアレかなぁ…とか。
スキルがないので全然彫れる気がしないのですが orz

456 :HG名無しさん:04/09/05 01:17 ID:kus2kFeW
下睫のラインはなくても、表情は表現できる。
いらないものをオミットしていく萌え絵において
下睫のないキャライラストは当然の進化なのかもしれない…。

スレ違いスマソ

457 :HG名無しさん:04/09/05 10:40 ID:xoOy9Wds
上まつげ、やっぱ入れた方がいいよ<モールド
塗る時のガイドになるから。
俺も前回入れなかったキットを改修版で出した際に入れたけど
やっぱ入ってる方が親切だなって自分で完成品塗装してて思ったな。

458 :HG名無しさん:04/09/05 11:17 ID:oWAadxSD
塗装は失敗すると絶望的な気分になるけど、原型段階だったらやれやれ程度で済むもんな・・・

459 :HG名無しさん:04/09/05 11:30 ID:5Mfx8tXK
近くの工具店でリューターを購入しようかと思っているのですが、やはり手に持つ部分は小さい物のほうが扱いやすいのでしょうか?
小型のものより、ちょっと大きくて重そうなもののほうが2000円ばかり安いのですが・・・

460 :HG名無しさん:04/09/05 12:05 ID:qvu56T2b
>>459
自分もリューター買うときプロの人に相談したけど、その人も扱いやすさで選ぶ事をすすめてくれたよ。
2000円くらいの差ならちょっと安いからって大きくて重いもの選ぶのはよした方がいいんじゃない?
ちょっと良い所でランチしたと思えばいいじゃん。

461 :HG名無しさん:04/09/05 12:11 ID:LhVASXjb
>>459
あまり大きくない方がいいよ。
俺は重さは慣れたけど持つ部分が大きいのはどうも慣れなかった
30000円位の高性能リュ−ターになると持つ部分はコンパクトだけど
重さはそれなりにあるからそれは我慢するしかないっぽい
逆に1000円〜2000円ぐらいのリュ−ターは軽いんだけどね・・・
そのかわりパワーが無いんで軽く押し付け気味に削ろうとすると止まる事多いけど

462 :HG名無しさん:04/09/05 12:32 ID:csXSa7fe
>>459
リューターを一通り試した模型屋のおじさんが
「プラモデルやガレキなら2000円〜3000円のもので十分。
T社やG社よりウラワ工芸(?)のものが使い安い」
と言っていました。
実際使っているけどたしかにいい感じ。
2500円位でハンズなどにも置いてあります。

463 :HG名無しさん:04/09/05 12:43 ID:5Mfx8tXK
>>460-462
ありがとうございます。値段にかかわらず小型のものを購入することにします。
近くにハンズ無いですけど、デパートとか回ってウラワ工芸のも探して見ることにします。

464 :HG名無しさん:04/09/05 20:17 ID:tl+5NepL
このスレの人たちに感化されて、スカルピーとか言う粘土を買っていじってみたんだが…

……お前らマジでスゲエよ。何でそんなに綺麗に形作れるんだよ・・・
お前らみたいになりてーよ、チクショー。

465 :HG名無しさん:04/09/05 20:36 ID:wvEn4Byw
>>464
始めて使った素材で、そんなにうまくいく事は無いんだから慣れるまでガン( ゚д゚)ガレ。

466 :HG名無しさん:04/09/05 20:49 ID:ZxT78X/P
>>464
合わない人はいつまでたっても駄目だろう。
そのあたりを判断して、早めに違うマテリアルで製作するのが吉。

467 :HG名無しさん:04/09/05 21:19 ID:InHJGSA2
初心者といえどもスクラッチの初心者が集うスレだからね。
GKだってばんばん作っちゃうし
基本的な工作レベルは高いと思われます。


468 :HG名無しさん:04/09/05 21:51 ID:IgbP54Hn
三度の飯より粘土いじり(造形)が好き!って言い切れる人は
自然と上達する。オレもそう言い切れる。

469 :HG名無しさん:04/09/05 22:06 ID:InHJGSA2
ガキの頃超合金のおもちゃ買って貰えなくて
ま人がーZやらコンバトラーVやらを粘土で作って合体変形させてた世代だかんな。
ガキの頃から当たり前に粘土いじりは上手いぞ

470 :HG名無しさん:04/09/05 22:08 ID:InHJGSA2
幼稚園の頃、タイレルの3レンタイヤのレーシングカー作ったりがみんなのお気に入りで
恐竜ブームで恐竜作りまくったし、その後スーパーカーブームでカウンタックとか作ってたな。

471 :HG名無しさん:04/09/05 22:11 ID:ybsZyIv/
何歳ナンディスカー!!

472 :HG名無しさん:04/09/05 22:56 ID:oWAadxSD
そういうんなら、小学生の頃タカトクのを参考にパーツ分けしまくりで油粘土でバルキリー作ったことある。
自立は絶対にしないが、手が収納されない事と激しくゆるゆるな事以外は殆ど再現してた。
バトロイドは横たわったまま、ガウォークも手で支えないとどうしようもなかったけど。
製作動機はまあTVのアレにやられた、ってのと、連れが持ってたバルキリー
(ミリア機だったが)が激しく羨ましかったから・・・。その点粘土だから顔なんか自由。
当然のようにお気に入りのロイフォッカーSPで。って言うか色も塗れないから顔だけ作れば
OKなんで、VF1Aも作った。Jは作らなかったな・・・。

大事ーに箱にしまってたんだけどその後どうなったのか記憶が無い。家も建て直したし。

473 :HG名無しさん:04/09/05 22:58 ID:S7AwJLhQ
小学生の頃は図画工作の時間が楽しみでしょうがなかったなあ。
外でスケッチとかだとやる気なくしたけど('A`)

474 :HG名無しさん:04/09/05 23:23 ID:+gZ6KScl
フェチ自慢のお次はスクラッチ自慢ですか

>>463
話題に出てるのは浦和工業のHD-10じゃないかな?
里見デザインでも通販で扱ってるんで、見つけられなかったら利用してみては。
ただ、ファンドを削るのに利用しているけど
パワー不足なところは値段相応といった感じ。

475 :464:04/09/05 23:31 ID:tl+5NepL
オレも毎日ネンド触るようにして精進するよ。

でも、何十年かぶりに粘土いじりして、
怪獣作ったら何かワクワクしてすげー楽しかった。

明日は電気屋にオーブンの値段を見に行こうと思う、
あと、歯医者が使ってるヘラみたいなのも、
一万円ぐらいで見つかるといいなあ…。

476 :HG名無しさん:04/09/06 00:42 ID:vGtnPKKr
デザインナイフで充分

477 :HG名無しさん:04/09/06 00:48 ID:rqNi44Nl
そのデザインナイフで割り箸、爪楊枝を削ってヘラにしたので充分。
ま 形から入るのは意欲湧くし 意味はあると思う。ただ 数千円で探せよ。

478 :HG名無しさん:04/09/06 01:50 ID:2hR4AuCe
とりあえず一般的に使われているものを一度は使ってみないと
「それを使えば上手く作れるんじゃないか」っていう疑念が払えないんだよねw
色々買って、結局自分が使いやすくて愛用するものって最初に買った安物だったりするんだけどね。

479 :HG名無しさん:04/09/06 01:53 ID:/m1IqmrF
地震大丈夫だったっすかー皆さん

480 :HG名無しさん:04/09/06 02:03 ID:+SZ27H4+
フィギュアもバタバタ倒れたことだろう

481 :HG名無しさん:04/09/06 02:22 ID:mot/YD2d
>>475
>歯医者が使ってるヘラ
いちおう本職なので(歯医者じゃなくて歯科技工士)説明。

たぶんインスツルメントのことを言っているんだと思う。
ピンキリだけど一般的なのでだいたい3000円くらい。
モノは東急ハンズで売ってるふつーの金属製ヘラとべつに変わらない。
ただ、形(曲がり具合)や細さが異様に豊富で選べるというだけ。

しかも通常流通してないので手に入らない。ヤフオクで時々見かけるが、
それだと手になじむものが手に入らないのであまり意味がない(カタログ見て、
この先端で作ってくれ、と業者に頼むのよ)

別に買う必要はないと思うよー。いやマジで。

482 :HG名無しさん:04/09/06 02:47 ID:mot/YD2d
あ、ごめん。よく考えたらネット通販すりゃいいんだ。価格と形状はこんな感じ。
ttp://pine.zero.ad.jp/dental/instruments.htm

ついでに言えばわしらは劣悪な労働環境で毎日毎日何年もろくに寝ないで
歯を作り続けていたから歯を作るのがそこらの人よりはうまいというだけであって、
別に模型を作るのはうまくないよ。道具のせいでも器用さのせいでもないっす。
当たり前だけどけっきょく経験と訓練。
おれも先週からエポパテいじりはじめた。お互いがんばろう。

483 :HG名無しさん:04/09/06 02:58 ID:rqNi44Nl
あ  歯科技工士さんだ。何点か伺いたいのですが よろしければ。
歯科用の真空脱泡機はガレキ製作でも使えるものでしょうか。また 一般人が買えるような中古市場はあるのでしょうか。
それと 顕微鏡みたいな拡大鏡を使われるようですが(両眼で覗くやつ)あれは 名称はなんと言うのでしょうか。
金額や使い勝手はどうでしょうか。
技工士さんの道具って 魅力的ですよね。フィッシュマウスなんかも欲しいです。

484 :HG名無しさん:04/09/06 03:21 ID:GEavZkCr
自分は技工士1ヶ月ですぐ辞めた根性無しですが、大変ですよねあの仕事。

最近フィギュアに魅了されて、このスレ読んでファンドを買ってきたとこです。
なかなか売って無くて困ったんだけど、石粉粘土ならラドールとかでも良かったのかな。
粘土なんて幼稚園の工作以来でちとワクワクしてます。

485 :HG名無しさん:04/09/06 03:27 ID:BhWy+X+U
>>484

ラドールやフォルモは、柔らかくてとっつきやすいのですが、キメが荒
いので表面を溶きパテでかなり厚めにコーティングしてやらなければい
けません。もろすぎて細部がつくれないもの困りものです。
粘土を使うならファンドで正解だと思います。ガンガレ。

486 :HG名無しさん:04/09/06 03:28 ID:mot/YD2d
>>483
真空練和器は安いので15万くらいだったはずです。個人購入はちょいと現実味なし。
双眼実体顕微鏡は4〜5万。これがないとまったく仕事になりません。
ミクロン単位の仕事なので、20倍とか40倍の倍率のを使ってますが、
ガレキではそこまでのはいらんでしょう。

技工士はワックスで形を作るときは裸眼、鋳造後、エンジンを使って
形を修正するときに実体顕微鏡を使ってるんですが、年配の技工士は
ワックス時に、ハンズで売ってるような――名前知らないや、ほら、
サンバイザーみたいな感じのにメガネくっついてる奴、4〜5倍の倍率の――
スコープを使ってます。

どちらもヤフオクかネット通販でどうぞ。
実際、歯科技工の中古の道具というのはべつに業者があるわけでもなく、
知り合いから安く譲ってもらったとかそういうのがほとんどなので。

フィッシュマウスですが、あれはバキュームがどれだけ高性能のやつかが
ミソで、本気で設備をやるとなると何百万かかかります。
個人の小さな作業所とか技工士に気を使わないクソ医者のところでは粉塵なんぞ
気にしないことにするか、両足で掃除機はさんで作業してます。長文スマソ。

487 :HG名無しさん:04/09/06 03:31 ID:mot/YD2d
>>484
他に仕事があるんなら絶対そっちやるべき。職にはつけたかい。おめでとう。マジで。
俺がラボに入って最初に先輩に言われたことは「身動きできるうちにやめろ」だった。
てか俺も絶対近いうちにやめる。生命削ってまで働きたくない。スレ違いごめん。

488 :484:04/09/06 03:58 ID:GEavZkCr
>>485
トン!どうして粘土派がファンドを使っているのか謎が解けました。
重くて1っこしか買ってこなかったのが悔やまれる。ガンガリます。
>>487
定職につけなくてせっかくだから資格を生かそうと、また技工士になるところでした…(((( ;゚Д゚)))
487のおかげです。お互い、命を大事にしつつ人生を楽しみましょう。

489 :HG名無しさん:04/09/06 04:07 ID:GNXEzP8s
前歯が一本義歯な自分は、型思いで型取りしてレジンで自作を試みました。
完成した前歯を装着しましたところ、口の中いっぱいにレジンの味が広がりました。

490 :HG名無しさん:04/09/06 04:48 ID:1L51gX2H
>>489
こう言うのも何だがアフォだろ漏前

491 :HG名無しさん:04/09/06 05:32 ID:23BvyUTn
>>489
自分で立体化したいものを素直に製作するなんて、モデラーの鑑だね゚+.(・∀・)゚+.゚

492 :HG名無しさん:04/09/06 05:36 ID:PzwYToOf
>>489
イベントで売ってみては?

493 :HG名無しさん:04/09/06 06:39 ID:gf3baqqI
レジンが何で出来ているのか知ってるのか?
腹壊すじゃすまないぞ。

494 :HG名無しさん:04/09/06 09:54 ID:XpOSDPjM
ファンドで心材を作って、オーブンで扉開けたまま熱して乾燥させたのですが、切断してみるとほぼ全ての物で内部が中空状態になっていました。
ひょっとしてファンドって表面を急速乾燥させると中心部がヒケて中空状になってしまいますか?

495 :HG名無しさん:04/09/06 10:20 ID:pRuvFCMz
>>489
自分の複製・・・究極かもw

俺も今日から新作製作開始

496 :HG名無しさん:04/09/06 10:25 ID:oJsLpoHz
何か唐突に愉快なスレに成り下がってるなぁ。
でも何故かやる気になれた。久しぶりにポリパテでも練るかな。

497 :HG名無しさん:04/09/06 10:58 ID:S4M8NRwW
>>494
なります。ファンドに限らず水分が乾燥して固くなる粘土はみんなそうなります。
「中が中空」程度で済めばいいですが、実際には周辺部にスが入って強度が落ちたり
熱し方が急だった場合にはそこから破裂したりします。

ファンドはキメが細かいかわりに乾燥が遅目なので、芯材はフォルモなどの
キメは荒いが乾燥が早い別の粘土を使うという手もあります。
しかしその場合も串などでボコボコ穴を開けて表面積を増やしつつ粘土表面からの
厚みを減らしてやり、火加減を監視しながらでないと事故の可能性があります。

498 :HG名無しさん:04/09/06 11:08 ID:XpOSDPjM
>>497
ありがとうございます。また心材から作り直します・・・


499 :HG名無しさん:04/09/06 11:56 ID:Cu10GXlQ
ファンドはどこのがオススメですか?

500 :HG名無しさん:04/09/06 12:54 ID:gf3baqqI
色々使ってみて自分に合ったのを使うのがお奨めです。

501 :HG名無しさん:04/09/06 13:36 ID:JXdyqzOZ
>>499
中期国債だな。

502 :HG名無しさん:04/09/06 16:02 ID:SG82tX/Q
樹脂粘土ってのを見つけたんですが石粉粘土とは
どう違うんでしょうか?

503 :HG名無しさん:04/09/06 17:45 ID:76S6P8Nn
>>502
マルチポストはいかんぜ。

総合スレの誘導に従っておけ。



504 :HG名無しさん:04/09/06 18:42 ID:Ybwc/WEw
それにしても誰もうpしないのでつまんない。本当はみんな作ってないんじゃないの?

505 :HG名無しさん:04/09/06 18:56 ID:gf3baqqI
>>502
樹脂粘土ってのは樹脂ですが石粉粘土は石粉なんですよ。

506 :HG名無しさん:04/09/06 18:58 ID:oN5CDHEx
よーしお約束の…


  ま ず テ メ ェ が う p れ や !

507 :HG名無しさん:04/09/06 21:15 ID:TQ1yp0AG
いや作ってるんですけどね
前回晒した時とみてくれがあんまり変わってないんですよ。
各部の微調整とか、ハメ加工の分割とか。

508 :HG名無しさん:04/09/06 21:19 ID:Et0W5KRI
作ってるのですがデジカメがない・・・

509 :HG名無しさん:04/09/06 21:44 ID:8gWW3enY
>>508
そこでプリクラの登場ですよ。

510 :HG名無しさん:04/09/06 21:51 ID:ZQHz1dKK
最近のプリクラは照明も良いしねえ。
家で撮るよりいいかもしれんw

511 :HG名無しさん:04/09/06 21:54 ID:GgC01Yy/
ちょっと今、思ったんだが。

ガレキの一つも造ったことのない俺がファンドコネテるの、なんか間違ってないか?

512 :HG名無しさん:04/09/06 21:56 ID:2NqKx+XK
>>511
間違ってない!!
そのまま突き進め!!

513 :HG名無しさん:04/09/06 21:57 ID:rqNi44Nl
>>486
レスありがとうございます
双眼実体顕微鏡というのですね。かこいいな。でも倍率高杉 そこまでの精度が要求されるんだ。
カメラ用三脚にルーペを固定して使ってますが 片目で見る事になるんで 技工士さんの覗いてるやつ羨ましかったけど世界が違いますね。サンバイザー式のやつなら4〜5千円でありますね。そのへんが現実的か。
掃除機足で挟んでるの俺だけじゃないんだ。フィッシュマウスも諦めましょう ルナ宇宙艇でも置いときます。 
エンジンは 昔のプーリー式のやつが恰好良いな。プロクソンのモーターツール使ってるけど 音するんで夜中は気ぃひけるし。やふおくってのは気付きませんでした。

514 :HG名無しさん:04/09/06 21:57 ID:EeYV0o9Z
>511
少なくとも日本人なら誰だって、
プラモより先に油粘土いじってるんだから、それ自体は無問題では。

515 :HG名無しさん:04/09/06 22:13 ID:GgC01Yy/
よーし、間違ってないと信じてコネまくるぞ〜!?

516 :HG名無しさん:04/09/06 22:28 ID:gf3baqqI
そのうち瓦礫も作る事をお勧めするよ。
普通のプラモデルとガレキの間には一つの壁があるからね。

517 :HG名無しさん:04/09/06 22:29 ID:gf3baqqI
粘土こねて遊ぶのとスクラッチの間にも幾つもの壁があると思うし

518 :HG名無しさん:04/09/06 22:31 ID:Bn/zL57a
>>515
自分もガレキ作った事ないですけど、こねてますよ。
お互いがんがりましょう。

519 :HG名無しさん:04/09/06 22:36 ID:udEhIN+v
みんながんがれ。超がんがれ!!

520 :HG名無しさん:04/09/06 22:40 ID:JXdyqzOZ
最初にガレキ作って売った奴は他人のガレキなんか作った事ないわけだしな。

521 :HG名無しさん:04/09/06 22:50 ID:oJsLpoHz
作ってるのがギャルフィギャーだからなのかも知れないですけど、
少々修正して表面処理してマスキングして塗って修正してクリア吹いてはいOKなフィギュアより、
ガンプラの方が考える事色々ありそうな感じがするんです・・・。可動とか後ハメとか。
部品ごとに色分けされてるから楽な所もあるかとは思うんですけど・・・漏れだけ?

522 :HG名無しさん:04/09/06 23:05 ID:gf3baqqI
今のガンプラは塗装しなくてもそこそこカッコいいし
可動とか後ハメとかの塗装の事もキチンと考えて作られてる。

瓦礫も昔に比べりゃアフォみたいに作りやすくなってはいるけど
やはりパーツの合いとか接着法とか考えりゃ
バンダイのガンプラとGKのガンダム作るならまったく別モンだと思うよ。
モーターヘッドなんか作った日にゃそれこそおのれとの戦いになる。

523 :HG名無しさん:04/09/07 00:40 ID:K5zKdbDA
>>513
技工士が使ってるやつも音はすごいよ。
圧倒的に違うのは時間(値段も違うが……)。
おれWaveのリューター使ってるけど、連続使用時間は15分。
技工士さんが使ってるやつは何時間でもオーケー。

524 :HG名無しさん:04/09/07 00:44 ID:ZvW7Yudi
骨だとか歯なんてレジンの何倍も硬いだろうからな。

525 :HG名無しさん:04/09/07 01:15 ID:OAuqtA96
|ω・`) 初スクラッチなんですが、メカはうpったら駄目ですか?

526 :HG名無しさん:04/09/07 01:17 ID:vqtVBJtp
>>525
こういうスレがあるよ。

メカモノスクラッチ総合スレッドその2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057382482/

527 :HG名無しさん:04/09/07 01:40 ID:OAuqtA96

(´・ω・`)  初スクラッチでも・・そうかココではうpらない方がいいのか・・・


(´・ω:;.:...


(´:;....::;.:. :::;.. .....

