「H24年 午後問7」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

H24年 午後問7」(2012/04/17 (火) 08:23:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

■問7 |問題番号|解答|予想配点| |設問1|[a] 再生処理 [b] STOPメッセージ|3点×2| |設問2|[d] p+m [e] n-m|3点×2| |設問3|データ読出しタスクの終了を待つ|4点| - 設問3「データ読出しタスクの終了を待つ」って下手したら結構な時間差があるわけで、そんなのエロ音声聞いてるときに困るだろ?だから「StandBy()を実行する」で即強制終了させるべきじゃないか? -- 名無しさん (2012-04-15 22:37:45) - 図1を見ると再生処理タスクからはHDDの制御できなそう -- 名無しさん (2012-04-16 05:45:32) - つうか問題p30に「データ読み出しタスクは再生タスク終了と同時に強制終了させられる」と書いてあると思うが。これを処理として組み込めって話じゃないのか? -- 名無しさん (2012-04-17 01:17:35) - そりゃ子タスクみたいな性質を持つってことだろ.強制終了されてしまうとHDDの回転が止まらない可能性があるからそれを回避するのがこの問題の趣旨 -- 名無しさん (2012-04-17 05:41:42) #comment()
■問7 |問題番号|解答|予想配点| |設問1|[a] 再生処理 [b] STOPメッセージ|3点×2| |設問2|[d] p+m [e] n-m|3点×2| |設問3|データ読出しタスクの終了を待つ|4点| - 設問3「データ読出しタスクの終了を待つ」って下手したら結構な時間差があるわけで、そんなのエロ音声聞いてるときに困るだろ?だから「StandBy()を実行する」で即強制終了させるべきじゃないか? -- 名無しさん (2012-04-15 22:37:45) - 図1を見ると再生処理タスクからはHDDの制御できなそう -- 名無しさん (2012-04-16 05:45:32) - つうか問題p30に「データ読み出しタスクは再生タスク終了と同時に強制終了させられる」と書いてあると思うが。これを処理として組み込めって話じゃないのか? -- 名無しさん (2012-04-17 01:17:35) - そりゃ子タスクみたいな性質を持つってことだろ.強制終了されてしまうとHDDの回転が止まらない可能性があるからそれを回避するのがこの問題の趣旨 -- 名無しさん (2012-04-17 05:41:42) - 俺も矢印の無いアクセスはできないと思う。再生は時間かかるが読み出しはすぐに終わるだろう -- 名無しさん (2012-04-17 08:23:28) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: