武器データ/ロケットランチャー





  • 着弾点で爆発するロケット弾を発射するロケットランチャーのカテゴリ。
  • 射程が非常に長く、着弾爆発により遠距離から敵集団を一気に蹴散らせる。
  • 直線状に飛ぶため地上戦だと先頭に近い敵しか吹き飛ばせない。そのため集団掃討力は曲射ができるグレネード系列にやや見劣りするが、狙った方向へ限界射程まで飛行するので対空武器としても使いやすいのはグレネード系列に無い強み。
    • 高所へ上がれば地上の集団のド真ん中に爆発させやすい。
  • 爆発は自身にもダメージが入り吹っ飛ばされるので、近距離で敵に撃ち込むと自爆する。そのため接近戦は不得手。
  • EDF3fNS版では一部武器の射程距離とスティングレイM3の弾数が修正された。その部分は赤字で表示。


スティングレイシリーズ

  • 標準的なロケットランチャー。
  • 実質無限の射程を持ち、精度も悪くないので狙撃も可能。
  • 高難易度になると主力級を一撃で倒すのが難しくなるため、馬糞に代わられる事がある。
    ただしリロードが短いので、取り回しはこちらの方が有利。用途に応じて使い分けよう。


LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
爆破範囲
(半径m)
精度 射程距離
(m)
ズーム
(倍率)
PTFP TTFP 備考
0 スティングレイM1 2 1.0 100.0 1.8 5.0 A+ 3000.0 - 100 71
0 スティングレイST 2 1.0 130.0 1.8 7.0 A+ 3000.0 - 130 93
7 スティングレイST2 2 1.0 180.0 1.5 10.0 A+ 3000.0 - 180 144
20 スティングレイM2 2 1.0 230.0 1.5 8.0 A+ 3000.0 - 230 197
26 スティングレイM3 2
5
1.0 280.0 1.5 9.0 A+ 3000.0 - 280 255
40 スティングレイM4 4 1.0 500.0 1.5 10.0 A+ 3000.0 - 500
62 スティングレイM99 5 1.0 1200.0 2.0 15.0 A+ 3000.0 - 1200
78 スティングレイMF 5 1.0 1500.0 2.0 15.0 A+ 3000.0 4.0 1500 弾速が早い
LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
爆破範囲
(半径m)
精度 射程距離
(m)
ズーム
(倍率)
PTFP TTFP 備考


ピックアップ兵器
  • スティングレイMF
    スティングレイシリーズの最上位モデル。M99の威力を少し強化した程度のスペックだが、弾速が早くなっている。
    スコープもついているため、遠距離からの狙撃もこなすことができる。
    ミッション44まではあらゆる敵主力級を一撃で仕留めるため無双するが、ミッション46から黒蟻が仕留めきれなくなってしまい、ここからUMAXやライサンダーに出番を明け渡すことが増え始める。
    それでも、スコープがあり、直進弾道で当てやすく、爆発するので集団戦におけるダメージが高く、建物を破壊でき、リロードも軽いといった総合的な利便性はスティングレイ特有のものであり、蜘蛛やガンシップは引き続き一撃で倒せるので優秀であることに変わりはない。

ボルケーノシリーズ

  • 連装ロケットランチャー。複数の小型ロケット弾を同時発射する。全体的に弾速が遅い。
  • 平面制圧に向いているかと思いきや、高難易度では威力が低く押し切られる事も多い。
  • 複数弾を水平に撃つタイプと自動で全て撃ち切るタイプ(バースト式)がある。


LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
爆破範囲
(半径m)
精度 射程距離
(m)
PTFP TTFP 備考
4 ボルケーノ3A 2 1.0 100.0*3 1.5 6.0 B 3000.0 240 水平に発射
9 ボルケーノ3W-Burst 4 1.0*4 65.0*3 1.5 6.0 A+ 3000.0 水平に発射、四点バースト
43 ボルケーノB10 10 1.0*10 400.0 3.0 10.0 A+ 3000.0 全弾発射
53 ボルケーノ6W 2 1.0 300.0*6 3.0 10.0 S+ 3000.0 1800 720 水平に発射


ピックアップ兵器
  • ボルケーノB10
    ワンクリックで全弾発射するバースト式。
    瞬間火力の高さからHARD後半~HARDEST中盤まではゴリアスシリーズに負けず劣らず運用出来る。
    これの射撃中に緊急回避をしてはいけない、本部との約束だ。

  • ボルケーノ6W
    小型ロケット弾六発を水平に同時発射、それを二連射できる。
    その昔ボルケーノ原理主義者と呼ばれる者がEDF2で愛用していた人気武器だが、威力が四分の一に激減。彼らの夢は消え去った。


カスケードシリーズ

  • 連射性能を重視したロケットランチャー。威力と爆破範囲が低い反面、連射力に優れたタイプ。
  • 高難易度になると吹き飛ばすだけになり、かえって邪魔になってしまう。
  • ただしカスケード2は短いリロードにより吹っ飛ばないような大型目標に対してすばらしく有効。
    まとまった弾道により遠距離狙撃もできる。


LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
爆破範囲
(半径m)
精度 射程距離
(m)
PTFP TTFP 備考
10 カスケード1 20 6.0 120.0 5.0 2.0 B- 3000.0 294
31 カスケード2 10 6.0 200.0 1.5 6.0 A 3000.0 667


