制限・縛りプレイ/41-50





41 帰路


制限・縛りプレイ/41 帰路

このページは制限・縛りプレイ用の攻略記事です。ミッション詳細や通常の攻略はこちら



敵軍 フォーリナー 出現条件 状態
1波A 赤蟻 40 初期から アクティブ
1波B 赤蟻 40 初期から アクティブ
2波A 赤蟻 30 敵残数20以下 アクティブ
2波B 赤蟻 30 敵残数20以下 アクティブ

難易度縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A
武器B

初期体力縛り

ストーム隊

武器A チタニアバトルキャノンAX/C70爆弾
武器B リバースシューターX/オーロラヒュプノタイザーGX

友軍大活躍。
友軍にまぎれて蟻を撃っているだけでクリアできてしまう。
ときどきリバースシューターを足元に撃ちこんで味方の回復&蟻の拡散を行なってやろう。

ヒュプノタイザーで足止めしながらC70で爆殺していくとはやい。
トンネル近くに出現する2波も一瞬で爆殺できる。

ペイルウイング

武器A フレイドマル/マスター・レイピア
武器B フレイドマル/プラズマ・フォールΣ

マスター・レイピアを使うよりフレイドマルTFの方がはやい。
開幕から1波出現まで10秒ほど猶予があるため、フォールでの纏め爆破が間に合う。
左右どちらでも可能だが、右の方がかなり簡単。
2波も出現と同時に殲滅可能。

通信

ストーム隊
武器A チタニアバトルキャノンAX
武器B オーロラヒュプノタイザーGX/マキシマムパラライザー

ペイルウイング
武器A マスター・レイピア
武器B プラズマ・フォールΣ/ヘブンズ・ゲートα/エンドオブアース

ペイルならソロと同様にフォールでの1波の爆破が間に合う。
左の難易度はかなり高いので右推奨。
2波の爆破も可能なので、手分けすれば1分ほどでクリア可能。

発動タイプの劣化に加えて威力詐欺の憂き目にあっているエンドオブアースもたまには使ってあげよう。
赤蟻や紅蟻では意外と役に立つ。

武器縛り




42 占拠


制限・縛りプレイ/42 占拠

このページは制限・縛りプレイ用の攻略記事です。ミッション詳細や通常の攻略はこちら



敵軍 フォーリナー 出現条件 状態
1波A キャリアー 1 初期から アクティブ
赤蟻 7 キャリアーから投下 待機
1波B キャリアー 1 初期から アクティブ
黒蟻 7 キャリアーから投下 待機
1波C キャリアー 1 初期から アクティブ
黒蟻 7 キャリアーから投下 待機
1波D キャリアー 1 初期から アクティブ
蜘蛛 7 キャリアーから投下 待機
1波E ガンシップ 40 初期から 待機

難易度縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A
武器B

初期体力縛り

ストーム隊

武器A ライサンダーZ
武器B エリアルリバーサーX

停泊とあまり変わらない。
舞台がビル街となり、キャリアー間の距離が近くなり、キャリアーからの投下数が減り、ガンシップの所属が不明瞭になった程度。
敵はすべて待機状態であり、少しずつ倒していけば難易度は低い。

初期から友軍が配置されている上に戦車が配置されている左の赤蟻キャリアー(1波A)からの攻略推奨。
ガンシップを反応させないように友軍を回収し、遠距離からキャリアー周辺のガンシップを狙撃で削る。
友軍の回収にはコツがあり、普通に左手前の部隊と合流すると左奥の舞台が赤蟻群に突撃してしまう。
突撃の条件は隊長が生存していることかつ友軍の一定距離内に入ることなので、左手前の部隊に接近する前に左奥の部隊の隊長を狙撃しておこう。
後は左手前の部隊と合流し、ガンシップを反応させないように大回りして左奥の隊長不在部隊と合流する。

キャリアー周囲からガンシップが消えたらキャリアーを撃墜し、赤蟻を殲滅。
戦車さえ確保できれば狙撃の射線確保が容易になる。
遠距離から待機状態のガンシップを少しずつ落として行こう。

時間はかかるが、赤蟻キャリアー(1波A)を落とした後は右の蜘蛛キャリアー(1波D)へ向かうと友軍増援を回収でき、戦力を強化できる。
そこまでしなくとも、左の友軍と安全に合流できた時点でほぼ勝利は確定しているのだが。

