ミッション概要

集結していた敵部隊を壊滅させまし
た。しかし各地に散っていた敵軍が、
この地を目指して転進してきました。
すでに我々は包囲されています。最
後の時が来たようです。ですが……
フォーリナーは知ることになるでし
ょう。大地に倒れるその瞬間まで、
EDFは勇敢に戦うということを。


マップ 開始地点
廃墟 マップ端の道路
マルチプレイ制限
上限設定 武器 耐久値
EASY/NORMAL 24 1462/731
HARD 49 2949/1474
HARDEST 74 3966/1983
INFERNO 無制限 無制限
登場する隊員 出現条件/位置 備考
第一波 隊長:アサルトライフル
隊員:スナイパーライフル*4
初期配置/開始地点の右 合流不可
横に戦車がある
隊長:アサルトライフル
隊員:ショットガン*4
初期配置/開始地点の左 合流不可
隊長:スナイパーライフル
隊員:ロケットランチャー*4
初期配置/開始地点前方 合流不可
すぐ前にベガルタがある
隊長:スナイパーライフル
隊員:ロケットランチャー*4
第二波 隊長:レーザー銃
隊員:レーザー銃*4
第二波出現/開始地点の道路の右端 Ωチーム
開始地点に移動
隊長:レーザー銃
隊員:レーザー銃*4
第二波出現/開始地点の道路の左端
登場する乗り物 出現位置 備考
ギガンテス 開始地点のすぐ後ろ
ベガルタ*2 開始地点の前
開始地点の道路の前方の突き当りの左
出現する敵 出現数 備考
第一波 ヘクトル 03 全機プラズマ砲を装備
ガンシップ 60
巨大甲殻虫 45
赤色甲殻虫 20
第二波 クイーン 02 第一波が全滅すると即出現
レッドカラー 03
大型円盤キャリアー 02
┗巨大甲殻虫 60 キャリアー一機につき最大30体まで投下
一定間隔で無限に補充される


ミッション全体コメント

超難関ミッションである。
ラストの一個前が一番難しいのは地球防衛軍シリーズのお約束……と言われてきたが、残念ながら今回はラスト2つ前。
ただ、その難易度は健在。
敵は全て攻撃モードであり、開幕から絶望的な物量を捌ききらなくてはいけない。

第一波は黒蟻、赤蟻、ガンシップ、ヘクトルの順に前方から襲い掛かってくる。
奥の方にいるヘクトルは高架の瓦礫に引っかかって動けなくなり、プラズマ砲を垂れ流す固定砲台と化す。
この第一波を全滅させるとすぐに第二波が出現。

第二波の味方増援のΩチームは、今作の味方集団の中でもナンバーワンの超火力の持ち主たち。上手く利用しよう。
そして第二波のキャリアーの投下量も一位タイ。「ミッション08 結集」と同様に一機当たり30匹という無慈悲な数を一度に投下する。
特に左側のキャリアーは、ハッチが閉じてから4秒後には再びハッチが開く投下頻度。
さすがのΩチームもこの物量に対処するのは無理。さっさと左側のキャリアーは沈めるべし。

今までに培った全ての戦術を駆使して生き残れ!三桁の再出撃まではよくある話だ!


