織田信長


基本情報



名前/よみ 織田信長/おだのぶなが
性別
身長 190cm
立場 織田家当主
武器 妖刀
アクションタイプ 特殊技
固有属性 凍牙
声優/よみ 小杉十郎太/こすぎじゅうろうた
備考 初代戦国無双からおなじみの魔王。
己が真意を言葉で語らず背中で語るスタンスは
テキスト量が増えた今作でも変わらないが、
それだけに時折漏らす言葉の重みは、
多くの武将達の心に刻み込まれる。
本人の言葉が少ない変わりに、
様々な武将が彼の真意を分析してくれる。
余談だが、信長の声は非常に甲高かったと伝えられている。
無双での独特の口調はそれを意識しているのかもしれない。

登場シナリオ

  • 味方に関しては、初期配置や自軍でプレイヤー武将として選択出来る場合は上の覧、
    援軍で登場し、全合戦出陣開放するまで選択出来ない場合は下の覧に記載しています。


味方として登場
初期配置 織田の章 1560年 桶狭間の戦い(織田軍)
織田の章
徳川の章
1570年 姉川の戦い(織田・徳川軍)
織田の章 1575年 長篠の戦い(織田軍)
1582年 本能寺の変(織田軍)
本能寺の変・改(織田軍)
自軍所属 織田の章 1564年 稲葉山城の戦い(織田軍)
外伝 1578年 有岡城の戦い(織田軍)

敵として登場
浅井の章 1564年 稲葉山城の戦い(斎藤軍)
1570年 野田福島の戦い(三好軍)
1573年 刀根坂の戦い(浅井・朝倉軍)
刀根坂の戦い・改(浅井・朝倉軍)
武田の章 1575年 長篠の戦い(武田軍)
明智の章 1582年 本能寺の変(明智軍)
????年 関東三傑対天下三傑(関東連合軍)
外伝 ????年 縁結び神社の戦い(浅井軍)
DLC 1570年 姉川の戦い(浅井・朝倉軍)
????年 新旧無双決戦(新参連合軍)

全合戦出陣開放条件

織田の章:本能寺の変(織田軍)をクリア及び友好度:信頼以上


戦闘系データ



戦技

戦技1 戦技2 戦技3 戦技協力
混乱 威圧 天流 不屈 全快 覇気

武器

タイプ 名称 攻撃力 取得場所 備考
ノーマル 妙法千五村正 36 初期装備 素の攻撃速度が優秀なので、問題なく使っていける。
戦国無双3同様、武器厳選が進むまではレア武器で充分と思われる。
パワー 妙法二極村正 46 ── 特殊技にバリアがあるが強度的に過信できない性能であり、優秀な攻撃速度を潰してまで使う必要は無い。
縛りプレイ用か。
スピード 妙法八卦村正 26 攻撃アクション全般に磨きがかかり、天魔の如き強さを発揮できる。
武器厳選するなら、ノーマルかスピードタイプを。
ノーマル 蛇之麁正 41 本能寺の変(織田軍) レア武器
属性:凍牙5 修羅4
攻撃力81 防御力82 敏捷性89
無双増加95 攻撃範囲80 練技増加82
パワー 第六天玻璃 48 本能寺の変・改(織田軍) 第2レア武器
属性:紅蓮5 修羅4
体力82 攻撃力82 防御力89
馬術88 無双増加96 攻撃範囲82

  • レア武器取得方法詳細
まずは最初に発生する「明智三羽烏」と「弓の雨」の2つのミッションを3分以内にこなすことが重要。
そうしないとミッション「根絶やしにせよ」が発生しないため、金ミッション条件が満たせなくなってしまう。
2つのミッションをクリアしたら濃姫にはガラシャの元に向かわせることでその後のミッション「父子の合流を阻止せよ」を成功させやすくなる。
第二の難関なのが「勢いを増す炎」で、3分以内に全ての火計兵長を倒す必要がある。4人それぞれ火計兵長の近くにいるときに発生させれば多少は楽になる。
ミッション「本能寺へ」が発生したら達成前に撃破数を500討以上にしておくとよい。ミッションボーナスは取らなくても問題ない。
その後「明智軍を殲滅せよ!」を成功させれば金ミッションが発生。後は信長で光秀を倒せばレア武器を獲得可能。