ペイルウイング

武器A サンダーボウXD
武器B MONSTER-S

陸と同じ。
ガンシップの数を減らしてからキャリアーを攻撃する。
友軍との合流方法も一緒だが、隊長狙撃の際MONSTER-Sの精度が悪いことには注意。

遠距離戦での殲滅力が乏しいために敵の接近を許しがち。
さらに友軍の回復手段ももっていないので友軍の戦力が削れやすい。
安全を講じて赤蟻キャリアー(1波A)の次は蜘蛛キャリアー(1波D)へ向かい友軍増援と合流した方が良いかもしれない。

通信

ストーム隊
武器A ライサンダーZ
武器B ライサンダーZ/ヒートブラスターZ/エリアルリバーサーX/ミニッツシールドA4

ペイルウイング
武器A フレイドマル
武器B MONSTER-S/フレイドマル

ソロと殲滅力が段違いなので、ちまちまガンシップを減らす必要もない。
コソコソとNPCを回収する必要もないので、一気に赤蟻キャリアーへなだれ込もう。
戦力は分散せず、1つずつキャリアーをとりまく群れを潰していくこと。
ガンシップが一度に襲ってきてもエリアルリバーサーとミニッツシールドさえあればどうにでもなる。

武器縛り




43 奈落の王


制限・縛りプレイ/43 奈落の王

このページは制限・縛りプレイ用の攻略記事です。ミッション詳細や通常の攻略はこちら



敵軍 フォーリナー 出現条件 状態
1波A 蜘蛛 20 初期から アクティブ
大蜘蛛 1 初期から アクティブ
1波B 蜘蛛 25 初期から 待機
大蜘蛛 1 初期から 待機
1波C 蜘蛛 25 初期から 待機
大蜘蛛 1 初期から 待機

難易度縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A
武器B

初期体力縛り

ストーム隊

武器A ブラッドインフェルノ
武器B マキシマムパラライザー

大蜘蛛初登場。
糸の威力、拡散性、射程どれをとっても危険きわまりない。
友軍を囮にして速やかに無力化しよう。

開幕は多少運が絡む。
前方の友軍が大蜘蛛の囮になってくれているので、後方の蜘蛛をブラッドインフェルノ4発でなぎ払う。
2、3匹程度なら残っていても後方の友軍が始末してくれる。
続いて、前方の大蜘蛛にパラライザーを撃ちこみ無力化する。
後は友軍を援護する形でブラッドインフェルノを後方から撃ちこみ続ければ大蜘蛛撃破のついでに蜘蛛も一掃できる。

理想はこの時点で友軍増援が出現していること。
特に増援のランチャー部隊は頼もしい。
出現していない場合は友軍を爆風に巻き込んで殺し、意図的に出現させるのも手。

残りは待機状態なので慎重にやれば死ぬことはない。
敵を反応させる際は自分より友軍が前にいる状態で行い、退き撃ちに移行すること。
大蜘蛛はすみやかにパラライザーで無力化すること。

ペイルウイング

武器A プラズマ・フォールΣ
武器B サンダーボウXD

陸と異なりペイルは大蜘蛛の迅速な無力化が困難。
友軍の囮をうまく使おう。

開幕は多少運が絡む。
右前方のビルの上からフォールで大蜘蛛を爆撃しつつ、チャージの合間にはサンダーボウで攻撃する。
大蜘蛛の体力は49200程度なので、しっかり当てれば3発目のフォールで倒せる。
大蜘蛛撃破後はサンダーボウの退き撃ちで周囲の蜘蛛残党を片付ける。

残りは待機状態の2グループだけなので、遠方のビルからフォールで爆撃して大蜘蛛優先で片付けよう。
執拗にフォールで大蜘蛛を狙えばサンダーボウの射程にはいる頃には倒せる。

通信

ストーム隊
武器A マキシマムパラライザー
武器B ヒートブラスターZ/チタニアバトルキャノンAX

ペイルウイング
武器A フレイドマル
武器B RZRプラズマ・ランチャー

脅威の攻撃力&体力をもつオンの大蜘蛛もパラライザーの前には無力。
また、大蜘蛛以外の敵が蜘蛛だけなのでチタニアバトルキャノンAXおよびRZRプラズマ・ランチャーが大活躍する。
開幕はパラライザー陸を援護するように周囲の蜘蛛を払おう。