ゴリアスシリーズ

  • 威力特化型のロケットランチャー。一発しか撃てないが威力と爆破範囲に優れたタイプ。
  • スコープを装備しているので狙撃も可能。ただしスナイパーライフルほど弾速は早くない。


LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
爆破範囲
(半径m)
精度 射程距離
(m)
ズーム
(倍率)
PTFP TTFP 備考
17 ゴリアスD1 1 - 600.0 3.0 12.0 A+ 3000.0 3.0 200
35 ゴリアスD2 1 - 1200.0 4.0 15.0 A+ 3000.0 7.0 300
50 ゴリアスZ 1 - 2500.0 4.0 20.0 A+ 3000.0 7.0


ピックアップ兵器
  • ゴリアスZ
    巣穴破壊兵器。高い火力と広い爆破範囲でインフェルノでも十分通用する。ただし爆破範囲が広いので巨大生物に少しでも接近されると自爆を余儀なくされる。慣れない内はしっかり体力を成長させてから持つと良いだろう。


ブラッドファイアシリーズ

  • チタニア社製の収束ロケット弾発射装置。強すぎて封印されていたらしい。
  • 重いバックパックを背負う為、移動能力(歩行、前転、ジャンプ)が低下して慣性が付く、というデメリット有。
  • 光球が真っ直ぐ飛んだ後、複数のロケット弾が真下に向かって飛ぶ。角度はランダム。
  • 光球を撃つ角度でロケット弾の着弾場所をある程度調整できる。


LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
爆破範囲
(半径m)
精度 射程距離
(m)
分裂数 PTFP TTFP 備考
2 ブラッドファイアM1 2 0.5 70.0 4.0 7.0 A+ 3000.0
100.0
5 117 機動力低下
22 ブラッドファイアM2 2 0.5 160.0 6.0 10.0 A+ 3000.0
125.0
10 400
40 ブラッドファイアM3 3 0.6 400.0 5.0 15.0 A+ 3000.0
125.0
5 720
62 ブラッドファイアM4 4 0.7 900.0 5.0 15.0 A+ 3000.0
250.0
5
87 ブラッドインフェルノ 4 0.7 1400.0 5.0 25.0 A+ 3000.0
250.0
7
LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
爆破範囲
(半径m)
精度 射程距離
(m)
分裂数 PTFP TTFP 備考


プラズマランチャーシリーズ

  • リロード不可の範囲攻撃兵器。プラズマ球を発射して攻撃する。
  • ペイルウイングのプラズマ・ランチャーシリーズと挙動が似ている。
    • A1は低弾速の巨大プラズマ球を発射する。弾は放物線を描いて飛び、徐々に落下していく。
    • A2は複数の小型プラズマ球を同時発射する。スタンピードとよく似ている。
    • A3はすぐに落下するプラズマ球を発射する。挙動はプラズマ・フォールとそっくり。


LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
爆破範囲
(半径m)
精度 射程距離
(m)
PTFP TTFP 備考
11 A1プラズマランチャー 4 2.0 200.0 不可 40.0 S+ 300.0 巨大プラズマ球を発射
29 A2プラズマランチャー 20 1.5 150.0*10 不可 6.0 C 600.0 スタンピードとよく似たショットガンタイプ
57 A3プラズマランチャー 20 2.0 1000.0 不可 30.0 S+ 200.0 弾がすぐに落下する


ジェノサイドガン

  • INFERNOをクリアする事でもらえる最凶最終兵器。マルチプレイでは使用不可。
  • 100万という文字通り桁外れの威力、直径150mの大爆炎を発生させる攻撃範囲、確実に目標に着弾する射程と精度、そして狙った獲物は逃がさない恐怖の弾速を持つ。
  • 単発式だが、これだけの火力を3.3秒(発射間隔では礼賛と同じ)でまた使えるようになってしまう。2のジェノサイド砲とはえらい違いである。
  • ただし、この超威力と爆破範囲は諸刃の剣。調子に乗っていると自分や味方まで爆破してしまう。
    • ミニッツシールドA4の防御力を持っても、耐えるのに必要なアーマーは50万1以上と極大。現実的に耐えることは不可能であるため、自爆したらミッション失敗と心得ること。
  • マザーシップ(本体、ジェノサイド砲、巨大砲台)、巣穴、四足要塞、キャリアー、卵、ヴァラク、メカヴァラクには無効。
  • 基本的には、遠距離からの狙撃で雑魚敵を纏めて消し飛ばすのが主な運用法になる。一瞬でレーダーに大穴が空くさまは中々爽快。
    • 女王、ヘクトル、親衛隊などには効くため、これらの敵の処理も圧倒的に楽になる。四足要塞も、本体には効かないが砲台は一瞬で沈黙させられる。
  • そのあまりの威力故、巻き込まれた建物は倒壊ではなく消滅するぶっちゃけ処理落ち対策


LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
(sec)
爆破範囲
(半径m)
精度 射程距離
(m)
ズーム
(倍率)
PTFP TTFP 備考
99 ジェノサイドガン 1 - 1000000.0 3.3 75.0 S+ 6000.0 6.0 1000000 300000 INFERNOクリア特典

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年08月23日 12:02