陸戦兵

その1
【武器】ライサンダーF、C70爆弾

開幕直後右前にいるゴリアス隊の隊長を暗さt峰撃ちし、前方の交差点に爆弾を一つ二つ置く。
すぐにベガルタまで引き返し搭乗、即壊れてしまったらやり直し。
ベガルタに乗ったら後退しながら黒蟻を集中的に倒す。射角範囲外の蟻は無視しつつひたすら打つ。
黒蟻が減ったらガンシップを攻撃しできるだけ減らす。
優先順位は黒蟻>>>ガンシップ>赤蟻で、目前に敵がいるときはロケランの代わりに火炎放射を。
ベガルタが壊れてしまったら最初の爆弾を起爆し、仲間をできる限り爆風に巻き込まない位置に爆弾を仕掛け、転がりながら順次起爆する。
このとき礼賛も使って殲滅効率を少しでも上げる。
スタート時正面にいた高架に引っかかっているヘクトルを残し皆片付ける。ヘクトルは礼賛Fなら9発、乙なら7発で墜ちる。
ヘクトル以外が10体前後まで減っていれば外周コースへ行くと楽かもしれない。
残り敵一体になったら第二派に備え女王蟻の出現位置に爆弾を仕掛ける。砲撃にだけ注意。
女王の出現位置は以下の通り。方向はすべて開幕時の視点で見ての物。二つの地点は大体真直ぐの道路で結ばれている。(EASY等で要確認)
右奥の高架の先にある芝生広場(右キャリアーの投下点)の更に右奥、駐車場の密集している灰色の地面の土地中央、芝生広場から道路を挟んで垂直に伸びる駐車場の先端部分。
ひっかかったヘクトルの左奥、Y字路(片側三車線道路のカーブ)と水色の土台の健在なビルと茶色の土台のビル跡地に囲まれたこげ茶色の土台のビル跡地。
アイテムで体力回復、爆弾設置、礼賛のリロードが終わったらいよいよ第二波、開始点左のヘクトル正面でヘクトルを破壊、即座にC70を起爆して女王を始末する。
間髪入れずに次は左のキャリアーを撃墜する。C70のタクティカルリロードも忘れずに。
左キャリアーを破壊したらオメガチームと合流しつつマップ右方向へと進み、右のキャリアーも撃墜する。追っ手の蟻はC70で対処。オメガ隊員は絶対に巻き込まないように。
キャリアーが全滅したらあと一歩、精鋭を落とす。オメガ隊員が残っていれば自分は蟻退治して精鋭は任せてしまおう。幸運を祈る!

その2
【武器】ライサンダーZ、リミットブースターA4

ベガルタを強化して酸蟻優先で倒し、蟻が片付いたらガンシップをできるだけ落とす。残りは礼賛乙で処理。
近づいてくるヘクトルを倒し、引っかかっているヘクトルを礼賛を6発撃ち込んで弱らせる。
奥の方にあるベガルタを左オメガの出現地点まで移動させ、女王が早く来るように邪魔な建物を破壊。
礼賛で最後のヘクトルを倒し、そのまま左キャリアーを落とし、精鋭か女王に弾を当てて礼賛をリロード。なるべく早く右キャリアーを落とそう。
ベガルタに搭乗し、前に出ながらオメガと一緒に左側の蟻部隊を倒す。リミブベガルタの火力なら女王をハメられるので、近づくまで蟻優先で。
右部隊も同様に始末。ベガルタで蟻と女王を倒し、オメガと一緒に礼賛で精鋭を落としてミッションクリア。
オメガが護衛に居ればベガルタは長持ちするが、オメガに誤射されると一瞬で溶けるので注意!

その3
【武器】リミットブースターA4、C70爆弾
【AP】1000~

一波は運だが2波はだいぶ安定する。
一波でベガルタが壊れなければノーダメージでもクリア可能だが、APは最低1000くらいはほしいか。
1000より低いならミニッツシールドやリバーサーなどを持って行きベガルタオンリーの戦法を使うほうが楽かもしれない。

開幕は前方にダッシュして1,2個C70を投げる。前方のNPCが巻き込まれる位置でも構わない。
続いてベガルタにリミブを投げて乗り込み、蟻を倒しながら全力で後退。ここまでかなり忙しいので敵の機嫌次第での再出撃が前提。
前方のNPCが減ってきたら、最初に仕掛けたC70を起爆してもろとも爆破する。蟻がかなり固まっているのでけっこう削れる。
後はベガルタが壊れるまで可能な限り暴れて敵を削る。ベガルタが壊れたら回復を拾いながらC70で頑張る。
ベガルタで倒す敵の優先順位は、黒蟻>ガンシップ>赤蟻。
黒蟻は火力が高くNPCやベガルタの最大のダメージ源。一匹ベガルタの真後ろに回り込まれて酸を連射されるともうなす術が無くなる。
ドローン、赤蟻はベガルタが潰れた後の徒歩戦での脅威度が高い。
敵の密度の高い所に弾を撃ち込んだり、NPCをFFしないことも意識したい。