  • 第二レア武器取得方法詳細
織田信忠の敗走さえ気をつければ通常レア武器と同じ方法で入手可能。

オススメ武器・使い方

攻撃範囲と攻撃速度共に優秀なチャージ攻撃を持つ。
ステータスも全体的に高く、弱点は無いように思えるが…
特殊技1-3を逐一行わないとチャージが全段(C1-3,C2-3,C3-3,C4-3が)出せないという、信長固有の特徴であり欠点。
高難易度では特殊技1-3をする余裕がないので、特殊技1-3に依存しない前提のバトルスタイルをとりたい。

  • 属性
修羅は必須として、もう一つの属性が悩ましい。
凍牙で安全性を高めるか閃光でC4の多段ヒットを狙うか、使いやすい方を選ぶと良い。
属性相性は妻・濃姫と似た感じだが、信長の通常攻撃が優秀なので
攻撃の脆さを補強するのではなく、火力アップ重視で考えて大丈夫。
戦技・「天流」で属性効果を大幅に高められる。

  • 付加能力
「攻撃」「防御」「敏捷」「攻撃範囲」「無双増加」の5つは必須。
残りの1枠は戦技をガンガン使いたいなら「練技増加」、
各種チャージ攻撃と皆伝の強化を図りたいなら「間接攻撃」あたりか。

レア武器はタイプ・属性・付加能力全て理想的であり、まさに魔王の業物。
付加能力の数値MAXに拘らないなら最終武器としてもかまわない。
第2レア武器は修羅属性があるものの、パワータイプで付加能力に不要な馬術が加わり
性能面全てが退化している。こちらは武器鍛工の素材にしてしまおう。

【攻撃アクション】
  • 通常攻撃
軽やかに斬りつける剣舞。
クセの少ないN3ループをするも良し、出し切ってしまっても問題ないくらいには高性能。

  • チャージ攻撃
とりあえず敵将にはC3-2・乱戦ではC4といったところ。
ガード崩しは影技でも良いが、C1が広範囲かつ扱いやすい事も忘れずに。
C5は妻と似た投げ技だが、投げた敵はそのままダウンして地響き等のプラスアルファも無い
特殊技1-1相当の武器強化効果は忘れて良い。

  • 特殊技
特殊技1はオーラを込めて武器を強化するもの。
1-3まで発動しないと真価を発揮できないため、扱いにくい。
発動モーションに攻撃判定も無いから、敵中で発動するのは無謀。
敵の居ない場所で発動するか、特殊技2を組み合わせるか…
特殊技2はオーラによる障壁で身を守る技。
こちらも最終段まで出さないと、バリアの耐久性が脆い。
そのうえ、高難易度では雑兵のラッシュですら割れてしまう。