武器縛り




44 強行突入


制限・縛りプレイ/44 強行突入

このページは制限・縛りプレイ用の攻略記事です。ミッション詳細や通常の攻略はこちら



敵軍 フォーリナー 出現条件 状態
1波A 巣穴 1 初期から アクティブ
黒蟻 10 巣穴から出現 アクティブ
1波B 巣穴 1 初期から アクティブ
黒蟻 15 巣穴から出現 アクティブ
ヘクトル(プラズマxプラズマ) 1 初期から 待機
1波C 巣穴 1 初期から アクティブ
蜘蛛 15 巣穴から出現 アクティブ
1波D 巣穴 1 初期から アクティブ
赤蟻 10 巣穴から出現 アクティブ
ヘクトル(プラズマxプラズマ) 1 初期から 待機

難易度縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A
武器B

初期体力縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A リミットブースターA4 or ミニッツシールドA4
武器B リバースシューターX

  • 味方を全て回収してベガルタで近くの黒蟻巣を破壊。その後大きな岩の辺りまで前進して黒蟻と蜘蛛を迎撃する。
  • 黒蟻と蜘蛛の数が減ったらリバースシューターで味方を回復しつつ右奥のヘクトル→黒蟻巣の順に破壊する。
  • 黒蟻巣は遠くて狙いづらいがあまり前に出過ぎないように注意。近くに蟻や蜘蛛が多ければそちらを優先する。
  • ヘクトルと黒蟻巣破壊が山場となる。リミブで速攻破壊するか、ミニッツかけた味方で持ちこたえるか。
  • 黒蟻巣を破壊したらスタート地点まで後退する。味方の数が十分多い場合は増援を出さずに赤蟻巣に向かってもよい。
  • 増援を全て回収したらベガルタを乗り換えて、赤蟻巣とヘクトル→蜘蛛巣の順に破壊していく。


武器A リミットブースターA4
武器B リバーサーX

  • リミブ戦車でスタート地点から右の丘から黒蟻巣を破壊。
  • 橋を渡った先の丘の上から黒蟻巣とヘクトルを倒す。
  • 蜘蛛巣が見える位置まで丘の上を進み蜘蛛巣を狙撃。
  • 海岸まで後退し黒蟻と蜘蛛を全て倒すまで引き撃ち。
  • 川沿いの丘の上に移動し赤蟻巣とヘクトルを破壊。

武器A ヒートブラスターZ
武器B リミットブースターA4

周辺の蟻をヒートブラスターで薙ぎ払いながら、初期配置近くの黒蟻巣(1波A)を破壊する。
巣を破壊した後は戦車まで戻りブースト(4回)。

初期配置からみて左手の小道を戦車で道なりに進み、川へ。
川中の蜘蛛巣(1波C)に砲撃しながら接近し、ヒートブラスターで破壊。
巣は1秒以下で破壊できるため、周囲に敵がいても降車タイミングさえあわせれば問題ない。

そのまま戦車で後続を振り切り、ヘクトルが守る黒蟻巣(1波B)へ進軍。
同様にヒートブラスターで巣を破壊する。
ヘクトルがアクティブになってから攻撃まで数秒時間があるので充分に巣を破壊して離脱可能。

ここでヘクトルを無視して一度海岸へ離脱しよう。
しばらく砂浜で巣を破壊済の黒蟻と蜘蛛を退き撃ちで減らす。
ある程度数を減らしたら海岸側からトンネルへ。
川側へ抜け、最初に通った小道を逆走して初期位置近くのベガルタへ向かう。
ここで、あまり敵が接近していないようならベガルタへ向かう途中に赤蟻巣(1波D)を破壊していっても良い。

ベガルタは友軍への攻撃のとばっちりを受けて装甲が削れているが、残りの敵を掃討するには充分な耐久が残されているはず。
乗車前に余っているヒートブラスターで追ってきた虫をなぎ払っておくと良い。
残り2個のブースターを使い切り、迫ってくる虫を蹴散らしながら赤蟻巣(1波D)へ。
巣とヘクトルを破壊した後は周囲の残党と放置していた遠くのヘクトルを撃破してクリア。

ペイルウイング

武器A フレイドマル
武器B サンダーボウXD

左前方の友軍3部隊と合流し、前方の黒蟻をフレイドマルで蹴散らしながら初期位置近くの黒蟻巣(1波A)へ。
巣(体力19800)はフレイドマル4発で破壊できる。

渓谷をわたって向こう岸の黒蟻が迫ってくるので、上を飛び越えてヘクトルの守る黒蟻巣(1波B)へ向かう。
後ろから黒蟻が追ってくるが、サンダーボウの退き撃ちで対処。
スムーズに向かえば2回目の黒蟻増援の前に巣を破壊できるはず。

