小ネタ

以下の4つはリンク先に記載。

目次

戦闘関係

マキナ盤でパワーアップ

HPアップや筋力アップなどの○○アップ系に精霊石を装備しても、マキナ盤には特殊効果が表示されず、一見すると無意味に感じる。
しかし、実はステータスを確認すると各ステータスの横にある+の数値が増えている。
光の精霊石と闇の精霊石を装備した方が、それ以外の精霊石より効果が高い。
使っていない精霊石があるならとにかく装備させた方が得。また、使わない技に装備させるより効果がある。

特技の順番

上級職でより上のスロット(数字が小さいスロット)にあるスキルほど戦闘中のリストでも上側に来る。
よく選ぶスキルは、マキナ盤で上側に装備しておくとすばやく選べる。

槍の攻撃範囲

槍は普通に使っていると杖と変わりない気がするが、後列の敵に唯一攻撃できる。
そのため、好きな敵を狙える。

復活の効果

復活のクロスについている復活の効果は一戦闘中に一度だけ戦闘不能になっても自動で復活するというもの。
それ以上は復活しないため過信は禁物。

ジャッジの効果

大まかに分けると、何も起こらない・敵全体攻撃・敵全体ステータス変化・味方全体回復・味方全体補助のいずれか。
詳しくは特技を参照。

ランパンチョの倒し方

Q&Aにある通り、無属性魔法で倒すのが正攻法。しかし、他の方法で倒すこともできる。
  • 当たることを祈りつつ物理攻撃しまくる
  ランパンチョの回避率は異様に高いが、それでも物理攻撃が全く当たらないわけではない。
  例えば自動HP回復の効果がある装備をつけてオート戦闘させたまま放っておけば、いつかは倒されているはずである。
  • 耐性を下げて魔法攻撃
  回避が有限ならば耐性も下げれば下がるのではないかと考え、
  試しにリデン系の魔法をかけてヴェルヴやライエなどの属性魔法で攻撃したところ普通に倒せた。
  もちろん精霊石をつけた魔法の追加効果やオーリンのジャッジの「水神ヒュノの嘲笑」も有効…ジャッジは
  端末再起動する場合があるためおすすめしないが。
  • ジャッジの「怪しい霧が敵を包む!」
  上記の検証をしていたところヒュノの嘲笑で耐性が下がっていなくてもこの攻撃でランパンチョが倒された。
  見た目によらずこの攻撃は無属性魔法らしい。そのためこの方法は正攻法の亜種といったところだろう。

その他

歌うベル

ベルとオーリンが加入する前、一人でダンドンに行く時、ダンドンの道具屋にベルがいる。
話しかけても後姿のまま歌っているだけ。

ベルの過去

ベルとオーリンが仲間に入った後、ダンドンの宿屋に泊まるとベルの過去の話が聞ける。
序盤にしか聞けない期間限定イベント。

無視して進むと……

最初にコルの村から出た時、ダンドン城に行かずにフランプの森に行っても
そこにいる兵士から「あまりにヘチョそうだから」と追い返される。
ちなみにナゾの塔の自販機はミッション1が終わるまで「メンテナンス中」で使えない。

その後詰所依頼が受けられるようになった後、詰所依頼01を解決しないでフランプの森へ行くと
「城の詰所依頼を一つ達成したら通してやる」という内容がつけ加わるが、追い返されるのは同じ。
  • 直前の展開により詰所依頼など一切受けずにクリアしてやると思ったプレイヤーもいるかもしれないが、
ただでさえ通るのに手間のかかるフランプの森(最短でパウルとの話の後詰所依頼を受ける→小さな洞窟で
入口の兵士に話を聞きパンチョを5匹倒して兵士に報告→マキナ盤のイベントの後ダンドンの詰所で報告→
やっと通れると思ったらダンドンに救援の手配を頼まれ行ったらパウルに研究員の元に行かされ
研究員に頼まれて硝石を取りにまた小さな洞窟に行くことになる)に余計な手数が加わることとなる。
詰所依頼を達成するとお金や素材やSPや製法書がもらえ、メリットはとても大きいので諦めて依頼を受けに行こう。

フランプの森を抜けた後、レコム城を無視してケヤンの街やハルテア城に行ける。
しかし、結局ハルテアの城門前でイベントが起こらないため戻る必要がある。

レコム城の機械兵を撃退後、ケヤンの街を無視して進んでもそのままハルテア城でイベントが起こる。
ケヤンの街のクエストはあくまでもサブイベント扱いのようである。

漁村トトリで船を入手後、キュレオ城を無視して霊峰エルアルドを抜け、
カズムス城へ行くと御前会議中といわれて城内に入れない。

基本的にストーリーを無視して進もうとしてもできないようになっているが、
無視することでしか聞けない台詞が用意されているため、一度は聞いてみるといいかもしれない。

欲張りすぎると…

敵を倒した時、手持ちと合わせて100個以上になる個数素材を集めると(例えばネジ98個持っている時にネジを2個以上手に入れるなど)、
アイテムドロップ確認画面ではアイテムが白く表示される(手に入ったことになっている)が
手持ちは増えていない(さっきの例だと手持ちのネジは98個のまま)。

詰所依頼を報酬でもらえるものの手持ちが99個の時に達成報告すると、
「〜の依頼を遂行しているようだが報酬の〜がこれ以上持てないようだぞ
それでも報告するか?」と聞かれる。「はい」を選ぶと報酬はもらえないが依頼は達成できる。
その他依頼の場合は選択肢も表示されないで「〜はこれ以上持てなかった」と言われる(依頼は達成され、報酬はもらえない)。

宝箱を開けた時に中身の手持ちがいっぱいだと、一旦蓋が開いて普段のメッセージが出るがその後
「これ以上〜をもてません」と言われ蓋が閉じ、中身アイテムは入手できない(手持ちを減らした後再度開けると入手可能)。

素材を採取した場合にその素材の手持ちがいっぱいだと普段のメッセージの後「これ以上〜を持てませんでした」と言われる。
繰り返すとキラキラが消えるので拾った後捨てた扱いになっているのだろう。

分解依頼の時分解後の素材の手持ちがいっぱいだと「これ以上〈bunkaiGo〉を持てないようだぞ」と言われ分解できない。
〈bunkaiGo〉には文脈的に分解後の素材の名前が入る予定だったのだろうが…バグ?



トトリで一泊

漁村トトリの民家に泊まると、3回目まで宿泊イベントが以下の順番で起こる。
  • 電気について。
  • 自然環境の違い。
  • 将来の夢と選挙制度。
+ タグ編集
  • タグ:
  • マシンナイト
  • 小ネタ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年02月17日 22:29