528 :HG名無しさん:04/09/07 01:51 ID:PTP9nYMr
>>527
いや、コブラのレディくらいからこっちのほうがかえっていいかも。
レイキャシくらいから向こうかなあ。

こーゆーとこみっけ。ロボ娘レ
ttp://www.roboko.sakura.ne.jp/f-index.html

529 :HG名無しさん:04/09/07 02:23 ID:68ZhDuPu
みじめったらしい卑屈な真似すんなら、さっさとうpりゃいいのに。
ふいんき悪くなるんだよ。ってかこれから造るんだろ。
造ってから来な。

530 :HG名無しさん:04/09/07 02:43 ID:aFBztN7u
自分でハードルを上げてるのがわかんないのかね。

531 :HG名無しさん:04/09/07 02:47 ID:ZvW7Yudi
んーでもまあここはやはりフィギアのスレだから
メカはよそでやって頂戴よ。

532 :HG名無しさん:04/09/07 02:53 ID:K5zKdbDA
流れ断ち切って悪いがいまタミヤスレを見てたらタミヤから
秋に光で硬化するパテというのが出るらしい。
フィギュアに使えそうなので結構期待。

533 :HG名無しさん:04/09/07 03:47 ID:paa866aX
>>532

>光に当てると1〜2分で硬化するそうで、1200円です。

>歯医者で使ってる光重合レジンは、光を長い時間照射すると深くまで硬化する。
>たぶん同じじゃないかな。

色々不明な点が多いけど、面白そうな素材ですね。
でも硬化時間が1〜2分は個人的にキツイ…OTL



534 :HG名無しさん:04/09/07 04:00 ID:aFBztN7u
ああ、あのヴィーンって銃みたいな奴当ててるのはこれか。

535 :HG名無しさん:04/09/07 04:04 ID:ZvW7Yudi
光を長い時間照射だから
それまでは幾らでもいじれるんでしょ?
使い心地的にはスカルピーぽくね?

536 :HG名無しさん:04/09/07 07:15 ID:JaHjR/af
光に当てると硬化するという事は
暗闇で作業しなきゃいけないのだろうか

537 :HG名無しさん:04/09/07 07:41 ID:WITFEO/v
>>536!水鉄砲の穴は小さい方がよく飛ぶって事だぜ!!

538 :HG名無しさん:04/09/07 08:06 ID:E4I65ZOc
え〜わかんない。

539 :HG名無しさん:04/09/07 10:19 ID:haZhq55h
>513
ヘルピングハンズ使え。多分向いてる。

540 :HG名無しさん:04/09/07 12:30 ID:nNN3dWta
ネイルアートのジェルネイルもUVライト照射で硬化するんだってさ。

光重合レジンはパテ状のレジンを盛り上げて形作ってから、専用のライトを当てて硬化させるから同じタイプかな?
暗闇で作業する必要は無いよ。

541 :HG名無しさん:04/09/07 13:48 ID:ZfNTtzrB
光硬化パテかぁ。
プリンタとOHPシートで遮光性のマスクパターン作って光あてて、
マスクされて固まって無いところを溶剤で洗い流すとかって使い方が出来るといいなぁ。
幾何学模様とか作ったりさ。

542 :HG名無しさん:04/09/07 16:25 ID:ZvW7Yudi
素材的には模型業界って立ち遅れてんだな・・。

543 :HG名無しさん:04/09/07 17:22 ID:EVnXKU40
まだまだ先があるってことだからいいんでね

544 :HG名無しさん:04/09/07 17:48 ID:D1sBeKWd
>>542
塗料でもなんでもそうですが、素材が「模型用」に開発されることはまずあり得ないですからね。
他の用途(主に業務用)に作られた物が模型用として(特性を与えられたり、
単に分量的に小分けにされたりして)発売されるのが普通でしょ?
遅れてるのはしょうがないですよ。

その分、「模型用」としての性能は申し分ない(ものが多い)わけで。

545 :HG名無しさん:04/09/07 21:37 ID:u3zAnUy7
ファンドでスクラッチする場合
爪のモールドを彫るには、表面を水で多少軟らかくしてから
針でラインをなぞる以外に良い方法ってありますか?

546 :HG名無しさん:04/09/07 21:45 ID:TmlfxHbP
>545
部分的に他の素材を使う

547 :HG名無しさん:04/09/08 15:14 ID:0bf1heXh
初めてファンドでスクラッチしているのですが、プラスチックの板にファンドを貼り付けて前顔部分を作っていて、
ある程度形ができて表面が乾燥してきたので、剥がして後頭部を付け足そうとしたのですが、前面部が板から剥がれなくなってしまいました。
無理をすればデザインナイフ等で剥がせないこともないですが、剥がして乾燥させた場合ヒケが生じて顔が歪みませんでしょうか。
やはり完全乾燥をまって剥がしたほうが良いのでしょうか?

548 :HG名無しさん:04/09/08 16:16 ID:hH0uqXCV
>>547
理屈で言えば、剥がさないで乾燥させると顔側が盛大にヒケることになる。
顔の表面がある程度乾燥した時点で剥がせば、顔表面は既に乾燥していて
ある程度の強度があるので、今度は今まで板に接していた後頭部が乾燥してヒケて
結果顔側のヒケがある程度抑えられることになる。

ヒケを気にするんだったら、結局は芯材を用意して粘土を薄く盛っては乾燥、
を繰り返すのがいいよ。
一度に盛る厚みが薄ければヒケも見てわからないレベルで収まるし乾燥も早いし
何度かに分けて繰り返し盛っていくことでボリュームの調整も容易になる。
頭と手足などを同時進行で盛っていけば、他をやってる間に乾燥することもある。

中まで柔らかい粘土の塊にディティールを入れて一気に乾燥させるやり方は
粘土でやろうとするとヒケの影響や乾燥時間がバカにならないので
化学反応によって中まで均一に硬化する各種パテに向いたやり方だと思う。

549 :HG名無しさん:04/09/08 17:22 ID:on+e5537
>>548 なんてこった・・・至急剥がすことにします!!
今引っぺがした裏側部分が生乾き状態なのですが、今からでも丸刀か何かである程度粘土をくりぬいておくべきでしょうか。

550 :HG名無しさん:04/09/08 18:42 ID:Pxf6Swal
捨ててやりなおせば?

551 :HG名無しさん:04/09/08 18:48 ID:hH0uqXCV
>>549
その方が乾燥は早いと思う。
ただその際に、顔表面の乾燥部分にある程度の厚みと強度があることを確認して
お面状の顔パーツを歪ませないように丁寧に作業する。

お面状パーツに十分な厚みがあれば、裏側に薄くファンドを盛って、球状に固めた
芯材にムニュって押しつけてファンド同士で接着する感じにすればいいと思う。

552 :HG名無しさん:04/09/08 19:02 ID:LYairR2u
>>549
プラ板の上にガムテープを張って、ガムテープの裏のつるつるした面に
ファンドを盛ると、乾燥してからでも簡単に剥がせるよ、今度お試しあれ!

553 :HG名無しさん:04/09/08 21:22 ID:jZL3gROD
>>550 折角なんでもう少し様子見てから判断します

>>551 ありがとうございます。その方法でいってみます。

>>552 次回からはそれでやってみます。

554 :HG名無しさん:04/09/08 22:55 ID:zPI6KFS0
すいません、スカルビーってスーパースカルビーに、なんのスカルビーを足すと
熱硬化後のひび割れ(もろさ)を防ぐことができるんでしたっけ?
スカルビープリモ?プロマット?


555 :HG名無しさん:04/09/08 23:03 ID:yrUKPoB6
プロマット混ぜてたけど 今無いでしょ。店で聞いたらプリモがそれに相当するんだって。
まだプリモは混ぜたことないけど 失敗して爆発するもんじゃないし。たぶん。

556 :HG名無しさん:04/09/08 23:03 ID:FhZ6caHR
ビーが気になって

557 :HG名無しさん:04/09/08 23:11 ID:zPI6KFS0
>555 レスありがとうございます。プリモ買ってまぜてみますね!

558 :HG名無しさん:04/09/10 17:24:22 ID:k+2TBB1l
ファンドで初スクラッチしているのですが、頭、足などバランス等、アドバイスをお願い致します。
ttp://mokei.net/up/img/img20040910171639.jpg


559 :HG名無しさん:04/09/10 18:27:55 ID:gOLQVClb
アドヴァイスのしようが無い位に各部バランスが取れてません。
ここまで理解していないとなると言葉であれこれ言っても理解不能だと思います。
まずはアドヴァイスを求める前に自らの人体の構造への理解を深める事を勧めます。
即効性のある対処法として、まずは何かモデルとなる絵や写真を元に一つ作ってみることです。
頭の中だけにある人体への理解ほど宛にならないものは無いですから。



560 :HG名無しさん:04/09/10 18:36:34 ID:5BSA5izk
とりあえず、首がない・ガニマタ。
あとは意図的にバランスを崩してるかもしれない部分が多いので言及できない。

現状で講評させるなら、作品としての情報量が少なすぎなので
元絵はあるのか、何のキャラか、オリジナルならどんな感じに仕上げるつもりか
シチュエーション、ポーズの意図など書かないことには
アドバイスもらえないですよ?

561 :HG名無しさん:04/09/10 19:02:52 ID:gOLQVClb
多分、ロリで少女な感じのフィギア作ろうとしているみたいだけど
少女(幼女)体型は意外に難しいと思う。裸族氏のホムペにそお言うの多いから見てみると良いかもね。


562 :HG名無しさん:04/09/10 19:40:28 ID:bp6ZoiFi
えーっと
骨と間接の存在と動きを意識してみた方がいいかと思います。
それと、身長が変化しても、ディフォルメ化しても、
頭を除いたパーツの相対比率はさほど変わりません。

まず、作りたいポーズの正面図と側面図を描いてみることを
オススメします(画力はどうでもいい、ぶっちゃけ棒人間でもいい)

563 :HG名無しさん:04/09/10 19:47:55 ID:ZV0KIHJU
>>558
こりゃ手間のかかった釣りにしかみえないな…

564 :HG名無しさん:04/09/10 19:49:06 ID:zQGCFqaG
・・・しかしスクラッチとはちょっと離れちゃうんだけど、フィギュアの出来はいいのに、そのインストの絵があんまり上手くない、
っての時々見たり、HPにて出来の良い自作フィギュアを展示する傍ら、何故かあまり上手くないイラストを展示、当然同じ作者。
立体する人間って絵が上手そうな気がするんですけど、必ずしもそうでもないんですね・・・

565 :HG名無しさん:04/09/10 20:09:30 ID:IKT6nzP4
アタマでけぇ。
脚と頭いかすならボディを一回り大きく作り直し。かなぁ。
首のばしてアゴ引けば見られる様になる気もする。でもデケェかなぁ・・・
アゴのライン決めて整えてみてください。

骨だの関節だのは、ここから彫りこんでいけばいいんで問題なし。


566 :HG名無しさん:04/09/10 20:16:28 ID:Xc9Wa3ic
>>558
写真のパースがキツすぎて1枚目と2枚目で足の長さや太さが違って見える。
これで判断するのはキツイなあ。
すでにパーツ分割を意識している様だけど、この段階では早過ぎでは。
デッサンが狂う一因になるよ。分割は後でどうにでもなるから
とりあえず1ピース状態で造ってみては。

現段階で気になるのは、ゴツ過ぎる足と首の前後位置。
耳とエラ部分も造りこまなければ、この位置が決められない。

567 :HG名無しさん:04/09/10 20:18:53 ID:zQGCFqaG
髪の毛入ってくるから、頭をもうちょっと小さくするべきと言うのには賛成。
ズボンはいてる?正直この足は太いです。脛も太ももも。
とりあえず骨組みでも腕が付くまで頑張ってみようよ。

568 :HG名無しさん:04/09/10 20:26:30 ID:HjefeAPf
うう・・釣りじゃないっすよ・・・
実際は問題なくアルミ線も切れましたが、当初はアルミ線を軸にファンドを盛ると各部延長などするとき鋸に引っかかって邪魔になるのではと思って各パーツずつ作ってみたらかみ合わなくなってしまって・・・
>>560さんに指摘されたガニマタだけでも何とかしようと思い、間接部削ってテープで固めたのですが・・・
http://mokei.net/up/img/img20040910200655.jpg

>>561さんの言う通り元絵はちょっと炉理系の絵なんですけど
http://mokei.net/up/img/img20040910200532.jpg
元絵はいいんですけど・・・

同じ絵師さんの別の絵から正面図のみ起こして何センチ、何ミリと計りながら足、胴体、頭を作ったのですが・・・おかしいな・・・
絵の通り、後ろを振り返った感じにしたいのですが。
やはり最初から1ピースで作り直したほうが良いのでしょうか。

もう少し勉強して、進展したらまた写真UPしますんで宜しくご教授くださいませ。


569 :HG名無しさん:04/09/10 20:36:38 ID:kw7xwYQ2
とことんやればイイと思います。ガンガレ

570 :HG名無しさん:04/09/10 20:42:17 ID:OoZAwDsJ
立体なのにパース掛かってるじゃん。

571 :HG名無しさん:04/09/10 20:50:39 ID:UX82mL43
>>568
できれば書いた正面図とその元になった別の絵ってのを見てみたいです。
図に起こした段階で変になってるのかもしれないし。
あと元絵と同じアングルからデジカメで撮れば、画像を元絵と重ね合わせて
どこのバランスがおかしいのか大雑把ですがチェックすることができます。

一から作り直すにしてもそれらを検討してからの方がいいんじゃないかと。

572 :HG名無しさん:04/09/10 20:51:11 ID:59V+pxbt
リンプーたんだったのか。好きなキャラなので頑張って完成させてホスィ。

元絵は微妙に下から見上げる構図になってるから足が太く見えるけど
立体にするならもうちょっと細くした方がいいと思うよ。

573 :HG名無しさん:04/09/10 20:51:50 ID:bPlhKs14
あと足が寸胴っていうか直線的過ぎだと思う。

574 :HG名無しさん:04/09/10 20:52:37 ID:Xc9Wa3ic
クルシマの水着ルリとか参考になりそう。
元絵の腿の太さは、そのまま再現しないほうがいいかと。
ディフォルメきついんで絶対足太くなります。

575 :HG名無しさん:04/09/10 20:54:04 ID:JYcioM3Q
>>568
元の絵からしてデッサンがおかしい。
ご丁寧にHLまで引っ張ってあって尚且つその線がずれてると来たもんだ。
絵の事はここではとやかく言わんがこの手のものは
適当に要素だけもらって立体で再構成するくらいの気分でやったほうがいいね。
間違ってもこの絵に似せようとバランスを取らない方がいい。


576 :HG名無しさん:04/09/10 21:17:16 ID:u8FfltGH
ttp://mokei.net/up/img/img20040910211416.jpg
全然参考にならんかもしれん…
ゴメン

577 :HG名無しさん:04/09/10 21:26:13 ID:4wlnnpcE
>>575
HLってなんですか?

578 :HG名無しさん:04/09/10 21:31:39 ID:OoZAwDsJ
HipLineじゃなかろうか

579 :HG名無しさん:04/09/10 21:33:06 ID:pi1n6iK3
>>571
正面図の参考にした別の絵です。僕が起こしたのはちょっと余りにもアレなんで余り参考にせず、この元絵の上に乗っけて作っていました・・・。
ttp://mokei.net/up/img/img20040910212202.jpg

>>576
有難うございます!!早速プリンタで同サイズに印刷します。

今必死に足を細くしているところであります。1から作り直すのはせっかくなのでもう少し試行錯誤してから判断しようかと・・・

580 :HG名無しさん:04/09/10 21:42:41 ID:gOLQVClb
ふむ、顔と胴体が幼児で手足が成人系ですか。バースが・・って訳でもなさそうです。
スクラッチ初めてでいきなり癖のある応用系から入門するわけですな。

人体像の場合はメカのように製図を起こして何ミリ何センチみたいな作り方よりも
フィーリングを頼りに事を進めたほうが良い結果が得られると思いますよ。

元絵は膝から下を描いてないのに描いてあるところの延長として
そのまま膝下を製作しているようですがそこがまず躓きの元ですね。
あの膝のボリュームのままそのまま膝下を生やすとおかしなことになります。
かといってこのキャラの魅力は先にあげた幼児体型+成人の手足にあると思いますので
いっその事元絵同様に膝下は海面下と言う事にした方が良い物が作れると思いますよ。






581 :HG名無しさん:04/09/10 22:46:22 ID:JYcioM3Q
>>577

Horizon Line
地平線の事ね。消失点の高さの線。
件の絵の場合海だか湖だかの絵なので厳密に言えば
それより少し線が下になる。ロケーションが地球だと仮定すれば
まあ地球は丸いわけだから。

>>578

確かにヒップラインもおかしいな。
正中線がずれてるし、手前より奥の尻肉がでかいしな。
こういう絵は良く見かけるが立体でそれを再現するのもアレだし。
フリークスを作りたいなら何も言わんが。

582 :HG名無しさん:04/09/11 02:20:36 ID:iyCGKuTM
皆さん、パーツ同士をムギュってやるときに片方のパーツに塗る離型材はやっぱりメンタムですか?
100円ショップでチャリンコのチェーンに指すような油を買って使ったんですけど
なんかいまいちパリッとはがれないんですよね。パテの表面に吸われてるような気がします、なんか?
やっぱ固形のほうがいいんですかね?メンタムもなんか不経済のような気がして。
情報キボンヌです。

583 :HG名無しさん:04/09/11 02:54:01 ID:c644GDbt
>>582
ドラッグストアにあるワセリンがおすすめ。

584 :HG名無しさん:04/09/11 07:39:09 ID:50blHj9d
不経済ってキミ、
メンタム(リップスティック)ひとつ買えば、いったい何年もつやら。

585 :HG名無しさん:04/09/11 08:43:46 ID:5Sy3t7aX
>>371
超亀レスだが

折れは↓の人が作る尻が溜まんなく好き
http://members.ld.infoseek.co.jp/mus_tangue/
もうキャラなんか関係ない
尻だけの為に買ってるw

↓の状態のレプリカが欲しいくらいだ(´д`*)
http://members.ld.infoseek.co.jp/mus_tangue/ori-3.jpg

586 :HG名無しさん:04/09/11 10:50:45 ID:7XVGZ86o
>585
完成品見ると、骨格やら肉付きなんかよく分かってる人っぽいが、
製作途中を見ると、やっぱり試行錯誤なんだな。
というか、明らかに人体としておかしい部分があって
突っ込みどころ満載だ。

良いもん見させてもらった。
オレもなんか自信出て来たよ。

587 :HG名無しさん:04/09/11 12:32:03 ID:LY1M6Rl6
そう言えば何年か前話題になった、初期のヘボ絵を堂々と載せてて、
現在の商品として成り立つレベルの絵に至るまでの編纂を綴り、
現在絵の仕事してます、って人のHPがあったんだけど、どこだっけ?
あれくらい継続は力なりを実感出来るHPも無いと思ったし。

才能じゃなく努力、失敗してもフィギュアならやり直せるし。

588 :HG名無しさん:04/09/11 13:30:41 ID:B+gAbcx5
>585
製作記事にも感心したけど、「あきらめも肝心」という言葉が一番心にぐっときた_| ̄|○
自分が3ヶ月前から作ってるフィギュア、見るたびにどこか変なところが見えてきて
完成するめどが立たないよ…

楽しいからいいんだけどね

589 :HG名無しさん:04/09/11 13:47:07 ID:bh4eIhTt
>>583
どもー。今度見てみます。

590 :HG名無しさん:04/09/11 14:10:35 ID:qZd5SdTi
>>585
やー、これはいい尻だ。

591 :HG名無しさん:04/09/11 17:13:16 ID:PaqzBkMW
>>585の人のミサト、こないだのWFで見たよ。
スッゲーカッコイイ!!って思ってたんだけど、
製作記見るとすんごい迷走っぷりだったのねw
途中画像をここで晒したりしてたら、もう突っ込まれまくりだったろうw

だけど、やっぱ諦めずに頑張れば良いものが出来るんだな。
それに、その監修担当のダメ出しを、きっちり昇華してるよね。
ここの何処ぞの香具師とは違ってさ。

さあ、漏れも頑張ろう。
その内、恥かくのを覚悟で画像晒すんで、厳しい指摘、アドバイス
宜しく。

592 :HG名無しさん:04/09/11 17:29:31 ID:wM8Kmllb
そういやあ、皺コンって結局うやむやになっちゃってるけど、
>>585の人のこれ 
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/mus_tangue/ori-1.jpg
なんか、まさにそんな感じじゃね?
Tシャツの皺なんか、フェティッシュで良いなぁ。
しかし「試作」と称してこういう物をひょひょいっと作れちゃうのが粋やね。
よっしゃ、オイラも今からスカルピー弄るぞ!

593 :HG名無しさん:04/09/11 18:01:23 ID:GOl6bzUJ
>>591
>それに、その監修担当のダメ出しを、きっちり昇華してるよね。
>ここの何処ぞの香具師とは違ってさ。

ダメ出しをちゃんと消化する奴を称揚するのはいいけど、
無視されたからって叩くのはほどほどにしたほうがいいと思うぞ。
ダメ出しする奴もそれ自体を楽しんでやってるんだろうし、
あんまり恩に着せるのは見苦しい。
ここは某道場みたくかしこまらなくてもいいんでは。

594 :HG名無しさん:04/09/11 18:08:25 ID:iEaxSIuw
大体ここで言われてることがすべて的を射ているかというと。。。。

595 :HG名無しさん:04/09/11 18:43:00 ID:3D0+UMn2
>>591
そういう事書くと次の人がUPしにくくなるじゃん・・・

596 :HG名無しさん:04/09/11 18:46:29 ID:9uuwDzHj
>>592
これは良い皺ですね。
パンツもエロくて良い。
黒のグロスでエナメル風にすると更に映えそうだ。

ふと、このHPどこかでみた事あるな、と思って
記憶を辿っていたのだが……。
思い出しました。NHKの爆乳アナ造ってた人ですな。
そういえば、あの時もスレ住人のダメ出しに謙虚に対応してましたなあ。
「ここはもっとこういう感じが」
「直してみましたが、どうでしょう?」
てな具合に。
しかも、その日の内に修正してアップしてたり。
このスレも、あの感じで進めたら良スレになるのにね。

と、全く画像もアップせず、指摘もしない傍観者のレスでした。
スレ汚し、スマソ。

597 :HG名無しさん:04/09/11 18:49:18 ID:9uuwDzHj
しかも上げてしまいました。
重ね重ねスマソ。
これ以降、レスは致しませぬ。

598 :HG名無しさん:04/09/11 19:09:53 ID:9/dfMzwY
>>591
>それに、その監修担当のダメ出しを、きっちり昇華してるよね。
>ここの何処ぞの香具師とは違ってさ。
>>276のことかぁ!!