落ち着いたら一体残してC70を仕込み、2波出落ちの準備をする。
仕掛ける場所と個数は
①精鋭の出現位置に2,3個
②東の女王の出現位置に5個
③西の女王の出現位置に2,3個

精鋭はC70三個、女王は五個で落ちる。
精鋭出落ちはかなりシビアだが、成功すればその時点で勝利確定と言ってもいいくらい二波が楽になる。
仮に多少外しても一発でも当たってくれてば大幅に耐久を削れるので、後でかなり楽になる。
精鋭の出現位置は中央のヘクトルがガレキに引っかかってとどまるポイントにかなり近い。
ギリギリ喰らわずに設置可能だが、あらかじめプラズマ1発耐えられる体力まで回復しておいた方がいい。
C70の仕込みが終わったら、もう一台のベガルタを西Ωの出現位置まで移動。リミブの残りを全てかけたら第二波開始。
第二波が始まると同時に速攻C70を起爆して精鋭&女王を爆破する。
続けて西Ωを回収した後西キャリアをベガルタのロケランで落とす。
ロケランの精度が悪くどれだけ早く落とせるかは運になるが2,3回目の開閉でに落とせる。

2波の攻撃の優先度は、近づいてきた黒蟻>近づいてきた女王>>西キャリア>東キャリア≧精鋭。
女王は耐久の4割が削れているはずなので、ある程度近づいてから攻撃し始めても間に合う。
西のキャリアを落とした前後、東のΩが全滅し引き受けていた分の黒蟻&精鋭が殺到する辺りが難易度のピーク。
この時C70の出落ちのおかげで精鋭がかなり柔らかくなっているのが効いてくる。
精鋭を全て落とし東のキャリア分の黒蟻だけになったら、じわじわ前進してキャリア撃墜してミッションクリア。

HARD
【武器】AF19、ストリンガーJ2
【AP】2000

難易度HARDでの攻略例。
ストリンガーJ2だとキャリアーは二発で落とせる。

第一波は外周引き撃ちで対処する。
HARDならアサルトライフルの引き撃ちでも何とかなる。
ガンシップを一機残しておき、開始地点に戻って回復とリロードを済ましておく。

ガンシップを倒して第二波が出現したら、ストリンガーJ2でキャリアーを一機落とす。
そしてΩチームがいる方(左右どちらでもいい)へ移動。移動ついでに女王を攻撃しておくとグッド。
Ωチームと合流したら、力を合わせて迫ってくる女王(と蟻)を撃破する。
後は残ったキャリアーを撃墜し、残敵を倒してクリア。

その4~ノーベガルタ
視点操作をリバースにしていてもヘクトル操作時にはノーマル操作に戻されてしまうため、リバース操作にしているとベガルタが使えない。
なので、YoutubeのGUMI.C.氏の攻略を参考に徒歩用にアレンジさせていただいた。