周辺の虫とヘクトルを掃討した頃には友軍増援の無線が入る。
虫の多くは友軍増援側に群がっているので、そのまま川の蜘蛛巣(1波C)へ。
巣を破壊した後は、周囲に虫がいなければ赤蟻巣(1波D)へ。
虫が追ってきていれば一旦掃討してから赤蟻巣へ。

巣とヘクトルを破壊した後は残った虫の残党を掃討してクリア。
運が良ければ初期位付近の敵を友軍が倒してしまっていることも。

通信

ストーム隊
武器A ヒートブラスターZ/ライサンダーZ/チタニアバトルキャノンAX/リミットブースターA4
武器B ヒートブラスターZ/ライサンダーZ/リバースシューターX/リバーサーX

ペイルウイング
武器A フレイドマル
武器B フレイドマル/ルオンノタル/ヘブンズ・ゲートα

様々な攻略法が楽しめるステージ。
ソロのようにベガルタで進軍したり、戦車でドライブしてもいい。
また、通信の殲滅力を活かして両手フレイドマルのペイルをお供にヒートブラスターとライサンダーで退き撃ちで殲滅してもいい。
赤蟻巣は初期配置右側の丘から狙撃でき、蜘蛛巣はヘクトルの守る黒蟻巣付近から狙撃できる。

ペイルもソロの進軍路がそのまま使える。
巣はフレイドマル10発(フレイドマル/ルオンノタルTFだと4セット)で破壊可能。

ペイルやベガルタが前線に突出する場合はライサンダーZ/チタニアバトルキャノンAXの陸で援護が可能。
ヘクトルの守る黒蟻巣(1波B)は初期配置近くの黒蟻巣(1波A)の位置からチタニアバトルキャノンAXが届く。
ガンシップが1撃で落とせなくなったとはいえ、対地戦では射程と貫通を活かしてまだまだ現役。黒蟻2発、蜘蛛1発、赤蟻4発。

ペイルでヘブンズ・ゲートを仕掛けに蜘蛛巣に特攻するという荒業もある。
ヘブンズ・ゲートを仕掛けに特攻する時はいきなり向かわず、敵が友軍に食いつくまで周辺の蟻を倒しつつ時間をおいて出撃しよう。

オススメはブーストさせたベガルタ2機+ギガンテスでジリジリとラインを上げていく戦術。
回りこんでくる蟻の露払いに両手フレイドマル持ちのペイルがサポートにまわると安定する。
(あまり役にたたないが)NPCと一緒に進軍できることもあり、共闘感がGOOD。

武器縛り




45 巣穴掃討作戦1


制限・縛りプレイ/45 巣穴掃討作戦1

このページは制限・縛りプレイ用の攻略記事です。ミッション詳細や通常の攻略はこちら



敵軍 フォーリナー 出現条件 状態
1波 蜘蛛 50 初期から 待機

難易度縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A
武器B

初期体力縛り

ストーム隊

武器A C70爆弾
武器B ヒートブラスターZ/AF100

25地底進攻作戦P1と同じ戦法。
縦穴の上からC70を右に1個投下して起爆すれば、1/3ぐらい消滅する。
投下個数を欲張ると糸にカスるのでのんびりやろう。
多少運が絡むが、試行回数で補おう。

ペイルウイング

武器A プラズマ・フォールΣ/RZRプラズマ・ランチャー
武器B プラズマ・フォールΣ/RZRプラズマ・ランチャー

運が絡む地味な難所。
試行回数で補おう。
全力で前方に飛んで、右手前と右奥に爆発物を投げ込む。
これだけで半分は減る。
一度初期配置の横穴に戻りエネルギーを回復。
今度は初期配置の後方から出て縦穴上部を飛んで下方へ爆撃し、初期配置前方から初期配置の横穴に避難する。
これをグルグル繰り返せばOK。

同じ出入り口を使って爆撃していると、蜘蛛が真下に集まるので撃破効率が悪く、さらに下からの貫通糸に被弾しやすい。
そのため、グルグル回る必要がある。

武器A サンダーボウ30,XD
武器B サンダーボウ30,XD
全力で降りて籠もる。
場所は金色の闇後方の穴
急いで前方の道に沿って飛び、その下にある穴に入る。
落ちて入るときに近くに蜘蛛がいれば、参謀TFで身を守る
十分中に入れたらもう安全。
危険なのは最初だけなのが利点
成功率も1,2割ある。