攻撃技一覧

N攻撃 振りが鋭い斬撃。
突き等の穴もなく、基本的に横薙ぎ主体で扱いやすい。
N1~3:横薙ぎ三連
N4~7:前進しながら素早くX状に斬りつける。
N8:回転斬り。隙は少ない。
C1 空中に浮き、前方円範囲に暗黒オーラを投げつける。全てガードブレイク効果あり。
C1-1:ちょっと飛んで小範囲オーラ。
のけぞりを起こすので連発もありだが、高度が低いので狙われやすい。
C1-2:割と飛んで中範囲オーラ。気絶効果有り。
浮遊の高度もちょうどよく、ガード崩し技としては申し分ない性能。
C1-3:かなり飛んで広範囲オーラ。武器強化限定技。
強化時間がもったいないので他の技を使った方がいい。
C2 敵を打ち上げて追い打ち後、地面に叩きつける。
武器強化の有無でC2-2のモーションが変わる。
C2-1:普通に切り上げる。
C2-2:飛び上がって追撃。強化前は一発だけだが、強化すると超絶多段ヒットになる。
C2-3:止めの叩きつけ。落下した相手からは衝撃波が発生する。
C3 気絶コンボ。強化前後問わずに主力。
C3-1:気絶回転切り。気絶技には珍しく、全方位をカバーする。
C3-2:拳で地面を叩きつけて暗黒衝撃波。
強力かつ吹き飛ばないので追撃しやすい。ダウン追撃可能。
C3-3:通称サイコクラッシャー。制御は大変だが非常に威力が高く、大変なポテンシャルを持つ。連打で飛距離が若干増加。
C4 気を溜めて、全方位暗黒オーラを放つ。雑魚狩りの主力。
C4-1:小範囲暗黒オーラ。発生が意外と速い。範囲も割と広い。
C4-2:中範囲暗黒オーラ。溜め中にやや小さめのバリア状暗黒オーラが一度発生する。
C4-3:大範囲暗黒オーラ。溜め中にやや小さめのバリア状暗黒オーラが二度発生する。
C5 敵に突き刺して2段階目の武器強化を行う。ガード不能?
D攻撃 加速して横薙ぎ。若干浮く。
J攻撃 使いやすい横薙ぎ
JC攻撃 共通ドスン
騎乗攻撃 地上の攻撃技と似通った性能。
騎乗C4は広範囲だが、ダウン追い討ち効果が無いのが残念。
騎乗1~3:横薙ぎ。
騎乗4~8:高速横薙ぎ。
騎乗C2:打ち上げ
騎乗C3:気絶。
騎乗C4:全方位に暗黒オーラ発射。へたり込んだ雑兵には当て辛いので注意。
特殊技1 三段階に分けて武器を強化する。必須技だがあまりにも隙が多い。
特殊技1-1:暗黒オーラを剣に込めて、少しだけ攻撃力アップ。
効果時間は約15秒。
特殊技1-2:さらに暗黒オーラを注ぎ込み、攻撃力&攻撃速度を強化する。
効果時間は約20秒。
特殊技1-3:極限まで暗黒オーラを溜めて剣を振り払うポーズをとりながら、さらに攻撃力&攻撃速度を強化して各チャージ攻撃の三段階目を発動可能にする。
効果時間は約30秒。
特殊技1-1〜3には攻撃判定が無く、発動中は無防備。
使用するなら敵の居ない場所か特殊技2のバリアを併用してから。
特殊技2 暗黒オーラを守りの力に変えて、球状のバリアを貼る。
溜めればバリアの強度が上がる。
特殊技2-1:球状の薄いバリアを貼り、身を守る。
効果時間は約10秒。
バリアが継続している限りはどんな攻撃も火計等のダメージも無効果する。
しかしダメージがバリアの強度を超えると、
弾かれモーションで無防備になるという致命的な欠点を持つ。
特殊技2-2:より強度を高めたバリアを貼る。
効果時間は約15秒。
バリアは割と持つが、高難易度かつ赤エリアだと、雑兵の連続攻撃でも危ない。過信しないように。
無双奥義 無双奥義:ダッシュしながら連続切り。使い所が難しいので慣れないうちはオリコンを使おう。
無双秘奥義:回転斬りからダッシュ斬り。大きく移動するのに注意。
無双奥義・皆伝:剣に暗黒オーラを込め、そのまま地面に突き立てて自身を中心に広範囲暗黒オーラを噴出させる。
高性能。動作後は武器強化される。無双発動中に武器強化するのもアリ?
殺陣 意外に普通な連続袈裟斬り。


イベント



会話イベント


  • 出現条件の覧には、友好度などの出現条件があれば記載しています。

イベント名 シナリオ 選択肢 友好度上下 出現条件
ほととぎす 桶狭間の戦い(織田軍)
稲葉山城の戦い(織田軍)
金ヶ崎撤退戦(浅井・朝倉軍)
姉川の戦い(織田・徳川軍)
長篠の戦い(織田軍)
信長の句 上昇
秀吉の句 豊臣秀吉上昇
家康の句 徳川家康上昇
銀と石 金ヶ崎撤退戦(浅井・朝倉軍)
姉川の戦い(織田・徳川軍)
長篠の戦い(織田軍)
手取川の戦い(織田軍)
「二回では不可能だ」 変化なし
「簡単だ」 上昇
太閤将棋 手取川の戦い(織田軍)
姉川の戦い(織田・徳川軍)
「ここは家康殿どうぞ」 変化なし
「この〇〇が受けて立とう!」 徳川家康上昇
姉川の信長 姉川の戦い(織田・徳川軍) 選択肢なし ── 戦前イベント
信長と半兵衛 長篠の戦い(織田軍) 選択肢なし ── 戦前イベント
天王寺の戦い 長篠の戦い(織田軍) 選択肢なし ──
村重と饅頭 ── 「村重を斬るのを止めないと!」 変化なし
「村重の無礼許しがたし。御成敗を!」
蓬莱宮の寛典 四万十川の戦い(長宗我部軍)
四国征伐(長宗我部軍)
「自分はわかった」 上昇
「自分もわからない」 前田利家上昇
反乱の予兆 手取川の戦い(織田軍)
木津川口の戦い(織田軍)
「家臣を信じているのですね」 変化なし
「時の流れが止まってしまっていいのか」
毛利先生の桶狭間解説 桶狭間の戦い(織田軍) 選択肢なし ── 戦前イベント
こんにゃく 「黒」 変化なし
「赤」 上昇
「金」 変化なし