599 :HG名無しさん:04/09/11 19:52:02 ID:fh1Iexv7
名指しはいかんよ

600 :HG名無しさん:04/09/11 20:28:34 ID:5x5rQkyD
俺も過去に>>276に色々とアドヴァイスをしてmまったく改修しない彼を批判したうちの一人だが
もういいじゃん、分かっててあえて遣ってた様だし今度彼がどう出るかって事でさ。


601 :HG名無しさん:04/09/11 20:44:17 ID:TPDf2GIW
っていうか、>>585は「良い尻」談議をしたかっただけだと思うが、
何故、こんな事になっちゃったのかなw

というわけで。
良い尻ですなあ。
みずほ先生なんか、竜人のヤツより何倍もエロくて良い。

やっぱ、歳行くと、胸より尻に行くよねw
行かない?みんな?

と、空気を変えてみるw

602 :HG名無しさん:04/09/11 21:25:07 ID:T81D61Hl
(゚∀゚)ノシ

603 :HG名無しさん:04/09/11 21:51:45 ID:JjyDPwpL
当方フィギュア初挑戦なんだがなにか参考になるようなHPはないだろうか?
ファンドで作ってるんだがいいHPがみあたないのですよ(´・ω・`)ショボーン

604 :HG名無しさん:04/09/11 21:58:43 ID:iM4t+YZZ
まぐろは○すとか、らくが○塗料箱とか。


605 :HG名無しさん:04/09/11 22:28:44 ID:c644GDbt
>>603
ファンド使いの神様ヘビーゲイジHPに行っとけ

606 :HG名無しさん:04/09/11 22:53:53 ID:z/+cjOet
私は尻より、ふとももと手指派
ロリ系のぷにっとした指や手もいいが、
すらりとした綺麗指も(;´Д`)ハァハァ
太ももは、太めでぷにぷにしそうなのが好きだ

>558の足、結構好きだよ
完成目指してガンガレ

607 :HG名無しさん:04/09/11 23:02:31 ID:PXx1adlt
オレも太もも太めが好きな方。
でも絵描く時もそうだけど加減が難しいね。
一歩間違うと単なる下半身デブに……_| ̄|○

608 :HG名無しさん:04/09/12 01:08:41 ID:5hax5Q2B
スカルビー使いの人、誰か教えて!たとえば髪の毛、顔とつくるとき、パテだったら
顔つくってから接合部作って、メンタムぬってパーツがくっつかないようにしたあと、
髪つくると思うけどスカルビーでやるときにはどうすればいいの?一緒に焼くとくっ
ついちゃうしかといってパーツ毎に焼こうとすると、ねんど状態ではずしたときパーツが
どうしてもゆがんじゃうし・・。


609 :HG名無しさん:04/09/12 01:23:08 ID:QZBFF954
頭の一部を切断して髪のベースにします。

610 :HG名無しさん:04/09/12 03:42:51 ID:CrMhCpCn
>>608
まず、顔を造って分割面を処理する。
そこへパウダーをまぶしてスカルピーを盛り付ける。
形崩れしないように外し・・・崩れたら外した後でちょっと強制。
んで、外したままの状態で焼く。
パウダー塗してる分、形は崩れ難いよ。
焼く時に歪むのは置き方にもよるかなあ。
あと、細長いとか、大きいとかね。

んで、焼きあがったら、まだ熱くてグニャグニャしてるうちに
頭パーツに押し付けながら、水で冷やすと強制も出来る。

これで結構行けるよ?

あとは、マスキングテープを貼るってのもある。
頭焼き→テープ→スカ→そのまま焼き
焼きあがったら、慎重に外す。
ちょっと隙間が出来たり、テープがベッタリくっついたりするけど
俺は多用してる。

611 :HG名無しさん:04/09/12 05:01:22 ID:gkai78UJ
「ふともも太め」ではなく「ふとももバーン」であろう。ああふとももふとももふともももももも

612 :HG名無しさん:04/09/12 05:14:31 ID:fE7QHoIY
>>585のミサトはいい太股してんな。
ウエスト細いのが更にそれを強調させてる。
ケツはもっと厚みが欲しい気もするが。

613 :608:04/09/12 09:03:36 ID:q3V8++rh
>609,610 レスありがとうございます!すごく参考になりました。早速やってみますね!!


614 :HG名無しさん:04/09/12 10:24:04 ID:ApkS6rHO
ダボをパテ類で造形したスカを焼く訳にはいきませんかね?...耐熱性によるか?

615 :HG名無しさん:04/09/12 12:34:08 ID:DOXfGKIY
>>558ですがいくつか修正したので晒させていただきます。
ttp://mokei.net/up/img/img20040912122039.jpg
頭を一回り削り込み、胴体を上へ延長してみました。
足は、やはり各パーツ別に作るとバランスが取りづらいので胴体からアルミ線延ばして盛るという風にしました。
>>580さんの言う通りとりあえず膝上のみで作ってみました。

各部分のバランスその他など、色々とアドバイスお願いします。

616 :610:04/09/12 15:21:44 ID:vEik8K/6
あ、強制→矯正、だねw
ハズカチー

617 :HG名無しさん:04/09/12 16:50:02 ID:H7JgRBVj
>>614
スカでの造形を終えて、もう焼く必要がなくなってから、
パテでダボ造った方が良いだろうね。
おいらはそうしてる。

618 :475:04/09/12 17:19:07 ID:h45NCwhY
やっと暇ができたので、粘土いじってみました。
ttp://mokei.net/up/img/img20040912171209.jpg
携帯で画像が悪いのはゆるして・・・

むずかしい、むずかしい。
皆なんであんなに綺麗に形が作れるのか、さっぱりわからん。
おまえらすごい。俺もがんばる。

>>476>>477>>478
結局、450円のねんどべらセット買ってきました。

619 :HG名無しさん:04/09/12 17:59:00 ID:sqhiyThw
このスレに影響されて初めて粘土こねてみた。
当方田舎なので工具もマテリアルもなく
紙粘土とスパチュラかわりにダイソーで買ってきた耳かき
でやってみたんだが・・・
ムンクの叫びのようなもんがでけた。
なんであんなにうまく輪郭だせるかな〜。

道具とかマテリアルが専用じゃないからって言い訳は
できないよな。やっぱセンスかなぁ

620 :HG名無しさん:04/09/12 18:04:38 ID:VCFsmwfu
>>615
きつい言い方&エラそうで悪いけど

皮剥いた生のジャガイモ差し出して
「カレー作ってるんですけど味はどうですか?」
って聞いているのと同じだよ。

四肢が揃わなければ、全体も細部もバランスの良し悪しなんて判らない。
ムダな作業をしなくて済むようにここの住人にアドバイスを求めているのかもしれないけど
それで完成させようなんて甘い。

621 :HG名無しさん:04/09/12 18:21:29 ID:gkai78UJ
>>615
可動人形みたく関節ごとに分割したパーツでポーズ作ってけば いくらかやりやすいんでないの。
>>619
今みたいにいろんな道具が手に入りやすい以前は 割り箸とか爪楊枝削ってヘラを自作してたよ。
あんたは絵ぇ描くひとかい。人物デッサンとかやりゃいいよ。さんざん既出だが。

622 :HG名無しさん:04/09/12 18:23:38 ID:DOXfGKIY
>>620すみません、早速作業に掛かります。四肢をつけたらまたUPしますのでそのときはまた宜しくお願いします。

623 :HG名無しさん:04/09/12 18:33:13 ID:sqhiyThw
>>621
いや、絵は書かないな。3DCGはしてたけどね。メカだけど。
割り箸で自作か〜。なんか昔の職人みたいだな。
でもそれが一番てになじむんだろうけどな。

しかしマテリアルは通販かな〜。近所には田宮ラッカーパテしかないから
自分にあったのを見つけるのがたいへんそうだ。

でもやっぱデッサンが基本なんだね。がんばってここにupできるようにがんばる!



624 :HG名無しさん:04/09/12 18:59:34 ID:8hABdJZ9
>>623
ヘラはタミヤのかき混ぜ棒、粘土は手芸店に行けば揃う。
タミヤのかき混ぜ棒はマジで使えるよ。

625 :HG名無しさん:04/09/12 19:32:26 ID:sqhiyThw
>>624
かき混ぜ棒か〜。盲点だった。
いつもつかってるのにな。
ありがとうためしてみるよ。

626 :HG名無しさん:04/09/12 20:28:20 ID:rQU69FYG
>>615
初作品なら好きなように一体作るのも有りだけど、
一度直立姿勢、素立ちのもの作って人体のディテール覚えるのも一つの手だよ
立体の人体は作ってみて初めて驚くほど複雑だと言うことが分かるよねぇ
今のところ画像から言えることは、骨盤をもっと意識して作れと肩幅が広過ぎくらいかな

一度素立ちを完璧に作れば、複製して次からの素体にもなるしねぇ
素体作ると、次の作品が出来た時どれだけ上達したか自分でも分かりやすくていいやね
素体に頼りすぎて、例の人みたいに仕事は早いけど顔と服だけ違って同じような作品量産することにならんように気をつけないといけないけどw

ちゅうか、ポリパテで作り直したのかな?ファンドの色じゃないような

627 :HG名無しさん:04/09/12 21:23:32 ID:PxDpXDHn
>>615
頑張ってフィギア界の岡本太郎を目指してくれ…

628 :HG名無しさん:04/09/12 21:47:48 ID:6YBb4Oo4
>>614
木部用エポパテは一緒に焼いても大丈夫だったよ。
多少茶色くなったけど。
でも焼きながらマメに様子見たほうがいいかも。


629 :HG名無しさん:04/09/13 02:08:37 ID:FBHLp0uM
>>614
前にポリパテ一緒に焼いて大丈夫だったけど、恐ろしい臭気が発生してしばらく頭痛が続いたorz

630 :HG名無しさん:04/09/13 07:02:23 ID:E/Wzz6nM
定期あげ

631 :HG名無しさん:04/09/13 09:58:14 ID:4tfaMyv5
きつい言い方をすると素材やツールは100mを15秒で走れる人が3秒縮めるのに役に立つ物。そこまでは何を使っても大差ないし、絶え間なく練習する方が大事。

632 :HG名無しさん:04/09/13 11:31:03 ID:IAtNDDFM
楽器なんかの場合だと
やはり良い物使うほうが上達は早いけど

633 :HG名無しさん:04/09/13 11:47:44 ID:s09z88Vi
つか新しい技法なんてここ10年で数えるほども出てきてない。
実際BEST OF FIGURE(平成5年発行)1冊あれば教本は不自由しないし。

>632は自分の使ってる例えの意味が分かってないんじゃないか?

634 :HG名無しさん:04/09/13 12:04:08 ID:tWxm3+8U
>632
使い古されてる方が初心者は音を出しやすいのよ

635 :HG名無しさん:04/09/13 12:42:17 ID:RY2kt+Ue
たぶん、質の良し悪しとか云々以前に相性ってのがあると思う。
つまり、とりあえず気になった物は状況が許す限り使ってみろってことですわ

636 :HG名無しさん:04/09/13 12:50:32 ID:4tfaMyv5
コード覚えるまではどんなギター使っても同じでしょう、ということ。音が出るまでのハードルが高い楽器はたとえとして不適当。

637 :HG名無しさん:04/09/13 12:59:42 ID:4tfaMyv5
フィギュアとして完成させる為の材料は沢山あるが、その前に安い紙粘土でデッサンやボージングを練習すべき。

638 :HG名無しさん:04/09/13 15:06:24 ID:0WkJf/YV
ツール・素材に拘らないのは馬鹿がすること
ギターを弾くためにホルンを練習するようなもんだ

639 :HG名無しさん:04/09/13 15:24:15 ID:RY2kt+Ue
何か少し違う気が
>>638のは「模型作るのに布切ってる」みたいな感じで
>>636の方が>>631に近い気がする

というか、まず使ってみないと拘りも何も無いかと
(いい道具を使うのはやることに慣れてから、ってのは一理ある)

640 :HG名無しさん:04/09/13 15:57:18 ID:4tfaMyv5
人体バランスや自然なポーズをモノにするのに道具は関係ない。造形力以前に基礎的な「立体化力」をつけるべきだ。

641 :HG名無しさん:04/09/13 16:17:40 ID:IAtNDDFM
油粘土で練習するよりスカルピーで練習するほうが上達するでしょう。
安く手軽だとしても油粘土は手がべとついたり柔らか過ぎたりする。
スカルピーのほうが10倍は値段が張る良い物だけどスカルピーを使うべき。

642 :HG名無しさん:04/09/13 16:20:36 ID:IAtNDDFM
道具にこだわらない、どんな素材でもというのは
むしろ逆に上級者に当てはまる言葉ですよ。

643 :HG名無しさん:04/09/13 16:28:35 ID:hcaJXIIx
スカルピーは練習に最適だね、放っておいても硬化しないから気の済むまでいじれる。
焼いたとたんに上級者向けになるけど・・・。

644 :HG名無しさん:04/09/13 16:32:12 ID:IAtNDDFM
良いキャンパス、良い筆で描く練習するほうが
悪いキャンパス、悪い筆で練習するより上達するもんです。


645 :HG名無しさん:04/09/13 16:41:56 ID:RY2kt+Ue
慣れないうちからプロユースの道具や材料を使ったら
勿体無いんで無い?(モノになる保証も無いのに)という意味じゃないかなぁ
例えば最初に絵の練習する時って鉛筆使わない?
ある程度「描けるな」って思ったら、その時点で初めて彩色道具とか専用の紙とか買う訳で
つまり言いたいことはほぼ>>640な訳だが

646 :HG名無しさん:04/09/13 16:45:36 ID:z1gYat9g
このスレは初心者歓迎つってんだから、
道具の使い方やスクラッチの基本的な工程教えてやるだけでいいんじゃねーの?

でなきゃ、ただ自分が作ったもん見て欲しいだけの奴はうpしにくいだろ。


647 :HG名無しさん:04/09/13 16:59:17 ID:CBSjc3kI
要はいきなり真空脱泡機買うのは違うぞ、ってことだよな?

648 :HG名無しさん:04/09/13 17:07:04 ID:IAtNDDFM
プロユースを使えとは言ってません。
可能な限りでよいのです。無理してわざわざ高いもの買う必要はなし。
自分の手の届く範囲内で可能な限りよい物を使えば良し。
道具の良し悪しが値段に比例するのは当然で
中には安い物でも自分に合うものも見つかるしその限りではないですけど。

そしてここが誤解を生むところだけど、「練習」と「慣れ親しむ」事とは別です。
>>645さんの言ってることは「慣れ親しむ」行為です。
幼少のころ粘土いじりを散々した人間の場合とまったくそれがなかった人間の場合
前者は「慣れ親しむ」行為をすでに体験しており本格的な絵の練習を始めるにしても
立つ位置がすでに後者とは違います。後者の場合慣れ親しむことから始めるべきです。
ここに集う者達は、スクラッチの初心者ではあるけど、基本的造形をこなせ
GK作りや模型スキルで言えば中級者以上、ある程度修練を積んだ方々と理解してますが
その方々に対して油粘土から始めろというのはむしろナンセンスと考えます。



649 :HG名無しさん:04/09/13 17:10:09 ID:7W1Lo5RJ
このスレおもんない

650 :HG名無しさん:04/09/13 17:10:47 ID:hl1k9nee
真空脱泡機=ストラディヴァリ

651 :HG名無しさん:04/09/13 17:16:01 ID:IT+dZ5B5
まあ漏れもファンドでやるべきだよ、と言われて買ってみたんですが、
ポリパテの方が性にあってると思いました。まず自分に合ってると思われる
素材探しから始まるのではないかと。

あとポリパテだと粘土細工ちゃいます。彫刻ですなぁ。

652 :HG名無しさん:04/09/13 17:24:48 ID:IAtNDDFM
私も最初からポリパテで今も主にポリパテです。

当然、>>648で言っているように中級者以上と前提はしていますが
中には基本的なところがすでに上級者な方で「ふぃぎあスクラッチ」は初めて
なんて方もいると思いますが
そんな方の場合はすでに道具や素材を選ばないレベルに有ることもあるでしょう。
フィギアスクラッチ初心者が集うスレではあるけど
立ち位置は各々それぞれ違うと思われますが
昨日ぷらも屋に行き初めて模型を作ったなんてまったくの素人は居ないと思われます。(多分)




653 :HG名無しさん:04/09/13 18:04:22 ID:4tfaMyv5
立ち位置ったって、上で実際にうpしたり粘土初めてだって言ってる人を念頭に置いて語らんとどうするよ?

654 :HG名無しさん:04/09/13 18:09:44 ID:4tfaMyv5
オレが紙粘土を勧めるのは安いからだけじゃない。塑造にも彫像にも使えるからだ。

655 :HG名無しさん:04/09/13 18:18:30 ID:I3OJ5QkI
なんか流れ的に、ストイックに技術向上を目指す人間以外はお断りって感じがするなぁ
教えたがりが初心者にやり方を押し付けたいって言うか


656 :HG名無しさん:04/09/13 18:23:55 ID:CBIt9CKg
初心者からみると参考になるから自分的にはイイ。

657 :HG名無しさん:04/09/13 18:37:37 ID:8myV9qrK
流れきって大変申し訳ないんですが、今自分が作っているのを晒してみます。
体のバランスってこんな感じでつくっていって問題ないでしょうか?

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1095067272852.jpg

658 :HG名無しさん:04/09/13 18:43:31 ID:NGOr2doX
いいんじゃない

659 :HG名無しさん:04/09/13 18:43:45 ID:aQ9WJtkk
XP?

660 :HG名無しさん:04/09/13 19:01:54 ID:IAtNDDFM
ですから良いものを使えと言っているのですが>>653

661 :HG名無しさん:04/09/13 19:10:16 ID:dnU2GDaR
>>660
もういいよどうでも
空気嫁

662 :HG名無しさん:04/09/13 19:15:00 ID:IAtNDDFM
おまいはまだスカルピーいじるには早すぎる!
スクラッチだあ?一昨日きやがれ!
油粘土でもこねて出直して来い!
まず慣れ親しむことから始めれ。


と言いたくなる様な人も多いのは事実だけど
良い物なんか使う必要ない、身の回りの物で済ませ
脂粘土で十分、とはいかんでしょう。




663 :HG名無しさん:04/09/13 19:21:05 ID:I3OJ5QkI
>>657
いい感じですね。欲を言えば別アングルの写真も見てみたいです。
>>662
空気嫁

664 :HG名無しさん:04/09/13 19:29:26 ID:Hk0uy6Yk
晒された物見て毎回思うが、頭だけがやたらと進んでいるのは
昔からのことなのか?
体は芯すら出来てないのに頭だけ作りこんでる。

665 :HG名無しさん:04/09/13 19:34:21 ID:8vQS5/rM
だからなんなんだ?
それがいかんとかいいだすつもりじゃないだろうな

666 :HG名無しさん:04/09/13 19:37:36 ID:OTeo/ISY
俺は頭っつーか、顔はほぼ完成までやってから体作るな。
よっぽど衣装がややこしくない限り、顔≧体ぐらいのバランスで手間かけるし

667 :HG名無しさん:04/09/13 19:39:07 ID:OTeo/ISY
あと、顔がほぼ完成してるとモチベーションがあがる。

668 :HG名無しさん:04/09/13 19:45:09 ID:CBSjc3kI
というか、体を先に作ると顔を作る頃にはモチベーション下がってて命を吹き込めない
・・・のは俺だけか?