【武器1】C70爆弾
【武器2】ライサンダーZ

進行手順
  • 作戦開始直後、すぐ前方へ緊急回避4~5回。C70爆弾を1~2個置いて逃げる。
  • 味方部隊の右前方、左前方、右、真ん中、後ろ、左など、なるべく損害を拡大させられるように爆弾を設置。作戦開始地点から見て左方向へ離脱する。
    • 離脱する時にかなりの敵に絡まれるので、目の前にいて邪魔ならライサンダーで撃つ。
      追っ手が多いなら、転がりつつ爆弾をもう1個置いても良い。
  • 爆破範囲を離脱したらC70起爆。味方ごと第1波を吹き飛ばす。
    この時、蟻を全滅させられれば理想的。最低でも黒蟻は片手で数えるくらいまでは減らしたい。
    運もあるが、黒蟻の生き残りが多くなりやすいなら爆弾の置き方に問題があるはず。気持ち広めに置いたり、設置箇所に死角がないか見直してみよう。
  • さすがにガンシップはかなり残るので、そのままマップ外周を後退しながらC70爆弾で数を減らしていく。もちろん狙撃に自信があるならライサンダーで撃っても良いが、構えてから1秒で撃てないなら狙撃はしない方が良い。もたもたしてるとヘクトルが来る。
  • マップ角に到達する前に適当なところでUターンして作戦開始地点に戻る。ヘクトルのプラズマ弾に気をつけること。アーマーがかなり減っていると思われるのでアイテムを拾いつつ、引き続きC70爆弾でガンシップを減らしていく。
    • エイミングの腕前にもよるが、筆者は得意ではないのでガンシップは残り5機くらいになるまで爆弾を使った方が楽だと感じた。
  • ヘクトル2機が近づいてきたら、プラズマ弾を避けられる距離を取りつつ、マップ右側へ逃げながらライサンダーで倒す。
    • この時点でガンシップは最低でも10機以下、できれば5機くらいまで減らしておきたい。
  • ヘクトル2機を倒したら、ガンシップを一機残して残りの敵を倒す。
    もちろん、奥で引っかかってるヘクトルも倒してしまう。
    • このあたりでアイテム回収の余裕ができる。
      アーマー回復もできるが、作戦開始地点正面の大通りの回復アイテムは極力残しておくこと。
      もちろん、アーマーを最大まで回復できなければ取得もやむ無しだが、ここの回復アイテムを残しておくと第2波の保険になる。
  • ガンシップを引き連れて爆弾設置に向かう。爆弾設置を終えて戻るまでおおよそ500前後のダメージを受けるが、ヘクトルを残すより楽だと思う。
  • 設置する箇所と順番は以下の通り。いずれも、作戦開始地点から見た方向で説明している。文字だけでは分かりにくいかと思うので、設置シーンの動画のリンクを掲載させていただく。
  • 設置が完了したら、作戦開始地点の大通り、作戦開始地点から見て少し正面に進んだ位置に立つ。
    ここに立つのは、蟻をオメガチームではなく自分に引きつけるため。
  • 生き残りのガンシップをライサンダーで撃墜したら、すぐにC70爆弾を起爆。
    直後素早くライサンダーに戻し、向かって左のキャリアーへ4発打ち込み、撃墜する。モタつくとハッチが閉じてしまうため、スピード勝負。
    • 狙撃の最中、レッドカラーに撃たれる。歩きながら撃つことで少しでも被弾を減らしたい。
  • キャリアー一機撃墜に成功したら、C70爆弾をリロードする。レッドカラーの攻撃が痛いが、第1波が残した回復アイテムが近くに残っているなら拾うなどして耐える。
    オメガチームへの合流は、まだ我慢する。
    • ここで後退しすぎてしまうと蟻がオメガチームに向かってしまいC70爆弾での巻き込みが減ってしまう。最悪、爆弾を設置したは良いがオメガチームが起爆範囲に入ってしまい、起爆できないか巻き込むかの選択を迫られることさえある。
      とは言え、突出しすぎた結果集中攻撃を受けてオメガチームと合流する前に力尽きては元も子もない。
      「C70爆弾で蟻の大量撃破ができ、C70爆弾でオメガチームを巻き込まず、それでいて自分のアーマーが尽きる前にオメガチームに合流できる距離」を掴もう。
  • 蟻が到着する前に爆弾リロードに成功したら、爆弾を設置する。蟻の到着まで少し猶予があるなら、こちらから前進してでも蟻を引き付け、C70爆弾で蟻の大量撃破を狙う。
    • 起爆後、後方のオメガチームとの距離が近ければ合流。
      まだ少しオメガチームとの距離があり余裕があるならば、C70爆弾の爆炎が残る中へC70爆弾を投げ込んでもう1発食らわせる。
      ここがC70爆弾最後の仕事になる。
  • 蟻に十分な打撃を与えたら、オメガチームと合流。
    ここからはアドリブ性が強くなるが、「キャリアーのハッチが開いたらキャリアー狙撃、危険な距離まで迫っている蟻がいたらライサンダーを打ち込んで隊員を守り、余裕があればレッドカラーを狙撃」という感じになる。
    初手で左のキャリアーを撃墜し、かつ左右のキャリアーが落とした蟻をストーム1がC70爆弾でほとんど撃滅しているため、蟻の数は30~40匹ほどまで減少する。これくらいなら、C70爆弾を使わずともオメガチームのレーザー砲とストーム1のライサンダーで対処できるはず。
    ただ、オメガチームを少しでも延命させるため、蟻と戦う時は突っ込んだりせずオメガチームと一緒に引き撃ちすること。
    • なおC70爆弾を食らった女王蟻が1匹生き残ってるはずだが、だいたい知らないうちに死んでいるので気にしなくて良い。
  • 参考として、本作戦成功時の筆者のアーマーは5962であった。健闘を祈る。