台詞


状況 相手 セリフ
武将切り替え ── であるか…
軍団撃破名乗り 敵将、討ち取ったり
敵将、信長が滅した
軍団撃破を誉める
50人撃破を誉める
目上
目下 この程度では、信長は満たされぬ…
主人公男:信頼以上 そのまま討て、絶やせ! 信長を喜ばせよ!
主人公女:信頼以上 よいぞ…うぬは戦場でこそ輝く
明智光秀 光秀、情けは捨てよ…修羅と化せ!
お市 よいぞ、市。戦にも運命にも抗え
濃姫 美しいぞ、お濃
森蘭丸 存分に乱れよ、お蘭…
前田利家 我が赤母衣集筆頭にふさわしき武功よ
柴田勝家 ただ前の敵を討つ…か、勝家
50人撃破名乗り ── 地獄への序章に過ぎぬ…
1000人撃破名乗り 天下無双の修羅たちよ、討て、絶やせ!
NPC時苦戦中 滅せぬもののあるべきか…
この地獄...存分に愉しもう、ぞ
救援に対する感謝 目上
目下 天はまだ、この信長を生かすか…
主人公男:信頼以上 信長を守らんとするか。殊勝よの
主人公女:信頼以上 愛い奴よ
明智光秀 信長が生、拾いにきたか?光秀
お市 不肖の兄を救いにきたか?クハハハハ
濃姫 お濃か…地獄の供はうぬしかおらぬ
森蘭丸 蘭が働き、この信長が愛でよう、ぞ
前田利家 利家…信長が身、今は委ねよう
柴田勝家 勝家、役目大儀
赤ゾーン侵入時警告 目上
目下 うぬの望みは死か? ならば止めはせぬ
味方接近 興じよう、ぞ
信長とともに駆けよ!
敵邂逅 ── この信長を、乱世を、超えてみせよ
主人公男:信頼以上 うぬか…クク…是非もなし
主人公女:信頼以上 信長の生を奪う…それがうぬの愛か?
織田信長 「うぬは何を望む?」
「問うな! 問うても答えはない。ただ駆けよ!」
明智光秀 光秀「の、信長様…?」
信長「興ぜよ、光秀。うぬが刃で、この信長を越えてみせよ」
光秀「承知しました…参ります!」
上杉謙信 謙信「堕ちよ、魔王」
信長「破れよ、軍神」
お市 お市「お兄様…」
信長「どうした、市。兄を討たねばうぬが望みはかなわぬ、ぞ」
お市「お兄様の…馬鹿!」
雑賀孫市 孫市「信長、この一発で終わらせてやるぜ!」
信長「うぬはその銃口の先に、何を見ている?」
孫市「魔王のいない、笑える世さ」
武田信玄 信玄「すべてを生かし、前に進むが王道」
信長「すべてを絶やし、前に進むが天下布武、ぞ」
濃姫 濃姫「嬉しい…あなたが私を見てくれるなんて」
信長「お濃、うぬが望み叶えてやろう…ぞ」
濃姫「愉しませて…地獄に溺れるまで」
豊臣秀吉 秀吉「ひっ、信長様! お待ちを! お、お許しくだされーっ!」
信長「とどまること、許さぬ。サル…逝くか進むか、選べ」
秀吉「な、なら…進ませてもらいますっ!」
柴田勝家 勝家「大殿、この柴田に何をお望みか」
信長「時を進めよ! うぬが手で、この信長をも…屠れ」
敵逃亡 ── くだらぬな