669 :カメ:04/09/13 19:47:35 ID:k8hqXy5T
アク禁解けてる?ったくよ…

>>585
俺も亀レス&流れブッタ切りスマソだけど、一言書きたかった。
スイカップスレの神。俺もこの人の作品はツボにドンピシャ。
今年の冬、初めて行ったWFでこの人のオリジナル買ったよ。
ちなみに初めて買ったガレキだったりする。
そろそろ陽気も良くなってきたし、時間があれば塗装に取り掛かってみたいなぁ。

>>475=618氏
悪くないぜ。ガンガン進めや。


670 :HG名無しさん:04/09/13 20:12:48 ID:IT+dZ5B5
・・・漏れガチャフィギュア用のボディなんで顔作ってねぇよ!!!
って言うか顔さえ出来れば勿体無いからモチベーションが落ちるなんて事も
無くなる可能性はすごーく低くなるよな。

671 :HG名無しさん:04/09/13 20:24:26 ID:NCHY+9JL
頭を先に作ると頭とからだのバランスがとりにくいってHJのにのってたけど<デビル万のスクラッチ
大して代わらんですか?>バランスのとりやすさ。


672 :HG名無しさん:04/09/13 20:26:32 ID:4tfaMyv5
先に造った所は後から見て気に入らなくなる事が往々にしてあるもんだ。

673 :HG名無しさん:04/09/13 20:30:44 ID:Hk0uy6Yk
>>667-668
やはりモチベーションなのね。
題材にしたキャラ"らしい"部分を作るとやる気が戻る。

体のバランスが難しいとアドバイスを求めつつ、晒す度に顔と胸しか
進んでない人を見ると、欲望に素直だなーと思う(´∀`)

674 :HG名無しさん:04/09/13 20:32:45 ID:4tfaMyv5
HowToものでも頭>体、体>頭の両方ある。これも善し悪しじゃなく好き好きの問題だな。

675 :HG名無しさん:04/09/13 20:33:31 ID:OTeo/ISY
全身のバランス取りが慣れないうちは、少しづつ全体的に進めたほうがよいかもな。

>>672
血尿出るほど尿意。

676 :HG名無しさん:04/09/13 21:01:10 ID:dnU2GDaR
概ね好みの問題でいいと思うけど、スケールをきちんと出したい場合、
例えば160cmのキャラの1/8だから高さ200mmで作りたいとか言う場合は、
体→頭でないと難しいんでは。

677 :HG名無しさん:04/09/13 21:15:10 ID:/ho7d3MA
そーいやスケールきちんと出す必要に迫られてないからなぁ('A`)

678 :HG名無しさん:04/09/13 21:26:39 ID:FSFJRpgs
バランスはさ、まず紙にスケッチして決めた方が楽でいいと思うよ。

679 :HG名無しさん:04/09/13 21:27:11 ID:AeFt31bT
>>657
フィギュアらしいボディラインで好き、ヒップを突き出すポーズも良いね

オレもファンドで頑張ってるんだけど、これ一度分離すると、つなぎが悪くて
すぐはがれてお手上げ。調べて、よくこねて水と木工用ボンドをまぜるとよいと聞いたけど
そこんとこはどうしてる?

680 :HG名無しさん:04/09/13 21:37:17 ID:feZ641YO
>>679
腕なんかの延長とか角度調整の場合だけど
切断面をカッターでキズつけまくった後、水で湿らせてファンドを薄く盛る。
で、両方のパーツをくっつける。
一晩置いたら、接合部分にダボ穴(台形を上下合わせたようなカタチ)を2、3箇所彫って
そこにファンドを詰める。
一応このやり方で折れた事はないよ。
混ぜ物はあとあと面倒になりそうなのでやらない主義。

681 :HG名無しさん:04/09/13 21:41:48 ID:KrYOwxx/
>657
気になったのは膝周りと腰周りかな。

膝周りの肉が少し付き過ぎなのと膝の位置がちょっと上気味かね。

腰周りは背中側の肉付きがもうちょっといい方が健康的だと思う。
腰のラインがなだらかになるくらいで。


682 :HG名無しさん:04/09/13 21:46:03 ID:/fRtT62E
スケールあわせはまず実寸の絵を描いて
各部位の長さ大きさををそれを見本に揃えていくので
極端な話、頭と体を別々に進行させて最後に合体しても
そう誤差が出ることはない>俺のやり方
逆に基準になる絵か素体がないと座り姿勢などはどうやるんだ、って感じだね。

体はバランス検討用に頭を模したダンゴを植えて造形。後で切り落とす。
頭はシンメトリーを厳密に出すためそれだけで注意深く造りたいし
頭完成→体でやるとなにかのはずみでうっかり頭を破損させそうで怖い。
俺は脆いスカでやるんで、欠けたり焦げたりして折角造ったツラを失いたくない。

683 :HG名無しさん:04/09/13 21:47:55 ID:hcaJXIIx
>>679
オレがやってる方法
パーツ同士を瞬着でつなぎ、乾いたら接着面周囲をある程度の深さまで削り取り
新たにファンドを盛って埋める

684 :HG名無しさん:04/09/13 22:26:01 ID:3bRKiLjn
>>679
とりあえず瞬着かなんかで貼り付けておいて表面処理の時
パテかなんかで埋めたらいいのでは、これは硬い+硬いの場合で
水とボンドを〜ってのは硬い+軟らかいの時用だと思います。

685 :HG名無しさん:04/09/13 22:47:41 ID:2OQtGzmt
このスレで作ってる人ってやっぱりイベントとかを
目標にしてるの?
泥人形ってよく言うけど最低ラインってどの程度なの?
怖くてさらせないよ。

686 :人形の神様:04/09/13 22:52:55 ID:1Lm5rzOT
>685
お前さんに勇気をあげよう。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/tetsunbo/

687 :HG名無しさん:04/09/13 22:58:38 ID:8kWcIaMy
>>686
この人の奮闘記を読むと応援したくなるんだなあ。
おれも頑張ろう。

688 :HG名無しさん:04/09/13 22:59:04 ID:qVweyy5e
>686
うわ、怖くてみれねぇ

689 :HG名無しさん:04/09/13 23:03:22 ID:rzorQ7wQ
>>686みたいなのはやはりディーラーダッシュを目的とした方達ですか?

690 :HG名無しさん:04/09/13 23:09:00 ID:/fRtT62E
WFで泥人形と呼ばれるのは「これで金を取ろうというのか」とか
「こんなのを出品して、おまえダミーだろ」というようなニュアンスも含まれるし、
スレ主旨からいって「これ凄いでしょうオレがつくったんですよ」みたいなのは引く。
これを起点にお前はどうしたいんだ?困ってるところを見せろよって感じの。
「どれだけ巧いか」じゃなく「どれだけ巧くなったか」の方が、
見せても見せられても楽しいよ。最初は泥人形でもいいじゃないか。

傾向として、泥人形と呼ばれるのは「泥」という言葉のイメージとは裏腹に
細かいところが造ってなかったり表面が荒れてたりするものじゃなく、
ディテールに拘ってても表面処理が完璧でも塗装が上手でも
手足の比率が気持ち悪かったり棒みたいだったり
昔のガンプラみたいな変なポーズだったりするものが多い気がする。

691 :690:04/09/13 23:12:09 ID:/fRtT62E
685へのレスを書いてる間の
>>686-689がそのまんまで煮瓦…

692 :HG名無しさん:04/09/13 23:18:54 ID:dnU2GDaR
>>690
>スレ主旨からいって「これ凄いでしょうオレがつくったんですよ」みたいなのは引く。

>>1に上級者も歓迎、作品の展示もと書いてあるけど。
俺はただ感心するしかない凄いのも晒して欲しい。

693 :HG名無しさん:04/09/13 23:20:02 ID:dnU2GDaR
あれ、もしかして俺読めてなかった?
ならスマソ。

694 :685:04/09/13 23:29:50 ID:2OQtGzmt
>>691
んー、とりあえず手を動かしてみます。
まだなんにもない状態なので、形になったら
また来ます。
レスどうもー。


695 :HG名無しさん:04/09/13 23:30:41 ID:PO+DiZdw
>>657
自分が気になった所をいくつか。

右腕が生える位置(肩)がおかしい気がする。このポーズだと
もっと上から出てくると思うんだけど・・・。
このままだと鎖骨、肩甲骨の造型に矛盾が出てくるのでは。
反対側から見て見たい所。

まだディテール云々を指摘するのは早いかもしれないけど
膝裏の造型にもう一考察欲しいかな。

頭、小さいかな・・・?これはちょっと自信無し。

696 :HG名無しさん:04/09/13 23:30:54 ID:/fRtT62E
凄いのは凄いのでいいんだけど、
そういうのをポンと晒すだけで当人が特になにも話したがらないってのは
「凄いですね」「上手ですね」としか返しようがなくてつまんないでしょ。
かといって本人が望んでないのにアラさがしして指摘するのも気まずい。

それなりのレベルならそれなりのレベルなりに造形について語ったり
ノウハウ、ティップスを披露したり、いま抱えてる課題を打ち明けたりして欲しい。

697 :HG名無しさん:04/09/13 23:59:58 ID:OTeo/ISY
そそそ。売りがなんなのかぐらいは語って欲しい。

>かといって本人が望んでないのにアラさがしして指摘するのも気まずい。
 本人が悪い所をはっきり言ってくれって言わない時はホントに余計なお世話だしな。

俺はデッサン的にイビツでも自分の表現したいものが人に伝わればと。


698 :HG名無しさん:04/09/14 00:02:28 ID:SVKl7t/8
>>696
晒される前からそんなに良くない状況だけを心配しなくてもいいと思うよ。
それなりのレベルの人がそれなりのレベルの質問をするかもしれないし、
初心者も、この細かい皺ってどうやって作るの?とか、
このペラペラのスカートってどういう材質でどうやって作りはじめるのとか
聞きたい事が色々出るかもしれない。
晒した当人が答えなくても、他の人が知ってる範囲で答えてくれるだろうし。
別に当人が講演会を開かなくても、ネタを提供してくれれば
勝手にスレは進むんじゃないかな。

むしろ現状が、素体を晒してここが長いの、ここに骨格が入ってないのだに
話題が偏っちゃってるような気がしない?

実際晒されて、あなたの言う通りの状況になったらそれはそれ。
やっぱりダメだったねでそれまでどおり続ければいいんでは。
最初から拒む事はないと思うよ。

699 :HG名無しさん:04/09/14 00:34:57 ID:3j5stGYH
俺も初スクラッチに挑戦してるんだけど、うまく作業がすすまないっす
がんばって晒せる程度に作りこめたらまた来ます

…しかし下半身から作るのって異端だったんだなぁ

700 :HG名無しさん:04/09/14 00:42:15 ID:sUbK4PYT
欲望に忠実でよろしい

701 :HG名無しさん:04/09/14 00:59:30 ID:y5oefhBw
>>699
俺も脚→腰→胴体→頭→腕の順。
最初に全身分の芯材を針金で繋いでボリュームとポーズを検討するけど
ポーズを決めてディティールを入れてくのはこの順番。

702 :HG名無しさん:04/09/14 01:32:28 ID:/7Ce7Yj8
流石に局部からって奴はいないか?

703 :HG名無しさん:04/09/14 01:39:39 ID:03XYBIRC
おティムティムは最後に作る。それが俺のジャスティス!

704 :HG名無しさん:04/09/14 01:41:01 ID:Ehc3wj7C
ちょと前に「股間から除く尻」論争があったときに、試しで尻だけつくったら
そこそこ上手く行ったのでそっから作ってますw

705 :HG名無しさん:04/09/14 02:50:17 ID:58alG+IA
>>702
裸族

706 :HG名無しさん:04/09/14 03:19:17 ID:BxrV9KYh
>>704 >>374が発端の前尻肉論争だな

ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
男の桃源郷!!! 密林のデルタに幻の前尻肉は実在した!!!

 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   全ての肉は立体化されるためにあるのだ!!
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.

707 :HG名無しさん:04/09/14 19:26:55 ID:fhCt/EDf
みなさん髪の毛ってどう作ってます?
自分はファンド派で
後頭部のパーツに盛って削って、で作ってたんだけど思うようにいかない。
作る工程よりも、他の人の髪の毛の表現の仕方を見たいです。
髪の毛作るコツとかってつかめないもんかなあ。

というか、皺コンの時に髪コンやろーぜ!という話題もあったような気がする。
お流れになっちゃったけど。

708 :HG名無しさん:04/09/14 20:52:54 ID:4dFMpYTp
やはり盛って削ってなのだが…。
強いて言えば、髪のラインをあらかじめ書き込んでおくと削る際
非常に役立つ。

709 :HG名無しさん:04/09/14 21:33:31 ID:DHNRlFdC
>>669
是非↓でそのガレキを製作して晒してくれ〜。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1092166824/l50
前、スイカップ神のミサトを↑で作るって言ってた人が
どうやらバックれたみたいなんでw
いや、まだデジカメ買ってないだけかも知んないけど。
↑スレって、リアル系が皆無なんでよろしこ〜。

実は、漏れもその水着の姉ちゃん買ってたりしてw
ちなみに漏れはまだまだノルマがあって、作れないっすw

そうそう、これ、本人が言うほど抜きは悪くないね、ってゆうか良好だった。
これで悪いったら、巷の自家抜きのガレキなんかどうなるんだ(ニガワラ

スレ誘導、お邪魔しますた。

710 :HG名無しさん:04/09/14 21:45:19 ID:lCojLSY9
たすけて!
エキポシぱてくっつかない!

711 :HG名無しさん:04/09/14 21:48:26 ID:jRtauJg6
瞬着!瞬着!

712 :HG名無しさん:04/09/14 21:54:08 ID:iG0SQvUU
ヤマト糊!ヤマト糊!

713 :HG名無しさん:04/09/14 22:09:36 ID:u1habGDl
ご飯粒!ご飯粒!

714 :HG名無しさん:04/09/14 22:17:20 ID:G3d6rviP
エキポシ?

715 :カメ:04/09/14 22:26:29 ID:E6MbzSft
>>710
何にくっつかないのでしょうか?エポパテ同士?
どの道エポパテには瞬着ですかね。相性イイ!ですから。

>>709
バックれた、なんて軽軽しく言っちゃあいけないよん
本人にも色々事情があるかもしれないからね…(遠い目

ついさっき家を買ってきたんですよ。
引っ越してちゃんとした作業場構築して、万全の体制
で取り掛かりたいと思っております。ガッバッゾ〜


716 :HG名無しさん:04/09/14 22:36:14 ID:k5vTS6MK
>>706
危なく買ったばかりのノートパソに牛乳吹きかけるとこだったじゃねえか!(w

717 :HG名無しさん:04/09/15 01:07:29 ID:5COKMr2E
200円ガチャのSRシリーズ・ロックマンダッシュのトロンはちゃんと股間から前尻肉が見えるぞ。

718 :HG名無しさん:04/09/15 18:44:30 ID:ta1JlPLx
>>717
ぐぐったけど画像が小さくて確認できん
股間拡大写真うpキボン

719 :HG名無しさん:04/09/15 19:23:29 ID:aBg0obax
あのう、前尻肉って日常で使っちゃうとヤバイ言葉ですよね?
なんか、ここじゃ当たり前のように使われてるんでw

720 :HG名無しさん:04/09/15 19:39:18 ID:eDbiEp90
無問題

721 :HG名無しさん:04/09/15 19:49:42 ID:eDbiEp90
あ、やっぱ駄目w

722 :HG名無しさん:04/09/15 20:02:35 ID:gdOu9sd1
日常で聞くと牛肉の部位かと思うだろうな・・・

723 :HG名無しさん:04/09/15 21:28:27 ID:RHAkz4Ui
>>717
ttp://mokei.net/up/img/img20040915212643.jpg

724 :HG名無しさん:04/09/15 22:24:28 ID:y0WRYU3v
暗くて見えんばい

725 :HG名無しさん:04/09/15 22:40:28 ID:ta1JlPLx
これよ!これが見たかったのよ前尻肉!
やっぱり立体化できたんだね!ありがとう>>723
>>374もこれを参考に前尻肉を作ってくれ!

726 :HG名無しさん:04/09/15 22:44:39 ID:wTGMYHLy
ところでスカルピーの接着には何を使ったらいいの?
リキッドは全然見かけないし(´・ω・`)

727 :HG名無しさん:04/09/15 22:53:37 ID:SDYB+jtp
スカルピーの接着? スカルピーじゃだめかい。
双方に生スカルピこすり付ければのるべさ。それから双方押し付けてくっつけて焼く。
接着面広ければ瞬接つかってる。再度焼いても耐えた。

728 :HG名無しさん:04/09/15 22:59:39 ID:wTGMYHLy
>>727
スカルピー使うのは駄目だったよ
確実に焼いた後はがれる(´・ω・`)
プリモだとちょっとましなんだけどぐにゃぐにゃするし
瞬着もだめだったから聞いたのよ(´・ω・`)
エポキシ系とかなら着くんでしょうか?

729 :HG名無しさん:04/09/15 23:06:50 ID:SDYB+jtp
あっれぇ だめかい おれプリモ混ぜてるからかなぁ。いや 混ぜてなくてもできたなぁ。
スカ盛る前にアルコールで軽く湿らせたり ヤスリで荒らしたりはしてるなぁ。
瞬接剥がれるかい。焼く温度かな。おれは120〜130度位で12分。
作ってる物のサイズかな あんまりでかくないよ おれのは。
参考にならんですまん

730 :HG名無しさん:04/09/15 23:12:51 ID:nvPF4ioz
前尻肉か…一瞬、膣前庭かと思っちゃったよ

731 :HG名無しさん:04/09/15 23:26:57 ID:Avjd012w
もう前尻肉とやらの話はいいよ…
ヤフオクなりモデラーさんのページに行けば見られるだろし。
ちなみに大殿筋ね。

732 :HG名無しさん:04/09/15 23:50:37 ID:wTGMYHLy
>>739
d
今のところ一番接着力強いのが瞬着ではあるんだけどね
ちょっと力かかるとはがれるし


733 :HG名無しさん:04/09/15 23:58:57 ID:SDYB+jtp
北海道の瞬間接着剤は強いのかな

734 :HG名無しさん:04/09/16 00:13:58 ID:8+yeYBi4
いっそのこと中に真鍮線通して接着するとかはどう?

735 :HG名無しさん:04/09/16 04:50:30 ID:2/HzlLmO
ところでおまえらは
盛る派?
削る派?

736 :HG名無しさん:04/09/16 06:01:00 ID:fJ3qI0Lh
ファンドで盛って盛って盛りまくってる。作業が加速していくのが楽しい。
が、ちゃんとしたやつはまだ一度も完成させてない。
胴〜脚まではなんとか形になってきたが腕と頭は手付かず。
頭がうまく造れない・・・

ガレキを組んだことはなく、
プラモもパチ組みだけだった人間には歯ごたえがありすぎる


737 :HG名無しさん:04/09/16 06:08:09 ID:WzzQ2JM1
盛って削って盛って削って
3歩進んで2歩下がる3歩進んで2歩下がる

738 :HG名無しさん:04/09/16 06:43:17 ID:X3L7r4uc
>>736
俺と同じだ、ようやく顔らしき物ができはじめたけどまだ道は遠い

739 :HG名無しさん:04/09/16 11:06:46 ID:TN+W50l0
胴〜脚、ってのは、その・・・スケベな個所ばっかり作ってるなキサマ!!
・・・人の事言えないが。最近のお尻ブームは中々に楽しいです。
乳よか造形的に深い・・・。

740 :HG名無しさん:04/09/16 11:42:42 ID:fJ3qI0Lh
>>739
残念、はずれ!
一応、男のキャラなのさ。デザイン的にはちと女っぽいが・・・あ、鰤ではないぞ。


741 :HG名無しさん:04/09/16 17:33:04 ID:1giAMgtF
胸像というか半身像を造っているんですが、そういうのでもうpしていいですか?

742 :HG名無しさん:04/09/16 17:44:29 ID:eiqclD/9
ばっちこーい

743 :HG名無しさん:04/09/16 18:22:21 ID:WzzQ2JM1
おっぱいだけの像か

744 :HG名無しさん:04/09/16 18:36:27 ID:TSDqVEgd
男のキャラ作るのも楽しそうだな。
ハガレンのアームストロング少佐を作ってみたい
やっぱ資料は月間ボディービルかな?

745 :HG名無しさん:04/09/16 18:57:49 ID:4hkeQkPc
このテの決意表明って痛いだけなんだが。

746 :HG名無しさん:04/09/16 20:17:38 ID:GogbGy2r
尻意表明

747 :HG名無しさん:04/09/16 22:29:09 ID:l+5X1pvY
>>745
何やっても泥人形しか出来ないからって
ヒガムナヨ。

748 :HG名無しさん:04/09/16 22:30:50 ID:9gCC96N1
>>745
何もしないで糞レスつける香具師よりはマシ

749 :HG名無しさん:04/09/16 23:28:48 ID:uqN67caF
自分が所謂手が遅いって類に分類される人間だと気付いた秋の夜更け

750 :HG名無しさん:04/09/17 00:51:51 ID:NTr2rBQy
晒してみる
ttp://mokei.net/up/img/img20040917004702.jpg
しかし写真で見ると気付かなかった悪い点が見えてくるもんだねぃ
頬が丸すぎるし腹付近がのっぺりしすぎてる気がする
もっと精進しよ

751 :HG名無しさん:04/09/17 01:11:42 ID:liQfyTzR
>>750
それってポリパテ?

腹の肉が色っぽいオナーノコフィギュアはイイヨネ。
でも、今の段階だと腹より
オパーイの下の肋骨を気にかけて盛ってやると良いかと。

752 :HG名無しさん:04/09/17 01:49:44 ID:vYLgPv51
ブルマ体操着と見た。

753 :HG名無しさん:04/09/17 03:18:27 ID:aw6o9ox0
女の子の鎖骨とアキレス腱の部分を作ってるときが一番幸せを感じる

754 :HG名無しさん:04/09/17 03:35:15 ID:5FnDgPh7
>>750
左右のおっぱいの大きさが違う。首が座ってない。
下腹部の微妙なふくらみ加減と足の適度な太さが好き。
あとこれから造り込むと思うけど前尻肉は魂込めてね!