ペイルウイング

その1
【武器】サンダーボウXD(サンダーボウ30)、MONSTER-S
【AP】3500~

第一波は根性で参謀のみで凌ぐ、ここは正直陸戦よりかなりの地獄。
参考までに。
まず前方に飛行して開始地点前方の右に道路が伸びている箇所から、味方がいる所まで引き撃ちしながら初期地点左後方の花壇まで下がる。
白い土台の跡地右側を通れば、瓦礫に阻害されずに引き撃ちできる筈。
参謀XDを撃ちっ放しにしていれば、花壇地点で2度目のリロードとなる。
参謀XDのリロードが完了したら、味方の後方を横切るように飛んで緊急チャージに入る。
味方にはチャージ中に砲撃の囮になってもらい、味方に絡んでいる蟻か、ガンシップを撃つ。
チャージが完了したら、残り少ない黒蟻を排除してから外周を時計回りで引き撃ちする。
参謀XDを一発ずつ当てていけば、エネルギー管理がしやすいと思う。
先にガンシップを排除したら、残ったヘクトルから倒す。倒す順番はお好みで。
参謀XDだと17発程必要なのでエネルギーの回復をしておくと良い。
参謀のエネルギー管理と砲撃への注意があれば、闇雲に戦うよりは打開率が上がると思う。
モンスSを使う場合は緊急チャージ中に砲撃に当たらないように注意しよう。
陸戦と違って第一波は引っかかってるヘクトルを普通に倒し、最後に赤アリ(無理ならガンシップ)を残すこと。
武器とアーマーを回収しておくと第二波で回復アイテムを見つけやすい。

準備が整ったら開幕正面のT字交差点の1つ手前の交差点で最後の敵を倒す。
MONSTER-Sなら出しきりでキャリアーを落とせるので、登場と同時に左をまず落として緊急チャージ、立て続けに右のキャリアーも落とす。
緊急チャージ中は少しでも精鋭の攻撃に当たらないように動き続けた方が良い。
参謀で牽制するのも良いが女王と戦う時のエネルギー管理が少し難しくなる。
あとは参謀で女王を優先的に味方と一緒に掃除していく。味方とは別れて女王の注意を引くように戦うと良いかも。
女王を優先的に狙う理由は味方を守る為。女王の前で緊急チャージに入るととても危険なのでエネルギーの回復を優先しよう。
ペイルにとって女王自体はそれ程脅威ではないので、味方が壊滅した後は酸蟻優先の方が良い。
味方が全滅しても諦めない事。女王1匹&酸蟻10匹&精鋭3機位ならペリ子単騎でも充分捌ける。
その場合の優先順位は酸蟻>女王>精鋭。
精鋭戦のコツは参謀で敵の射線を妨害する事。無論、モンスSも活用しなければ勝機は無い。