通信

ストーム隊
武器A C70爆弾
武器B ヒートブラスターZ/エリアルリバーサーX/ミニッツシールドA4

ペイルウイング
武器A プラズマ・フォールΣ/RZRプラズマ・ランチャー
武器B プラズマ・フォールΣ/RZRプラズマ・ランチャー

ソロと同じように上から爆弾をぽいぽいするだけ。
エリアルリバーサーとミニッツシールドがあれば糸のカスリで事故死することもほとんどなくなる。

武器縛り




46 巣穴掃討作戦2


制限・縛りプレイ/46 巣穴掃討作戦2

このページは制限・縛りプレイ用の攻略記事です。ミッション詳細や通常の攻略はこちら



敵軍 フォーリナー 出現条件 状態
1波A 巣穴 1 初期から アクティブ
黒蟻 7 巣穴から出現 アクティブ
1波B 巣穴 1 初期から アクティブ
蜘蛛 7 巣穴から出現 アクティブ
1波C 巣穴 1 初期から アクティブ
黒蟻 7 巣穴から出現 アクティブ

難易度縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A
武器B

初期体力縛り

ストーム隊

武器A プロミネンスMA
武器B グレネードランチャーUMAX

このステージから黒蟻がスティングレイMFを耐えるようになる。
敵の数は最大21匹と少なく、友軍も強力である。
巣の位置さえしっかりと把握していれば苦労するステージではない。
巣の位置は左方向の踊り場に黒蟻巣(1波A)、正面やや左上の踊り場に蜘蛛巣(1波B)、上方最上段の踊り場に黒蟻巣(1波C)となっている。
律儀に接近する必要はないので、爆発物で下から破壊しよう。

開幕は少し右前方へ移動し、左方向の黒蟻巣(1波A)にプロミネンス+UMAXの撃ち切りで破壊。
周囲の蟻も爆風でほとんど吹き飛ぶ。
一度後退し、UMAXをリロードしてからプロミネンスをリロード。
ほとんどの虫は友軍に群がるが、たまに彷徨ってくる虫はUMAXで撃退しよう。

前進し、正面やや左上の蜘蛛巣(1波B)をプロミネンス+UMAXの撃ち切りで破壊。
再び後退し、UMAXをリロードしてからプロミネンスをリロード。
再度前進して、上方の黒蟻巣(1波C)をプロミネンス+UMAXの撃ち切りで破壊後、残党を掃討してクリア。

ペイルウイング

武器A 参謀30,XD
武器B MONSTER-S

  • まず開始通路の突き当たり(洞窟につながる)まで飛んで行く。その際、通路の上ではなく右を飛ぶなどすると被弾確率を減らせる。
  • 近くの敵を倒しながら蟻の巣を狙撃し、蟻を全滅させる。
  • タイミングをみて蜘蛛の巣を潰しに行く。
  • 回収は諦めた方が無難。

武器A RZRプラズマ・ランチャー
武器B サンダーボウXD/フレイドマル

爆発物に要するリロードが短いため陸よりも楽。
陸と同様に1波A→1波B→1波Cの順に破壊しよう。

巣(体力20200)はRZRを6発で破壊できる。
6発で止めずに周囲の敵も吹き飛ばして緊急チャージに入っても良い。
ほとんどの虫は友軍に群がるが、たまに彷徨ってくる虫はサンダーボウなりフレイドマルなりで対処しよう。

通信

ストーム隊
武器A プロミネンスMA/ヒートブラスターZ
武器B ヒートブラスターZ/プロミネンスMA/エリアルリバーサーX/ミニッツシールドA4

ペイルウイング
武器A RZRプラズマ・ランチャー
武器B フレイドマル/ルオンノタル/マスター・レイピア

全員で爆発物祭りを行えば、巣の頑丈さのため時間はかかるものの虫の姿をほとんど見ることなくクリアできる。

左方向の黒蟻巣(1波A)にプロミネンスを撃ちこみ周囲の黒蟻を吹き飛ばして進路を確保し、巣に接近してヒートブラスターで破壊していくとはやい。
エリアルリバーサー+ミニッツシールドの補助があると敵の攻撃がカスっても安心。