755 :HG名無しさん:04/09/17 04:43:48 ID:aw6o9ox0
ほったらかして硬くなってパサパサになっちゃったスカルピーを
簡単に復活させる方法ってないんだろうか・・・指痛い・・・

756 :HG名無しさん:04/09/17 04:47:26 ID:vYLgPv51
俺はひたすら練った。
大きい豆が1個出来てつぶれるほどに・・。

757 :HG名無しさん:04/09/17 04:51:37 ID://nmnLd3
クレイソフナーってのが売ってる
あとラバースカルピーを混ぜる



それからシンナーっててもある(´・ω・`)

758 :HG名無しさん:04/09/17 05:30:33 ID:liQfyTzR
2000円札で新しいスカルピーを買ってくる。


てか、マヂでそれがいいよ。

759 :750:04/09/17 07:20:27 ID:NTr2rBQy
アドバイスありがとうっす
初めてなもんで何処を意識して作りこめばいいかとかアドバイスしてくれるのは
メチャ助かるよ
んじゃ今後はおぱいのバランス調整と肋骨を意識して盛ることにするね

>750
芯をエポパテで作ってそこにポリパテ盛りながら勧めてる
某ディーラーのサイトで作り方を参考にさせてもらったのです


760 :HG名無しさん:04/09/17 17:01:12 ID:gWlZG1Ms
顔の左右がシンメトリにならず、延々と削ったり盛ったりしてる・・・
みなさん顔の左右を合わせるとき、どのようにして作ってますか?

761 :HG名無しさん:04/09/17 17:52:43 ID:fheixVsk
>>760
プラバンでゲージ作るとか・・・
こんな方法で確認してる方も↓
ttp://www.page.sannet.ne.jp/a-maki/genkei1/kuhu/scope.html

762 :HG名無しさん:04/09/17 18:18:03 ID:cS1E/FhU
たしかあそこはゲージ使ってシンメトリー出す工程を公開してたなぁ…
と思ってとりあえずおおざっぱに「ねんどくん」ググると、1番上でした。

763 :HG名無しさん:04/09/17 18:20:48 ID:mLm265Iz
>>760
鏡反転

764 :HG名無しさん:04/09/17 18:47:56 ID:cS1E/FhU
設定画的な「唇だけスマイル」みたいな対称性が気になる顔にせず、
おもいきった表情をつけてしまう…というのは逃げですか?
 そうですか
そうですね

765 :HG名無しさん:04/09/17 19:03:37 ID:FkR9MLJb
作りたいようにすりゃぁいいんでねーの('A`)

766 :HG名無しさん:04/09/17 20:52:53 ID:g2a7nSvN
> こんな方法で確認してる方も↓
> ttp://www.page.sannet.ne.jp/a-maki/genkei1/kuhu/scope.html

これいいな。

767 :HG名無しさん:04/09/17 21:00:45 ID:APjEUFrW
>>761-763
ありがとう。とりあえず手軽なところで鏡反転から試してみます。

768 :HG名無しさん:04/09/18 00:03:27 ID:9wogNRXr
スレチガイだけどここが活気がるので教えてー
韓国のサイトなんだけどパーツを磁石でくっつけてるのよ。
http://www.grafx.pe.kr/magnet/mag_exam.htm
全部パーツをくっつけると髪の毛とかが邪魔になって元の箱に収まんないし
あと会場に持ってく展示品が現場でパカパカ組み立てれていいかなあと。
やってる人orこんな磁石売ってるとこ知らないですか?
韓国人の作例ではじゃシャクの反対側はスチール?のドリルねじを使ってるようだけど
両方磁石でやれば薄いパーツにも使えると思う。
情報キボンヌ

769 :HG名無しさん:04/09/18 00:12:42 ID:vL3KkmPB
そもそも完璧に左右対称な顔なんてのは存在しないんだから
見た目おかしくなければそれで十分だと思うんだが

ロボットとかなら話は別だけど

770 :HG名無しさん:04/09/18 00:14:52 ID:wapNx3pO
小型で強力な磁石って高いからなぁ……

771 :HG名無しさん:04/09/18 00:19:45 ID:5lY1Z9Rp
ネオジウム?ほらピップエレキバンとかは?小さいし使い終わったのでもそこそこマグネットパワーあるし。
ブリット!エンジエル!スイートクロス!!!!!漏れは親が使ったのをストックしてます。
髪の毛側を初心者マーク切ったりしたの使うと丈夫になるかも?やった事ないから判らんけど。

772 :HG名無しさん:04/09/18 00:23:32 ID:tjmVXEAy
ジャンクのハードディスクばらすと物凄く強力な磁石入ってるよ

773 :HG名無しさん:04/09/18 00:25:12 ID:620XsMrX
ガンプラから入った奴(俺含む)は、どうしても左右対称にしないと落ち着かないものさ
俺も760の現象によく陥る。顔どころか体作ってる時もな
0,1ミリ単位のズレでさえ気になって修正し続けるので、削り過ぎては盛り直したり・・

ところで、皆さんは顔の作り方ちゅうか目の奥行きどうしてます?
俺はいわゆる平面顔にならないように出来るだけ奥行き付けるようにしてますが、
やっぱりアニメや漫画のキャラは平面顔にした方が無難にはできますね
奥行きを付けようとする度に左右対称が作りにくくなって、参考にしてる資料に似なくなっていく・・

774 :HG名無しさん:04/09/18 00:30:42 ID:MSF3AM74
>766
デジカメとフォトショでもあれば代用できそうですな。

>768
とりあえずハンズ辺りを探してみちゃどうか。

775 :HG名無しさん:04/09/18 01:31:21 ID:lA5lemXY
アニメ顔でやると不自然になるけど
リアル系の場合左右非対称のがむしろ味が出ます。



776 :HG名無しさん:04/09/18 01:57:21 ID:Y6vgWXlY
ドールなら対称の方がいいだろうけど、フィギュアは対称じゃないほうがいいな。
あ、でもねんどくんの人みたいなのは良いと思う。

777 :HG名無しさん:04/09/18 07:36:35 ID:yJ/jw/cV
何か、このスレ見てたら、俺もスクラッチしたくなったので、
今日スーパースカルピー買って来ます。
あぁ、夢が膨らむ・・現実が見えなくなる程に・・・。
( ゚∀゚)=3 ムッハー


778 :HG名無しさん:04/09/18 08:33:23 ID:oAW5AAjn
>>755
むしろ自分は硬いほうが断然造りやすいんで、
買ってきた新鮮なスカは開封して長期間放置して
ほどよく劣化させてから使ってますが…
より良いとされるスカのバリエーションはみな柔らかい方に
シフトしているので、自分にはまったく使えません。
おおまかに造形した後も、月単位で放置しておくと
焼かなくても次の盛り付けができる位硬くなって便利だし。

>>768
ラの人の、接着や接続部なしに脱着式パーツをフィギュアに
装備できるよう強力磁石を皮膚下に埋め込む…という作業↓
ttp://sango.sakura.ne.jp/~razoku/nikki330.htm

オーソドックスな金属線固定+接着なしだと
何度も脱着させるとどうしても若干ゆるくなって怖いですね。

779 :HG名無しさん:04/09/18 09:41:53 ID:L2mDXvNY
>>774
東急ハンズで磁石を買って、フィギュアのパーツ接続をやっています。
安いのはフェライト、一番小さいので径6mm厚さ4mm、20個ほどで200円くらいです。
足とか胴とかに使っていますが、このサイズでも不十分、磁力が弱い。
高いのはネオジウム、サイズもいろいろで店頭になくても注文できます。
最小の径1mm、長さ1mmのもの1個でも400円します。
これはすごく強力で、フィギュアの腕が完全に接続できます。

780 :HG名無しさん:04/09/18 10:40:47 ID:41Ts3NOY
ガ・キーンのメスでつか?

781 :HG名無しさん:04/09/18 14:44:01 ID:620XsMrX
神経質に完璧に左右対称にする必要は無いと思うが、
それでも左右対称を目指して作ったほうが完成度は高くなるわな
ちゅうか、人形ってそう言う非人間的な完璧なバランスが美とされる面もあるわけで

>>777
参戦するなら、どうもここでは少数派臭いポリパテ派に参戦してくれぃ
スカルピーと違って、オーブンやらなんやら投資がいらない分とっつき易いマテリアルだと思うんだがなぁ
硬化も早く、ファンドに次いで2番目に安い素材なんだが、
やっぱり匂いと、削った後の粉が問題なんだろうか・・
あの匂いも慣れてくると、1日1回は嗅ぎたくなるもんなんだがw(ワークのモリモリね。ボークスのあれは単に臭い)

782 :HG名無しさん:04/09/18 14:59:35 ID:TP5puWLc
最近ミリタリーフィギュアのスクラッチにはまっていますが、左右の肩の高さ
が定まりません。
正面から見ると、左肩(向かって右肩)が下がっているように見えるものが、
背面から見ると、向かって左肩ではなく、なんと向かって右肩が下がって見える
のです。
いくら考えても原因がわかりません。
どなたかエロイ人教えて下さい。

783 :HG名無しさん:04/09/18 15:13:17 ID:lA5lemXY
鋼鉄ジーグ

784 :HG名無しさん:04/09/18 15:14:36 ID:620XsMrX
もう一言だけ言わせて貰うと、ポリパテって一番初心者に向いてないか?

硬化が早い分手を動かし続けられるし、完全硬化時の微妙に硬い(ファンドやスカルピーより硬く、エポパテより柔らかい)質感が微妙な削りにも適している
初心者の時は、おかしいと思う部分をどんどん盛ったり削ったりして調整していくのが大事だと思うのよね
ポリパテで顔や体のラインを幾度もの微調整をこなし、手で覚えてからファンドやスカルピーに取り掛かったほうが良くないか?
偏見かもしれんが、ファンド、特にスカルピーで造型してる人は造形的に甘い人が多い希ガス(上手い人はいくらでもいるし、ポリパテ使いでも下手な人はいるけどあくまで主観で)

俺がいわゆる粘土遊びをしてなくて、ファンドやスカルピーでそのまま形を作っていくことが出来ないから思うことなのかもしれんがね


785 :HG名無しさん:04/09/18 15:24:31 ID:41Ts3NOY
>>782
状況もなんもわからんぞ。肉眼で混乱してるなら デジカメで正面 裏面 上から など写して見るのはどうか
写真にすると 自分で上手いと思った作品もたちまち粗だらけに見えるからさあ大変

786 :HG名無しさん:04/09/18 15:53:33 ID:WkmET6H6
>>784
初心者って言っても、既に何かのモデラーでフィギュアスクラッチが初心者なのと
いわゆる模型趣味を全くやったことがなくて「何かを作るのは図工の時間以来」みたいな
まったくの模型・フィギュアスクラッチ初心者では意味合いが全然違うしな。

ガンプラ改修や木工等で「何かを削りだして形を作る」って経験がある人なら
ポリパテは悪くない選択だと思う。盛り削りの物性はファンドよりもフィギュアに向いてるし。
だがポリパテが最低1000円〜、デザインナイフや彫刻刀、棒ヤスリ等の初期投資額と
粘度がゆるめなペースト状のパテを一旦固めてから削り出す、って作業感覚や臭いは
まったくの模型初心者には勧めづらい。逆に工具を既に持ってるくらいの人なら全然OK。

粘土なら粘土500円、自分の指と水、あとはせいぜい爪楊枝とペーパー(これは共通)
があればとりあえず粘土造型は始められるし、作業感覚も直観的にわかりやすい(と思う)。
大きい塊の乾燥のさせ方や芯材の問題とかはあるけど、まったくの模型初心者には
ポリパテよりもファンド等の粘土系を勧めておくのがいいと思う。


ところで、こういう素材選びの話や買物リスト、初歩的な作業手順をまとめたFAQページって
需要あると思う?ページは用意するんで文章や画像は皆に書いてもらって更新、みたいな。

787 :HG名無しさん:04/09/18 16:15:02 ID:V6yg8JpJ
>786
需要あると思う。
少なくとも自分はそういうの見るの好きなんで、あったら嬉しいな。

ファンド使いだったけど、最近ポリパテに興味出てきた。
…でもやっぱりあの粉は苦手なんだよな…_| ̄|○
猫も飼ってるし…

788 :HG名無しさん:04/09/18 16:23:54 ID:cZ1J01ro
>>768
ネオジウム磁石 百均に売ってたよ
冷蔵庫などにメモを留めるやつ 4個入り プラスチックのカバーを割って
磁石を取り出すと 直径4mm 高さ4mm 磁力はかなり強力でしたよ


789 :HG名無しさん:04/09/18 16:30:52 ID:J6QCsCxR
>768
ここはどうだろう?
http://www.rakuten.co.jp/magnet/428409/443395/


>748
ポリパテってやっぱり敷居高いと思うよ。
自分はたいがいの素材(エポ、ファンド、スカ、ワックス等)に手を出したけど
一番始めるのに気合いがいるのがポリパテだった。
匂い、汚れ、ホコリ等、なにかと気を使うことが多くて。
仕事から帰ってちょこちょこと作業する自分としては結局スカルピーに落ち着いた。
ただ、やっぱり仕上げの段階になると、がぜんポリパテの感触が恋しくなるけど。


自分が他人に勧める時は、やっぱり最初はファンド(安い、手に入りやすい)になっちゃう。
子供の頃の紙粘土の延長でとっつきやすいみたいだし、(そんなので作れるの?という反応も多いけど)
ファンドなら削って形を出す派にも、ひねって形を出す派にも対応できるから。
それで一通り作って、素材の不満があったらそれに適応した素材を紹介してるという感じ。


790 :HG名無しさん:04/09/18 16:37:57 ID:dweZeC1N
漏れはプラモのフルスクラッチの延長みたいな感覚なので
何の疑いもなくポリパテ使ってる。
プラモの土壌がある人はポリパテが多いんじゃないの?
何の疑いもなくそう思い込んでいる。

791 :HG名無しさん:04/09/18 16:42:10 ID:620XsMrX
子供のころ粘土弄った以来の造型ってのでも、ポリパテの削りだし作業と粘土(ファンド)を人体に作っていく作業ってスタートラインとしてはそんなに変わらなくないか?
結局、ファンド使ってようとポリパテで必要な道具と同じくらいの道具は必要になってくるわけやし
ポリパテもモリモリは盛っていけるから、ファンドと同様肉付け感覚でやっていけるし
不器用君はいきなりファンド渡されてもどうしていいか分からずに、そこで投げちゃったりしそうなのも怖かったり
ポリパテなら硬化が早いから、形を調整しながらどんどん盛っていけて不器用君にもお勧めできる
何故なら、俺でさえある程度出来るようになったわけだからw

まぁ、造型続けていくようなら一通りのマテリアルは触ってみるだろうから、
そこで自分に合ったのに乗り換えるのも有りだけど、最初に弄ったモノの癖はなかなか抜けないもんで
俺としては、どうせなら全てのマテリアルを最初に買って弄ってみるのをお勧めするね

>>787
うちも猫飼ってるけど、特に体調に変化は無いぞw
粉が苦手なら水研ぎや油研ぎって手もあるし、一度弄ってみるが吉
自分は最近ずっとスポンジペーパーしか使ってないので水研ぎ出来ずに粉まみれになってやってるがw

792 :HG名無しさん:04/09/18 16:45:06 ID:Y/CWafi/
>>786
ぜひ作ってもらいたい
こういうまとめページみたいなものってあまりないし
道具や製作記録を載せているディーラーさんとかあるけれど
いろいろな作り方かあるので皆の情報を集めるのはいいと思う


793 :HG名無しさん:04/09/18 17:12:07 ID:eUDBW4o5
ポリパテは混ぜるのめんどいよ。
手軽さやとっつきやすさではどう考えてもファンドに軍配があがるだろ。

794 :HG名無しさん:04/09/18 17:21:10 ID:K0RK7emb
水研ぎすると表面の凹凸が見づらくなるんよね
ついつい削りすぎちゃったり

>786
wikiかえ?

795 :HG名無しさん:04/09/18 17:26:46 ID:620XsMrX
正直、ファンド使えんからポリパテじゃないとアドバイスし難いってのもあるわなw

とっつき易いとか手軽とか言うイメージの反面、実はファンドの方が高度な造形力要求されないか?
と、使ってみた感想とここのスレで初心者のファンドの作例が晒されてからの次の音信が不通なのを見て思ったり


796 :HG名無しさん:04/09/18 17:27:02 ID:5lY1Z9Rp
むーん、漏れ形を作って行く時力入れると要らない所の形も変わっちゃうファンドに
どうしても馴染めなかった。のでポリパテ。1キロ缶買っちゃったので少なくとも当面は
使う量が足らないなんて事は無いし。スカルピーにも興味あるんだけど、なかなか売ってる
店に行けないんで。

結局スタートラインの素材選びはまず手にとってみて、作る自分が優劣を付ければいいと思う。
全員弘法じゃなくまずはビギナーなんだから、自分が使える筆選ぼうぜ。

797 :HG名無しさん:04/09/18 17:35:35 ID:NsXUkNzy
俺は最初ファンドだったけど胴体と脚作ったところで捨てたよ
とにかく乾燥が遅いのと質感の悪さで
高いけどはじめからスカルピーのがいいと思う
ポリパテは練るのが面倒だし、削り出しって作りにくい形もあるし

798 :HG名無しさん:04/09/18 17:41:17 ID:iALD9W+H
他の素材に見られるような短所が無いかわりに突出した長所があるわけでも無く
そこそこ扱いやすい、という事で実はエポパテが一番初心者向きなんじゃないかと思うんだけど…
変ですか?

799 :HG名無しさん:04/09/18 17:46:38 ID:5lY1Z9Rp
まあ何にせよフィギュア作り始めると、エロゲの絵とか見て昨日まで萌え〜とか言ってた絵が
突然おいおい・・・みたいに見えてきたりして中々楽しい。実写の資料も集めだすので、
デザイン的に実在しえない妙なスク水に???となったりとか。

ポリパテは硬化時間があるゆえそんなに量使えないから、練るのが面倒とか思った事は
少なくとも漏れは無いな・・・。

800 :HG名無しさん:04/09/18 18:07:00 ID:V6yg8JpJ
>>795
初心者ファンド使いだけど、造形力云々より
表面処理がめんどくさくて進まないとおもた。

801 :HG名無しさん:04/09/18 18:51:39 ID:RFeJIfwf
>>798
俺はスカルピーで作って、オーブンで焼かない段階になったところで、
細部をエポパテやプラ板なんかで作り込む。普通のプラモ作るときと
同じで改造用みたいな使い方だね。1/35のドイツ兵のポーズを変える
とかそんな使い方が基本なんじゃないかなあエポパテは。
削れるし、形も作れるけど、ベタベタ感かな。大量に混ぜるのも面倒だし。


802 :786:04/09/18 19:08:30 ID:WkmET6H6
>>794
そんなスキルもスペースも持っていないので、文章をスレに書いてもらったのを
infoseekの無料スペースに普通のhtmlで手動で更新するつもりでいた。
最初の立ち上げ時に集中的に更新すれば、あとは暇を見て手直ししていけるんじゃないかな。

>>798
アレルギーやどの銘柄を選ぶかって問題はあるけど、割と同感。

803 :HG名無しさん:04/09/18 19:23:28 ID:3V6Nyx4a
>785
アドバイスありがとうございます。
直立ポーズ製作中にこの難問にぶちあたりました。
その他直立ポーズの場合、シンメトリーにするのが難しく
上半身に対し下半身が正面向かって左にズレがち(中心線が左よりになる)
になってしまいます。
単にテクニック不足だと思いますが、これってクセなんでしょうか?
それと視力が右0.4位、左1.0位なんですが、左右の視力差が影響するもの
なのでしょうか?
パテの話題で盛り上がっているところ割り込んですいませんです。

804 :HG名無しさん:04/09/18 19:29:45 ID:/a0Pr6OB
いいのが作れない・・・

805 :HG名無しさん:04/09/18 19:29:46 ID:620XsMrX
>>803
視力による影響は有りえると思われ
俺もどうも作った後に鏡で見るとズレてるのよなぁ

806 :HG名無しさん:04/09/18 19:30:05 ID:NsXUkNzy
>>803
気になるんだったら水平器でも使ってみたら?
コップに水でもアクリル板+ビニールテープでつくってももいいし
台座の水平も確かめないといかんけど

807 :HG名無しさん:04/09/18 19:58:32 ID:nzG4Swzm
>805
レスありがとうございます。
肉眼でいいと思っても鏡で見るとズレてる→鏡でズレを直して肉眼で見ると
またズレる。
この繰り返しで困っています。
デッサンのしっかりした作例は、肉眼で見ても鏡で見てもきっちりしていて
感動してしまいます。
>806
レスありがとうございます。
水平器なるものについてもうちっと詳しく教えていただけませんか?