その2
【武器】RZRプラズマ・ランチャー、ルオンノタル or フレイドマル

第一波、味方の少し前に出てヘクトルのプラズマ砲を自分に向けさせた状態で戦う。
蟻を複数巻き込める時はRZRで大まかに倒し、接敵したらランスで捌いていく。
優先順位は黒蟻>ガンシップ>赤蟻。
最後にガンシップか赤蟻を残そう。
第二波の前に、ヘクトルが引っかかる場所の左にあるビルに乗りエネルギーを回復する。
最後の敵を倒したら3秒待ってから左キャリアのハッチに向かって飛ぶ。
(もし左ビルが壊れていた場合、高速道路奥の緑の広場の左奥にあるアンテナビルから右キャリアを目指す事も出来る。その場合は2秒で飛ぶ)
ハッチ内部で緊急チャージし、再度ハッチが開いたらキャリアの上に乗る。
キャリア後部に行くと大きな羽根のような物が接続されている。
羽根は本体に接続された「渡り廊下」、そこから両側に伸びる「アーム」、アームの外側に貼り付けられた薄い「シールド」の部位がある(仮名)
アームとシールドの接続部を見ると鋭角な隙間がある。
その隙間に飛び込み、ややアーム側に入力しながら隙間の狭い方に向かってめり込んでいくと、アームの中に入れる。
そのままアームから抜けない様に浮遊しながら前進し、アーム後部の円柱状のパーツの下部のエッジに乗る。
すると全面を壁に囲まれた状態になり一方的に攻撃出来る様になる。
この場所からランスで親衛隊を撃ち落とす。(稀に親衛隊に押されてこの場所から追い出される事もあるので注意)
それが終わったら渡り廊下の上に戻り、キャリア本体の外壁に密着、視線を水平にしてランスを撃つ。(ルオンノタルなら2発、フレイドマルなら3発)
するとキャリアの外壁を貫通して内部にダメージが入る。(ダメージを与えるとキンキンという音がする)
足元がガクガクしてきたらキャリアが破壊された証拠、右のキャリアに向かって飛ぼう。
右のキャリアに到達したら渡り廊下の端などに立ってRZRで地上に居る女王蟻を倒す。(自爆に注意)
女王を倒し終わったら再び本体に密着し、ランスでキャリアを落とす。
一応オメガ部隊の方に向かって落下しながら黒蟻の塊にRZRを2,3発撃ち込めば、おめでとう烈火クリアだ!!

稼ぎ
【武器】マスター・レイピア、サンダーボウ

第一波、開始直後にすぐ周囲の隊長を峰撃ちし部隊を回収する。
無理に全員を指揮下に入れる必要はなく六、七割ほど回収できればよい。
部隊を引き連れ開始初期方向左へと進み、参謀で引き打ち。黒蟻を優先して排除。
目の前に敵が来たらマスレイで。隊員が邪魔ならばガンシップを狙う。
道路上に反射させて攻撃していれば味方が全滅するころには蟻はかなり減っている。
蟻を全滅させたら来た道を戻り回復しながらガンシップ掃除。
そろそろヘクトルが近づいているのでマスレイで躍らせ片付ける。足を狙おう。
ガンシップを残り一体にしたらアイテム回収する。開始地点左に集中しているはず。
回復は必要以上に取らず残しておいたほうがいい。
回収が済んだら引っ掛かりヘクトルを撃破し、ヘクトル右後方の高いビルの上に行きエネルギー回復&リロードを。
最後のガンシップを倒し、参謀でキャリアーを撃破。XDならば7発程で沈む。
ビルから落下しながらキャリアーの最後っ屁の蟻を参謀で攻撃(倒しきれなくてもいい)、リロード。
このとき余裕があれば女王を焼いてもいい。
マップ外周付近のビルを盾に引き撃ちしながら全力で味方の元へ逃げる。
なお、女王を優先的に攻撃を与えておいたほうがいい。
味方の援護を受けられるくらい下がったら味方に任せつつ女王を参謀で狙う。
回復も仲間の近くに残っているはず。女王が死んだら次は精鋭を狙う。
あとは味方が勝手に押し勝つくらいになってるので前線を押し上げて残したキャリアーの足元へ移動、マスレイで落ちてきた蟻を焼いて稼ぎの準備完成。
稼ぐためにはオメガチームを排除しておくこと。でないとキャリアーを落とされてしまう。
マスレイは弾数400じゃ足りないので一回一回キャリアの口が閉じるたびに出しきってチャージすること。
じゃないと蟻に逃げられる。

その3
【武器】プラズマ・フォールΣ、SIG-LAZR
【AP】1000~

赤ヘルを峰打ちして、左右前方、左後方の3部隊を回収する。
味方部隊と距離を置きつつ、誤爆に気をつけながらフォールで引き撃ち。
マップ端に着いたら引き返して、回復をとりつつガンシップを掃討。
瓦礫に引っかかっているヘクトルを残して、第二波は左キャリアに潜る。