ペイルの場合はRZRに黒蟻が耐えるが、吹き飛ばして進路確保という役割は果たせる。
そのまま突っ込んでランスなりレイピアなりで巣を瞬壊しよう。

クリア自体は非常に簡単だが、たいていメンバーの誰かしらが死ぬステージ。

武器縛り




47 巣穴掃討作戦3


制限・縛りプレイ/47 巣穴掃討作戦3

このページは制限・縛りプレイ用の攻略記事です。ミッション詳細や通常の攻略はこちら



敵軍 フォーリナー 出現条件 状態
1波A 蜘蛛 53 初期から アクティブ

難易度縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A
武器B

初期体力縛り

ストーム隊

武器A スティングレイMF/グレネードランチャーUMAX
武器B ヒートブラスターZ/AF100

周囲を蜘蛛に囲まれて始まるステージ。
敵数が中途半端だが、数え間違いではない。
ぼーっとしてると開始1秒で死ねる。
まじめにやるとかなり難易度は低い。

開幕は前方の蜘蛛へ爆発物を撃ち込もう。
スティングレイだとミッション開始前から射撃トリガー押しっぱなしでOK。
UMAXだと爆破範囲が広く巻き込みやすい。
お好みで。

前方の蜘蛛を吹き飛ばしたら、180度ターンして後方へ進軍。
左右に分かれた分岐路の左へ1発、右へ1発爆発物を撃ちこんでから、分岐路を左へ。
まっすぐ進むと再び左右に分かれた分岐路があるので、この分岐地点に陣取り後方と右方向へ爆発物を撃ちこみ続けるだけ。
死骸はサブの武器で押し込もう。

ペイルウイング

武器A RZRプラズマ・ランチャー
武器B サンダーボウXD

ペイルは爆発物の弾速が遅いため、開幕の前方爆破が運ゲーとなる。
ダメな時は開幕即死なので再出撃も苦にならないが。
開幕の爆破以外はペイルの方が楽。

陸と同じように180度ターンして2個目の分岐路で迎え撃とう。
友軍によるサンダーボウの反射には注意。

通信

ストーム隊
武器A プロミネンスMA/プロミネンスM2
武器B ヒートブラスターZ

ペイルウイング
武器A RZRプラズマ・ランチャー
武器B サンダーボウXD

開幕はソロと同じように爆発物を撃ちこめばOK。
プロミネンスMAの爆破範囲が輝く。

通信では殲滅力が上がっているので、1つ目の分岐路で迎え撃っても問題ない。
特に洞窟におけるペイル4人の殲滅力は恐ろしい。

武器縛り




48 金色の闇


制限・縛りプレイ/48 金色の闇

このページは制限・縛りプレイ用の攻略記事です。ミッション詳細や通常の攻略はこちら




難易度縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A
武器B

初期体力縛り

ストーム隊

武器A C70爆弾
武器B ヒートブラスターX/ライサンダーF/C70爆弾

壁越しに爆破するだけ。
ヘアピンカーブなどと言われる通路へ行く。
(開始左後方にある。開始後ろの道を進み、柱の先にある段差を降りたところにある穴へ入る。)
n字になっているので、その内側の通路を行き来し交互に爆破すれば、入り込んできた蟻も倒せる。


ペイルウイング

武器A サンダーボウ30,XD
武器B サンダーボウ30,XD

まず、開始後方にある穴(X字型)で迎撃する。
残り4体で最終波が来るので、2体ほど余裕をもって移動開始。
右後方の通路を抜けて降りると、地底潜入の後方の穴があるのでそこで迎え撃つ。
場所を変えるのは、出来るだけ回り込まれないようにするため。

武器A レーザーランスΣ
武器B サンダーボウ30orイズナーFF
開始前方の穴を抜け、左に曲がった先の広場で迎撃する。
穴から沸いて出たところをランスで一匹ずつ処理。
外してしまった場合は回避行動をとりつつ雷撃で足止めし、動けないところを
確実にエイムしてランスで倒す。レーダーを見て余裕があれば雷撃だけで止めを刺してもよい。
第三波は後ろに回りこんでくるため、頃合を見て後方の通路を掃除に出かけた方がよい。壁貫通サンダーに注意。
レア武器がなく、エイムはそこまでうまくはないけどガチプレイしたいという人にはお勧め。


通信

ストーム隊
武器A
武器B

ペイルウイング
武器A
武器B



武器縛り




49 魔窟の主 怒る!


制限・縛りプレイ/49 魔窟の主 怒る!