808 :HG名無しさん:04/09/18 20:00:52 ID:+ZRyLOAj
>>803
簡単だ。片目を閉じてフィギュアを見れば良い。
人間には「利き目」というのがあってどうしても正確に対象を見るのが難しい。

試しに紙の中心と思われるところをフリーハンドで点を打ってみよう。
次に定規で対角線を取って中心を図ってみよう。
君の場合右にずれてる筈。

写真にとって見るとおかしく見えるのはその所為なんだな。

予め芯の段階で定規で計っとくとかケージになるように紙に図を書いて
並べてみるとかしとくといいね。

目算だけでシンメトリーを取るのは実はすごく難しい。


809 :HG名無しさん:04/09/18 20:51:46 ID:41Ts3NOY
そおか 視力の差による影響は思いつかなかったな。
写真に撮れ と考えたのは よく 物を見る時は脳で見ていると言われるように 裸眼では
都合よく修正はいって認識してるので 写真で取ることでちょっとは客観的に見れるかな と。
あと 鏡は必須ですね。俺は上から見て顔の面(左右の目を通る線)と鼻の向きが直角に
ならずに苦労したよ。下半身の話で思い出した。

810 :HG名無しさん:04/09/18 21:01:34 ID:EHgSDiIj
>>768
俺、今回やったよ。
(以前もやったけど、その時は韓サイトと同じく片側は釘で済ませた)

時間的余裕がなかったんで、さすがに全部じゃなくて首とチョーカーと頭部分にだけど。
磁石は、ダイソーで売ってる強力磁石(直径5mmくらい)がおすすめ。
もちろん、両方のパーツ共磁石を埋め込んだ方が強力に固定されていい。
けど、間違えて反発するように取り付けるなよ(笑)

811 :HG名無しさん:04/09/18 21:24:27 ID:99vBAb+V
ポリパテは何が怖いって、なまじ経験があるからって
平滑な面や精度をだすことに執着して
出来の悪いローポリCGみたいな泥人形師になって
そこから抜け出せなくなっちまうことだな。
表面処理や完全なシンメトリーなんて造形の「良さ」から言えば全体の5%、消費税程度だよ。
それが一番大事、とは言わないが、わん曲した骨と柔らかくて張りのある肉で出来たものを
ゴツゴツした硬いカタマリから削り出すのは至難の技だよ。
全体から部分へは移行できるが、部分へのこだわりから全体へ視野を広げるのは難しいと思う。

812 :803:04/09/18 21:32:12 ID:loyHfyYl
>808
ありがとうございます。
紙の中心点の件、早速試してみました。
7.5cm×10.5cmの紙で左斜め上に約1mmのズレ。
18cm×26cmで同約5mmのズレ
18cm×18cmで左斜め下に約2.5mmのズレ
でした。
右にはズレてないようですが、このテストって両目で見てやっていいんですよね?


813 :768:04/09/18 21:57:42 ID:b4P0i910
皆さん情報サンクスです。
>>770
>>771
>>778
>>779
>>788
>>789
早速試してみます。レポしますね。

814 :HG名無しさん:04/09/18 22:22:56 ID:NsXUkNzy
>>807
遅くなったが
ttp://www.offsite-web.com/img/402/402-0073.jpg
こんなの
黄色いところが液体が入っててそれで水平を測る
ハンズなら確実にあるが、わざわざ買わないでもグラスに水入れるだけでも測れないことはない

815 :803:04/09/18 22:29:51 ID:X4aJnfLr
782で述べた右肩下がりの件、判明しました。
台座が右に微妙に傾いていたのです。
パチンコ玉をのせてチェックしたところ、見事に右に転がりました。
806さんが指摘された台座の水平度チェックが役に立ちました。
ありがとうございました。


816 :HG名無しさん:04/09/18 22:35:53 ID:emJqgdsw
よく顔に鉛筆で眼をかいてるけど、
その後掘るの?

817 :HG名無しさん:04/09/18 22:35:53 ID:XEimGVWe
なんか、盛んにポリパテを薦めてる奴がいるが、
とてもじゃないがあれは初心者にはオススメできないぞ。

特に家族がいたらアウト。
漏れなんか部屋でポリパテつかってる時に、ドアの隙間に新聞紙詰められた事すらある。

使い勝手でも、なれないうちは効果不良を起こさせちゃったり、
完全硬化前に削って欠けさせたりしty
……ああそうさ、漏れの自身の失敗談だよ(w

今はウェーブの軽量エポパテ使ってる。
硬化は割と早いし、食いつきもそこそこ良いし、
何より粘りがあって細い所も折れ辛い。
唯一の欠点は硬化後も力をかけると曲がる所だなw

818 :803:04/09/18 22:39:05 ID:X4aJnfLr
>814
ありがとうございます。
こういう器具があったとは知りませんでした。
大変参考になりました。
購入するか否かは別として実際にこれを見てみようと思います。

819 :HG名無しさん:04/09/18 23:02:24 ID:oAW5AAjn
 本番用を考える前に、使い捨てのつもりでファンドを買って、
本来の使い方の「盛り作業」をひととおりやってみて、
そのあとそれを使ってデザインナイフで「削り作業」をやって
どっちが性に合っているか試してみるのがいいと思いますよ。

 ただの適正試験、実験で、完成させるのが目的じゃないから
表面はボコボコでも関係ないし、たとえ同じ素材を使っても
メカ造形とナマモノ造形ではまるで勝手が違いますからね。
オイラはメカパーツ自作はポリパテ、キットに直接盛るのはエポパテで、
フィギュアはファンドで特にリアル志向はスカルピーと、
素材の向き不向きにあわせて使い分けています。

 ついでに人体バランスも予備練習の時点でおおまかに掴んでおけば、
もし本番の1体目でポリパテ切削を選んだとしても
無駄に削り捨てる量はだいぶ少なくなると思いますよ。

820 :HG名無しさん:04/09/19 00:27:02 ID:DO8fk84/
ファンド使ってるけどかなり削るよ。
もしかして削りの方が向いてるのかなぁ。
でもおおまかな形を出す時は削りでもいいけど身体の曲線出す時は断然盛りがやりやすいんだよね。

821 :HG名無しさん:04/09/19 00:46:49 ID:Psp8ycgG
スカルビーって焼いたあとに加工するのキツクないですか?ポロッと細かいパーツ
が欠けたり、やすりでガリガリ削ってもパテほどきれいにけずれなかったり・・。
今の自分はどっちの素材がベストかわからず、こんな感じでやってます。
@とりあえずスカルビーでパーツを大雑把につくる
Aできたパーツを片面どりでシリコン型をとる
Bシリコン型にポリパテをつめて複製をとる
Cポリパテでできた複製パーツをつなぎ合わせて(←片面どりだから)、エポパテ
で細部をもりけずりして仕上げる。

すごくまわりくどくて時間がかかるのですが、形はスカルビーの粘度がすきなので
作りやすいし、修正や仕上げ、ダボのとりつけはパテのほうが仕上げやすいので
自分的にはこの形におちつきました。スカルビー派のみなさんって仕上げのとき
パーツがポロッと欠けたりしないですか?自分はスーパースカルビーを使ってます
がスカルビープリモだと感じが違いますか?



822 :HG名無しさん:04/09/19 00:49:52 ID:li8PW9D0
>>808で言い尽くされてる感もあるけど、いちおうきき目について。

紙の中心よりももっと簡単にとりあえずやってみて欲しいこと。
人差し指で部屋のはじっこの何かを指さしてみる。
次に左右どちらかの目をつぶって見てみる。
必ずどっちかの目で見た方は指と対象物とがずれている。
べつに視力とは関係ないと思うけどよく知らない。とにかくそうなる。

ちなみにおれは左目だけで見たときの像と両眼の像が重なる。
きき目が左というのは少数派らしい。
……ということを歯科技工士学校で習ったなり。

823 :HG名無しさん:04/09/19 01:08:04 ID:DO8fk84/
>>822
見てる目の位置が違うんだからズレるのは当たり前じゃないのか?という気がするのだが。

824 :HG名無しさん:04/09/19 01:08:50 ID:Q8/zjdlE
>>821
時間とコストがかかるけど、よい物をつくるのにはベストな方法じゃないでしょうか。
自分もそうしたいんですけど、出来るなら表面の微細なディテールも
スカルピーのニュアンスで表現したいので置換するタイミングがうまくつかめず、なかなか…
フルスカルピーでありながら髪を別パーツ化出来るように造形するのは難しいです。

インダストリアルクレイなんかで1次原型を造ってゴム型やポリパテ型をとり、
ポリパテをつめて2次原型とする…みたいな人もいるようですが、
レジン用と同じような両面型に、ポリパテをどうやって注型するのか知りたいです。
両方の型にあらかじめ塗りつけてタイヤキ式にあわせるにしても
ポリパテは粘度が高いのであふれ分が逃げないような気がするんですが。
調整剤を入れるにしても、流し込みできるくらいまでにトロトロにしたら後で困りそう。
ワークのドロドロは硬化後やたらめったら硬いし、なにより高い。
それに、一気にフィギュア1体分の大量のポリパテを反応させたら
火傷するくらい発熱しますよね。…使っている銘柄(オートボディフィラー夏)が悪い?

825 :HG名無しさん:04/09/19 01:10:54 ID:Q8/zjdlE
すいません、硬くて高いのはスベスベですね。勘違いしてた。
そういやドロドロは使ったことない。これなら上手くいくのかなぁ…

826 :821:04/09/19 02:15:45 ID:Psp8ycgG
>>824 確かにインダストリアルクレイをポリパテ化するとき、どうやって
パテを流し込んでるんだろう?と私も思いました。ポリパテで型を作るというのも
実践してみたんですが、シリコンのような弾力性がないので、片面どりですら
ちょっと複雑な形をしてるとはずすときパキっといってしまいます。
推測なのですが、クレイ→ポリパテ変換は主要パーツのみにとどまって、足りない
(コピーできなかった)ところはパテで作ってるんじゃないかと思います。
私も824さんのように髪とかのパーツを別にするときとか、各部のパーツの
つなぎにスカルビーは不便さを感じました。熱で微妙に曲がるのもしばしば・・。
でも私は、一発で形をつくれず何日間もいじりまくるので最初からパテで作るのは
不可能に近く、スカルビーを使わないでは作れません。いつかはエポパテで
一発で形をきめられるほどの腕になりたいものです。

827 :HG名無しさん:04/09/19 02:50:26 ID:Q8/zjdlE
たしかに試行錯誤が減って、イッパツで形状出しができるくらいの域になれば
造形しやすさよりもハンドリングしやすい素材に移行するものなのかもしれませんね。
雨が降ったり晴れたりする人は重要な顔面以外はスカルピーからエポパテに移行したし、
ミニ可動フィギュアGKの偉い人も、スカルピー造形から
最近ポリパテをはじめて使って好感触を得た、と言ってましたし(←ちょっと違う?)。

自分は、そのときはノッて造りこんで満足するものができた気になっても
頭を冷やして同じものをみると「なんじゃ、これ!?」と驚いてしまうレベルなので
数分だろうが数時間だろうが、硬化までタイムリミットが切られてしまっている
エポパテなどはメインでは扱えません。
そういう意味で、光硬化パテが粘土状だったら使えるかな、と思います。


828 :HG名無しさん:04/09/19 03:21:17 ID:RT22APzZ
スカルピーだけど、盛って削ってサフ吹いて削ってを繰り返してるよ
本当はベストはエポパテなんだけど硬化が自由にならないのと、実はスカルピーより高いってのがネック

>>821
大まかな形をスーパーで作って表面はプリモにしてみるのはどう?
プリモとスーパー混ぜて好みの固さも作れるし
後、現状のままだったら型はシリコンじゃなく型想いやおゆまる使ってみたら?
精度のいらない原型複製だったらそれのが安上がりだよ

829 :HG名無しさん:04/09/19 04:20:35 ID:pQttDV6O
当方スカルピーで造形してるんだけど、
作りこんでく内に表面が指の形でデコボコになってしまう・・・
どうやったらあんな滑らかな表面にできるんだろう・・・orz

830 :HG名無しさん:04/09/19 04:32:06 ID:VYUJW+5v
表面処理、やっぱり大変ですよね…
ファンドで作ったのを先日、溶きパテ→サフ吹きと仕上げたんですが
オザナリにした部分が浮き上がってきて己のズサンさを思い知らされました。
工程が終盤に差し掛かるほど手間と根気が要求される気がします…orz

831 :HG名無しさん:04/09/19 06:49:57 ID:s3IawmPB
流し込めるほどスチレンモノマー使って希釈しても、完全硬化時間は長くかかりヒケは出るけど硬化後は希釈前と変わらんよ
毎年一缶(1ℓ)買って、丁度一年で無くなるくらいかな、僕は
間違ってもシンナーで希釈するなよ〜

ちゅうか、モデラーの人の歯科技工士率はホント高そうですな
うちも親に「そんなのが好きなら歯科技工士にならんか?」とか薦められてます・・

832 :821:04/09/19 08:10:20 ID:TrwfdP0R
皆さん、貴重な情報ありがとうございます。早速ここでUPされた方法は
逐一試してみますね!メモメモ…(^^)


833 :HG名無しさん:04/09/19 08:58:01 ID:mKPcVL5+
ダイソーの紙粘土で試した後
ファンドを使うと感動できる精神攻撃

834 :HG名無しさん:04/09/19 09:06:19 ID:vJ+JAlOG
そういや、ダイソーのリューターってガレキ制作に使えます?

835 :HG名無しさん:04/09/19 13:33:26 ID:e5TxYYOq
早くも煮詰まってきたので晒してみます。

ttp://mokei.net/up/img/img20040919133147.jpg

材質はスカルピーで芯の状態で一回焼きました。
現在は上半身の肉付けの途中です。
わき腹から背中にかけて、もう少し横にふっくらさせた方が良いのかな。
特に悩んでいる顔の大きさ、肩幅のバランスについて客観的な
ご意見、アドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

836 :HG名無しさん:04/09/19 13:37:13 ID:oM0NXgvm
>>793
> ポリパテは混ぜるのめんどいよ。

とっかかりはともかく
ポリパテの攪拌がめんどくさいなんて思ったことないな。
剥離紙に主剤と硬化剤を適当に出して、楊枝でぐりぐりするだけですぐ混ざるし。
他の人が挙げてるデメリットは納得。

その辺の面倒さはエポパテだったらわかるが。

>>818
はげしく貧弱だが、同様のものはダイソーにも売ってまっせ。

837 :HG名無しさん:04/09/19 13:45:50 ID:ny6o3YJb
>>835
脚の細さに比べて骨盤が大きいような気がする。立ててる方の膝がもうちょっと
シャープに曲がっててもいいかもと思った。
自分の好みなのかも知れないが、すねがもうちょっと肉質的ならなぁと。

838 :HG名無しさん:04/09/19 13:59:15 ID:Q8/zjdlE
>>835
 視線方向から考えて、この位置が想定鑑賞アングルなんだと思いますが、
各部のバランスを検討するなら別角度からの画像がないと判断つきかねます…
大腿などは断面が単純な円形にならないので、あるアングルだけだと
実物に比べて細く見えたり太く見えたり左右で太さが違って見えたりします。
 あと、素体造形の工程でも、バランスチェック用に髪のダミーをざっと造って
確認として仮置きしてみてみるのも良いんじゃないでしょうか。
フェイス部を、髪のボリュームを考慮して小さめに造っていると、
途中状態では出来上がりのマスを想像しながら進めないといけないので
ちょっとした頭の体操が必要になってしまいますから。

 自分がスカでいま取り掛かっているモノも、現在これくらいの作業経過で
もう少し進んだら同じようにここにうpしようと思っていたのですよ。

839 :HG名無しさん:04/09/19 14:14:50 ID:PVAHI+2E
下半身がでかすぎ、足長すぎて持て余してる。
上半身がミイラみたいなのにおっぱいだけでかすぎで持て余してる。

840 :HG名無しさん:04/09/19 14:19:14 ID:oM0NXgvm
>>835
どのレスが 好みでの意見かそうでないか よく判断汁!

841 :HG名無しさん:04/09/19 15:44:13 ID:Q8/zjdlE
試しに835さんがまだ造っていない腕と左肩と髪を足してみたんですが、
これから乗せられる髪がたとえばこれくらいボリュームがあるのなら
顔から足まで含めた全体の視覚バランスはだいぶ変わりますよね。
あくまで「たとえばの話」ですが。
ttp://mokei.net/up/img/img20040919153101.jpg

頭部そのものも、ちょうどアゴのライン(耳が貼り付くライン)より
後ろ側の部位が見えなくなるアングルなので、
髪がないのとあいまって、より小さく見えるのではないかと思います。

842 :HG名無しさん:04/09/19 15:47:37 ID:Q8/zjdlE
>>831
そのリッター缶って…スチレンモノマーの方ですか?

843 :HG名無しさん:04/09/19 16:46:39 ID:nlEwKoub
>835
実際には同じくらいなのかもしれないけど
この画像でみると左右の脚の長さが違って見えるな

あとふくらはぎと足首に気を使うともっと良くなる気がするよ

844 :HG名無しさん:04/09/19 16:53:21 ID:0Y3fWlTo
足開きすぎでは?


845 :835:04/09/19 17:25:41 ID:e5TxYYOq
835です。
皆様アドバイス本当にありがとうございます。

838さんには図まで描いていただき恐縮です。
早速ダミーの髪を作ってバランスをみてみます。
まだ作っていない右手の図も参考になりました。
838さんの作品も期待しております。

837さんと839さんのご意見を見ると、上半身と下半身のバランスが
悪いみたいですね。
下半身がオーバースケール気味なのか上半身が細いのか・・
おっぱいは景気よく盛り付けましたがでかいですか。
もう少し自然な形状に見えるよういじってみます。

脚の長さも言われみると・・
左脚を分割する時に確認して、変だったらすり合わせてみます。
脚の開きは自分でやってみて苦しくなかったので。
ちょっとお行儀の悪い感じでいこうかと。

846 :HG名無しさん:04/09/19 17:30:48 ID:ncc6AgYX
>>835
( ゚∀゚)彡 おっぱい!は好みの問題で良いかと。俺はもっとでかくてもいいもんね。

847 :HG名無しさん:04/09/19 17:50:47 ID:PVAHI+2E
言い方が悪かったかな。
おっぱいでかい言うより
上半身が貧弱いうか骨格が無い軟体動物に見える。
もう少し骨格を意識してあの重量のおっぱいを支えられる上半身にしないと
4000年前のミイラなのにおっぱいだけが干からびてないような感じで
奇異に見える。

足は八頭身モナーのように無造作に長く
膝を折っているというより足を折りたたんでいるように見える。
無機質と言うか有機質の足ではなく物質としての足に見える感じ。

848 :HG名無しさん:04/09/19 18:53:25 ID:RT22APzZ
>>845
頭身とかプロポーションとかポーズとかは結局ディフォルメと個体差の範疇
まぁ、もうちょっと骨格と筋肉意識した方がいいとは思うけど
あと、>>841が描いたような手にはしないように
あの角度にするには肩から後ろに回さないと自然じゃない(できなくはないが)

ところで、焼いたスカルピーに盛り付けははがれてこない?

849 :HG名無しさん:04/09/19 19:00:00 ID:vJ+JAlOG
>>848
ヤスリか何かかけて、表面ザラつかせれば、
焼いた後でも、盛りつけ出来ます。


・・・と、説明書に書いてありました。


850 :HG名無しさん:04/09/19 19:02:13 ID:ny6o3YJb
改めてみると・・・腰から上がまっすぐに立ちすぎてるって言うか、
背骨の存在を気にしながら修正すると良さそうな感じがするんです。
なだらかなカーブを描くって言うか・・・
乳はこんなものだと思います。漏れは貧乳好きですが。

そりゃそうと、乳やら股間よりも、

  尻

 腹筋

作ってて幸せになりません?単純に見えて実は凄い奥が深い。

851 :HG名無しさん:04/09/19 19:03:23 ID:vEH/H4PB
背中を後ろにそらせてみて、乳を強調させれば


852 :HG名無しさん:04/09/19 19:24:34 ID:nlEwKoub
ttp://amehare.cside.com/3d/win/win03.html
似たようなポーズなんで参考にしてみ

853 :HG名無しさん:04/09/19 19:26:41 ID:6V35wbsD
>>848
ん? 右手は体重かけてんだから、これでおかしくないだろ。
自分でポーズとるだけじゃなく、その姿勢に至る前動作しだいなんだよ。
そういう演出はシチュエーションによるんで、この裸素体じゃ合ってるとも合ってないとも言い難いが。

854 :HG名無しさん:04/09/19 19:49:15 ID:GmBC0L5j
>>831
誰も言わんから言うが、止めときなさい。
理由は2ちゃんにも技工スレッドがあるので
そちらを参照して欲しい。
模型作る時間なんぞ、無くなるよ。
それと技工士のモデラー率は世間の人が
考えているほど高くない。
技工、歯科業界はどちらかというと
そういったものを馬鹿にしている風潮がある。
時間、お金が勿体無いので他の何かを見つける事を
オススメする。

855 :HG名無しさん:04/09/19 20:25:00 ID:RT22APzZ
>>849
でも結構はがれるんだよね

>>853
掌を前にしてそのまま引いてみ?
かなり肩が動く(形が変わる)のがわかるから
手首を曲げれば腱のせいで余計そうなるよ
前動作とか関係なく構造上の問題


856 :HG名無しさん:04/09/19 21:47:23 ID:YcD9vnGh
もういいって

857 :HG名無しさん:04/09/19 21:51:01 ID:wDQNnumV
言葉じゃよくわからん
造形で説明してみてくれw
できるだろ?