HARD
【武器】レイピアGスラスト、LRSL-38
【AP】1000~

難易度HARDでの攻略例。参謀がうまく使えない人向け。
レイピアGスラストによる接近戦で対処する。参謀よりエネルギー管理が楽なのが長所。
LRSL-38だと、緊急チャージ前にキャリアー一機を落とせる。

第一波は開始直後に敵に突撃してレイピアGスラストで蹴散らす。
最後に残った敵を倒す前に開始地点まで戻り、回復とチャージを済ませておく。

残敵を倒して第二波が出現したら、何とかしてキャリアーを落とす。
接敵される前に二機落とすのが理想だが、無理なら一機落とした時点で離脱してもいい。
味方と合流しつつ女王蟻(と大量の蟻)に対処する。
順番はどちらでもいいが、女王蟻から先にレイピアで焼く。
女王蟻を始末したら、残敵を処理してクリア。

Ωチームが残っていれば、レッドカラーを始末してくれる。なるべく守ってやろう。

その4
【武器】サンダーボウXD、プラズマ・グレネードΣ
【AP】4500~

キャリアーの処理を後回しにして、先にレッドカラーと女王を味方に処理してもらう方法。
プラズマ・グレネードΣによる爆撃ができないと無理なので、別のミッションで練習しよう。

第一波は前に出てヘクトルの爆撃を引き付けつつ攻撃。
蟻はプラズマ・グレネードによる爆撃で、ガンシップは参謀で落とす。
敵を殲滅して回復したら最後の一体を倒して次に行く。

第二波も開始地点より少し前に出て、蟻の攻撃を引き付ける。
女王の周りを周回しながらプラズマ・グレネードの爆撃で攻撃していく。
味方がレッドカラーと女王を始末したら味方と合流し、体力を回復。
味方と共にキャリアーへ向かって前進、蟻をグレネードで退治しながらキャリアーを参謀で落としてクリア。

その5~蝶のように舞い、蜂のように…刺さない
大筋でその1を参考に、主に第2派をアレンジ。

【武器1】サンダーボウXD
【武器2】MONSTER-S

進行手順
  • 蟻の群れをサンダーボウでどうにかする。
    • ここはとにかくアドリブになる。体感的には、ブーストを小刻みに吹かしてスピードを確保するより、ブーストを長めに吹かして高く飛び上がってから自由落下する…という感じで上下の移動を大きくとった方がエネルギーとアーマー双方が長持ちするように感じた。
      あまり左右に逃げず、赤蟻に囲まれるまでは中央の大通りで交戦した方が良いかも知れない。
      赤蟻が寄ってくると真上に赤蟻が覆い被さって飛べなくなりがちなので、赤蟻が群がってきたら横移動を増やしていく。
    • この場面に限らずだが、サンダーボウ残弾0の状態で緊急チャージに入らないこと。
      身を守るものが無くなる(MONSTER-Sを一発だけ撃てるが、撃つと緊急チャージ完了後にツケが回ってくるので、できれば撃ちたくない)。
      緊急チャージに入る時は、極力、サンダーボウの弾数を回復してから、ブーストを使って緊急チャージに入る。
    • 開幕の大混戦で緊急チャージに入る際、戦車を盾にすると幾分安全になる。
    • 味方は作戦開始から30秒は全滅しない。
      最初から押し付けるのはお勧めしないが、途中から味方を隠れ蓑にして体勢を整えることができる。
      その後はそのままガンシップ落としに専念してもいいし、逆に味方から離れて味方に群がる敵を味方ごとサンダーボウで焼く手もある。
    • とにかくここが最難関。幸い作戦開始直後なのでリトライしやすい。リトライするうちに、少しずつ動きが良くなっていくはずなので、練習のつもりで再出撃しよう。
  • 蟻を全滅させたらガンシップを減らしていく。
    • すでに満身創痍のはずなので、回復アイテムは手遅れになる前に適宜拾っていく。
      しかし、陸戦兵の緊急回避と異なり、ブーストはガンシップの銃撃で容易に足止めされてしまう。
      目と鼻の先にあるアイテムを取りに行くにもそれなりの被弾があることに注意。
      目の前の小回復より、多少遠くてもブーストを多めに吹かして大回復を目指した方が良いかも。
    • エネルギーに余裕がなくアーマーには多少の余裕があるという場面では、あえてヘクトルのプラズマ弾を食らう手もある。
      吹っ飛ばされて起き上がるまでに相当のエネルギーを回復できる。
    • ガンシップは一機残すので全滅させないこと。
  • ガンシップの数が5機前後まで減ったらヘクトルを警戒する。もうだいぶ近くまで来ているはず。
    • ヘクトルは距離をとってMONSTER-Sで倒すのが安全。
    • プラズマ弾を歩きで避ける時は、後ろではなく横に動く。
  • 近くのヘクトル2機を倒したら、ガンシップを一機まで減らし、足踏みヘクトルも倒す。
    アーマーを全回復させ、回復以外のアイテムを片付ける。
    作戦開始地点正面の大通りのT字路から少し下がったあたりへ向かう。
  • サンダーボウの弾を最大まで回復させてから、ガンシップを一撃で落とす。
    すぐキャリアーを捕捉し、向かって左、右とMONSTER-Sで撃墜する。
    右キャリアーは緊急チャージ完了直後に撃つとエネルギー(弾数)が足りず耐えられるかも知れない。EN回復を少し待ってから撃つ。
    • 蟻との距離に余裕があるなら、女王にもMONSTER-Sを撃っておく。後ろ歩きしつつキャリアーを撃墜すればそれくらいの余裕ができるかも知れない。
  • このあとが作戦の肝。マップ左右からオメガチームが歩いてきて作戦開始地点で停止するが、立ち止まったオメガチームに近付きすぎず離れすぎずの位置で、攻撃せず飛び回る
    • キャリアーはもう居ないので、攻撃を急ぐ理由は無い。それより、エネルギーを100%移動に使って確実に攻撃を避け、生き残ることを考える。
      特に女王の攻撃は一瞬でも食らったらアウト*1なので、少し大袈裟に高く飛び上がってでも確実に避ける。
      自分が敵の攻撃を引き付けていれば、オメガチームが敵を倒してくれる。
    • サンダーボウが数発は残ってるので、残り一発までなら撃てる。