条件が特殊な台詞

状況 シナリオ 相手 セリフ
味方接近 京洛傾奇の乱(阿国軍) 森蘭丸 蘭丸「の、信長様、なぜ…?」
信長「信長は共に歩むものなど欲さぬ。お蘭、信長を越え、駆けよ」
敵邂逅 桶狭間の戦い(織田軍) 今川義元 義元「退けい! 将軍家の大事。代わりて天下を治むるが当家の勤めじゃの!」
信長「旧き時代の延命が、うぬの望みか? …無価値」
稲葉山城の戦い(織田軍) 明智光秀 光秀「美濃の安寧のため、御首貰い受けます!」
信長「うぬの望みはそのような小さな安寧か?
信長「この信長を討ち、 時代の先を駆ける覚悟はなき…か?」
光秀「時代の…先…?」
姉川の戦い(織田・徳川軍) 浅井長政 長政「義兄上…今日は戦わねばならなくても、いつか共に歩める日が…」
信長「ぬるい…。己が望み貫くなら、義兄とて迷わず…討て」
長政「いえ…それがしは、義兄上を信じています!」
長篠の戦い(織田軍) 真田幸村 幸村「信長公!武田の意地…そして、我が生き様のすべてを懸け、あなたを倒す!」
信長「無価値!」
島左近 左近「さっきから震えが止まらないと思ったら…こんなとこにいたんですかい、信長公」
信長「その震え、信長に対する恐れの表れか?それとも時が進む喜びに極まってか?」
左近「いいえ。きっと武者震いの類でしょうよ」
武田勝頼 勝頼「散っていく俺や武田家名臣の仇を討つべく、武田家は団結し、いつかお前の首を獲る!
勝頼「さあ、信長、俺を討つがいい! 俺は死ぬ。だが、もののふの意地は散らぬ!」
信長「もののふの意地…? 無価値! うぬは野良犬のごとくくたばるゆえ」
本能寺の変(織田軍) ガラシャ ガラシャ「父上のため、散っていった者のため、御首頂戴するのじゃ!」
信長「それがうぬの望み、か?」
ガラシャ「うぬの望みじゃ!破滅すら愉しむ魔王に大天罰を喰らわせるのじゃ!」
信長「ククク…クク…フハハハハ…!」
小牧長久手の戦い(羽柴軍) 織田信雄 信雄「もしや父上…!? で、ないか」
信長「で、あるか」
有岡城の戦い(織田軍) 風魔小太郎 小太郎「乱世の申し子よ。乱なくば消えゆくか?」
信長「消えゆくはうぬよ」
毛利元就 信長「信長を討つか、元就」
元就「自分で信長公を倒し、それを自分で綴るか…日記みたいになっちゃうけどやるしかないね」
荒木村重 信長「摂津一国では飽き足らず、背いたか、村重」
村重「いえ。信長様からいただいた褒美は、どれも満足できるものでござった」
村重「特に…太刀に刺した餅の美味は村重、生涯忘れませぬ」
信長「ククク…クク…フハハハハ…!」

攻撃技使用時

攻撃技 文字 セリフ
特殊技1 撫で斬りぞ!
特殊技2 無力よ!
無双奥義 控えよ!
無双秘奥義 逃さぬ!→朽ちよ!
無双奥義・皆伝 ハハハハ…!→喚こうとも→無価値!

台詞が出た時の状況が不明なもの(情報提供・編集求む)
不明(武将名)

織田信長攻略・編集報告


  • イベント「こんにゃく」で、選択肢が赤で上昇になりました。 - 名無しさん 2012-09-19 02:40:52
  • 稲葉山城(織田軍)で光秀と邂逅 光秀「美濃の安寧のため、御首貰い受けます!」信長「うぬの望みはそのような小さな安寧か?」信長「この信長を討ち、 時代の先を駆ける覚悟はなき…か?」光秀「時代の…先…?」 - 名無しさん 2012-09-23 12:59:44
  • イベント「ほととぎす」が桶狭間の戦い(織田軍)終了後に発生しました - 名無しさん 2012-12-28 16:41:32
  • 外伝有岡城の戦いで、1000人撃破名乗りを各個人がした後に、「うぬらこそ天下無双ぞ、駆け続けよ!」とNPC信長から言葉を貰いました。 - 名無しさん 2013-03-27 11:15:07
  • 会話イベント「蓬莱宮の寛典」で、「自分もわからない」を選択したら前田利家の友好度が上昇しました - 名無しさん 2013-05-08 00:23:09
  • 特殊技1-3はRを3回押せばいいんですか - 名無しさん 2013-05-23 20:42:27
  • 特殊技1-3は、R→Y→Yで発動 - 名無しさん 2013-10-03 20:33:10
  • 蘭丸と邂逅で「意外な刺客よ…」「お許しください」「許す。うぬの望みならばな」 - ひな 2014-02-05 18:10:06
  • 賤ヶ岳の戦い(羽柴軍)戦後にも会話イベントが可能でした。別キャラ攻略中につき、詳細は不明ですが、多分限定イベントではないと思います。 - お鈴 2014-03-28 15:50:12
  • ほととぎす、銀と石、太閤将棋は、信頼を得ていれば、信長死亡後の戦場後でも確認できました。 - お鈴 2014-03-30 13:25:08


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月21日 23:28