858 :HG名無しさん:04/09/19 22:17:43 ID:qaO9obSr
>>824
ポリパテ型は片面を二つ、両面を四つといった具合に
細かく分割すると上手くいきます。

>>835
多分体が薄すぎるんじゃないでしょうか
肋骨が入ってそうなぐらい厚くすれば
かなり良くなると思います。
後、体だけで作ってからオッパイ盛るほうが
バランスとりやすいって良く聞きます。
いや私は巨乳作れませんがね。

859 :HG名無しさん:04/09/19 22:44:25 ID:s3IawmPB
>>834
結構使えるのはある
研磨用の大小二つとか
あの100円ピンバイス以上には使えんが
そう言えば、今のダイソーには木工用エポパテなんかも売ってたな
>>835
特に問題点は無いと思われ
パッと見、おかしなところは無いし、バランスや肉付き的なことは自分で試行錯誤して行くしかない
それは作風にも繋がることだし、初心者のうちは煮詰まって手を止めるより取り合えず完成に持っていって、
次作品に反省点を活かす方がいい
そうでないと、いつまでも完成品が出来ない現象に陥る・・
>>836
ポリパテ混ぜるなら、1cm厚くらいのシリコン型作ってその上で混ぜると楽よ
手に持って混ぜられるしね
昔はダンボールの切れ端にガムテ巻いてその上で混ぜてたんだが、1cm厚と言う厚さが持つのに適してる。縦横のサイズはお好みで
混ぜるモノも、塗料攪拌棒が丁度いい感じやね
>>842
そそ、モノマーの1ℓ缶
ハンズで頼めば取り寄せてくれる。値段は200mlの700円×5の3500円より少し安い程度だけどね


860 :HG名無しさん:04/09/19 23:09:45 ID:c8k6Ii0Q
>>835
人体の各パーツのバランスを考えるなら、ここらへん
tp://www.the-bikini.com/
が参考になるかも。
外人モデルは体のメリハリが利いているので、アニメキャラ体型に
近い。胸の離れ具合とか、ヒップラインから太ももへの微妙なカーブ
とか、肋骨から下腹への実は複雑な面構成なんかが各パーツの
画像で参考になる。
ヌード画像はあんまし参考にならない。水着で補正された体の方がキレイ。
一度彼女にポーズとってもらったことがあったけど、全然参考にならなかった。

861 :HG名無しさん:04/09/19 23:13:45 ID:nuRaqpHm
>835
爪先と膝の向きは常に一緒。
自分でやってみそ。

862 :HG名無しさん:04/09/19 23:14:51 ID:Q8/zjdlE
なんちゅうか進行状況だけでなく同じスカルピーで姐ちゃん裸体で
パンツの線を引きながら乳はノーブラとか、偶然にもすごく志向が似てたので、
ここまで進めてほったらかしにしといたモノを俺も晒してみますよ。
ttp://mokei.net/up/img/img20040919225538.jpg
これで1/6サイズなんですが、ヒザとかまだ造っていない足首とか
加熱するときに自重変形して潰れて焼き固まりそうな気がするんですが…

ついでなんで、はじめたばかりの胸像(半身像)も何個か
ttp://mokei.net/up/img/img20040919225606.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20040919225630.jpg
まさに上で指摘されたとおりの、現時点では乳と股間だけのかたまりです。
とにかく全部まだ1回も焼いてません。

>>859
そうですか。ハンズに行ってみます。とりあえず200mlで…
両面型に流し込めるくらいというと、レジンくらいの粘度までゆるめるんですか?

863 :HG名無しさん:04/09/19 23:31:36 ID:JI4iYVek
>>859
俺はポリパテブロックの上でポリパテ混ぜてるよ。

864 :HG名無しさん:04/09/19 23:36:38 ID:pQttDV6O
今日電気屋でオーブントースター買ってきた!

しばらく極貧生活だぜー!

865 :HG名無しさん:04/09/19 23:45:09 ID:s3IawmPB
>>862
両面型には流し込んだことは無いのよね
素体用の型は、片面でも無く一度全部シリコンで埋めて切り開いて取り出すと言うやり方の型だから
精度が必要無いものはこれが一番楽やよね
湯口を少し大きく開けておいて、いつもはだいたいシリコンくらいの粘度で流し込んでる
粘度が高いからよく叩いて気泡追い出さないといけないがね
レジンまでゆるめたことは無いが、多分大丈夫なんじゃないかな?

866 :HG名無しさん:04/09/19 23:53:53 ID:NQQ3l9jJ
俺もオーブントースター使ってたんだけど、うっかり温度設定できない奴かって
きたから買いなおし。今まで適当にやってたんだけど、どうも硬化後、スカルビー
がポロポロこわれるのは温度設定が雑だったからじゃないかと反省。
明日、きっちり温度設定できるのかってきますわ。


867 :HG名無しさん:04/09/19 23:54:55 ID:qVP8D3jb
>>854
模型つくる時間がなくなるどころか家族と会う時間もなくなる。ウソは言わない。やめろ。
親は何もわかってない。というか業界人以外は真実の姿を絶対に知らない。
おれの同僚、娘が起きている姿を見たのは4ヶ月ぶりだとか言ってた。
午前0時に退社すると「今日は早くてびっくりだなあ。こんなに早く
帰ってもやることなくてヒマもてあますだろう」とか同僚に言われる。
ズームイン朝がはじまるころに寝て9時に起きて仕事なんてのも珍しくない。
俺あまりにも睡眠不足でこの前全損事故起こした。
スレ違いすまん。

868 :HG名無しさん:04/09/20 00:24:37 ID:u9DyxL2g
また835です。
自分でデジカメの画像でチェックしていた時は、前かがみだし
デジカメのくせもあるから、こんなもんかなーと思ってましたが
皆様のご意見を見ると、やっぱり胴体が薄く、ボリューム不足みたいですね。
現在、鎖骨と肩まわり以外は、胴体に盛り付けた分をこそぎ落として
やり直しています。

>848さん
へらと盛り付ける面にレベリング薄め液を着けながら盛り付けています。
今の所は剥がれたりはしてません。

>859さん
ありがとうございます。
正直言って救われました。
完成目指して頑張ります。

>860さん
ご推薦のサイト、特に今回の資料にはうってつけです。
ありがとうございます。

>838さん
いや、実はDOAX(乳バレー)のキャラのつもりで作ってますので最終的には
上も何か着せます。
作品についてですが、おなかから腰周りを見ると、うまいなーと思います。
なんかスカルピーは上手い人ほど焼かずに完成に近い形を出せるみたいですね。
自分も真似して練習がてら根気良く半身像やってみます。

一人でやっていると中々やり直すふんぎりがつかなかったと思います。
沢山のアドバイスどうもありがとうございました。

869 :HG名無しさん:04/09/20 01:00:31 ID:9WhDm03f
>>860
趣旨とは関係ないが、結構前から尻が見える画像が多いな。

870 :HG名無しさん:04/09/20 01:00:35 ID:JMOm2FAw
>>865
細かくご指導ありがとうございます。
スチレンモノマーを入手したら、少しずつ粘度を低くして試してみます。

>>868
じ…実は自分のモチーフも同じくDOAXの中華
ttp://mokei.net/up/img/img20040920004554.jpg
さっきはわざと、絶対そうは思われないように
DOA3C3版のツインテールをつけて撮ったんです…
偶然は怖いというか

871 :HG名無しさん:04/09/20 13:06:20 ID:gNXXishQ
>.866
崩れるのは温度もだけど時間もだよ。
30分は焼きたい。

872 :834:04/09/20 13:20:08 ID:HqKeO36y
>>859
ありがとうございます。
今度、見て来ます。

873 :HG名無しさん:04/09/20 16:37:33 ID:D6FozjE3
この辺りでお前らのフルスクラッチ暦を知りたいわけだが・・・

874 :HG名無しさん:04/09/20 16:40:42 ID:ZMLkOwED
12分前に始めました

875 :HG名無しさん:04/09/20 16:44:50 ID:Fml7a9LI
初めて作ろうと思い立ったのが3年前くらいかな…
初めて完成させたのが去年。

876 :558:04/09/20 16:45:51 ID:qAJC0Lbw
一応四肢と髪の毛をつけてみました。
ttp://mokei.net/up/img/img20040920163941.jpg
5.5〜6頭身キャラなんですが・・・各部バランスとか、どうでしょうか。


877 :HG名無しさん:04/09/20 17:33:28 ID:wmRoYNUt
なんともいえんな…

878 :HG名無しさん:04/09/20 18:19:41 ID:Kno3EC+0
>>876
腰つきとか手つきとかフラフープやってるように見えるが
狙いとしてはそう見えて正解なのかな?
個人的には左足の膝がもう少し内側に入るといい感じ。

879 :HG名無しさん:04/09/20 18:35:26 ID:34/buuIb
>876
ハバネロたんかとオモターヨ。


獣耳少女で耳が特殊な位置に付いてるのでなければ耳が上杉。
正面から見ると耳は鼻の頭と同じ位置。

880 :558:04/09/20 19:01:45 ID:qAJC0Lbw
>>878
>>568の元絵のような浮き輪している形になります。
浮き輪装着してみました
ttp://mokei.net/up/img/img20040920184646.jpg

>>879
確かに耳がいい加減な位置ですね・・・
あとハバネロタンに似た髪形ですがこれから削りこみます・・・

浮き輪はもう一回り大きいのを作りたいと思っているのですが、中々綺麗な輪が作れません。
何かから型取りしようかとも思ったのですが手ごろな物も思いつきませんし・・・
なにか良い方法はないでしょうか。



881 :HG名無しさん:04/09/20 20:00:47 ID:uQN87ARy
>880
プラ板でゲージを作ってそれにパテ盛り→整形は?
浮輪ならドーナツ状のゲージの上下に半円状のゲージを数ヵ所貼り付けたモノに
パテ盛りすればO.K.かと


882 :HG名無しさん:04/09/20 20:12:18 ID:Kno3EC+0
>>880
浮輪の作り方
針金を丸棒に巻き付け、バネ状にする。
プラ板をドーナツ状に切り出し、一ヶ所切れ目を入れてCの形にする。
切れ目部分を捩って開いたところから先ほどのバネを全周に嵌めていく。
出来上がったドーナツ状の物体に細いテープを巻いていき隙間を埋める。
これをキャスト置換して表面を磨けば、狙い通りの大きさのドーナツをかなりの高精度で作れる。
バネは狙いより僅かに小さくなるようにすると、プラ板に嵌めたときガタつかずピッタリになる。
色々なものに巻き付けてみて、できたバネから逆に浮輪の断面直径を決めてしまうと楽。

883 :HG名無しさん:04/09/20 20:40:56 ID:e2/9MkGg
>>882
浮輪を乳輪と読み違えていた俺
疲れてるのかな…

884 :HG名無しさん:04/09/20 20:43:29 ID:TdEK02Xg
>>882
なる程。
それなら体重がかかって部分変形した浮き輪もうまく出来そうな気がする。
自分も余裕があればオプションとして造ってみたいですね。

885 :HG名無しさん:04/09/20 20:56:08 ID:qAJC0Lbw
>881-882 有難うございます。
882さんの方法は全く思いつきませんでした。
早速試してみます。

886 :HG名無しさん:04/09/20 21:18:06 ID:NwB+mlXb
漏れはスチレンモノマーでゆるくして両面型に流し込んで
固まりきる前に型をくっつける。もちろん型には湯口は掘らないで。
スチレンモノマーの缶には「10%くらい入れろ」って書いてある。
湯口から流し込んで注型出来るほどゆるくしても大丈夫なのか…?

887 :HG名無しさん:04/09/20 22:41:56 ID:yiyzZZ7J
>871 レスサンキュー!いや30分焼くとスカルビーがぶずぶずこげてきて・・。
たぶん熱すぎるんだろうね。


888 :HG名無しさん:04/09/20 23:55:01 ID:LR2XD7BL
ファンドとフォルモって違うんですか。同じ石粉粘土だから一緒だと思ってました。
最初フォルモで作って「紙粘土だなこりゃ」ってやめたんですけど、ファンドってそんなに違うものなんですか?
田舎でファンド売ってるとこが遠いので「買ってきて比べろ」ってのは無しで・・・

889 :HG名無しさん:04/09/21 00:05:47 ID:Ype+Z9YZ
フォルモって繊維入ってるみたいでケバケバする。仕上げでペーパーかけたとき その違いが顕著にでた為
ファンドに乗り換えた。でも今はスカルピー2種混ぜて使ってる。 乾燥時間待てないのが切っ掛け。

890 :HG名無しさん:04/09/21 00:30:39 ID:+KpyQe1y
>>880
寝かせてある写真より立たせた写真の方が断然かわいいね。
首の位置がちょっとあやしい感じがするけどまだ仮位置っぽいし
このまま進めていいんでない?

891 :HG名無しさん:04/09/21 01:14:17 ID:8t81BTLZ
>883
気にするな、俺もだ

892 :HG名無しさん:04/09/21 01:36:09 ID:yaDZHpCJ
初めてスカルピーの焼きにチャレンジしてみたのだが・・・
見事に黒コゲ・・・
ちゃんと取説通りに焼いたのに・・・orz

893 :HG名無しさん:04/09/21 10:08:57 ID:FuJ73jOX
ここが参考になるかと
ttp://homepage2.nifty.com/~zan/nekoban/z_etcmat.htm
ttp://www.heavygauge.jp/How2/Q&A/3-1/a03.html

オーブンが充分温まるまで原型を入れない事と
アルミホイルで覆いを作る事が大事。
私も最初は焦がしましたが、これで上手くいきました。

894 :HG名無しさん:04/09/21 12:14:21 ID:Kc7WsTUC
しばらく見ないうちに大盛況ですな。

>>862>>870
乳神様GJ

>>880
いい感じですね。左の画像だと頭が回りすぎに見えますが
振り返った様子が素敵です。

895 :HG名無しさん:04/09/21 12:41:57 ID:NaMLrLpx
材料談義に参加できてなかったorz

……もしかしてエポパテのみというのは私だけなのか?
程好い硬化時間(ポリパテは早すぎる)、軽量なら完全硬化後も削れるし、
と割と使いやすいと思う。
ただ、最大の弱点はコストパフォーマンス……。
と言う訳であまり万人にはお勧めしがたい罠。
時間と根気が有るならファンドがいいのかも。

……とここまで書いたけど、私はスカルピーなるものを
使った事がないんですが、焼くのに1階に降りなきゃいかんし
家族に絶対何か言われそう……

896 :HG名無しさん:04/09/21 13:46:32 ID:L2y26iTU
>895
スカルピーは環境ホルモン入ってるから
食事に使うオーブンは使っちゃダメ。

自分は100均の鍋でゆでてます。
そっからおゆまるで型とってエポパテに置き換えるので
もろくても気にしない。


897 :HG名無しさん:04/09/21 14:54:41 ID:DQU5Px4W
俺はオヤジが通販で2つで1万円で買ってしまった魚焼き機使ってる。
長い間、邪魔にしてた物がやっと有効利用できた。
ホームセンターなら3980円で売ってる。

898 :HG名無しさん:04/09/21 15:20:15 ID:ZjTefZj/
オーブンってそんなに安く売ってる?
取り合えず使ってみるかと思い、980円でオーブントースターでアルミホイル4重くらいで包んで焼いたがやっぱり焦げるやね

ポリパテも乾燥時間減るかと思い、焼いてみたがモロくなってダメ
冬場ポリパテ乾燥させるなら、ファンヒーターの前が一番良い
窓開けてないと流石に気分悪くなるがw

899 :HG名無しさん:04/09/21 15:57:37 ID:NaMLrLpx
>>896
うちはコンベックと魚焼き機があるので
オーブントースターが余っているんですが使えますかね?
あと、巡回先では売ってるの見たこと無いので
試す前に感触とかを知りたいです。

ところでポリパテってやっぱり冬場だと硬化遅いのですか?
どうも形を捏ねている内に固まってしまう印象なので……

900 :HG名無しさん:04/09/21 16:53:31 ID:TnlRADsd
ポリパテ夏だと速攻で固まりすぎる。

901 :HG名無しさん:04/09/21 17:04:58 ID:ZjTefZj/
しかし、混ぜてる最中に固まるとか言う話をたまに聞くが、
室温何度の中で作ってるんだ?冷房入れろ冷房を
そして少しモノマー足すことでいくらでも解決出来そうな話じゃないか?

902 :HG名無しさん:04/09/21 17:17:09 ID:S4qkLY3Y
スカルピーは、安物のオーブントースターでも余熱を使えば普通に焼けるよ。

まず、何も入れないで空焚き。
10〜15分位で充分内部が熱くなるので、そこでスイッチオフ。
で、スカルピーを投下。アルミホイルも被せておいた方が無難。
そのまま、醒めるまで放置。
焼きが足りなかったら、物の角度を変えつつ↑を繰り返し。

ポリパテやエポパテも、この余熱を使えば行ける。
空焚きの時間や、スイッチオフ後から投下するまでの時間で
内部温度の具合を決めましょう。
耐熱温度計があると便利。

ちなみに、おいらはこの方法でやりつつ早3年。
それで原型造ってWFで売ってますw

んが、やっぱり温度調節が出来るオーブンが手軽で安心だろうけどねw
買おう買おうと思いつつ、時は流れ・・・。
だって、ちゃんと焼けるんだもんw

903 :HG名無しさん:04/09/21 17:24:12 ID:ZjTefZj/
ほう余熱か
ポリパテなんか扉開けたまま、前に置いて乾燥させたりしてたy

しかし、疑問なんだが中が広いオーブンならいいだろうが、
オーブントースターなんか結構狭いでしょ(うちのも狭い)
そこで例えば足なんかは立てて置くことは出来ないし、横に置いて焼くことになり自重で少し潰れないか?
その辺はスカルピーもポリパテと同じく、盛りで大まかに形作って削りで完成に持ってくもんなのか?

904 :HG名無しさん:04/09/21 17:27:00 ID:NaMLrLpx
>>902
なるほどー。参考になります。冬は特に必要になりそうですね。

今のところ、エポパテの硬化がタイミング的に丁度いいので(さすがに田宮高密度とかだと遅い……)
暫くエポパテでごねごねしてみますが、見つけたらスカルピー入手してみます。

ジャンク屋は新素材が大好きなんですよ(?

>>903
はっ! その問題が……
今まで特に小さいものしか作った事なかったから気にも留めてなかった;
焼く前のスカルピーってどのぐらい柔らかいものなのですか?
エポパテぐらいだったら横置きでも潰れないと思う……けど

905 :HG名無しさん:04/09/21 17:35:45 ID:S4qkLY3Y
そういう時は、オーブンを90度角度変えちゃいましょう。
横型なのを、縦型にしちゃえば良いのよ。
安物の小さなオーブンでも、1/8スケールの全身が
そのまま立てて焼けるよん。
木の板に穴開けてそこにモノを刺してね。
造型する時も、常に立たせてた方が良いので、
骨組みの段階で足底から金属線が出るようにしておいて、
台座に差し込むと吉。

あと、焼く時に変形し易いって時は、
補助する冶具でも造っちゃいましょう。
針金や、アルミホイルを丸めた物等。
接した部分はちょっと凹むが、後でそこだけ修正すればOK

906 :HG名無しさん:04/09/21 18:17:16 ID:dyLcDsvE
30分なんて待ってらんねー('ω' = 'ω')
つーことで火力調節しかないトースターで950Wで4分
芯なしだと手足ポキポキ折れるよ('A`)
どうせ複製するからそれでもOK

907 :HG名無しさん:04/09/21 18:30:39 ID:NaMLrLpx
>>901
ファンドやエポパテに慣れているので手が遅いんですわ……
20分とか30分じゃ大体の形が出来た処だったりします
ここからさらに細部を盛って行くので
あ、でも芯にするならありかもと今思い付きました

そもそも自分の手順が可笑しいんじゃないかと少し思った(´・ω・`)

908 :HG名無しさん:04/09/21 18:52:48 ID:ZjTefZj/
>>905
縦に置くとは目から鱗でした
でも、本来そう言う使い方するもんじゃないので注意しないと危なそうですね・・
>>907
てか、あなたは少しポリパテの使い方を間違って解釈してる
硬化する前に形出すんじゃなくて、硬化してから形を出す
ポリパテの使い方としては硬化時間が短いのを良しとして、次々に盛っていく
形出しは半硬化時に切り出しですよ
てか、緩過ぎて盛り付け時に形を出せる人はいないと思われ
削ったポリパテの粉等を混ぜてエポパテ並の粘度にすることも出来ることは出来るが

909 :HG名無しさん:04/09/21 19:09:53 ID:RNJOZnjP
スカルピー焼きはアルミホイルが重要ダネ。
私は120度15分を2セットやってます。
ちょっと小麦色になるけど、こげた事は一度も無いです。

まぁ、盛って焼いてを繰り返しているので、トータルでは
1時間くらい焼いてるかも。


910 :HG名無しさん:04/09/21 19:22:41 ID:NaMLrLpx
>>908
あ、エポパテでもあとでガリガリ(それはもう物凄い勢いで)削ります
そして盛り直して、削って、盛り直(続く)
残った分より削った方が多いこともしばしばです

ただ、ポリパテの説明書見ると「切除可能時間45分」とか書いてあるんで
完全硬化すると削るのに一苦労でないのかな?と思っただけなのです
言葉足らずで申し訳ない……

911 :HG名無しさん:04/09/21 19:30:33 ID:ZjTefZj/
>>910
ポリパテはホントに完全硬化(放置一週間以上)しても十分ガリガリ削れますよ
6時間以内なら全く力入れずにスーッと切れます
あの感触がポリパテを愛用する要因の一つでもあるやね
でも、うちはナイフで形出すより、主にペーパーで形出ししてますけどね

912 :HG名無しさん:04/09/21 19:40:05 ID:NaMLrLpx
>>911
おお、ありがとうございます。
コスト削減と新素材の魅力発見の為にも
ポリパテもいじってみよう……

そしてこれを機にもっと大きい作品にチャレンジ覚悟。

913 :HG名無しさん:04/09/21 19:47:51 ID:41sVD6C5
皆様、すごくスカルビー焼きの方法参考になりました!!
特に902と893の情報は目からウロコでした。すごく良スレだなあ、ここは!!
みんなサンキュー!!