マルチプレイ

予め狙撃役・爆発役等、役割を決めておくと良い。
メンバーにもよるがソロ攻略よりは易しめか。

参考例
筆者が爆発役を行っていたため爆発役主観となるが、参考程度に。

陸戦兵(爆発役):両手C70、かつ女王出現位置を覚えていること
陸戦兵(狙撃役):礼賛乙
ペイルウィング(狙撃役):MONSTER-S
狙撃は礼賛乙とMONSTER-Sが合計2丁以上あれば問題無いと思われる。


開始直後、爆発役は前に転がり、ひたすらC70を爆破させていく。
NPCの数が減ってない間はなるべく巻き込まないこと。
逆にある程度NPCが減ってきたら巻き込んでも問題ないし、自身の体力がわずかなら自爆も視野に入れて良い。
狙撃役は右か左かに同じ方向に向かい、接近敵>黒蟻>ガンシップ>赤蟻>ヘクトルの順で落としていく。引っかかっているヘクトルは残しておくこと。
途中でヘクトルが入ってくるが爆発役が早々に落ちてなければ大体敵の数は少なくなっているだろう。
尚、ヘクトル殲滅が終わるまでは爆発役の救助は無理にしなくて良い。

引っ掛かっているヘクトルのみが残ったら爆発役は救助してもらい、 女王の出現場所に10個ずつ、C70を全て置く。
狙撃役はキャリアの落とす順番を予め決めておき、スタート位置付近で構えておく。
爆発役が戻り、回復が完了したら第2波スタート。
爆発役はC70を即起爆後リロード。狙撃役はキャリアを急いで両方落とす(4人プレイではこれでも女王は落ちないため)。
再び爆発役は前に前進し、酸蟻を爆殺。狙撃役は弱った女王を狙撃し、倒したら酸蟻を倒しながらΩ隊と合流。
ここまでくれば残りはレッドカラーのみとなるので、Ω隊と一緒に狙撃すればOK。

試行回数もソロと比べれば多くなく、十分クリアが狙えるだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年09月13日 19:41

*1 身動きが取れなくなって黒蟻に溶かされる