このページは制限・縛りプレイ用の攻略記事です。ミッション詳細や通常の攻略はこちら



敵軍 フォーリナー 出現条件 状態
1波 黒蟻 30 初期から 待機
蜘蛛 30 初期から 待機
女王 3 初期から 待機
大蜘蛛 3 初期から 待機

難易度縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A
武器B

初期体力縛り

ストーム隊

武器A ライサンダーZ
武器B ライサンダーZ

敵はすべて待機状態なのでゆっくり狙撃していこう。
28地底進攻作戦P4では姿を見ずに終わることも多い女王。
接近戦では女王に対し垂直に回避していれば被弾することはない。
ビルなどに張り付いての横薙ぎの酸噴霧には注意。
接近戦を挑む時は周囲に障害物のない場所で。

左方向の大蜘蛛から撃破していく。
大蜘蛛も女王も(体力51600)ライサンダー10発で倒せる。
初期配置左後方のMAP隅に戦車を持ちこんで狙撃戦を行うと楽。

右方向へ攻撃を仕掛ける際は、大蜘蛛が2匹同時に来ないようにだけ注意。
大蜘蛛さえ倒してしまえば女王+αは戦車で対応可能。
また、残りの大蜘蛛か女王が1匹だけになれば友軍を殺してスナイパー部隊とランチャー部隊を召喚するのもいい。
かなりの数の雑魚を殲滅してくれる。

ペイルウイング

武器A MONSTER-S
武器B サンダーボウXD

ビルの上から狙撃戦を展開。
陸と同様に左方面から殲滅していくと楽。
狙撃で雑魚を削れないため、サンダーボウ退き撃ちで対処しよう。
時間はかかるが、大蜘蛛にさえ警戒すればそう苦戦するステージではない。

通信

ストーム隊
武器A ヒートブラスターZ/マキシマムパラライザー/ライサンダーZ/リミットブースターA4
武器B ヒートブラスターZ/ライサンダーZ/リバーサーX

ペイルウイング
武器A フレイドマル
武器B フレイドマル/プラズマ・フォールΣ/MONSTER-S

大蜘蛛の速やかな無力化が必要。
パラライザーで止めてもいいし、完全な狙撃戦に徹してもいい。
ヒート節約のためのダメージソース+雑魚の掃討+障害物の排除にはブースト戦車も効果的。

ソロと同様に敵がばらけている左方面から攻略していこう。
注意点としては、近~中距離戦を展開する場合はNPCが死にやすいため、出現した右方面の増援NPCが勝手に待機状態の敵へ攻撃を仕掛けることがある。
増援が出ないように後方で隊長を殺して待機状態にしておくか、パラライザーで止めよう。
クリアだけを目的とするなら、初期配置付近で止めるなり、隊長殺してから止めるなりで囮として活用すると良い。

武器縛り




50 蟲の怒り


制限・縛りプレイ/50 蟲の怒り

このページは制限・縛りプレイ用の攻略記事です。ミッション詳細や通常の攻略はこちら



敵軍 フォーリナー 出現条件 状態
1波 黒蟻 45 初期から アクティブ
蜘蛛 18 初期から アクティブ
赤蟻 18 初期から アクティブ
2波A 黒蟻 10 1波殲滅 アクティブ
蜘蛛 10 1波殲滅 アクティブ
赤蟻 25 1波殲滅 アクティブ
2波B 黒蟻 10 1波殲滅 アクティブ
蜘蛛 10 1波殲滅 アクティブ
赤蟻 25 1波殲滅 アクティブ
3波A 黒蟻 25 2波殲滅 アクティブ
3波B 蜘蛛 25 2波殲滅 アクティブ
3波C 赤蟻 25 2波殲滅 アクティブ

難易度縛り

ストーム隊:INFERNO

武器A
武器B

初期体力縛り

陸戦兵:INFERNO

武器A リミットブースターA4,A3
武器B リミットブースターA4,A3

総勢246匹もの敵を屠ることになる。

戦車無双
  • 赤蟻が厄介。地面、瓦礫打ちをしたり、スピードを落として咬み付きモーションに入らせるなどで対処。
  • リミブA4なら赤蟻も戦車砲で一撃。出来る限りリミブA4を使用したい。
  • NPCのせいで敵がバラけるのが難しい。
  • ルート取りの例
    • 一波を南外周で倒せるので、二波は、開始位置の道の南で開始させ、北に突き抜けて外周へ。
    • 三波は、最初の道の北の外周に移れる範囲で開始することで、赤蟻をできるだけ内側に寄せ、外周へ。
    • 南外周で、NPCを倒し終わった黒蟻と合流するはずなので、戦車砲を前にして道を確保する。