914 :HG名無しさん:04/09/21 19:48:00 ID:8WhjD9dU
漏れ、芯にしまくってるから完全硬化とは言わずとも、結構硬くなるまで待っちゃう。
まずポリパテゾンビ作ってから色々だから、硬さの差があって結構危ないの。
こんなアホな方法取ってるの漏れくらいだろうなあ。

915 :HG名無しさん:04/09/21 19:50:48 ID:ZjTefZj/
あんまり大きな作品になると、ポリパテ重いから落とした時に簡単にボキっと・・

ちゅうか、皆さんどれくらいのスケールで作ってますか?
うちは20pちょいになるから8分の1から7分の1ですかね

916 :HG名無しさん:04/09/21 21:00:58 ID:AcevNk/3
ポリパテが早く固まりすぎる?
まず、硬化剤もう少し減らしてみたらどうだ?
( 開けたてのアルテコはマジ早くて困るけど。)

ポリパテは、ハブの上が熱いので作業後には
そこに置いとくと硬化が早い。

917 :HG名無しさん:04/09/21 21:14:13 ID:5+9C1lQD
ポリパテはバーナーライターで熱すると柔らかくなるからいつでも簡単に削れるよ。

918 :HG名無しさん:04/09/21 22:09:25 ID:dyLcDsvE
誰かリキッドスカルピー使ってない?
今はじめて焼いてみたんだけど、ただの白っぽい蝋の塊みたいになった
パーツの接着できるも焼成前のだけみたいだし

919 :HG名無しさん:04/09/21 22:22:25 ID:dyLcDsvE
あぁ、ごめん
トースターの火力の切り替えボタンが何も選択されて無い状態だった('A`)
熱が通ったら透明でかなり丈夫なビニール状になったよ

920 :HG名無しさん:04/09/21 23:21:46 ID:BHRFvG8U
明日、スカルピー焼く為のオーブン見に行こうと思ってるんですが、
オススメの機種ありますか?
>>905氏の様な使い方も、良いと思いますが、やはり、高さがある
オーブンが良いのでしょうか?
予算は、7000円位迄なら出せます。

921 :HG名無しさん:04/09/21 23:39:42 ID:8uaRtXLX
縦置きトースター
ttp://www4.big.or.jp/~cyclone/other/kowaza/kowaza04.html

922 :HG名無しさん:04/09/21 23:41:33 ID:xB7CZS92
>>915
自分は15センチ弱で作ってます
…というか削っていくうちにそんな大きさになっていっちゃいます。
自分は小さいの好きなんでいいんですけどね。

923 :HG名無しさん:04/09/22 00:20:08 ID:WNhLaAfm
1万近い大きい温度調整オーブン↓
ttp://mokei.net/up/img/img20040922000100.jpg

オーブントースターを立てて入れるのは思いつかなかったので、
ばか正直に電気屋に行ってそこにあるいちばん大きいのを買いました。
こんなのを買ってしまうと、使わないともったいないので作業が後押しされます。
>>862の1/6ヒザ立ちポーズのが丸ごと入ります。
てゆうかこれが入れて焼けるギリギリのサイズで、
乗っかっているトレイをまっすぐ引き出すと頭がぶつかります。
1/6で立ちポーズくらいになると、焼成はやはりヒートガンなんでしょうか?
ついでに、今日造ったもの↓
ttp://mokei.net/up/img/img20040922000130.jpg

自分は筆圧…じゃなくて指圧ヘラ圧が高いので、
素体まで造ったら、練り付けて柔らかい状態のスカルピーが
硬くなるまでしばらく放置してから細かい所を造るんですが…

924 :HG名無しさん:04/09/22 00:27:58 ID:niPi7mb+
ペプシウーマンキターーーw

925 :HG名無しさん:04/09/22 00:36:41 ID:g52tt2Qr
>923
うお!うちのと同じ奴だコレ。ナカーマ!
てか、漏れ210度の余熱で4,5分とかの焼きなんですが、
やっぱ中は生焼けなのかなあ。重ね焼きするんで
丁度よくなるだろとか適当こいてたけど。

硬度調節には冷蔵庫で冷やすのがいいと聞きますね。
うちのにはスペースがないので買い替えを検討中…。

926 :HG名無しさん:04/09/22 00:40:59 ID:Xn+RJf0T
>>915
初フィギュアなので小さめ。1/12くらい。エポパテオンリーのせいもある。

927 :HG名無しさん:04/09/22 00:55:39 ID:RcX6FclZ
俺、フンパツして日立のPAMオーブンレンジ買っちゃったよ・・。
ファンドが好く固まるんだこれが(´∀`)

928 :920:04/09/22 01:28:44 ID:YY6UuZCq
>>921->>923
サンクスです。
参考にします。

929 :HG名無しさん:04/09/22 02:34:49 ID:q1gPob5x
 あのー、すごい素人くさい質問なんだけど、そのオーブンレンジとかで
普通に調理にも使ったりはしないよね?
 使った日にはすごい危険そうな気がしてしょうがないんだけども。

930 :HG名無しさん:04/09/22 03:31:50 ID:m69YhiFx
スカ販売元のHPでは「問題無い」と言ってるが。
問題無い訳が無いw

931 :HG名無しさん:04/09/22 03:50:42 ID:oBrqMfPG
どーせ喫煙者なのでキニシテナイ!
スカ焼いた直後にグラタン焼くよw

932 :HG名無しさん:04/09/22 04:10:35 ID:1FY3PZ4v
国道沿い歩く方が排ガスやらで危険かもね。

933 :HG名無しさん:04/09/22 05:41:20 ID:iZLraZFW
スカルピーは塩化ビニールだってこった

934 :HG名無しさん:04/09/22 05:55:35 ID:eJSaSPi7
そうよ、だからVカラシをうまくつかってね☆

935 :HG名無しさん:04/09/22 08:37:06 ID:WNhLaAfm
ヘラや指で形状出し

エナメルシンナーを筆につけて撫で

焼成

荒いペーパーでVカラシサンディングorVカラ綿棒でならし

プラサフ吹き

キズ、ヘコミにプラパテ塗り&ペーパー&筆塗りサフ

プラサフ吹き

ちゅう工程でやってますが…

936 :HG名無しさん:04/09/22 09:15:25 ID:jYhc+3v7
Vカラシって何?

Vカラーのシンナー??

937 :HG名無しさん:04/09/22 09:24:51 ID:DlYJX+47
>>901
すまんモノマーて何?ぐぐったら難しそうなのが出たんだが。
冷房ないから夏はポリパテ使えんなー。

938 :HG名無しさん:04/09/22 09:48:45 ID:jYhc+3v7
>>937
スチレンモノマーだと思うよ。ポリパテの希釈に使える溶剤。
ハンズや、FRPを扱っている大きめのホームセンターに売ってる。

939 :HG名無しさん:04/09/22 10:53:52 ID:X7BWp2mf
>>938
thx!

940 :HG名無しさん:04/09/22 12:25:17 ID:WHGlONGe
いろいろ参考になりますですね。
気が付いてちょこっと直したい時とか、大きな凹みを埋めたり、
とかにはポリパテを使ったら能率良さそうな気が。
……臭いは2液エポ接着材より凄い?

>>915
それこそ、ちまこれ〜ピンキーぐらいサイズの
ちっちゃーいデフォルメものしか作ったことがないです……
ちゃんとした頭身のも1つ作ってみるべきだとは思うんですが


畜生連投規制なんて嫌いだ

941 :HG名無しさん:04/09/22 13:13:53 ID:opImhasp
俺も今やってるのはピンキーとかガチャサイズだなぁ
1/12は昔挫折(´・ω・`)
もともとエポパテで1インチフィギュア作ってたからでかいのって縁がない





2cmくらいのゴブリンとかオークだけは結構上手いぞヽ(`Д´)ノ

942 :HG名無しさん:04/09/22 15:16:09 ID:rd6mU/o+
>>941
>2cmくらいのゴブリンとかオーク
そういうのもフィギュアといえばフィギュアだよね
そういうジャンルのも見てみたいですよ。
最近美少女モノ限定になりつつあるし。

943 :HG名無しさん:04/09/22 18:12:43 ID:IVMiN3ED
> 2cmくらいのゴブリンとかオーク

それマジで見たい。
UPしてくれー。

944 :941:04/09/22 18:35:00 ID:opImhasp
スマン
ホントは15年も前のやつでほったらかしてるから上手くなんかないんだ(´・ω・`)

今引っ張り出してサフ軽く吹いてるが白サフだから見にくいし
グレーは500はならあるが確実にモールド潰れる(´・ω・`)

945 :HG名無しさん:04/09/22 18:38:29 ID:WHGlONGe
>>944
いやいや、他の人がやってなさそうな何かってやっぱり見てみたいものです
それにそんなに小さい奴がどんな感じなのか気になる……

946 :941:04/09/22 22:19:58 ID:opImhasp
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up1399.jpg
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up1400.jpg
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up1401.jpg
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up1402.jpg
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up1405.jpg

拡大するとかなり荒いのがわかるな(´・ω・`)

947 :HG名無しさん:04/09/22 22:23:32 ID:opImhasp
1つ目がおかしかったから再うp
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up1407.jpg


948 :HG名無しさん:04/09/22 22:26:19 ID:mOQG6+FF
模造屋でニッパー買おうとしたんだけど、説明書きにプラモデル切る用と明記されてて
もしや真鍮線とか硬いものは切っちゃいかんのか?と思い買わずに帰ってきてしまった。
真鍮線って普通のニッパーで切っても大丈夫なの?
真鍮線を切っても大丈夫な素材を教えてください。

949 :HG名無しさん:04/09/22 22:27:31 ID:mOQG6+FF
>>946
うお。かわいい。自分で言うだけあってうまいですねw

950 :HG名無しさん:04/09/22 22:35:33 ID:sY7h51+h
>>946
これで2cm…すげえ彫刻だ…

>>948
切れないことは無いが、刃がこぼれる
金工用ニッパーを買うのが吉
漏れは古いニッパーを真鍮専用にしてるが、やっぱ切りにくい

951 :HG名無しさん:04/09/22 22:47:51 ID:1GXNJKZK
>>946
後ろの方眼からすると小さいのは確かに2センチ程度、他のも3〜4センチくらいか。
ボードゲームのコマにも使えそうな小ささでこの表現は凄いねえ・・・。

952 :HG名無しさん:04/09/22 22:48:05 ID:CZVDymxl
>>946
すげえ! ウォーハンマーみたいだ!

953 :HG名無しさん:04/09/22 22:56:11 ID:1ihiYG4h
>>946
おまえ すごいな

954 :HG名無しさん:04/09/22 23:01:01 ID:W1PL0e25
>946
うめぇ〜
素直に脱帽。

>948、950
"金工ニッパー"よりホームセンターとかに売ってる"クリッパー"ってのが
金属線を切るのには最適だよ。
\980位のヤツで2mmのピアノ線がバツバツ切れる。



955 :941:04/09/22 23:13:39 ID:opImhasp
ホントは1インチだから2.54cmが基本
もともとはD&Dで使うのにイメージに合うのがなかったから作り始めたんだっけ
後、売ってるメタルフィギュアは高かったから作れるものは作っちまえと
無茶なこと考えたもんだ(´・ω・`)


目悪くなった今じゃ絶対作れませんな(´・ω・`)

956 :HG名無しさん:04/09/22 23:28:37 ID:+mrP3bbi
見てたら久しぶりにTRPGやりたくなっちゃったよ

957 :HG名無しさん:04/09/23 00:20:46 ID:qlwQDDMt
>>946
ヤバイ!それ使ってTRPGやりたい!

958 :HG名無しさん:04/09/23 00:26:00 ID:n0qC82za
はやりTRPG用か(笑

>>956
卓ゲ板にオンラインセッションメン簿スレってのがあったが、まだ稼動してるかなぁ。

959 :HG名無しさん:04/09/23 00:29:17 ID:NubvvrMH
>>958
おれも卓ゲ板住人だが、してるよ。

960 :HG名無しさん:04/09/23 00:33:40 ID:5jnTRUYL
>>941
ルーペスタンドとか薦めてみる。
http://www.d-satomi.com/newpage124.html

961 :HG名無しさん:04/09/23 00:47:55 ID:n0qC82za
>>959
してるのか。
でも、フィギュア使ってプレイは出来ないな。

962 :HG名無しさん:04/09/23 02:41:31 ID:dhA8kvHd
>>950
>>954
レスサンクス。
クリッパーっての買ってみることにします。
教えてもらったお陰で新品ニッパーの刃を欠けさせずにすんだよ。ありがとう。



963 :HG名無しさん:04/09/23 08:07:52 ID:EUAyQzZ/
指が造れないッス・・・。
開いた手はある程度なんとかなりますが、握りこぶしが。

粘土の時はある程度形にはできるんですけど
ちいさすぎて完全にはつくれません。
紙やすりもとどかないへこみとかできますし、どうすればいいんでしょう。
ついでに耳もつくれません。

964 :HG名無しさん:04/09/23 09:19:17 ID:Uj52xeQE
>>963
ブロック作って、そこから削り出すってのは如何?

965 :HG名無しさん:04/09/23 12:32:21 ID:TF39FcSB
1 リューターを使う
2 彫刻刀なんかでちまちま彫る

966 :HG名無しさん:04/09/23 18:09:06 ID:aYKjkQGJ
掌と指の部分を別パーツで作ればいいのでは?
マテリアルによっても違ってくるだろうけど。


967 :HG名無しさん:04/09/23 18:13:21 ID:G1/n2Hpw
オレはいつもそのやり方だわ。ちなみにふぁんど

968 :HG名無しさん:04/09/23 19:45:16 ID:37uxYMxc
エポパテかスカルピーで開いた手を最初に作って関節・関節・関節と曲げていく

969 :892:04/09/23 23:16:36 ID:qlwQDDMt
>>893
やった!上手い事焼けたよ!
細い部分とかは少し焦げちゃったけど、前回と比べたら大進歩だ!
助かったよ。サンクス!

970 :HG名無しさん:04/09/24 00:28:26 ID:pWBmQXUC
ttp://mokei.net/up/img/img20040924000702.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20040924001212.jpg

涼しくなってきたので、また粘土いちりだしました。
懐かしの 鮎川まどか (若いヤシらは知らないかも・・・)

16cm位でインダストリアルクレイ

携帯カメラでとったんで画像悪くて申し訳ない。

971 :HG名無しさん:04/09/24 00:38:51 ID:wPK3cDHW
インダストリアルクレーで16センチでこの出来は凄い。横から後ろから見たくなった。

972 :HG名無しさん:04/09/24 00:39:41 ID:lndEsib/
>>970
細かい出来はともかく
なんだか美術品みたいな雰囲気だな。


973 :HG名無しさん:04/09/24 01:09:48 ID:mBb0rpks
>>970
気まぐれオレンジロードだっけ?

974 :970:04/09/24 01:35:20 ID:czPYBWK5
>971〜973
もう20年ちかく前なんだな〜きまオレ
昔はいっぱいガレキあったけど高くて買えなかった・・・

いきおいでそのへんにあったクレイでつくってみたんで
背面はまだつくってませんw  顔はスカで作り直す予定
インダストリアルクレイの感触が一番シックリくるんだけど
暑いと手の熱で軟らかくなりすぎるのが難点
スカと違ってヘラでスッと削ってく感じが好き

写真は暗かったので色々補正かけました。




975 :HG名無しさん:04/09/24 01:56:11 ID:xHfaC1Yj
>970
このプロポーションは結構ツボ。
鎖骨や肩まわりがイイなあ。

ちなみにどのくらいの作業時間でこのへんまで造ってるんでしょうか?

976 :HG名無しさん:04/09/24 02:03:36 ID:a+UXVCTH
961のレスだけ見ると変な誤解を招きそうだ。



今スレでも作品が完成しないまま終わりそう・・・_| ̄|○

977 :HG名無しさん:04/09/24 02:12:46 ID:1OcYk1QO
>>970
名前を聞いただけで即座にタイトルが頭に浮かんだ俺は、
970と同じ世代なのかもしれない・・・

978 :HG名無しさん:04/09/24 02:22:37 ID:h3fxwpN4
最近はケーブルやらCSで古いアニメやってるから、知ってる人も
多いんでない?

979 :テンプレ1/4:04/09/24 02:25:36 ID:iSt25f86
【初心者】 フィギュアスクラッチ総合 6 【歓迎】


フィギュアの自作に挑む者たちが集うスレです。
アニメ系、リアル系、初心者、上級者を問わずどなたでも激しく歓迎。
製作上の疑問質問、アドバイス、作品の展示、体験談等々、マターリ進行しましょう。

本家模型板うpろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi

前スレ
【初心者】 フィギュアスクラッチ総合 5 【歓迎】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1090326366/

関連スレなどは>>2-10のあたりに

980 :テンプレ2/4:04/09/24 02:26:13 ID:iSt25f86
■過去スレ
5 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1090326366/
4 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079034726/
3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058855277/
2 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1036/10368/1036848401.html
1 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1021/10216/1021649988.html

■関連スレ
【キット】ここでフィギュア作ろうぜ!5【製作】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1092166824/
メカモノスクラッチ総合スレッドその2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057382482/
【無ければ】マイナーキャラ物フィギュア【造れ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065965613/
ここでゲームキャラ作ってみない?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1050603302/
フィギュア総合スレ 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085252920/
Hなフィギュアをフルスクラッチ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1050338099/
●臭練------パテを語るスレッド2------混削●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059168353/
工具について語りません? その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075058424/
100円ショップツールって使えるって!2コイン目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1083528795/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081810422/

981 :テンプレ3/4:04/09/24 02:26:54 ID:iSt25f86
■関連過去ログ
フィギュアの原型製作
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/976/976913230.html
粘土系造形師のみなさんに質問。
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/956/956729819.html
スカルピー軍団の皆様方、全員集合!!
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/968/968638695.html


■参考になるページ

ヘビーゲイジ モデラー道場/模型教室
ttp://www4.big.or.jp/~h-gauge2/How2/

モデラー道場投稿作品について、HG大西氏のコメント一覧
ttp://www4.big.or.jp/~h-gauge2/How2/MODELER/HG-EDIT.html

原型師への すごい 挑戦!
ttp://yakumo_c.rdap.jp/challenge/

レッツ!フィギュア!!
ttp://www3.plala.or.jp/ootake/figHP/fi1.html

人を描くのって楽しいね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html

この他にWF、WHFなどに参加している各ディーラーのサイトには
スクラッチの製作過程を紹介しているページが多くあるので検索してみてください。

982 :テンプレ4/4:04/09/24 02:27:34 ID:iSt25f86
■参考書
スーパーモデリングマニュアル MAX渡辺のプラモ大好き!2【上級編】
ホビージャパン発行 1942円 (絶版)
粘度造形の技法、伊藤宏之氏、圓句昭浩氏によるスクラッチビルド、
複製技術、塗装応用編、ディオラマ、模型用語辞典等を収録。

やさしい人物画
ttp://www.maar.com/books/01_kaiga/jinbutsu.html
A・ルーミス著 マール社 2,000円 ISBN4-8373-0103-7
デッサン画の技法書だが、人体の骨格、筋肉の構造について詳しい。

人体のデッサン技法
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476798503X/
Jack Hamm著/島田照代 訳 嶋田出版 4-7679-8503-X
同じくデッサン画の技法書だが、人体のポイントの捉え方の解説が的確でよい。

快描教室
ttp://www.artbookya.ne.jp/shop/books/4-568-50193-8.html
菅野博志/唐沢よしこ著 美術出版社 ISBN4-568-50193-8
マンガの技法書だが、体型の描き分けや衣服のシワ、動きやポーズの演出などについて
わかりやすい絵で解説されている。


■初心者にオススメのスパチュラ
ステンレス細工棒 900円 (株)パジコ
ttp://store.yahoo.co.jp/yumegazai/pd-03407.html
この一本で大抵の用は足ります。しかも安価。これに飽き足りなくなったら
竹串、竹ベラなどから自作するか、歯科技工用、彫金用、陶芸用のものを買いましょう。

983 :HG名無しさん:04/09/24 04:34:59 ID:ySHGIVGx
>>970
中原めいこのOPが聞こえてくるわけで。

鏡の中のアクトレス〜♪

984 :HG名無しさん:04/09/24 12:18:08 ID:S35c7EnM
1日見てなかった所為ですばらすぃ作品を見損ねたorz

985 :HG名無しさん:04/09/24 15:28:16 ID:rwohIRjz
やっとオーブン手に入れたー!
中古、温度調節付きのでかいヤツで、2,980円(税込)。

さて、スカルピーをこねくり回すか・・。