武器A ヒートブラスターZ/AF100
武器B C70爆弾

  • C70先置き戦法
開幕は迅速に周囲の友軍を指揮下につけ、足元にC70設置→3コロリン→設置しつつ後退。
10個設置してから数コロリンあたりでちょうどMAP隅につくはず
後は敵が最後に設置したC70の爆破範囲に入るタイミングで「友軍を巻き込んで」C70起爆。
ここで友軍を殺しておかないとC70の先置きが困難になる。
後は残党をヒートブラスターの退き撃ちで黒蟻と蜘蛛を優先的に殲滅し、赤蟻1匹だけ残す。

ベガルタまで移動し、ランチャーでバイクの乗っている高架を破壊してバイクを奪取。
そして、2波の敵出現位置2箇所にC70を5個ずつ広めに散布する。
初期位置左前方のスナイパー部隊出現位置付近で1波最後の赤蟻を倒そう。
2波出現と同時にC70を起爆すれば敵の群れを半壊できる。

C70をリロードしつつ、敵の接近を待つ。
どちらかの残党の先鋒がヒートブラスターの射程に入る程度まで接近したら、バイクでショットガン部隊の方向へ離脱。
離脱後まもなくスナイパー部隊が出現するので、敵のほとんどが食いつく。
ショットガン部隊と合流したら、ショットガン部隊を全滅させる。
スナイパー部隊に食いつかず自分を追ってきた敵は殺さないこと。
このステージの友軍はかなり強力であり、C70先置き爆破の減り具合次第では友軍が勝手に敵を全滅させてしまう。
スナイパー部隊が食いついた敵を全滅させてしまった時はスナイパー部隊を殺しに戻ろう。
スナイパー部隊の全滅を確認した後は、赤蟻1匹以外の敵を掃討。

3波もC70の先置きで対処する。
蜘蛛(3波B)に2個→赤蟻(3波C)に2個→黒蟻(3波A)に6個の順で配置。
黒蟻の動きに運が絡むが、うまくいくと一瞬で敵が全滅する。
アイテム回収したい場合は黒蟻と赤蟻の設置順序を逆にすれば赤蟻が残る。

ペイルウイング

武器A サンダーボウXD
武器B プラズマ・フォールΣ

開幕は周囲の友軍すべてを指揮下にいれ、後退しながら友軍の後方からフォールで爆撃。
敵がある程度接近してきたらサンダーボウでの退き撃ちへ移行する。
1波全滅時に友軍が1人でも残っていることが理想。

初期配置後方の高架付近で2波を待つ。
出現と同時にフォールを2発撃ちこみ緊急チャージへ。
後はサンダーボウで退き撃ちしつつ、初期配置右後方のショットガン部隊と合流する。
ここで、1波の友軍の生き残りがいれば敵が食いついて時間が稼げるのでかなりエネルギー管理が楽になる。
ショットガン部隊と合流後も周囲の敵を優先的に掃討しつつサンダーボウで退き撃ちを続け、3波の蜘蛛(3波B)出現位置へ。
敵とある程度距離を離せたらフォールをぶち込もう。
ショットガン部隊は強力であり、立ち回り次第でショットガン部隊も2波終了時点で生存させることが可能。

3波の蜘蛛をフォールで全滅させ、スナイパー部隊の方向へ向かう。
残りの黒蟻と赤蟻がスナイパー部隊に食いつくので、フォールで支援。
スナイパー部隊が全滅したら退き撃ちでクリア。
スナイパー部隊も強力なため、生存していることも多い。
アイテムを回収したい際は、友軍ごと焼き払おう。

通信

ストーム隊
武器A ヒートブラスターZ/チタニアバトルキャノンAX/マキシマムパラライザー/オーロラヒュプノタイザーGX/リミットブースターA4
武器B ヒートブラスターZ/C70爆弾/リバーサーX

ペイルウイング
武器A フレイドマル
武器B フレイドマル/プラズマ・フォールΣ

このステージから蜘蛛の体力が3500を越える。
RZRはその役目を完全に終える。さようならRZR。
が、チタニアバトルキャノンAXは貫通と射程の強力さから対地戦闘においてはまだ現役。

戦車もある。ベガルタもある。ブーストさせて暴れよう。
ベガルタはペイルを1人護衛につけると非常に安定する。

C70の先置きも効果的。
2波を半壊させ、3波も赤蟻に致命傷を与えた上で赤蟻以外を全滅可能。
ペイルも1グループに対してだけだがフォールで同じ事ができる。
赤蟻はペイルに任せたほうが無難。

NPCと一緒に徒歩で退き撃ちするのも楽しい。

武器縛り







コメント

このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。攻略に関する質問や雑談などは、雑談・質問板で行なってください。


書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
最新20件の投稿のみ表示します。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年12月16日 21:42